ウクライナ情勢 395

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/07(土) 00:23:32.44ID:w7LwDLkmH
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウクライナ情勢 391
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651806931/
ウクライナ情勢 392
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651822573/
ウクライナ情勢 393
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651834574/
ウクライナ情勢 394
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651843879/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/05/07(土) 08:08:56.09ID:ojDnWs9D0
>>385
そんな気がする、ハリコフ周辺は放棄かな
389名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-HNGk [193.119.158.76])
垢版 |
2022/05/07(土) 08:08:58.86ID:EiOT7O48M
>>361
しかしアゾフてほんとしぶといよなwww
なんか秘密の補給路とか有るとかの噂だが
390名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-0Hm/ [14.13.134.224])
垢版 |
2022/05/07(土) 08:09:25.37ID:Q+aq+Y9T0
世界的政治家がクリミアはロシアのものだとおっしゃってます
https://i.imgur.com/yOEjaVW.jpg
2022/05/07(土) 08:09:33.36ID:zD5R8KmV0
ハルキウ北はロシア軍がいないだけじゃないかと思っていたけど
多数の破壊車両と死体の画が上がってきているところからすると
それなりの戦闘は有ったんだな
新しい装備が優先的にまわされている可能性もあるか
2022/05/07(土) 08:09:47.81ID:EvbxMLOe0
>>365
外国からの武器援助が届く前の火力が足りないウクライナ軍相手でも膠着してて
いまだに東部二州完全掌握もできてないというのがロシア軍の現状を現している
2022/05/07(土) 08:09:54.63ID:RpAHDl/K0
>>376
アカウント名 日本の夜明け

なんかキモい。
394名無し三等兵 (ワッチョイ 611b-HNGk [124.241.72.117])
垢版 |
2022/05/07(土) 08:10:29.06ID:OrtaZa460
>>367
じゃんけんで俺はパーを出すと宣言するような心理戦なのか
2022/05/07(土) 08:10:44.20ID:ZHRzwNQ8d
>>381
クリミアの場合、8年前どころかソ連時代にクリミア・タタール人を全員中央アジアに追放して代わりにロシア人を入植させたんでロシア人が先祖代々の土地かのような面をしている
タタール人は帰還できた人も多いけど強制移住の途中で無くなった人や未だに中央アジアに残っている人も多い
だから特殊で他のウクライナの地域と単純には比べられない
396名無し三等兵 (ワッチョイ 8202-N81V [27.95.192.158])
垢版 |
2022/05/07(土) 08:10:51.20ID:4oCrETv20
>>390
誰だい?さっぱり分からん
2022/05/07(土) 08:11:22.09ID:47ejwWPP0
>>386
>>387
カナヅチ揃いの韓国人のSEALSとな?
2022/05/07(土) 08:11:51.52ID:yr9mQF8G0
>>303
時間がたつとどんどん西側兵器で武装した米国式訓練が受けて無限補給でやってくる
実質ミニ米軍と戦うことになるロシア軍には激戦を強いられるだろうな
399名無し三等兵 (ワッチョイ 8202-N81V [27.95.192.158])
垢版 |
2022/05/07(土) 08:11:52.69ID:4oCrETv20
>>393
これ、日本語がおかしいと昨日のスレで指摘が 
400名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-HNGk [193.119.158.76])
垢版 |
2022/05/07(土) 08:12:26.27ID:EiOT7O48M
>>392
てか未だに地図は動かないじゃん
取り繕ってないで地面で結果をださんと…
2022/05/07(土) 08:12:40.23ID:RpAHDl/K0
>>376
予定通りいかなかったら、全身の毛を剃り上げて青山通りを全裸で100mで疾走して、その動画をアップする宣言やらんかな?
それなら信用したげるんだけど。
2022/05/07(土) 08:13:37.57ID:RpAHDl/K0
>>399
日本語以前に内容も気持ち悪い。
2022/05/07(土) 08:14:05.34ID:EvbxMLOe0
>>400
それはロシア軍にも言える、ということよ
2022/05/07(土) 08:14:30.40ID:sga7DLAR0
>>361
なんやかんやでイジュームから進出してきてない?
2022/05/07(土) 08:14:41.96ID:xEQY+KxF0
>>390
高野孟・・・最近あさ生に出てないと思ったら、こんなところに。
2022/05/07(土) 08:14:43.05ID:lw7ThHK7M
>>367>>394
ドンバスの逆侵攻で露軍の戦力を集中されるのが一番困るのでクリミアに行ってほしいのでは
2022/05/07(土) 08:15:11.53ID:7O/1a4bj0
北側から時計回りにいくのか
2022/05/07(土) 08:15:30.14ID:uXaderh00
マカロフというと将校たちのおもちゃを連想する
2022/05/07(土) 08:16:23.47ID:ojDnWs9D0
ISW評価
https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-may-6
重要点
ウクライナ軍はハリコフ市の北と東に広範な弧を描くように反攻し、さらに地形を拡大した。
今後数日間で、ロシア軍をハリコフ市の管砲射程外まで押しやる可能性が高い。
ウクライナ軍がこの作戦に必要な兵力をハリコフに集中させたことは、
この地域の既存兵力で継続的なロシアの攻撃を撃退できるというウクライナの自信の表れである。

