ウクライナ情勢 ☆400

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/08(日) 00:56:03.30ID:+feVGeuKH
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウクライナ情勢 396
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651887057/
ウクライナ情勢 396(397)
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651887082/
ウクライナ情勢 398
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651914432/
ウクライナ情勢 399
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651927819/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/05/08(日) 00:57:33.31ID:+feVGeuKH
ウクライナ情勢把握に便利なTeleglam導入リンク t.me/ が見れない人用
開戦以降ロシア国内だけでも4000万ユーザー増加 TwitterやFacebookやInstagramで常態化する検閲も無し
現在ウクライナ ロシア関連最速情報ツール
https://i.imgur.com/RtXgHCc.jpg 2022上第一四半期新規ダウンロード数 Twtterの三倍以上

Teleglam(公式)
https://telegram.org/

android(アプリ)
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.telegram.messenger
日本語化対応
t.me/setlanguage/ja-beta ←上記のtelegramに対しての日本語化アドオン
android nekogram X(推薦 日本語化標準対応)
https://f-droid.org/en/packages/nekox.messenger/
iphone(アプリ)
https://itunes.apple.com/app/telegram-messenger/id686449807
上記のどれかを入れれば既にtelegramユーザーです

ここからは便利な翻訳補助ツール(必要に応じてインストール 必須ではありません)
yandex翻訳(テキストから画像まで高機能高精度)
https://play.google.com/store/apps/details?id=ru.yandex.translate
DeepL翻訳
https://f-droid.org/en/packages/com.example.deeplviewer/

専ブラ(windows)で t.me をリンク化(chmateは標準でリンク化されます)
ReplaceStr.txt に以下を追加
//telegramリンク化
<rx>t.me【TAB】https://t.me【TAB】msg
2022/05/08(日) 03:31:42.22ID:gtZtzEg20
このスレはコテ禁止でお送りしております
2022/05/08(日) 03:33:14.85ID:vqjulSPpa
>>1
Z
過去現在含めて国内政治談義する荒らしジジイは出禁な
2022/05/08(日) 03:35:48.67ID:56/L4h4Jr
あさって戦勝記念日だから
ロシアにとって捗々しい戦果が無かったのは確定
ロシア人が国内から逃げ出してる数が数百万人
経済制裁が相当に効いているのも確実
経済制裁は効果が無い説は否定されたと判断してよい
もう政治的にも軍事的にもロシア勝利はなく負け方が焦点
2022/05/08(日) 03:36:12.51ID:bPJMK+vw0
乙です
2022/05/08(日) 03:38:47.12ID:yU3L3t130
>>1
前スレでアルマータに関する発言をしてる人が居たけど、アルマータ使えるのかどうか不明なんで、アルマータ自身の事を置いといて、かなりの
機甲戦力が失われてるが戦車に乗る乗員もかなり失われた訳だけど、戦車を動かすぐらいなら畑で取れる兵士でもやれるんだろうか。
さすがに教育をしてるとは思うのだけど、急速に戦力を失ってるから時間的に厳しい気がする。
2022/05/08(日) 03:40:19.17ID:htBTcTwi0
そもそもガイトナー回顧録に日本が一党独裁なんて記載あったっけ?それと日本のそんなことを語る本じゃないよなそれ
2022/05/08(日) 03:43:58.15ID:HTOxqwiMd
>>8
どうせYoutubeかまとめサイトで見たことそのまま繰り返してるだけで
本人も読んだことなんてないんだろう
2022/05/08(日) 03:45:37.16ID:YPMuxDKH0
前スレ>>975
> >>967
> はいはい パヨク思考
> 死ねよ専制主義者は

パットンコテハン殿、貴方らしくもないその姿勢は良く
ありませんよ。
>>967は少なくともロシア軍を擁護したりウクライナ
軍を卑下することは全く言ってませんよ。

ただ、ロシア憎しで凝り固まって他者の立場や考え方
を完全否定して、自己と同じ考えでなければならない!
と強要することやロシアシンパ呼ばわりして罵倒する
のはプーアノンのクズと同じ所作になるから注意しま
しょうねと言ってるだけですよ。

