ウクライナ情勢 404

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2022/05/08(日) 21:28:49.90ID:+feVGeuKH
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウクライナ情勢 398
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651914432/
ウクライナ情勢 399
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651927819/
ウクライナ情勢 400
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651938963/
ウクライナ情勢 401
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651972752/
ウクライナ情勢 402
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651985990/
ウクライナ情勢 403
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652001392/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/05/09(月) 01:05:24.79ID:xva35ImW0
フィニックスゴーストの情報が漏れるのは2週間後ぐらいかな
825名無し三等兵 (アウアウエー Sa8a-F7iV [111.239.173.227 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/09(月) 01:06:26.69ID:GLQEt/zca
>>483
そこまで遅くはなかったと思う、2月中にはあれ?ロシア軍?って感じだった
少なくとも俺は>>289みたいな連中をバカにするレスばかりしてた

時間があれば当時のレスをまた貼るけどなぁ、ここのリアルタイムの記録を見るために浪人買ったんだし
2022/05/09(月) 01:06:27.75ID:aGgAbcB/0
>>823
攻勢3倍の法則からすると、兵力不足しているのでは
今や陸軍に限れば装備の差は無くなっているだろうし
2022/05/09(月) 01:06:46.72ID:LDeuphf9d
>>153
日本語使わんで欲しい
恥ずかしい
どうせゴ毛だろな
2022/05/09(月) 01:06:54.84ID:aHQ0YFNcM
ロシア、並行輸入制度の対象リスト公表 西側制裁から消費者保護
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-imports-idJPKCN2MS1P3
2022/05/09(月) 01:06:55.16ID:2ih7aHdo0
>>819
頭ロシアじゃなくて西側や日本の軍事筋の多くが言ってたんやで(´・ω・`)
2022/05/09(月) 01:06:59.12ID:1Up8hyRQr
>>784
輸送崩壊への時計を自ら早めそうだな
意外と早く流通が重病と化すかも
831名無し三等兵 (アウアウエー Sa8a-F7iV [111.239.173.227 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/09(月) 01:07:31.32ID:GLQEt/zca
>>467
少なくともここで固定はしてなかった
奴が出てきたの結構遅いよ、4月入ってからじゃない?やつの記憶なんて細かく残す気にもならないが
832名無し三等兵 (スププ Sda2-CXpf [49.98.64.250])
垢版 |
2022/05/09(月) 01:08:07.47ID:IUQ2OeMud
「『複合事態』に備え、北海道に中距離ミサイル配備を」と佐藤氏

https://news.yahoo.co.jp/articles/aa29285c71c7235d7fd96c2a4ae76d6e745d4715
833名無し三等兵 (ワッチョイ 7959-OQd5 [36.2.19.204])
垢版 |
2022/05/09(月) 01:08:15.68ID:ZuUB6FBC0
もし大統領がトランプのままだったらウクライナより一緒に中国締め付けようぜってプーチンに持ちかけてたと思う
2022/05/09(月) 01:08:33.29ID:0LtxdCxbd
>>823
攻撃三倍の法則ってのがあるからな
二倍じゃ足りないって事
無理して攻勢に出ても削られるだけ
まさに今のロシアの闘いがそれ
835名無し三等兵 (アウアウエー Sa8a-F7iV [111.239.173.227 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/09(月) 01:08:39.38ID:GLQEt/zca
>>485
そんなレスは当時全く見た記憶ないけどな
2022/05/09(月) 01:08:50.64ID:hkptihpm0
2倍の兵力があってもキルレシオが1:4とかだから…
2022/05/09(月) 01:08:53.30ID:ydGvubij0
今回のロシアによるウクライナ侵攻を一文字で表すと


