言うまでもないが、レンドリースってのはウクライナを戦費のローン地獄に陥れること
で、当然ウクライナはそんな金はない
そこで出てくるのがEU、そして日本

日本は円借款でウクライナにかなりの金額を貸し付けてるが、今後もますます増えていく
岸田のアホは八方美人づらして今後も支援していくって、金を貸し増しするらしいがな
重要なのは、円借款は金を「貸して」いるのであって、寄付してるわけではないこと

だが、レンドリースによってウクライナが莫大な借金を抱えれば、それを誰かが肩代わりする必要が出てくる
ここまで言えばわかるだろ?
「日本は人道的援助によって、1兆円規模に膨らんだウクライナへの円借款を放棄する」
な?実際に途上国への円借款はミャンマーを始め、累積で数兆円規模で放棄してきた

アメリカがレンドリースによって貸し付けたウクライナへの借金は、
日本の円借款の放棄という「人道的援助」のからくりによってアメリカへと流れていく
そしてレンドリースによってアメリカの軍事産業は活性化し、逆に日本はますます貧しくなっていく
アホらしいと思わんか?