ウクライナ情勢 408

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無し三等兵 (アウアウアー Sa8e-+9aV [27.85.206.53])
垢版 |
2022/05/09(月) 18:14:35.50ID:f0IYHj9Aa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウクライナ情勢 403
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1652001392/
ウクライナ情勢 404
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1652012929/
ウクライナ情勢 405
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1652028178/
ウクライナ情勢 406
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1652065258/
ウクライナ情勢 407
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1652081591/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/05/09(月) 20:51:41.31ID:XyP7Zf5r0
>>787
WTOに訴えるは笑った。
2022/05/09(月) 20:51:56.34ID:l5nfTDhG0
このスレは良くも悪くもウクライナ応援団に染まっているから、どんな戦況もウクライナ有利で解釈しちゃうのよね
ヘルソンなんかすぐにでも奪還できるという雰囲気だったのに「わざと奪還せずロシア軍を叩いている」にゴールポスト動かしたし

頭ロシアが現れたら全力で叩く姿勢は素晴らしいけど
2022/05/09(月) 20:51:58.43ID:R32oLPpvd
>>546
ただの脅しの道具に?
2022/05/09(月) 20:51:58.84ID:KnLnE1JOd
>>798
ウランを加工してできるんだからウラン鉱山だろ
バターが生乳から出来るからと言って牛がバターをそのまま出すといえば馬鹿にされるだろ
2022/05/09(月) 20:52:00.20ID:dhucjral0
https://twitter.com/LostWeapons/status/1523547170762158081
TOSをキャプチャするプロウクライナのチェチェン人
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/09(月) 20:52:02.76ID:bxXckRBI0
>>790
一昨日あたりのスレッドでプーアノンは偽娘や死体貼りみたいな支離滅裂系と不安煽り系の2種類に分類されるというレスがあった。
843名無し三等兵 (スッププ Sda2-uszm [49.105.75.53])
垢版 |
2022/05/09(月) 20:52:09.90ID:GpCsFB6Xd
>>757
こんな展開いくらでも見てきたからなあ
しばらく様子見てみましょう
2022/05/09(月) 20:52:33.60ID:5hB8qavR0
>>819
今回の演説でもゼレンスキーについては故意に言及していないよな。
恐らくプーチンにとっては「ゼレンスキーなど相手にする価値が無い」と完全に格下
に見ているんだろう。
もっと言えば「敵はアメリカやNATOであってウクライナごとき敵ですらない」という
ことにしないとプライド維持出来ないのかもな。
2022/05/09(月) 20:52:36.82ID:dL0jx2wZd
>>811
大日本帝国末期をみているのかのようだ

違うのは、それがTVとSNSの発達でリアルタイムで世界中から見れること
そしてロシアには核戦力があること
海軍は主力が丸々残っているのと核戦力も丸々残ってる

戦後は海軍の水上艦も潜水艦も核搭載潜水艦も、技術者ごと中国、インド、ベトナムに移動するのだろうと、予想
2022/05/09(月) 20:52:40.41ID:dhucjral0
イジューム方面からの包囲は放棄した臭いな
ドンバスでの小包囲に狙いを変更してきた
2022/05/09(月) 20:52:44.62ID:UE1Fcnska
>>833
なんか日本でよく見るエンブレムが付いてるようなw
2022/05/09(月) 20:52:51.20ID:cWifcBa/0
>>834
お前の不安を受け止めるために俺らがいるわけじゃない
2022/05/09(月) 20:52:52.88ID:jwcxeMZi0
ウクライナ視点だと5月中旬から6月にかけて西側の榴弾砲の訓練終えた砲兵や旧ソ連戦車が戦線に投入されるが、ロシア視点だと現在の装備や人員を消耗するのみ。現状打破出来るような物は戦術核くらいか?

後の世代のためにもウクライナ全土から撤退して西側諸国に頭を垂れ、国内で採掘できる資源を元手に身の丈に合った幸福を追求するべきと思うのだが…
やはり旧東側陣営の盟主としてのプライドが邪魔するのだろうか?
850名無し三等兵 (ワッチョイ ee7b-mQNi [153.133.87.147])
垢版 |
2022/05/09(月) 20:52:54.78ID:al8vDiGj0
>>801
イヤとかヤバイとか
そういうのはただ不安を煽ってるだけで、
実際にはアメリカの支援と共に
後からどうとでもなる事だったりする
兵士の生命は失ったら戻らんから
危険を感じたら撤退していいと思うし
ペンタゴンが現状のウクライナの戦力で
無理ゲーであることを悟ったら
F-16でもリーパーでもくれるだろう
2022/05/09(月) 20:53:01.08ID:KnLnE1JOd
>>827
中国が組んだら結構やばかったなと思う
2022/05/09(月) 20:53:03.37ID:veUxM++Ra
id:Rm8Knjss0