「雑」


これに尽きる
2022/05/09(月) 01:09:13.85ID:l5nfTDhG0
>>826
攻勢三倍の法則はあくまで感覚的な物で、実際は全くアテにならないからなあ
ていうかトハチェフスキーが「攻勢に出る場合は敵の三倍の兵力用意してね」って言ったのが独り歩きしただけだし
2022/05/09(月) 01:09:31.90ID:irDe4bPH0
攻撃三倍城攻め10倍
2022/05/09(月) 01:10:29.24ID:hjnP3A84r
>>829
初日の空港争奪戦で「あれ?」という空気になっていたような
2022/05/09(月) 01:11:02.47ID:ydGvubij0
>>829
今回に関しては軍事評論家どころかMI6もCIAもNSAもロシア軍を過大評価してしまってたからしゃーない
842名無し三等兵 (アウアウエー Sa8a-F7iV [111.239.173.227 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/09(月) 01:11:08.69ID:GLQEt/zca
>>447
ロシア軍の兵力不足がさらに加速するから
他の方面でもそうなるだろうな
ウクライナ側もそれを狙ってるのだろうし
デメリットは現ロシア占領地域における残虐行為を野放しにすることだけだ…
2022/05/09(月) 01:11:20.39ID:2ih7aHdo0
>>838
防御は攻撃より有利な戦闘方式だってのはクラウゼヴィッツ(?)だったかも言ってるで(´・ω・`)
2022/05/09(月) 01:11:23.71ID:aGgAbcB/0
>>838
まあそうなんだけど、その感覚的なことを無視できないからね
孫子やクラウゼヴィッツも同じようなこと言ってるので、普遍的な話でもあるし

何もない平地で対峙してるわけでなく、要塞化している地域に外線から攻撃をかけてるわけで、事実上攻城戦と変わらんからなあ
845名無し三等兵 (ワッチョイ 7959-OQd5 [36.2.19.204])
垢版 |
2022/05/09(月) 01:11:28.15ID:ZuUB6FBC0
イジュームにゲラシモフが来た辺りからロシア軍の攻撃慎重になった気がするけど気のせいか?
2022/05/09(月) 01:11:44.12ID:RyphubmtM
>>833
長期戦略的にはそれが正解だけどな
そもそも、あの時にウクライナに武力支援すると答えて、侵攻諦めさせてただろうけど
847名無し三等兵 (アウアウエー Sa8a-F7iV [111.239.173.227 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/09(月) 01:12:00.52ID:GLQEt/zca
>>449
ゼレンスキーそんなこと言ってたの?
現状ではブラフの類にも思えるが
2022/05/09(月) 01:12:00.87ID:0LtxdCxbd
沖縄戦は兵力8倍、装備差を考慮すると戦力差30倍でしかも日本側の補充は0という絶望的な状況で戦闘が終結するまで3ヶ月掛かったからな
2022/05/09(月) 01:13:06.24ID:lNJ+ZRKV0
ゼレンスキーがクリミヤを武力奪還すると言ったことはないよ
2022/05/09(月) 01:13:07.22ID:bICBPouO0
>>841
ロシアによるウクライナ侵攻を予測していたアメリカも、まさかロシアがこんな雑な作戦を展開するとは想像もしていなかっただろうしな。
2022/05/09(月) 01:13:18.82ID:Ddn560bj0
>>838
まあでも攻めるロシア側の兵力が少なすぎッてのはあると思う
852名無し三等兵 (ワッチョイ 82ad-b/TS [61.21.36.91])
垢版 |
2022/05/09(月) 01:13:43.80ID:wgk9f9310
>>784
プリンターの用紙って何だろう?
まだ感熱紙使ってるのかな?
日本もまだfax使ってるところ多いけど。
853名無し三等兵 (ワッチョイ 82ad-i1xg [61.24.147.80])
垢版 |
2022/05/09(月) 01:14:01.60ID:SfOIoj7i0
まぁあと2年くらいはどちらも戦争できるだろう
854名無し三等兵 (アウアウエー Sa8a-F7iV [111.239.173.227 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/09(月) 01:14:02.74ID:GLQEt/zca
>>829
>>450が軍板と書いてるんだからここの話に決まってるだろ…
メディアに出ている専門家様の話は最初からあまり聞いてない
それが「正しい」と声高に言う気もないけど
2022/05/09(月) 01:14:03.36ID:2ih7aHdo0
>>840
空港争奪戦で宇軍が押し返したってのは最初大本営発表だと思ってたけどな(´・ω・`)
その後すぐに後続の地上軍に奪取されたしウィキペディアの英語版でも確かロ軍の勝利になってたで(´・ω・`)
856名無し三等兵 (スププ Sda2-CXpf [49.98.64.250])
垢版 |
2022/05/09(月) 01:14:05.90ID:IUQ2OeMud
戦勝記念日を前にメッセージ ロ大統領「ナチズム復活許すな」

