ウクライナ情勢 409

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (RU 0H62-vDIR [185.126.239.245 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/09(月) 21:00:45.08ID:3zU394azH
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウクライナ情勢 403
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652001392/
ウクライナ情勢 404
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652012929/
ウクライナ情勢 405
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652028178/
ウクライナ情勢 406
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652065258/
ウクライナ情勢 407
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652081591/
ウクライナ情勢 408
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652087675/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/05/10(火) 06:58:31.10ID:YtMTm+0Ha
>>582
総動員してその場の勢いでキーウ制圧まで出来ればもう勝ったも同然の状況に持ち込めるけど、その後は地獄のようなゲリラ戦が待ってるだろうしな。
2022/05/10(火) 06:58:32.12ID:4wl8wFAx0
>>565
ハルキウ方面の圧力が無くなったらイジューム方面がら空きで
イジューム方面から撤退したらその東側も攻撃範囲になるという悪循環だな
2022/05/10(火) 06:58:34.58ID:aAZJTGd+a
>>581
非国民!非国民!
2022/05/10(火) 06:59:10.15ID:aAZJTGd+a
>>590
間違え

こっちだな

非国民!非国民!
2022/05/10(火) 06:59:17.99ID:8ko2BX7B0
中国がアメリカ、EU、日本のマーケットを捨てて参戦するメリットが無いんだよなあ
ほっとけばロシアは実質植民地になるし
607名無し三等兵 (ワッチョイ 8202-N81V [27.95.192.158])
垢版 |
2022/05/10(火) 06:59:58.13ID:d5hR/2en0
>>559
全面や側面にくくりつけた家電は、追加装甲?
2022/05/10(火) 07:00:13.02ID:Swh9rQe5M
>>595
ロシアが勝つには多くの先進国から武器を支援してもらう必要がある
中国が勝つにも、武器支援してくれる先進国がいる
でも中露に支援してくれる先進国なんてない
2022/05/10(火) 07:00:48.55ID:r/s4LXPV0
>>569
使いこなすのが大変だろ
前線でお手本を見せてくれるインストラクター付きにしてほしい
2022/05/10(火) 07:00:56.45ID:YtMTm+0Ha
>>584
ロシア海軍以下でも台湾侵攻仕掛ければ世界中で経済は大不況になるだろうし、日本も巻き込まれるだろな。
611名無し三等兵 (ワッチョイ 8202-N81V [27.95.192.158])
垢版 |
2022/05/10(火) 07:01:06.25ID:d5hR/2en0
>>605
荒らしはウザいから失せろ 正体暴かれて笑い者になった自称作家の偽娘が錯乱したフリで荒らしてんのかな?
2022/05/10(火) 07:01:07.89ID:SF1VcPUW0
https://twitter.com/gazetapl_news/status/1523572554484822016
ポーランドでサイン入り「ロシア軍艦」切手がオークションに出される。サインはクレバ外相、クリチコ市長、「ロシア軍艦」と蛇島で言い放ち捕虜になっていたグリボフの3人によるもの
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/10(火) 07:01:39.62ID:hBVdkMqZ0
>>608
自称先進国の韓国さんが中国を支援しますよ
2022/05/10(火) 07:01:51.78ID:aAZJTGd+a
>>590
お前、日本に製造業が戻ると

困る人達ですか?

トランプがやろうとした関税をかける行為はその国の雇用を守り、賃金を上げる事になるんですが?
日本もトランプと同じように関税をかけて製造業を戻せば良い

これが、悪いって
それは日本人の敵やないですか?
グローバル企業や株主ぐらいですよ
関税撤廃しろーなんて言うのはw
非国民の売国糞野郎
2022/05/10(火) 07:02:08.15ID:q7Ugpqt80
いくら説明してやっても、日本の関税の決定権がトランプにあると思っているキチガイw
しかもこちらは一言も日本の関税のことに言及していないのに、いつの間にかキチガイの頭の中ではコメントしたことにされているという恐怖w
2022/05/10(火) 07:02:17.83ID:AsY+qEsA0
ロシアは欧米の影響も拒否してるのに中国の属国になるなんて絶対にありえない
孤独の北朝鮮やイランになるだけ
2022/05/10(火) 07:02:26.51ID:hBVdkMqZ0
>>610
最初に中国経済が飛ぶぞ
2022/05/10(火) 07:02:31.31ID:mk395uD90
ロシア分割案
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org30583.png
2022/05/10(火) 07:02:38.82ID:aAZJTGd+a
>>611
今度は都合の悪い意見は荒らし扱いですか?