ウクライナ軍兵士の戦死体画像貼り付けたり、ウクラ
イナ軍ピンチ、敗北確定とか書く奴は許せないですが
2022/05/08(日) 03:45:38.28ID:gtZtzEg20
ガイトナーはアジア通だからな
オバマ政権が中国重視したからアジア地域に詳しいガイトナーが閣僚として登用された
2022/05/08(日) 03:47:37.80ID:5Bd2bxD0d
>>10
どうでもいいけど卑下の使い方間違ってるよ
2022/05/08(日) 03:49:26.08ID:vqjulSPpa
ウクライナとロシアの話しようぜ
2022/05/08(日) 03:49:44.45ID:gtZtzEg20
前スレ967の意見を叩いてる奴らヤバいわ
どっちにつくかは冷静に考えろ とまともな意見言ってるのに。
ロシア擁護とかウクライナ応援とかそういう次元に理解が落ちとる
2022/05/08(日) 03:52:10.65ID:xbnxvK+yM
マリウポリの一般市民の全員救出が本当ならロシアは戦果欲しさにサーモバリックでもバンカーバスターでもじゃんじゃん打ち込んで残存兵もろとも生き埋めにして終わりにしちゃうか
2022/05/08(日) 03:54:31.48ID:bPJMK+vw0
>>15
全員じゃなくて女子供老人だけだよ
アゾフはもちろん、宇軍の男衆は覚悟決めてると思うけど
2022/05/08(日) 03:57:09.44ID:fno6TJSGr
ロシアとウクライナどっちにつく方が国益になるかって考えて、
ロシアって答える奴は想像力が足らんか、
よほど目先のことしか考えてないだろ
日本だってロシアと隣接して領土問題を抱えてる非核保有国なんだぜ?
しかも中国まで隣にある

領土的野心を持つ核保有国家が食指を伸ばせば
痛い目に遭うときっちり解らせるのが国益だ
2022/05/08(日) 03:57:37.51ID:gtZtzEg20
ウクライナ情勢を気にかける安保理決議にも賛同しちゃうしロシア弱気になってきたな
よほど制裁が効いてる
2022/05/08(日) 03:57:38.57ID:vqjulSPpa
>>14
まぁ冷静に考えてもロシアにつく人がいるとは思えないけどね
2022/05/08(日) 03:58:44.86ID:5Bd2bxD0d
967 名無し三等兵 (ワッチョイ 7959-OQd5 [36.2.19.204]) 2022/05/08(日) 03:18:16.53 ID:QtuvM8cf0
プーアノンとか言うのにこだわる奴もそれらに取り憑かれてんだよ
ロシアの行動は避難すべきだけど国益に叶えばロシア非難は控える立場取るべきってやつがいてもおかしくない
ウクライナ支援が国益になると踏んだから日本のわりにはいつにも増して前のめりになってんだろう
何がなんでも西側諸国で足並み揃えるぞ!って凝り固まった考えもまたアノン系と思考が似てんだって

967が何言ってるのかと思えばこんな戯言か
ロシアの非難を控えるのと擁護するのとでは丸っきり別物だろw
西側に足並を揃えるって日本とNATOの仮想敵国が同じロシアなんだから当然の事
ウクライナは同盟国ではないけど仮想敵国ロシアと戦争中でロシアの軍事力や国力を削ってくれてるんだから支援する事は当然国益にかなう