https://news.yahoo.co.jp/articles/f618f48839432238cb369aee08aba1df69966826

プーチンは「ワシのすること成すこと全て正しいワシが正義」というワシズムだな
2022/05/09(月) 01:14:42.28ID:rA8vc+oP0
東部はすでにロシア側は占領地防衛側だろ
2022/05/09(月) 01:14:54.99ID:aGgAbcB/0
ペンタゴンは、ロシアはアメリカと同じレベルでここ最近の戦役を研究しており、アメリカ並みの作戦立案能力と遂行力があると仮定していた、と公式に言ってるからな

まさかこんなに雑とは思わんかったと
2022/05/09(月) 01:14:56.22ID:JoX9hRnc0
>>837 昔のソ連でロシアの雑なトコをちまちま繕ってたバルトとウクライナが抜けた、というかガチで敵に回しとるからな今回www
860名無し三等兵 (ワッチョイ 7959-OQd5 [36.2.19.204])
垢版 |
2022/05/09(月) 01:15:17.70ID:ZuUB6FBC0
>>848
沖縄戦の映像悲惨だよなあ
あれ見たらマリウポリの民間人とか丸々肥えて肌ツヤ良くて想像してたより元気そうだった
まあほとんどの人が沖縄みたいになる前に死んだのかもな
2022/05/09(月) 01:15:37.50ID:ydGvubij0
>>838
戦争って極短期の決戦や電撃戦みたいな例外を除くと補給兵站の確保出来た方が勝つわけで、その意味で攻勢側と守勢側どっちが有利かは明らか
2022/05/09(月) 01:15:57.75ID:aGgAbcB/0
>>857
イジューム以外ではまだ攻勢側です
停滞してるけどね
2022/05/09(月) 01:16:02.53ID:Ddn560bj0
>>854
メディアに出ている専門家も願望強いしな
今回のロシア攻勢でもクルスク大戦車戦期待しすぎだったし
864名無し三等兵 (ワッチョイ 69b1-b/TS [180.197.40.129])
垢版 |
2022/05/09(月) 01:16:07.68ID:UBrdku5s0
>>852
普通のコピー用紙だよ。漂白剤が手に入らないから白い紙が作れなくなってるらしい。
2022/05/09(月) 01:16:08.59ID:lNJ+ZRKV0
>>851
ロシア軍の限界まで掻き集めたんや
許してほしい
866名無し三等兵 (アウアウエー Sa8a-F7iV [111.239.173.227 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/09(月) 01:16:44.65ID:GLQEt/zca
>>462
どこまでの期間を想定して「ズルズル戦争が続く」と書いているのかはわからないけど
まあ無理でしょロシア、無理に続けてもくウクライナ軍に叩き出されるだけ
小銃担いだおっさんだけで現代戦続行なんて不可能
2022/05/09(月) 01:16:53.50ID:gNIetrHc0
今日子供と名探偵コナンの最新作映画視てきたんだけど、あれすげーなwwwww