こいつまた発作起こしたのか
1週間ぐらい前に村10個奪われたやばいやばい言ってた奴
2022/05/09(月) 20:53:06.26ID:lfovrmDl0
>>825
戦後は欧米外資入れてオリガルヒを一掃するくらい過激にやらないとな。なまじ民族資本にこだわるとまたオリガルヒ作り出すから
854名無し三等兵 (ワッチョイ b901-GU+i [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/09(月) 20:53:09.58ID:ps7QOtD50
>>641
半袖じゃん
855名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp91-Tq57 [126.157.136.49])
垢版 |
2022/05/09(月) 20:53:21.76ID:ID20PrNxp
https://twitter.com/sabatech_pr/status/1523631951936368641?s=21&t=BKx0GXrAvSVz2QUHv6PNEQ
何このカッコいいの
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/09(月) 20:53:36.16ID:Rm8Knjss0
>>848
じゃあお前も一々プーアノンガーって言って追い出そうとしなければいいだけの話では?
軍事の話してるのに意味分からん
2022/05/09(月) 20:53:46.11ID:yWCNMt+ga
>>846
スラビャンスク断念した時点でドンバスではなくルハンシクの包囲にしかならないわけだが
858名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-WKMg [106.146.37.125])
垢版 |
2022/05/09(月) 20:53:55.07ID:8s+hPoOra
>>662
ウクライナ軍が崩壊してるソースを出してくれ
2022/05/09(月) 20:54:04.85ID:vqvFqiNEa
>>823
具体的なこと言ってないのは無視していいんじゃない?
しょせん個人ツイッターだし
2022/05/09(月) 20:54:41.11ID:bxXckRBI0
>>798
プルトニウムは使用済み核燃料から精製される。
直接ウラニウムからはつくらんのだ
2022/05/09(月) 20:54:42.41ID:HuJmNI7v0
>>846
それだと山川挟んでの攻勢になるから装甲部隊を展開できない
やはりロシアとしてはイズームから南下したいでしょ
2022/05/09(月) 20:55:13.31ID:dhucjral0
アメリカの武器供与の予算使い果たしたから、ホワイトハウスが提案してる2兆円の支援枠も早く可決してほしい
863名無し三等兵 (ワッチョイ ee7b-mQNi [153.133.87.147])
垢版 |
2022/05/09(月) 20:55:28.91ID:al8vDiGj0
>>838
>「わざと奪還せずロシア軍を叩いている」にゴールポスト動かしたし

いや、それは戦術として正しい
ロシア軍が焦って攻勢に出てきたら
突出したところを一方的に狩れば良い
それはどこでもそうだし
4月の終わり頃には一日に3BTG溶かした事もあった
2022/05/09(月) 20:55:46.33ID:dL0jx2wZd
>>851
中国が助けてくれないのも、プーチンの人徳かな
根回しや信頼関係築けてなかったのだろう
2022/05/09(月) 20:56:00.20ID:hjJ/906Ca
>>820
今のアメリカに無限の武器を提供できる力はない
もちろん西側諸国すべてにも
あまりに平和ボケしすぎた
中国に味方に付けた方が勝てるんじゃないか
2022/05/09(月) 20:56:14.03ID:cWifcBa/0
>>856
俺らがウクライナ軍ヤバイで一致したらウクライナ軍は持ち直すのか?
しょせん外野なんだから経過を黙って見てろよ
2022/05/09(月) 20:56:14.49ID:dhucjral0
ペンキをかぶせられた、ポーランドのロシア大使
https://twitter.com/visegrad24/status/1523627734815363073
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
868名無し三等兵 (スップ Sd02-eqav [1.72.6.12])
垢版 |
2022/05/09(月) 20:56:14.57ID:VLUGhVN4d
>>858

私はまだ公式の確認を持っていません、予備的なローカルレポートだけです、しかしもっと悪いニュースが#Bilohorivka ( #Lysychanskの近く)から来ているようです。