ロシア軍は Izyum 軸で何ら進展がなかった。

ロシア軍は、24時間以内にセベロドネツク市近郊でわずかな前進を果たしたが、同市の包囲に成功する見込みはない。

ロシア軍はAzovstal工場への攻撃を続けているが、ISWは具体的な前進を確認できていない。
ロシア軍の占領に対する市民の抵抗が広がっているため、マリウポリで戦勝記念展を開催するという以前
発表されたロシア軍の計画が中断されている可能性がある。

この24時間、南軸に大きな変化はなく、ロシア軍は前方陣地の強化を続けている。

ISW は、現時点では、ウクライナの対艦ミサイルによるアドミラル・マカロフ艦への攻撃の報告を確 認することができない。
2022/05/07(土) 08:16:43.58ID:RpAHDl/K0
>>390
鳩山もいるじゃん。、なにこれ?
411名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-HNGk [193.119.158.76])
垢版 |
2022/05/07(土) 08:16:53.09ID:EiOT7O48M
>>403
お互いグダグダなんだよ
でもこのままだとプーチンに食い逃げされるよ?
2022/05/07(土) 08:17:12.27ID:DgeOVr7G0
>>254
fantaの500mlが\180ならそこまで値上がりしてなくない?
2022/05/07(土) 08:17:16.30ID:uXaderh00
>>399
仮に日本語ネイティヴ話者だとすると

・義務教育レベルの英語すらできない
・ネットを軽く検索すればわかるレベルの軍事情報すら検索してない

ということになるなあ
2022/05/07(土) 08:17:41.99ID:ZToB+nJJ0
>>384
HEDP多目的榴弾というのがあって装甲車くらいなら破壊できる
2022/05/07(土) 08:17:48.86ID:1r52S8wO0
>>404
削られながらゆっくり進んだ結末は如何に
416名無し三等兵 (テテンテンテン MMe6-e6Ql [133.106.48.1])
垢版 |
2022/05/07(土) 08:18:12.55ID:+xmK9LxiM
>>365
東部国境はガチガチに固めて互いに要塞化してるからお互い無理攻めして無いんだと思うよ。
2022/05/07(土) 08:18:27.13ID:RpAHDl/K0
>>411
ウクライナが限定的に反撃してる感じだけどな。
大してgdってないぞ。
2022/05/07(土) 08:18:30.60ID:JsE1huDAM
>>376
この人が何者かはしらんけど
絶対ミリオタじゃない気がするなw
2022/05/07(土) 08:19:32.60ID:PIij0T1Q0
>>378
身軽だな
フットワークが軽い
420名無し三等兵 (ワッチョイ 7d02-6ypR [106.157.254.82])
垢版 |
2022/05/07(土) 08:20:15.24ID:dWPvNc+60
マカロフは誤報の可能性高そうだな
421名無し三等兵 (スップ Sda2-uszm [49.97.8.152])
垢版 |
2022/05/07(土) 08:20:47.64ID:LMvVq3Lld
ハルキウ固かったねえ
とりあえずもうちょいで一息つけるな
2022/05/07(土) 08:21:11.59ID:/h3arKsQ0
>>409
>ロシア軍の占領に対する市民の抵抗が広がっているため、マリウポリで戦勝記念展を開催するという以前
>発表されたロシア軍の計画が中断されている可能性がある。