コナン含め登場人物みんなロシア語喋って、キチンと諸悪の根源黒幕はロシアの政権腐敗を匂わせてるし、面白かった
2022/05/09(月) 01:17:08.81ID:xva35ImW0
全ては、世界中の誰もが思った大統領府の西への移動か亡命政府樹立。
これを断って、キエフに残ったゼレンスキーという不確定な変数がこの状況を作った。
ウクライナが善戦するにしろ、電撃戦のターゲットになった都市にとどまるほうがステラテジック過ぎた。
2022/05/09(月) 01:17:19.37ID:bICBPouO0
>>833
いくらトランプがそれを提案しても、プーチンの思想からすればそれには乗らないだろう。
ウクライナのロシアへの併合がプーチンの思想の根幹にあるのだから。
むしろトランプが大統領になりプーチンを勢い付けてしまった弊害の方が大きい。
2022/05/09(月) 01:17:45.37ID:SQOXKjn/0
>>804
携帯用の通信インフラ機器を提供してるのは中国のZTEだけになったし機器更新出来なくなれば固定電話全盛期にもどるんじゃないかなと
2022/05/09(月) 01:17:59.84ID:5nK8keNe0
防御側が有利なのはいいとして何倍必要かは状況次第だからあんま3倍とか固定数求めない方が
872名無し三等兵 (アウアウエー Sa8a-F7iV [111.239.173.227 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/09(月) 01:18:12.85ID:GLQEt/zca
>>727
そもそも「世間」はアゾフを知らないし
「興味」を持ってるやつは頭ロシアが大半だからそらそうなるわ
2022/05/09(月) 01:18:59.87ID:2ih7aHdo0
>>854
だからあと二日でキエフ落ちる!もうだめぽって騒いでたのは多くは頭ロシアじゃなくて専門家の予想に影響された奴のほうが大多数だと思うで(´・ω・`)
当時はオレも軍版には書いてなかったけどもうだめぽと思ってたし(´・ω・`)
2022/05/09(月) 01:19:20.83ID:l5nfTDhG0
ロシア国営テレビで、かの有名なビリー・へリントンの話が出たらしい
西側はゲイポルノを崇拝するヤバい奴らだ!という文脈らしい
なんでもウクライナのネット上ではガチムチ動画の再ブレイクが起きていたんだとか…