売国非国民は
620名無し三等兵 (ワッチョイ a101-vjB4 [60.96.168.134])
垢版 |
2022/05/10(火) 07:02:50.87ID:ywGmxgH30
というか来年の食料危機が目の前にあって起きる事が確定してるんだぞ
そん中で戦争仕掛けるほど中国人も馬鹿じゃねぇんだわ
今やって経済制裁なんて喰らったら戦争以外のところで死ぬ中国人のが多くなるよ
少なくともウクライナ戦争の傷跡が癒えるまでは戦争は起きる可能性は無いよ
2022/05/10(火) 07:02:53.68ID:9t5CIPWz0
>>585
そう単純でもない気がするけどな。今回ロシアを引き金に色々バレたけど、ここまでやってもアメリカが乗り込んでくることはないということもハッキリした
2022/05/10(火) 07:03:48.22ID:g5HXdCMW0
黙ってNGしろよ
キチガイもレス返されずに無視され続ければ自然に消滅する
2022/05/10(火) 07:03:59.70ID:YtMTm+0Ha
>>595
中国は独裁政権だから国民の民意は関係ない。いざ戦争になれば国民もアジにのせられて諸手を挙げて賛成しだすだろう。最初に矢面に立たせるのは少数民族の部隊からだろうし。
2022/05/10(火) 07:04:14.38ID:IFb04S9l0
中国はなぜアメリカと対立する道を選ぶのか?
ワンツーフニッシュで世界覇権ではダメなのか?
625名無し三等兵 (ワッチョイ 8202-N81V [27.95.192.158])
垢版 |
2022/05/10(火) 07:04:22.24ID:d5hR/2en0
>>619
実際アンタのレス確認したら、アラシとしか言いようがないし?荒らしに荒らしというのが非国民って何それ?
2022/05/10(火) 07:05:03.77ID:kCs6tLaZM
>>523
ロシア軍的にはハルキウ&イジュームから引いて
ドンバス方面からの攻勢に集中したほうが良いんじゃないの?
大包囲網なんて夢は諦めて
地味にジリジリと戦線を押し返す感じでやらないと
またキーウと同じ失敗すると思うけどなぁ
2022/05/10(火) 07:05:08.92ID:YtMTm+0Ha
>>617
最初に中国経済が飛んで順次日本、アメリカ、ヨーロッパととんでいくんだな、これが
2022/05/10(火) 07:05:09.70ID:hBVdkMqZ0
>>621
太平洋はアメリカの核心的利益
ウクライナはアメリカにとって重要ではない
629名無し三等兵 (ワッチョイ 8202-N81V [27.95.192.158])
垢版 |
2022/05/10(火) 07:05:13.61ID:d5hR/2en0
>>625
自己レス あ、そうか サクッとNGね
2022/05/10(火) 07:05:16.47ID:PMOfeEdsM
>>621
常識的に考えて最初から当たり前
2022/05/10(火) 07:05:27.93ID:aAZJTGd+a
>>611
あのさー普通の日本人は

トランプがアメリカにしたように、関税をかければ

日本の自民が関税をかければ
日本に製造業が戻る下地になるんですが?
そのトランプが取った行動を悪い悪い
と言うなら

自国に製造業が戻らないほうが良いと言ってる事になるんですが?
そんな事を願うのは

世界展開してるグローバル企業と株主しかいませんけど?
2022/05/10(火) 07:05:28.90ID:mnWwClIp0
>>618
ウクライナ多すぎじゃね?
EUと言ってもポーランドかね?
言葉が似てるスラブ諸国が主導かな?
633名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-WKMg [106.146.51.124])
垢版 |
2022/05/10(火) 07:05:39.00ID:EGcN2bDRa
レンドリース法案可決

はい、ロシアの敗北決定
2022/05/10(火) 07:05:54.22ID:oASUqkQfd
>>621
でもさ
先に仕掛けたロシアと後に残ってる中共じゃ少し状況が違う気もしない?
今ここでロシア全力は中共睨んでると無理だけど、この後だったらどうだろう
ロシアがその後にいない中共だったら?
2022/05/10(火) 07:06:14.57ID:aAZJTGd+a
>>625
あのさー