これがソースらしい
イカリソースの方がマシなソースだな
869名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-N/X3 [106.154.149.96])
垢版 |
2022/05/09(月) 20:56:16.08ID:veUxM++Ra
>>856
お前はこの前もやばいーやばいー連呼して結局大きな流れにならなかったから信用がない
信用できる軍事垢を見る目がないんだろう
2022/05/09(月) 20:56:28.37ID:1zV2JHuC0
>>846
ヤムピリ方面の露軍は作戦域がオスコル川の東だから
合理的に考えればイジューム軸とは別個の連絡線があり
ベルゴロド-イジュームの混乱の影響をダイレクトには受けにくいだろう
2022/05/09(月) 20:56:30.18ID:Ng0f/WRRa
とりあえず「ウクライナ応援団」って言い出したらその時点で切られると気づこうか
2022/05/09(月) 20:56:49.73ID:l5nfTDhG0
東部の兵力はウクライナ軍4万強に対してロシア軍が7万から8万らしいから、できる限り1:2のキルレシオを保たないといけないのは辛そう
反攻に出るにしても新兵だらけじゃ無理だし
2022/05/09(月) 20:57:31.24ID:aHM9I9+Fa
>>752
お前は飯なんて食わなくていいぞ
さっさと死んで、他人に責任転嫁しかできない糞みたいなお前の人生を早く終わらせろ
2022/05/09(月) 20:57:33.01ID:jMLlZqxfd
キーウも車列の時は包囲されかけてヤバいヤバい言われてたからな
まあセベロドネツクは元より密に敵対勢力圏と面してるから別物だろうけど、増援の派遣やら含めイジュームやハルキウの揺さぶりが効果を出すことに期待したい
875名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp91-b/TS [126.253.3.64])
垢版 |
2022/05/09(月) 20:57:35.41ID:BfBDgUpkp
ロシア国民「オレ達は何も知らない。何も出来ない。オレ達には責任は無い。」
プーティン「西側のせいだ。仕方が無かった。」

ウクライナの国民「ウクライナと世界の未来の為に我々がやらなければならない!」
ゼレンスキー「私は死ぬだろう。だが私の責任は戦う事だ!」

姿勢を見れば今後の未来がどうなるかの予測はある程度出来るわな。
2022/05/09(月) 20:57:36.99ID:Ng0f/WRRa
5chの偽装IPってなんでどの板でも同じなんだろうな。公開プロキシなんだろうけど見たことあるやつばかりかかる
2022/05/09(月) 20:57:39.33ID:sffLuFxU0
>>853
東欧の中で未開とされてたルーマニア・ブルガリアもEU/NATOに加盟してるんだから、そんなに大変じゃないんじゃないか?
国民の中でコンセンサスがとれれば。
ポーランドあたりがああしろ幸四郎でEU加盟の指導に来るんじゃないのか?
2022/05/09(月) 20:57:46.16ID:afql4xjx0
やばいよやばいよって出川の声で再生されるw
2022/05/09(月) 20:57:54.97ID:UE1Fcnska
>>838
攻撃兵器が不足してる間はそれが最善の戦術なんだわ
2022/05/09(月) 20:58:26.47ID:veUxM++Ra
地図広げてるやつで信用できるのはいつもの軍事ブロガーの人とISWだけで充分かな
881名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-WKMg [106.146.37.125])
垢版 |
2022/05/09(月) 20:58:32.19ID:8s+hPoOra
>>815
信頼出来る戦場実況垢のソースを教えて
882名無し三等兵 (ワッチョイ 5124-DbXX [118.240.83.133])
垢版 |
2022/05/09(月) 20:58:36.30ID:dry4XsTn0
ロシアは政治的にも軍事的にも身動きが取れずに現状維持に終始するしかなくなった時点で、もう主導権は無くなっているんだよなぁ

そりゃ一方的に攻め込んで国土を荒らしてる立場ではあるけど、それを止めるための落とし所がない時点でもう泥沼に嵌まってる
「ロシアはいつでも撤退して停戦できる」という主張はもう成立しない。それを勝利とともに宣言する機会はついさっき永遠に失われた
2022/05/09(月) 20:58:37.31ID:hjJ/906Ca
>>844
要人を出入り禁止にしたアメリカ、イギリス、EU、カナダ、日本
これ以外は雑魚だから気にもしてないのだろう
もちろんポーランドやバルト三国やチェコもチワワが吠えてるぐらいにしか思ってない
2022/05/09(月) 20:58:37.59ID:dhucjral0
パレードで戦利品公開するロシア戦車