マリウポリにもパルチザンいるのかなこれ
2022/05/07(土) 08:21:17.04ID:EvbxMLOe0
>>411
うん?だから今ウクライナは大急ぎで外国からの武器を運びこみ、
かつそれら武器の扱いを学び、準備を整えてるとこだろう。
424名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-HNGk [193.119.158.76])
垢版 |
2022/05/07(土) 08:21:23.10ID:EiOT7O48M
>>417
そういう心意気とかもういいよ
地面で結果を証明せんと
2022/05/07(土) 08:22:27.46ID:H1dzrydz0
>>365
本当に練度高いの?これ普通?
https://twitter.com/blue_sauron/status/1521753191012089857?s=21&t=y5g4HJJnqHzyYvst8RgPMg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/07(土) 08:24:03.98ID:spAIz9SE0
結局、東部攻勢は劣化チタデレ作戦程度の結果だな。
2022/05/07(土) 08:24:09.50ID:Aaq2ro7t0
>>389
完全包囲されてあと数日って言われた後で港で戦ってた海兵隊だかと合流・救出してるから
おそらくマリウポリ市街のあちこちに秘密の出入り口が繋がってる
2022/05/07(土) 08:24:18.52ID:RpAHDl/K0
>>424
ハリコフ方面は解囲してるし、イジュームは突出部と化してるし地面で証明されてるじゃない。
イジュームの後方にはウクライナ軍の偵察部隊がウロウロして補給部隊狩ってる可能性高いぞ。
2022/05/07(土) 08:24:21.52ID:3MzGLggu0
ロシア軍にはモスクワに親衛隊がいるのを忘れるな

いつでもウクライナに投入できる
2022/05/07(土) 08:25:21.51ID:spAIz9SE0
>>429
その親衛隊は内務省所属の「ちょっと重武装な警察」程度だろw
431名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-HNGk [193.119.158.76])
垢版 |
2022/05/07(土) 08:25:39.01ID:EiOT7O48M
>>428
そういうだろうとかの話はもう要らないからw
東側の回廊の切断とかいつになったら出来るの?
432名無し三等兵 (ワッチョイ 8202-N81V [27.95.192.158])
垢版 |
2022/05/07(土) 08:25:49.52ID:4oCrETv20
>>427
交渉して避難民を出すごとに、その入り口に猛攻かけられてるみたいだから心配
433名無し三等兵 (ササクッテロ Sp91-CXpf [126.34.25.253])
垢版 |
2022/05/07(土) 08:26:05.22ID:VDHQsBKRp
>>429
プーチンが不安になるのでダメです
2022/05/07(土) 08:26:15.63ID:RpAHDl/K0
>>429
あれ、治安維持部隊なので。
多分、サブマシンガンと狙撃銃ぐらいしか無いんじゃないかな?アーマー持って可能性はあるから、マリウポリに突入させると強いかも。
2022/05/07(土) 08:26:28.04ID:DyQZBvKwp
>>409
>ロシア軍は Izyum 軸で何ら進展がなかった。
2022/05/07(土) 08:26:35.84ID:cP7SPcEIM
戦闘機が200機くらい落とされてるけど、空自ならまだまだ戦えるレベルですか?
2022/05/07(土) 08:26:39.44ID:ojDnWs9D0
戦況図 白色はウクライナが奪還したエリア

全体
https://pbs.twimg.com/media/FSGzymzXEAAZGKU?format=jpg&name=4096x4096
ハリコフ
https://pbs.twimg.com/media/FSGzeQqXsAAXEST?format=jpg&name=4096x4096
ヘルソン
https://pbs.twimg.com/media/FSGztBfXIAE9XQV?format=jpg&name=4096x4096
2022/05/07(土) 08:26:48.26ID:ZToB+nJJ0
>>424
攻防戦とはそういうもんだ
439名無し三等兵 (ワッチョイ 6ebb-ExfT [217.178.192.75])
垢版 |
2022/05/07(土) 08:26:50.31ID:M7lL5UgZ0
>>429
早く投入しろよ。戦争に負けてから送り込むのか?w
440名無し三等兵 (ワッチョイ 8202-N81V [27.95.192.158])
垢版 |
2022/05/07(土) 08:27:15.26ID:4oCrETv20
>>429
治安維持用の部隊が前線で使えるの?
2022/05/07(土) 08:27:26.76ID:RpAHDl/K0
>>431
別にウクライナ軍の指導部じゃないし。
急ぐ理由が特に無いじゃん。