https://twitter.com/nagato1941/status/1523252247953510401
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/09(月) 01:19:33.52ID:ffSQgZ4Qr
>>871
あくまで目安だしねアレ
第二次大戦で3倍もないのに攻勢成功した例なんていくらでもある
876名無し三等兵 (アウアウエー Sa8a-F7iV [111.239.173.227 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/09(月) 01:19:53.18ID:GLQEt/zca
>>525
気持ち悪いやつだなお前
内容的には量産型の頭ロシアだが
NGするから2レス目ついたからといってはしゃいでくるなよ、見えないし
2022/05/09(月) 01:20:51.54ID:Ddn560bj0
>>875
3倍以上で攻勢かけて壊走したイタリアもいるしなあ
2022/05/09(月) 01:21:27.72ID:ffSQgZ4Qr
>>849
西側の兵器が到着したらって言ってたのを素直に取れば武力奪還になるけど
どんだけの物要求してるんだよと取ることも可能だしなあ
2022/05/09(月) 01:21:32.92ID:2ih7aHdo0
>>858
まあロ軍首脳の作戦能力以前にロ軍の体質とか特にプーが「総統命令」を乱発して軍事合理性が歪められる点は割り引いてやらんとな・・・(´・ω・`)
2022/05/09(月) 01:22:11.48ID:0LtxdCxbd
>>860
沖縄戦は首里城の司令部を撤退するまでは組織的に闘えたし軍と民がある程度分かれていたから市民の被害はそこまで無かった
そこで降伏しておけば良かったと思うけど当時の軍部は一億玉砕だったからね
ウクライナは外国の支援が続くしこれから反転攻勢するチャンスはいくらでもあるから希望が持てる
2022/05/09(月) 01:22:11.92ID:c1ptJ3rB0
こいつらサバゲーでもしてるのか?
https://twitter.com/TpyxaNews/status/1523316310746464256?s=20&t=nSy0QeuJ54AGncSY0EF5Qg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
882名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-b/TS [106.131.60.152])
垢版 |
2022/05/09(月) 01:22:34.11ID:Zr/BTTOXa
>>832
情報戦サイバー戦の強化、ロシアや中国の強襲揚陸艦をなる早で撃沈出来る法整備もした方がいいと思う
2022/05/09(月) 01:22:36.83ID:aCN8/7QLd
>>872
頭ロシアだってアゾフ連隊の存在すら知らなかっただろうけどな
どうせ反ワクチン絡みで馬渕元大使が唱える陰謀論に行き着いて彼の主張をそのままコピペしてるだけのニワカ
ウクライナ情勢に少しでも興味があれば極右の右派セクターの事にも触れるはずだけど狂った様にアゾフ連呼しかしないんだもの
884名無し三等兵 (アウアウエー Sa8a-F7iV [111.239.173.227 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/09(月) 01:23:09.59ID:GLQEt/zca
>>490
ウクライナの自走砲が入ってきたのを「ロシア軍車両だ」と言ってたり
戦車に火炎瓶を投げる無関係動画が貼られてたのは見たけど
そのレスのようなのは全く記憶にないな
885名無し三等兵 (アウアウエー Sa8a-F7iV [111.239.173.227 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/09(月) 01:23:33.89ID:GLQEt/zca
>>492
砲撃音はたまに聞こえてなかった?
2022/05/09(月) 01:24:21.76ID:ydGvubij0
>>879
気持ちは分かる
分かるが現実は非情で、それを割り引いたりはしない、戦争においては結果が全てなのだ…
2022/05/09(月) 01:24:30.61ID:l5nfTDhG0
>>880
撤退を決断した高級参謀の八原も戦後自分の決断を悔やんでいたらしいな
1日でも長く抗戦するつもりだったが、民間人にとっては悲惨な結果になってしまった
当初の予定通り首里決戦をすればよかったと…
2022/05/09(月) 01:24:41.34ID:aGgAbcB/0
>>881
何度も思うんだが
馬鹿だろうこいつら
889名無し三等兵 (ワッチョイ 5110-HNGk [118.7.192.137])
垢版 |
2022/05/09(月) 01:24:48.54ID:w8oJ47hY0
>>867
コナンはネオナチ
日本のアニメを禁止してる国ってろくな国が無いな
ロシアでは進撃の巨人やデスノートは放送禁止だそうだ
2022/05/09(月) 01:25:07.48ID:ffSQgZ4Qr
最初期に国家親衛隊の特殊部隊が壊滅してたの確かキエフ市内じゃなかったっけ
891名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-b/TS [106.131.60.152])
垢版 |
2022/05/09(月) 01:25:37.10ID:Zr/BTTOXa
>>879
プーチン手術時とその後はパトルシェフが指揮を取る
コイツもスパイ上がりで軍歴無しだからメチャクチャな作戦指示になることが容易に想像が付く
2022/05/09(月) 01:26:05.55ID:aGgAbcB/0
>>890
確かそうだね
支援なしで軽火器のみで突っ込んできて敢えなく壊滅
893名無し三等兵 (アウアウエー Sa8a-F7iV [111.239.173.227 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/09(月) 01:26:24.44ID:GLQEt/zca
>>478
そういやこのスレでは見ないな
いつの間にか消えたのか
2022/05/09(月) 01:26:25.72ID:lNJ+ZRKV0
>>879
プーやらFSBが作戦に口出したせいっていうのが定説扱いされてるが、実は徹頭徹尾ゲラシモフ以下の軍部立案の作戦という可能性もあるでよ
2022/05/09(月) 01:26:39.75ID:2ih7aHdo0
>>872
外務省がつい最近までネオナチって書いてただろうが
外務省ですらその程度なら世間なんてふ~んそうなんだ程度のもんやで(´・ω・`)
てかおまいアゾフの中の人か何か?なんでそこまでアゾフにこだわるんやで(´・ω・`)
896名無し三等兵 (ワッチョイ ee10-xLeU [153.239.6.2])
垢版 |
2022/05/09(月) 01:26:47.21ID:v1odB1H/0
>>884
なんか初日くらいに
装輪の装甲車両みたいなのが
走り込んできてドリフトしてるような
映像があったような気がするけど
それのことかな
2022/05/09(月) 01:27:00.15ID:VvqVaUbB0
戦争における鉄則は質より量ですからね。
とまぁ21世紀にもなるとそうでも無くなってますが
2022/05/09(月) 01:28:33.50ID:aGgAbcB/0
>>897
19世紀でも、量より質だった時代も存在するでよ
実より量が決定的だったのは20世紀の2度の大戦だけども、その後の中東戦争とかだと、質で量を屈服させてるよ
2022/05/09(月) 01:28:33.99ID:gSljdT3F0
>>897
どの時代でも質と量よ
900名無し三等兵 (ワッチョイ 0210-bbqh [123.222.115.13])
垢版 |
2022/05/09(月) 01:28:52.33ID:2ih7aHdo0
>>894
戦勝記念日までの「絶対死守命令」ならぬ「絶対奪取命令」も軍部立案の作戦なんか?(´・ω・`)
2022/05/09(月) 01:29:01.43ID:ydGvubij0
>>881
これはカディロフの部隊だな
彼らは人以外なら無人のビルでも無人の民家でも相手に出来る精鋭部隊だ
無人の森林を相手にするくらい朝飯前さ