https://twitter.com/Sputnik_Not/status/1523632395299213313
ウクライナでのロシアの特殊作戦の参加者は、モスクワの赤の広場での軍事パレードに参加しました
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/09(月) 20:58:39.81ID:kQlUFdX30
ウクライナ復興事業に日本がどんだけ噛めるかだな
早めに岸田ウクライナに行っておけよ
2022/05/09(月) 20:58:43.81ID:5hB8qavR0
>>864
恐らくは侵攻直前にプーチンが中国訪問したとき習近平に対して黙認を頼んだのだろうが
「すぐに終わらせるから迷惑はかけない」などと安請け合いして、習近平に対して結果的に
「嘘をついた」形になってしまったのだろうな。
2022/05/09(月) 20:58:48.19ID:6csvvJPV0
>>872
そりゃ厳しいな
2022/05/09(月) 20:58:56.35ID:Rm8Knjss0
>>866
雑談スレじゃあるまいし軍事の話してウクライナ軍の劣勢は見たくないから話すなってのが意味分からない
ヤバイものはヤバイとしか言えないから仕方ないわ
889名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-KKRS [106.146.24.13])
垢版 |
2022/05/09(月) 20:59:03.01ID:KW7TC2uXa
真面目な話、戦後ロシアの生活レベルを上げるなら領土を減らした方がいい
はっきり言って無駄に領土が大きすぎる
沿海州は独立させて、樺太・千島列島は日本に割譲だな
2022/05/09(月) 20:59:07.99ID:Ng0f/WRRa
>>880
少なくとも同一基準で連続判定しないとなあ
891名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-N/X3 [106.154.149.96])
垢版 |
2022/05/09(月) 20:59:13.54ID:veUxM++Ra
>>888
お前には信用がない
終わり
892名無し三等兵 (ワッチョイ 222b-m5pS [211.133.111.20])
垢版 |
2022/05/09(月) 20:59:15.19ID:HKo+odi00
ポーランドが狂犬すぎて怖い
俺が知ってるポーランド人は温厚なのに
2022/05/09(月) 20:59:39.49ID:al8vDiGj0
>>874
今、イジュームでドネツ川渡って
バックハンドブロウみたいな反撃してるから
あそこがこれから戦果が出ると
また状況は変わってくるだろう
2022/05/09(月) 20:59:40.98ID:Rm8Knjss0
>>869
でもヘルソン南部は未だに立て直せずすっかりウクライナの侵攻止まったよね?
これがここで最後にヤバイヤバイ言われてた場所だけど
895名無し三等兵 (スッププ Sda2-uszm [49.105.75.53])
垢版 |
2022/05/09(月) 20:59:46.71ID:GpCsFB6Xd
プーアノンはロシア軍と同じで縦深防御戦術によう釣られるわ
2022/05/09(月) 20:59:55.62ID:NXI+VJkG0
>>875
ドイツ嫌ってる時のゼレンスキーはちょっと好きだった
なんか人間臭さを感じた
2022/05/09(月) 20:59:58.55ID:vqvFqiNEa
ヘルソン攻めはもうずっと押したり引いたりだしな
まぁロシアのクリビーリフ謎攻めも頓挫したみたいだしまた包囲挑戦した方がいいんでないか
2022/05/09(月) 21:00:01.14ID:Hp5uiknl0
>>853
欧米資本入れたら草刈り場になるだけ
ウクライナがやるべきなのは資源利権の国有化
そこはプーチンに習った方がいい
2022/05/09(月) 21:00:02.35ID:mR8Igo+R0
>>851
大人しくオリンピックが終わるまで侵攻我慢しとったら、支援してたかもしれんな