何が言いたいの?
2022/05/07(土) 08:27:33.58ID:HvPbRejc0
>>429
パレードでプーチンに投入宣言されて動揺する姿が映されたらウケる
2022/05/07(土) 08:27:44.16ID:DyQZBvKwp
>>409
アゾフスタリなんとか持ち堪えそうか?
あとマリウポリで市民の抵抗は嬉しい
2022/05/07(土) 08:28:22.35ID:kTPjJLrzM
>>429
武装SSが役に立たったでも?
2022/05/07(土) 08:28:30.19ID:ojDnWs9D0
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1522697648993542144
ウクライナ軍は8回のロシアの攻撃を撃退します。ロシア軍はウクライナ東部のウクライナの陣地を攻撃し続けているが、
伝えられるところによると、重い物資に苦しんでおり、人員が失われている。

これらには、3つの戦車、4つの多連装ロケット砲を含む、8つの砲兵、7つの装甲戦闘車両、3
つの特殊工学単位、および1つの通常車両が含まれます。ウクライナ軍も14機のOrlan-10UAVを撃墜しました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/07(土) 08:28:32.17ID:xEQY+KxF0
>>429
来るなよ!来るなよ!絶対に来るなよ!!
447名無し三等兵 (ササクッテロ Sp91-CXpf [126.34.25.253])
垢版 |
2022/05/07(土) 08:28:40.99ID:VDHQsBKRp
ロシアがどんな出口戦略を思い描いているのか、はなはだ謎だな
マジでどう収拾つけるつもりなの?
2022/05/07(土) 08:28:41.25ID:3MzGLggu0
>>440
>>434
市民の拘束と拷問は慣れてるだろ
そういった意味だとより非道になれるから強いはず
2022/05/07(土) 08:28:58.23ID:spAIz9SE0
ナチスの武装親衛隊もそうだが独裁者が軍部のクーデターを恐れて別系統の組織を
作ると指揮系統も乱れて総合戦力でかえってマイナスになるんだが、親衛隊という
だけで凄い軍勢と勘違いする素人はいるな。
2022/05/07(土) 08:29:06.58ID:4oCrETv20
メリトポリのパルチザン部隊の奮闘がしばらく前に話題だったけど、元気かな?
2022/05/07(土) 08:29:07.82ID:RpAHDl/K0
>>440
マリウポリに突っ込めば、フルアーマーあるし結構いけるかも。
2022/05/07(土) 08:29:33.85ID:1r52S8wO0
>>431
数週間は削るって言ってるだろ。
ニュー速じゃないんだからアホなレスしかしないならip無しで思う存分やれよ死体マニア
2022/05/07(土) 08:29:35.98ID:23fuAcVUM
今日は皆さんに是非聞いてほしいことがあります

マカロフの続報はよ!!
2022/05/07(土) 08:29:59.95ID:RpAHDl/K0
>>444
武装SSは完全な軍事組織ですが。
一般SSは治安維持だけど。
2022/05/07(土) 08:30:32.71ID:cP7SPcEIM
マカロフはどうだったんだろなあ
456名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp91-NFRD [126.157.142.199])
垢版 |
2022/05/07(土) 08:30:58.47ID:acnmHjwrp
https://twitter.com/ja_ne_rab/status/1522662530912604160?s=21&t=NeMq3BmNekqmbKpFWyRvjg