結局こいつは何が言いたいんだろうね
2022/05/08(日) 04:00:54.15ID:zZYDyjvg0
>>14
冷静に考えて主要国家から制裁受けまくってるロシアに未来はないので
ロシアに付くとか言ってる奴は正気を失ってると判断しています
22名無し三等兵 (ワッチョイ 82b5-jbSf [219.113.61.3])
垢版 |
2022/05/08(日) 04:01:22.97ID:3k7S/aIb0
だってロシア側につく利益が一切合財皆無ですし
ベラルーシや沿ドニエストルが距離置くレベルですぜ今のロシア
月とスッポンを比較したら笑い者になるのは仕方ない
2022/05/08(日) 04:01:30.79ID:gtZtzEg20
何が言いたいのかわからん時点で頭ヤバいやつ
2022/05/08(日) 04:03:17.79ID:ye6fUguY0
どう考えても日本人じゃない
2022/05/08(日) 04:04:48.37ID:zZYDyjvg0
中立装うのが冷静で賢いと思ってるなら馬鹿だと言わざる得ない
だってお前今回ロシア擁護する要素も味方に付くメリットも何もかもが無いじゃんよ
目に見えてる敵に対して何言ってんだとしか
2022/05/08(日) 04:05:56.71ID:5Bd2bxD0d
この期に及んで西側にもロシア側にも角が立たないように立ち回れとでも言いたいのかね?
今の情勢でそんな蝙蝠外交をしたら世界中から笑われますよ
2022/05/08(日) 04:07:05.84ID:gtZtzEg20
>>21
>>19
いや今もロシア支持してる国も人もいるし、ロシアを天秤にかけてる国あるわけで
2022/05/08(日) 04:07:06.44ID:uRPrHq2cd
普段アメポチだと馬鹿にしてるのに
ロシア中国絡みのときだけ独自外交やれって言う奴なんなの?
2022/05/08(日) 04:11:51.44ID:fno6TJSGr
>>26
締めるだけ締めて時が来たら一番最初に緩めるのが一番得だけどね
特に今回の戦争は勝っても領土とか資源とか得るものがないから
緩めた時の得が大事

日本は西と東の間でうまいこと立ち回るのがいい
なんなら戦後ずっとそうしてきたし

ただ今はまだそういう時期じゃない
2022/05/08(日) 04:11:55.37ID:Odw25/fU0
負け戦真っ只中に戦勝パレードする厚顔無恥w
2022/05/08(日) 04:12:24.58ID:mJ4MEMw4x
アルマータなんて
どう考えてもあれベニヤ板で作ってるだろ
32名無し三等兵 (ワッチョイ 7959-OQd5 [36.2.19.204])
垢版 |
2022/05/08(日) 04:13:27.62ID:QtuvM8cf0
>>20
領土的野心のある仮想敵国しかも隣国なのは侵攻前から分かっていたことだよね?
なのになぜ日本はサハリンに投資した?
2000年以降日本のロシアへの投資が増え続けたのは?
クリミア侵攻後に非難の声を挙げなかったのはなぜか
なぜ日本企業は中国に多く拠点を置くのか
ここら辺に矛盾が生じてくるんだよ
日本はNATOでもEUでもない
大陸国家でもない
しかしロシアと中国は隣国って言う微妙な緩衝国家
2022/05/08(日) 04:13:31.10ID:T0eKvgf50
これ結局冷戦の延長戦だよな
火種がある以上プーチン降ろしても別のが出てくるだけ
侵攻戦力なくなるまで削り切るのが精一杯の穏便策ってのがまじでやばい
キューバ危機を超えるかどうかこれから次第というね
2022/05/08(日) 04:13:34.97ID:TKCm3BfI0
アメとウクライナは戦勝パレードにケチつけるためいろいろ仕込んでそうだな
2022/05/08(日) 04:14:32.30ID:yU3L3t130
まず基本として世界情勢から見てロシア側に味方する事への利点が一切無いのですから、どちらに付くかを国益視点で考えてもロシアと言う
選択肢は無いでしょう。
中立もまた判断として正しいと言うのも間違ってると言わざる負えません。
実際、中立不干渉を国是としていたスイスでさえ制裁に加わり、中立を掲げていたフィンランドはNATO加盟に向けて動いています。
どちらにも味方しないと言う事はどちらも敵になり得ると言う選択肢なのですから、中立と言う選択は最善に見えて最善では無いとも言えます。
少なくともウクライナに侵攻を行ったロシアの味方をする事は戦後におけるナチス・ドイツ誕生させるのと、なんら変わらないとおもえます。
2022/05/08(日) 04:15:12.57ID:gtZtzEg20
>>29
ロシアが民主化されたら日本のGDPにはプラスの影響大きいから俺は期待してる
もう資源や領土の時代ちゃうわな
2022/05/08(日) 04:15:19.74ID:vqjulSPpa
>>27
言い方が悪かったね
一般的な日本人ならロシアを支持する人は居ないと思うよ
ロシアを支持するのはロシア利権なりハニトラなり気持ち悪い理由がある人だけだろうね
2022/05/08(日) 04:15:28.49ID:5Bd2bxD0d
>>32
過去はそうだとしてこれからどうしろと?
2022/05/08(日) 04:15:51.13ID:P8LK84jW0
親露ツイアカが、ハルキウでロシアが後退しているのを「土地の死守に拘らすにウクライナ軍に出血を強要し拘束する戦術」とか言ってるのを見た。
ものは言いようというか、なんか末期の旧軍の「転進」みたいだな…
2022/05/08(日) 04:16:15.49ID:ZXrnUKTR0
今回の戦争関係でたくさんの意見が出てるけど、ハシゲとか宗男みたいに「被害者の気持ちを想像せず自分の意見の正しさを訴え続ける」やつの意見は聞かなくてもいいってことがよくわかったよ。戦争についていっちょ噛みして目立ちたい、だけどまともな意見を言う頭もない。そんな無力で年老いたやつの意見は本当に無価値だなと。
猫でもなんでもそうだがよく噛むやつは小心者なんだよなー。
41名無し三等兵 (ワッチョイ 7959-OQd5 [36.2.19.204])
垢版 |
2022/05/08(日) 04:18:13.83ID:QtuvM8cf0
ちなみに中立ではない
日本は今回既に国益損なってるしね
前スレに米英の政権不安定だから日本がリーダーになるしかないか!とか言ってる奴がいたから日本が緩衝地帯と言う自覚がないんだな、と感じただけ
2022/05/08(日) 04:18:25.04ID:gtZtzEg20
>>32
日本の政権はロシア寄りだから。
散々アメリカから釘を刺されてきたのに日本はロシア支援をやめなかった。
マジクソ