そう考えると恐ろしい
2022/05/09(月) 21:00:04.01ID:kQlUFdX30
>>892
ポーランドがロシアにされたこと考えたら だいぶ抑えてると思うわ正直
本気出したら参戦してるよ多分
2022/05/09(月) 21:00:17.77ID:cWifcBa/0
>>888
話すなとは言わない
他人に同意を求めるな
2022/05/09(月) 21:00:27.01ID:lfovrmDl0
>>732
バグダードにエアーフォースワンで降り立ったという前例あるからできないことはない。短時間だけ滞在になるだろうけど
ゼレンスキーとは会談可能
2022/05/09(月) 21:00:38.95ID:veUxM++Ra
まぁアゾフ連隊もイライラしてたしいい加減大きな動かないとねぇ
6月中旬なんてすごく遠く感じるわ
904名無し三等兵 (スップ Sd02-eqav [1.72.6.12])
垢版 |
2022/05/09(月) 21:00:45.45ID:VLUGhVN4d
>>901
貴方素晴らしいな
905名無し三等兵 (アウアウアー Sa96-+9aV [27.85.206.53])
垢版 |
2022/05/09(月) 21:00:58.59ID:f0IYHj9Aa
ウクライナ情勢 409
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1652097642/
906名無し三等兵 (テテンテンテン MMe6-e6Ql [133.106.52.131])
垢版 |
2022/05/09(月) 21:00:59.74ID:eEtoXVFIM
>>802
キーウ周囲やヘルソン北部の平野とは違い、街は一度落とされると奪還するのに時間がかかるし、
住民がロシアに連れ去られると戦後まで問題が残る。
街を取られればそれだけ長期化必至。
2022/05/09(月) 21:01:07.58ID:Ng0f/WRRa
ヘルソンあれだけ守備兵減って進まないならあんまり力入れすぎないほうがいいだろうな
2022/05/09(月) 21:01:14.95ID:bxXckRBI0
>>838
戦争は刻々と変化する状況に応じて柔軟に臨機応変な対応が重要だからゴールポストなんて最初からないしチョビ髭みたいに死守命令を乱発したら勝てる戦も勝てない。
2022/05/09(月) 21:01:18.33ID:GIHe0yEu0
今日のクローズアップ現代で解説してたおっさんが
パソコン遠隔操作で捕まったゆうちゃんそっくりでメチャクチャ気になった
910名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-N/X3 [106.154.149.96])
垢版 |
2022/05/09(月) 21:01:35.90ID:veUxM++Ra
>>894
ヘルソンの動き程度でやばいーやばいー言ってるお前の感覚がおかしいんじゃない
空気も読めないみたいだし
2022/05/09(月) 21:01:57.26ID:l5nfTDhG0
別に個人のツイートじゃなけりゃ信用できるって訳でもないがね

この記事が出た時なんか俺も含めてこのスレウキウキだったし

「ロシア軍の命運は2週間」―旧ソ連軍に所属した軍事評論家が指摘する失敗
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b341b47a68c032a3cbd10bf491edb0116932411

あと2週間もすると、ロシアはミサイルさえ打てなくなるかもしれない。ロシア軍は台湾製のGPS受信装置を使っているが、
ロシアでは生産できないので、もう補充の手段がない。電子部品はほとんどが台湾製と中国製だ。ストックを使い果たしたら終わりだ。
912名無し三等兵 (スップ Sd02-eqav [1.72.6.12])
垢版 |
2022/05/09(月) 21:01:58.48ID:VLUGhVN4d
>>906
すでに何人つれていかれたと思ってるのよ、、、
913名無し三等兵 (ワッチョイ 5110-HNGk [118.7.192.137])
垢版 |
2022/05/09(月) 21:02:02.97ID:w8oJ47hY0
>>888
ヤバイのはお前の頭だ
ヤバイって言うのはせめてドニプロが包囲されてから言え
キエフ、ハリコフ、ドニプロ、オデッサのどれか一つすらまだ占領できてない
2022/05/09(月) 21:02:07.12ID:HuJmNI7v0
山間の補給の細いドンバスで膠着というのは装甲部隊を持ってないウクライナが望む戦況だから
まあいいとして、問題はイズームだよ
2022/05/09(月) 21:02:21.95ID:FQGVuAXP0
>>883
偽某がめずらしく事実を言ってるな
核武装して自前で核の傘を持ってる国だけが『対等な主権国家』だと考えてるからなロシアは

つまり米英仏印巴中辺り。
イスラエルとイランと北朝鮮はちょっと別枠。
2022/05/09(月) 21:02:26.38ID:MpBuDBiz0
Tu-160とSu-57が乱舞したりしましたか
2022/05/09(月) 21:02:28.42ID:KnLnE1JOd
>>886
中国人留学生を疎開させなかったのがな
アメリカが攻撃するぞと知らせても信じなかった辺り
知らせてすら無いんじゃねと思う
2022/05/09(月) 21:02:32.51ID:V1olvhMr0
おかしいと思う奴に触るなよ…
2022/05/09(月) 21:02:32.89ID:Rm8Knjss0
>>881
>>270、409
ここはプーアノンがウクライナ兵1000人の包囲殲滅って騒いでた時もそれはガセって言ってた
それをここに持ちこんだのも俺
2022/05/09(月) 21:02:52.51ID:Hrvyty2q0
>>905
おつかれさまZ
2022/05/09(月) 21:02:56.32ID:Ng0f/WRRa
>>913
まず1ヶ月半でイジュームからスラビャンスクに進めてないんだよなあ
2022/05/09(月) 21:02:56.67ID:veUxM++Ra
id:Rm8Knjss0(24/24)