Rusnyaは、彼らが軍隊の行動からたわごとをし、ハリコフ地域のTsyrkuny、TishkivおよびLiptsyから逃げたとささやきます。ランニングとドリル
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/07(土) 08:31:03.79ID:DyQZBvKwp
>>445
ロシア軍は本格的な物資不足か
2022/05/07(土) 08:31:15.79ID:spAIz9SE0
>>447
既に当初の都合の良い妄想は完全に頓挫しているだろ。
まともなら損切して開戦前の線まで後退するべきだろうが、それではプーチンの面子が
立たないので、ひたすら戦い続けるだけになっている。
459名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-HNGk [193.119.158.76])
垢版 |
2022/05/07(土) 08:31:17.98ID:EiOT7O48M
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16518725991330.mp4
ブービートラップとか走ってどうこうなるもんなの?
あとハンドバックが出てきてる
2022/05/07(土) 08:31:27.97ID:RpAHDl/K0
>>449
ナチスの親衛隊は、奇跡的に上手くいってるよね。
国防軍の司令部で指揮は管理されてたし。
2022/05/07(土) 08:31:48.88ID:/zHtjoGv0
>>444
は?東部戦線で攻勢時にはハンマーとなり、防御時には走り回る火消し役となったのは、SS装甲部隊なんだがな。
462名無し三等兵 (ワッチョイ 6ebb-ExfT [217.178.192.75])
垢版 |
2022/05/07(土) 08:31:51.93ID:M7lL5UgZ0
https://blog.goo.ne.jp/suppon86/e/58bea53f2acf68f8b1c7680b834211b4

> クリミア併合劇までの下地を敷いたのはプーチン政権ではなく、現地にソ連時代から入植してるロシア人市民たちの"決起"行動だった。よく言う「親露派」とか「ロシア系」という表現は完全には正しくなくて、もともと「ウクライナに忠誠心など抱いてない"自称"生粋のロシア人」主導による「旧ソ連領におけるロシア人コミュニティー」がソ連崩壊後も数十年に渡り引き継がれ、営々と営まれてた……そこの地域民である。

このブログに書かれていることが正しければ、モスクワ忠誠派とキエフ忠誠派で分けた方が正しいな。ゼレンスキー自体が東部のロシア語母語者で、激しくプーチン軍に抵抗している東部住人もロシア語母語者が多数。
2022/05/07(土) 08:31:56.60ID:cP7SPcEIM
穀物も農家業具も全て奪われてるから、ホロドモールが起こるかもしれん
なんとか出来ないかな
464名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-HNGk [193.119.158.76])
垢版 |
2022/05/07(土) 08:31:59.33ID:EiOT7O48M
>>452
ごねてもダメなものはダメね
2022/05/07(土) 08:32:06.76ID:ojDnWs9D0
https://twitter.com/ua_industrial/status/1522701028394688517
ウクライナ当局は、別のロシア軍艦であるフリゲート艦マカロフへの攻撃または
沈没に関する信頼できる情報をまだ持っていません。データは現在検証中です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/07(土) 08:32:21.28ID:DYZwz5kYM
そんなに余裕があるなら
国家親衛隊を占領地の治安維持に投入すればいいのに
で、一般兵士を楽にしてあげよう
467名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-HNGk [193.119.158.76])
垢版 |
2022/05/07(土) 08:33:00.30ID:EiOT7O48M
>>463
そこら辺西側が援助してくれんだろ
あれはソ連国内での事だろ
2022/05/07(土) 08:33:29.57ID:ojDnWs9D0
ウクライナに追加軍事支援 レーダーなど200億円相当 米大統領
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d3ec7942a4486eb620e2ddd92699dcf0c999683
2022/05/07(土) 08:33:43.04ID:1r52S8wO0
>>464
最低限の知識なしでレスするな。死体好きの変態
2022/05/07(土) 08:34:09.00ID:74DV4zCt0
>>465
誤報なのかな
2022/05/07(土) 08:34:20.85ID:spAIz9SE0
ナチスの武装親衛隊は人手不足で占領地から誰でも入れたので
「アーリア至上主義を掲げたナチス党の私兵集団が国籍。人種、民族、宗教などなど
一切問わない無国籍軍隊と化す」
という極めて皮肉な結果を招くんだな。
472名無し三等兵 (ササクッテロ Sp91-CXpf [126.34.25.253])
垢版 |
2022/05/07(土) 08:34:31.01ID:VDHQsBKRp
>>458
ウクライナ南部に居座ってる状態じゃ経済制裁は強化されるばかりだし、ジェノサイド認定、テロ支援国家認定、二次制裁も待ったなしだろ
そんな状態で戦い続けたら経済が即死する
だが撤退して和平に応じるっていうなら、制裁強化はひとまず保留される
賢い判断とは思えんなあ。最初から賢くなかったが
473名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp91-NFRD [126.157.142.199])
垢版 |
2022/05/07(土) 08:34:37.88ID:acnmHjwrp
https://twitter.com/v_omelyan/status/1522713362131558400?s=21&t=NeMq3BmNekqmbKpFWyRvjg