真面目に考察すると、戦後に戦争犯罪人にされないようにうまく立ち回ってる
ルカシェンコとかと本質的に同じだよ
2022/05/09(月) 01:29:30.14ID:2ClGFnKlH
押し返せている要因の一つは、ゼレの武器クレクレ君ぶりもあると思う。
みっともないと閉口したけど、これは欲しがりません勝つまでは、な日本人的な感覚なんだろうな。
国家が生き残るため、なりふり構わずに援助を求める姿は本当に大事だなと思った。
2022/05/09(月) 01:29:39.66ID:l5nfTDhG0
>>895
公安も「ウクライナよくわからんけどアゾフはネオナチと聞いたからネオナチ!」くらいのノリでずっとテロ組織認定してたしな
2022/05/09(月) 01:30:32.04ID:aCN8/7QLd
3月初めからマリウポリはもうダメだと言われ続けてはや2ヶ月
対独戦勝記念日を迎えるも未だ陥落せず
905名無し三等兵 (ワッチョイ eee3-Akfl [153.211.131.206])
垢版 |
2022/05/09(月) 01:30:39.36ID:qX7/YQwN0
>>852
普通紙も感熱紙も両方足りない。
最初に感熱紙が不足してレシートが切れた。
普通紙も漂白剤が輸入だから生産不能とのこと。
2022/05/09(月) 01:31:46.50ID:mXTJxdcja
>>889