そんでロシアが暴走したのを見たら今度は強めの制裁。
制裁は正しいと思うよでも冷静な判断力の無さが表れてるなって思うの
2022/05/08(日) 04:19:13.69ID:2TcOPaZM0
>>40
れいわ山本みたいにデマ広げる発言や行動は無価値どころか危険ですらあると思う
44名無し三等兵 (ワッチョイ a101-hKum [60.96.168.134])
垢版 |
2022/05/08(日) 04:19:58.92ID:ujgwve0a0
>>42
日本はパイプラインをしつこく誘われてたのに断り続けた、とか
そもそもパイプラインが何かさえ君は知ってるのかね

なーんも調べずに想像だけでアホなこと書いてるようにしか見えんよ
2022/05/08(日) 04:20:15.34ID:T0eKvgf50
中立って庭の敷地で争ってる人たちには中立なわけで
敷地取るために刺し殺すような人を見たら通報するのは当然なわけでそれは中立とは関係ない
2022/05/08(日) 04:20:34.57ID:8s+x5CQ1p
前スレ900後半代の頭おかしい奴こっちまで引きずってきてどうしたいんだよもういいよ
2022/05/08(日) 04:20:51.37ID:gtZtzEg20
>>37
ロシア語教師がロシア支持してたな
ロシアから輸入して販売してる人も
そして彼らの家族や関係者。
2022/05/08(日) 04:21:53.00ID:yU3L3t130
>>32
俺はだからこそ、ナチス・ドイツがちらつくのですよ。
大戦にまで至るナチス・ドイツによるラインラント進駐やオーストリアの併合にポーランド侵攻そして分割、これらの行いに対して、イギリスや
フランスなどはドイツの暴走を恐れ黙殺をしてきました。
そして至るは世界大戦です。
時代が移り戦後世界で同じ事が繰り返されてるような状況は止めなければ。
2022/05/08(日) 04:22:29.27ID:gtZtzEg20
>>44
君は知っているのかね

↑きもちわるい
2022/05/08(日) 04:22:42.73ID:4cNPqAHh0
>>7
動かすだけなら自動車と大差ないから問題ない。
戦闘力はというと、それは数年でも無理だからお察しくださいだけど
そもそもロシア軍戦車兵の平均的な能力は雑魚だから、これまた深刻なほど低下するわけではないんじゃね?
2022/05/08(日) 04:23:02.38ID:TKCm3BfI0
露軍ヲタですらロシア叩いてるのに。
あまりにも情状酌量の余地がなさすぎる
2022/05/08(日) 04:23:11.70ID:E6IBVbR8M
>>32
自民のゴミがロシアと取引することが自分の価値を高めるとは判断したからだろう
国の取舵を誤ったのは日本のカスみたいな政治家
あんなものに投資すべきではなかった