お前は非国民の売国野郎ということでよろしいですか?
2022/05/10(火) 07:06:16.15ID:hBVdkMqZ0
>>627
中国と朝鮮が消えるなら我慢する価値があるな
2022/05/10(火) 07:07:45.54ID:q7Ugpqt80
突然「普通の日本人」とか言い出す奴は、間違いなくネトウヨかつ頭Q。
2022/05/10(火) 07:07:57.29ID:g5HXdCMW0
レンドリースはめでたいけど何を送ってもらうかだね
今のドンバスの山間部だと装甲部隊は展開できない。何か有効な兵器はないものか
2022/05/10(火) 07:08:02.59ID:Swh9rQe5M
>>621
アメリカが共和党だったら乗り込んでたね
ロシアは民主党の時を狙って戦争を起こした
2022/05/10(火) 07:08:37.85ID:aAZJTGd+a
>>625
自国に製造業が戻るようにすれば
雇用が生まれ賃金も上がるんですが?
トランプはそれをやろうとした
日本もトランプのようにすれば

日本の製造業は日本へ工場を戻し
雇用が生まれ賃金も上がるんですが?
それが嫌だと言うのは

日本庶民の雇用を奪い、賃金を落としたい
そういうことでよろしいですか?
2022/05/10(火) 07:08:50.63ID:++s4R0oc0
ソロモン諸島と安保条約は相当な野心だよ
2022/05/10(火) 07:08:51.64ID:q7Ugpqt80
>>636
中国がサプライチェーンから外れたら世界経済が文字通り止まるけどな。
2022/05/10(火) 07:09:19.54ID:T4R0Is+zM
キンペーは毛沢東と同じで独裁者だから、自国民が餓死しようがやりたい事するよ
2022/05/10(火) 07:09:41.23ID:aAZJTGd+a
>>642
ほら、尻尾出てきたな

こいつ、日本に製造業を戻したくない
売国野郎じゃん
645名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-WKMg [106.146.51.124])
垢版 |
2022/05/10(火) 07:09:49.44ID:EGcN2bDRa
>>635
はい、非国民とか書き込んでる奴は日本国民としての愛国心の発露が、5ちゃんだけではないですか?

以降ネトウヨはスレ違いなので書き込み禁止です
646名無し三等兵 (ワッチョイ a101-vjB4 [60.96.168.134])
垢版 |
2022/05/10(火) 07:09:52.31ID:ywGmxgH30
アメリカが兵士送って乗り込んでくるより
装備と情報送り込んできて国民が総死兵化する方が余程脅威な気はする
殺意とやる気が全然違う
この手法が定石化すると独裁国家はどこも攻められないよ
2022/05/10(火) 07:09:55.26ID:aAZJTGd+a
>>642
売国野郎w
2022/05/10(火) 07:09:59.06ID:8ko2BX7B0
>>638
山じゃないぞ
畑地化した丘陵
2022/05/10(火) 07:10:14.45ID:0iR6bQnra
>>626
今さら引いても長期間の再編成が必要だろうし
もう作戦的には詰んでいる状況だろ
大規模動員が無い以上、ロシアの最善手は防御に移ってウクライナ側に損害を与えて講和を目指すしかないかと
国境までの撤退はその次の策
2022/05/10(火) 07:10:25.20ID:aAZJTGd+a
>>645
ネトウヨ使いはアフィ工作業者
2022/05/10(火) 07:10:42.54ID:AsY+qEsA0
ソロモン諸島をああしたことでオーストラリアとニュージーランドの虎の尾を踏んだ
つまりはその同盟国のイギリスとアメリカとカナダは中国を許さない
2022/05/10(火) 07:10:44.55ID:q7Ugpqt80
世界経済の現状を書くと、何故かキチガイから絡まれるというw
2022/05/10(火) 07:11:13.06ID:d5hR/2en0
関税だのなんだの、バランス悪すぎのスレ違いで馬鹿丸出しにしてるのはやはり糖質粘着の、失意のラノベ作家志望女装癖ありの厨二病のコード・アリスの森永ナントカの偽娘なのかな 肩書きか多すぎて大変
2022/05/10(火) 07:11:37.19ID:IFb04S9l0
>>646
その後の攻められた国や兵器がどうなるか心配なんだけど
2022/05/10(火) 07:11:51.54ID:g5HXdCMW0
セベロドネツクを中心に山間部での戦闘は航空戦力の充実が勝敗を分ける気がする
ドローンか攻撃ヘリが欲しい所
2022/05/10(火) 07:11:53.66ID:kCs6tLaZM
>>638
やっぱり榴弾砲や迫撃砲の類いじゃね?
120ミリ迫撃砲だったら誘導弾あるんじゃなかったっけ?
2022/05/10(火) 07:12:43.86ID:aAZJTGd+a
>>652
は?日本の庶民にとって
関税をかけて製造業などの工場が戻るほうが