彼らはクルスクで何かを吸う

おやすみを無視する
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/07(土) 08:34:44.99ID:/zHtjoGv0
>>466
親衛隊員「俺らも早よウクライナで戦場稼ぎしてーな」
2022/05/07(土) 08:35:02.66ID:1Cb0S6Ip0
>>470
確認できないから誤報というのも間違いではある
2022/05/07(土) 08:35:41.70ID:epE6sqJ80
オルランUAVは偵察任務とはいえ簡単に補充出来る物じゃないのにガンガン落ちてるな
2022/05/07(土) 08:36:00.98ID:PIij0T1Q0
>>444
むちゃくちゃ頑張った連中やんけ
ダス・ライヒとかの精鋭ナチス親衛隊部隊章はウクライナでも使われてるレベルだぜ

ダス・ライヒはキエフ会戦で大活躍したからな
2022/05/07(土) 08:36:02.13ID:ojDnWs9D0
ドイツが初めて液化天然ガス基地の建設に着手…脱ロシア依存急ぐ
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbcdd2cc01461e0e9c1876b22238ab4b922301ef
ドイツ政府は5日、液化天然ガス(LNG)の輸入拠点となるターミナル建設を北部ウィルヘルムスハーフェンで始めた。
国内初のLNG基地として今年末にも操業を開始し、天然ガスのロシア依存軽減を急ぐ。

 海上輸送でLNG輸入を増やすなどして、2024年夏までに対露依存度を10%程度に下げる戦略を描く。
2022/05/07(土) 08:36:14.58ID:/h3arKsQ0
>>449
近衛師団的なものと思ってる人が多そう
480名無し三等兵 (ワッチョイ 611b-HNGk [124.241.72.117])
垢版 |
2022/05/07(土) 08:36:17.50ID:OrtaZa460
>>465
知らんけどロシア艦隊はフォークランド戦争のアルゼンチンのように
港に引き込まるか英艦隊のように撃沈されまくるのか
2022/05/07(土) 08:36:18.57ID:23fuAcVUM
米国の偵察機が張り付いてたという話だから
米国は全部知ってるのでは
2022/05/07(土) 08:36:26.42ID:Fq/SWjPw0
>>84
そもそも、東方正教会はカトリックとの争いの歴史だからな。
スラブ叙事詩にあるくらいだし
2022/05/07(土) 08:36:53.70ID:iwXBOZU3d
戦争は急いだ方が負けるぞ
ろくに準備もしないで突っ込んでも無駄死にするだけ
2022/05/07(土) 08:37:06.93ID:spAIz9SE0
>>472
ワンマン経営者の肝いり事業で株主たちにも「大成功」と言っている事業が
「赤字垂れ流しのお荷物」になっているのを役員たちはみんな知っているけど
誰も「もうやめましょう」と言えない状況だろうな。
485名無し三等兵 (テテンテンテン MMe6-e6Ql [133.106.48.1])
垢版 |
2022/05/07(土) 08:37:33.54ID:+xmK9LxiM
>>459
手榴弾を使ったトラップだったら逃げる時間はあるだろうね
2022/05/07(土) 08:37:36.25ID:ISss9mNW0
>>30
ロシア信奉者なら嫌儲の戦況スレに立て籠もってたよ
2022/05/07(土) 08:37:39.58ID:ekD6gPQ50
>>457
hevey materialとあるから車両とか戦車とかが本格的に足りなくなってきたんじゃないの

SAM健在で飛行機飛ばせない上に準備不足で10日近く攻勢して毎日40以上の車両失ってりゃそりゃそうなるでしょって感じだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況