二度と関わらないように絶縁するのが国益
ウクライナを徹底的に支援し、可能な限りロシアを破壊することが求められる
53名無し三等兵 (ワッチョイ 7959-OQd5 [36.2.19.204])
垢版 |
2022/05/08(日) 04:23:15.34ID:QtuvM8cf0
>>38
中国を刺激せず、アメリカに見捨てられないよう経済活動頑張る
アメリカに踏み絵踏まされそうになったらアメリカにつくしかない
ウクライナ支援はNATO、EUメインで頼む
NATOに煽られて原発再稼働は反対

個人的な意見な
54名無し三等兵 (ワッチョイ 82b5-jbSf [219.113.61.3])
垢版 |
2022/05/08(日) 04:23:38.49ID:3k7S/aIb0
今回のロシアは1線どころか3線以上超えたってだけ
それまでは問題の多い国だけど部分的経済的に協調できるとみなされてた
今回それが間違いだとはっきり分かったから現状の対応してる

戦後の利益はちゃんと逃さないようにする必要はあるけどね、実際に可能かはともかく…
2022/05/08(日) 04:24:22.91ID:vqjulSPpa
>>47
ロシア利権だね
2022/05/08(日) 04:24:27.07ID:8s+x5CQ1p
ってかoryx見てて思ったけどウクライナはどうして4輪の軽装甲車があんな種類あるんだ?
貸与で増えるのは分かるが国産のだけで10種類近くあるし
2022/05/08(日) 04:25:11.38ID:lnJmqwkn0
>>14
冷静に考えた結果ロシアにつく選択肢があるのですか?
2022/05/08(日) 04:25:13.80ID:5Bd2bxD0d
前スレで誰かがこれからは日本がリーダーに!なんて書いたから変なのが食いついて来たんだよね
変な餌を撒くのは変なのが釣れて荒れるだけだから止めようねw
2022/05/08(日) 04:25:14.29ID:gtZtzEg20
日本にはロシアと部分的に協力できるとか判断しちゃうゴミクソが多すぎた
2022/05/08(日) 04:27:01.66ID:FRA838qW0
日本は何もしなくても100年後には少子化で経済活動が不可能になり滅んでるからな
2022/05/08(日) 04:27:13.99ID:5Bd2bxD0d
>>53
岸田総理にそんなベラルーシのルカシェンコみたいな立ち回りができると思ってるの?w
2022/05/08(日) 04:27:17.98ID:gtZtzEg20
>>57
そんであなたはこれまでロシアとの経済協力には反対してたの?
今になって反ロシア言い出したのならそれって冷静に長期的思考ができてないよね
63名無し三等兵 (テテンテンテン MMe6-e6Ql [133.106.51.155])
垢版 |
2022/05/08(日) 04:27:56.52ID:8UyR5YWZM
NASAのFIRMSを見てみると5月5日からどんどんイジューム〜セベロドネツクのラインでの戦闘が激化していってる。
もうこのラインの森だけまっかっかよ。
森だから燃えやすいのもあるんだろうけど。
2022/05/08(日) 04:29:02.02ID:2IMWuWASd
2000年代は西側全般がロシアに投資して自由主義陣営に引き込もうって流れだった
G8にも加えてたくらいだからな
欧州の投資額に比べりゃ日本の投資なんて微々たるもの