こいつはやばいーやばいー言って気を引きたいのがミエミエだから気持ち悪い
この前も村10個1日で奪われたやばいーとか言って大きな動きがなかったオオカミ少年だし
2022/05/09(月) 21:03:02.53ID:bxXckRBI0
>>909
お地蔵さんみたいな人だった
2022/05/09(月) 21:03:02.85ID:l5nfTDhG0
>>907
反攻にオデッサの守備隊を転用してたっぽいからできる事には限度があるしね
本当にわざと奪還せずにロシア軍叩いてるならそれが正しいのもその通り
2022/05/09(月) 21:03:19.25ID:Rm8Knjss0
>>901
ここはお前のウクライナ軍の劣勢を見たくないためのスレじゃねーから
2022/05/09(月) 21:03:24.81ID:mR8Igo+R0
>>915
日本は核持ってないけどとんでもない額の資産凍結されちったからな
2022/05/09(月) 21:03:27.48ID:lfovrmDl0
>>898
それやったロシアがプーチンという化け物作り出した。欧米資本入れるのはオリガルヒとか私兵集団なんていう障害を除去するために必要なのよ。だいたい国有化する金がウクライナのどこにある?
欧米は復興支援で経済の自由化は必ず求めてくるんから?そのための武器支援でもあるんだぜ?
2022/05/09(月) 21:03:29.92ID:jRoYE11bd
報道1930兵頭・小泉ダブル解説
とても詳しくて聴き応えがあった
けど冒頭のリレー中継でイルピンの
増え続ける犠牲者を日々埋葬している集団墓地が映され
記者が地元の人の談話も交えつつそれに言及していたシーンでは
こっちの涙が止まらなくなるばかりか途中から嗚咽に変わって
なかなか止まらず大変だった
なくなった命は戻って来ないけど
せめてウクライナはクリミアまで奪還しうる完全勝利になるといいなと改めて思った
929名無し三等兵 (ワッチョイ 5124-DbXX [118.240.83.133])
垢版 |
2022/05/09(月) 21:03:41.86ID:dry4XsTn0
>>906
長期化させられるだけの余力がロシア軍には無いかと

動員もしない、援軍も来ない、制裁は終わらない
一体これでどうやって占領や侵攻を続けろと…?
2022/05/09(月) 21:03:42.48ID:5hB8qavR0
>>898
それでプーチンを頂点とした腐敗ピラミッドが出来ただけだろ。
931名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-N/X3 [106.154.149.96])
垢版 |
2022/05/09(月) 21:03:55.14ID:veUxM++Ra
>>925
まずスレ民はお前の発作レスをあんまり見たくない
それこそTwitterでアピールした方が有意義だと思うよ
932名無し三等兵 (スッップ Sda2-1W02 [49.98.38.125 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/09(月) 21:04:02.36ID:yWM41qi5d
セベロドネツク攻防戦やってるってことは東部攻勢が始まったんだな
長かったな
2022/05/09(月) 21:04:22.75ID:SYBXjJqY0
セベロドネツク一ヶ月はもつと思うけど、
ちょうど武器が行き渡る頃かな
2022/05/09(月) 21:04:35.66ID:OmVKQVqP0
>>892
ポーランドは昔から戦争となると狂犬だわ。
ドイツ占領下では、ドイツ兵に対しては残虐な殺し方をしているし、戦後の親ソ派vs民族主義者間の戦闘も、同じ民族同士なのに虐殺しあってる。
2022/05/09(月) 21:04:48.43ID:1MrvQPTO0
ウクライナ軍公式から一切情報出て来てないけど
ヘルソンの南、川の南側で絶対なんか戦闘やってるよな
オチャコフから海路か空輸で人員と装備を輸送してるのかもしれん
もしかして、ウクライナ海軍副司令が戦死したってのもここの戦闘関係なんじゃね?
2022/05/09(月) 21:04:56.92ID:Ng0f/WRRa
4月末に無理な攻勢したせいでロシア軍は5月中に完全崩壊するからなあ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況