http://goyaku.blog45.fc2.com/blog-entry-834.html
2022/05/09(月) 01:31:47.74ID:WWz605nZd
>>902
自分が知名度だけで、ポピュリズムのおかげで当選したと自覚してる政治家ほど恐ろしい者は居ないからな
2022/05/09(月) 01:31:52.62ID:aGgAbcB/0
>>902
あれをみっともないと思うのは、日本人的な美徳でも何でもなく単に現実を見られないだけだろう
ゼレンスキーはじめ、ウクライナ政府と軍は4000万人を支えているんだから、そこを見ないでみっともないとか有り得ない
909名無し三等兵 (ワッチョイ 69b1-b/TS [180.197.40.129])
垢版 |
2022/05/09(月) 01:32:20.51ID:UBrdku5s0
>>889
まぁ進撃の巨人は情報統制国家では完全な毒だわな。
2022/05/09(月) 01:32:29.58ID:0LtxdCxbd
>>887
沖縄の話はスレチだからこれで止めるけど八原氏の決断は参謀としては米軍を長く留め消耗させるという意味では正解だけど市民を巻き込んで犠牲を増やした点で本当にそれで良かったのかモヤモヤして正解は見つからない気はするね
これは今祖国を戦地として戦っているウクライナ軍も同じような悩みを感じていると思うけど
2022/05/09(月) 01:32:29.77ID:5nK8keNe0
>>881
FPSでもそうそう無い状況でワロタ
2022/05/09(月) 01:32:38.30ID:bICBPouO0
>>897
ロシア軍は侵攻側としては量が呆れるほど少なく、さらに兵力を分散させて攻撃力が薄くしたうえに、質がボロボロだからな。
おまけに指揮命令系統を破壊され、まさに烏合の衆。
2022/05/09(月) 01:33:07.79ID:ffSQgZ4Qr
ウクライナも、最前線で中隊規模の部隊を繰り上げ卒業の新米少尉が指揮してるって話が出てきたし
兵器は充足できても人的資源が拙くなってきてる感がある
2022/05/09(月) 01:33:27.61ID:1MALh/M40
>>901
何か最近ロシア兵と戦ってなかったっけ
2022/05/09(月) 01:33:29.88ID:aCN8/7QLd
>>901
「チェチェンの消えた女性たち」ってタイトルのドキュメンタリーなんだがこういうのを見た後だとカディロフ一味はネタにしてはいけない連中だと思う
武器を持たない民間人、特に女性や子供にはとことん強気で冷酷な集団だぞ
https://youtu.be/pw4am5dGF78
2022/05/09(月) 01:34:43.95ID:aGgAbcB/0
>>914
ブリヤート族の部隊と交戦したり、自撮りしながら狙撃されたりしてるな
2022/05/09(月) 01:34:57.76ID:/+38aiVtM
>>902
それそれ

戦闘機とか飛行禁止区域とかも
何回だめと言われても繰り返し要求するの、
政治家が諦めては駄目なんだというお手本のような振る舞いで本当にエロいと思った
2022/05/09(月) 01:35:05.97ID:bICBPouO0
>>902
国際法上100%ロシアに非があるのだから、ゼレンスキーの対応は完璧に正しい。
919名無し三等兵 (アウアウエー Sa8a-F7iV [111.239.173.227 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/09(月) 01:35:17.79ID:GLQEt/zca
>>496
それは俺もずっと書いてた
侵攻する気なら目標が何であろうと奇襲効果が大きいわけで
これ見よがしにだらだら集めてどうするんだと、それならウクライナから外交的譲歩を
引き出すことだけが目的なんだなとみなさざるを得なかった
これで侵攻したらロシア軍首脳は無能すぎってのはここで侵攻前から繰り返してた

でなぜか侵攻したら電撃戦志向みたいだしイミフすぎる
ウクライナが外交的に譲歩しなかったからテンパったんだろう、支離滅裂だ
とかいたら頭ロシアに「ロシアの真意がわからないバカが支離滅裂と言ってるw」みたいに返されたなあ
懐かしい
920名無し三等兵 (ワッチョイ 0210-bbqh [123.222.115.13])
垢版 |
2022/05/09(月) 01:36:05.23ID:2ih7aHdo0
>>904
マリウポリは何回目の「祝!解放」宣言が出されたかもう数えられないな(´・ω・`)
2022/05/09(月) 01:37:26.54ID:aGgAbcB/0
>>915
ウクライナのアルファに皆殺しにしてもらいたい連中筆頭クラスだよ
この板にいればカディロフツィの非道さはよく知っているだろう
2022/05/09(月) 01:37:28.74ID:aCN8/7QLd
ルカシェンコをネタにして面白おかしく消費するのもどうかと思うがカディロフ一味に至ってはルカシェンコとは比較にならないくらいの人権侵害愛好家集団だから
923名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-kwyI [193.119.163.65])
垢版 |
2022/05/09(月) 01:37:29.77ID:x2RMdWbbM
>>812
まともなセキュリティパッチも送られてこない海賊版を政府が率先して使ってくれるならハッカーにとって有り難い事だな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況