なぜ日本だけのせいにしたがる?
65名無し三等兵 (ワッチョイ 7959-OQd5 [36.2.19.204])
垢版 |
2022/05/08(日) 04:29:33.53ID:QtuvM8cf0
>>57
問題はどっちにつく、じゃないんだよ
ロシアの行為を非難しながら制裁には参加してない国が多いのよ
NATOでもない小国は特にね
2022/05/08(日) 04:30:12.96ID:5Bd2bxD0d
>>64
英国のBPは数兆円損切りして撤退した程なのにねー
2022/05/08(日) 04:30:24.12ID:qc2sWEQn0
>>60
仕方あるまい少子化対策より老人票を選んだ政党を国民が数十年支持し続けた結果だ
2022/05/08(日) 04:30:34.04ID:zKS6OEQy0
>>32
目先の利益しか見てなかった、もしくは経済的関係を深めてロシアや中国をグローバル経済に取り込めば懐柔できるという甘い考え、あるいは利権やハニートラップでロシアや中国に取り込まれた人物が政治の中枢にいた
いずれにしても過ちだったし反省して今後は改めるべき
ロシアや中国なんて信用できないって過去を見ればわかりきってるのにそのような政策を採った連中はバカもしくは裏切り者だったということ
2022/05/08(日) 04:30:54.15ID:5Bd2bxD0d
>>65
日本はG7のメンバーなんだが
2022/05/08(日) 04:31:03.81ID:2TcOPaZM0
>>62
むしろロシアの異常性を見てもなおロシアに協力することを選ぶ方が長期的思考の欠如としか
2022/05/08(日) 04:33:28.80ID:mJ4MEMw4x
ロシア兵の掠奪やレイプって
戦後はどうやって賠償するんだろう
2022/05/08(日) 04:34:06.70ID:zKS6OEQy0
少なくとも政治・行政・自衛隊やメディアからはロシアや中国に近すぎる人物をパージ(選挙に落とすとかネットで叩くのではなくスパイ容疑で逮捕拘束するということ)することをそろそろ真面目に考えるべき
過去にゾルゲ事件のようなことが起きてるんだし
2022/05/08(日) 04:34:31.37ID:yP1ieQTn0
日本が南半球にあるとか
資源持ってるとか
核持ってるならコウモリ外交もいいけど
アメ様追従以外無理でしょ
2022/05/08(日) 04:34:54.41ID:yU3L3t130
>>65
残念ですが、日本は小国とは言えない国ですから。
西側の一員として自負し先進国として支援する事を決めたのです。
まぁ軍需関係までいけませんけどね。
その選択が正しいか間違っていたかは後世の人が判断するでしょう
2022/05/08(日) 04:36:40.88ID:TKCm3BfI0
日本がロシア制裁してるのは将来の極東有事を見据えてるのもある。
日露関係だけの問題じゃない。
76名無し三等兵 (ワッチョイ 7959-OQd5 [36.2.19.204])
垢版 |
2022/05/08(日) 04:37:13.73ID:QtuvM8cf0
>>70
でもこの戦争が終わったらロシアと付き合っていくんだろ?
野蛮で鬼畜なロシアと国交断絶する?
2022/05/08(日) 04:37:39.26ID:lnJmqwkn0
>>62
賛成でも反対でもないが賛成していたら今から反対する資格がないと?
国と国の関係に永遠の敵国も永遠の味方もないんだが
2022/05/08(日) 04:38:14.59ID:E6IBVbR8M
>>65
参加してる国だけで余裕で世界のGDPの半分占めてるんだけどね
クリミア併合に伴うあの程度の経済制裁で、ロシアの成長が14年以降停止した事実を忘れてはならない
ロシアを許すことはこの世界の半分を蔑ろにすることだからな
2022/05/08(日) 04:38:50.55ID:2TcOPaZM0
>>76
それはロシア次第じゃないの?
2022/05/08(日) 04:38:59.98ID:lnJmqwkn0
>>65
ロシアの侵略を阻止する側につくのが明らかに今の日本の国益だろ
2022/05/08(日) 04:39:11.67ID:WDYIQxcp0
アメリカに追従してなければ今頃は中国か、さもなけばロシアに追従して居たと思うと恐ろしい

極東の親米の民主主義の帝王制の独自言語のほぼ単独人種の島国

これらにより我々の独立と自由が高いレベルで担保されている
2022/05/08(日) 04:39:25.06ID:4cNPqAHh0
>>76
隣に蛮族が居るという現実は変わらんもんな
損しない程度の近所付き合いしつつ、資源とか得られるものは得ようという対応にしかならんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況