雇用も生まれ、賃金も上がりますが?
それが嫌だと言うのは

てめーがグローバル企業に頼まれて工作してるか
中国人かのどちらかしかありませんけど?w
2022/05/10(火) 07:13:16.06ID:aAZJTGd+a
>>653
アフィは黙ってろ!
659名無し三等兵 (ワッチョイ a101-vjB4 [60.96.168.134])
垢版 |
2022/05/10(火) 07:13:46.24ID:ywGmxgH30
>>654
少なくともウクライナに関して言えば大丈夫だとは思うが
他の国でもそうか、というのはまぁ……確かに心配ではある
日本や台湾はその方式で戦えるし装備の横流しもしないだろう、と思うが

中東や韓国のような土人国家でも同じようにはいかないんだよな
660名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-WKMg [106.146.51.124])
垢版 |
2022/05/10(火) 07:13:49.07ID:EGcN2bDRa
>>649
ロシアはこれから制裁で国力が急速に減衰していくわけです
本当に急速にね

ウクライナはかの恐るべきレンドリース法案が発動してしまったので
核兵器使用以外の負けはなくなった
2022/05/10(火) 07:13:54.04ID:iPw9n23/0
Qアノンはやっぱ頭おかしいw
2022/05/10(火) 07:14:00.92ID:9t5CIPWz0
>>628
北京とワシントンDCを直線で結ぶとこんな感じ。別に太平洋は関係なく侵攻できる。もっとも中から崩壊させる方がやりたいことだろうけど

https://i.imgur.com/5QZQqMR.jpg
2022/05/10(火) 07:14:16.23ID:rwF2LGt1d
アメカス株また暴落
既に3割堕ちた
冷戦脳戦争屋バイデンの糞政治は
もうオワコン
2022/05/10(火) 07:14:40.38ID:q7Ugpqt80
世界経済の現状を書いたのみで、その是非など一言も書いていないのに、何故かキチガイには現状を肯定したと見做される恐怖w
2022/05/10(火) 07:14:44.64ID:aAZJTGd+a
>>661
お前のことかw
よく分析してるな自分のことだけに
666名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-WKMg [106.146.51.124])
垢版 |
2022/05/10(火) 07:15:09.67ID:EGcN2bDRa
>>661
もう寝ろ
2022/05/10(火) 07:15:11.66ID:vKwgzrn3p
>>436
ポーランドじゃなくてウクライナ避難民な
他国で暴れると避難民の評判悪くなるから絶対に駄目だわ
2022/05/10(火) 07:15:28.87ID:Hv4gzWqP0
>>618
米に中国から守ってもらえるから日本には理想的かな
でも中国にまったく分譲されないのはあり得ない・・
2022/05/10(火) 07:15:37.82ID:aAZJTGd+a
>>664
論理で言い返せなくて
石投げるだけですか?アフィw
2022/05/10(火) 07:15:59.73ID:8ko2BX7B0
>>663
へっぽこ投資家涙拭けよ
2022/05/10(火) 07:16:27.27ID:0iR6bQnra
>>660
一応言っておくけど、今回のレンドリース法はアメリカはロシアを撤退させるまで支援を続けるという決意表明みたいなもので戦局を一変させるものじゃないよ
2022/05/10(火) 07:16:35.39ID:n8MVsG3D0
>>318
世界の工場って
それが
2022/05/10(火) 07:16:53.97ID:q7Ugpqt80
キチガイ頭Qの脳内にしかない妄想に論理を返す必要性などありませんw
2022/05/10(火) 07:16:54.88ID:aAZJTGd+a
ほう?
なるほど

投資家連中が巣食ってるわけか
それじゃ
グローバル化大歓迎だわな

ダニが
675名無し三等兵 (ワッチョイ a101-vjB4 [60.96.168.134])
垢版 |
2022/05/10(火) 07:17:02.97ID:ywGmxgH30
アメリカ株買って寝かせておけば良い!なんて寝言をいってた投資家はイライラをぶつける先を探してここにきてんのか
他にやることあんだろうに、情けねぇw
2022/05/10(火) 07:17:44.74ID:g5HXdCMW0
>>656
砲も大事だが丘陵地帯だと展開がしにくいのよん
山の上から陣地の様子が丸見えだし
2022/05/10(火) 07:17:50.46ID:rwF2LGt1d
戦争屋バイデンと脳死ポチ岸田
株価暴落、インフレ止まらず
マイナス成長
ロシアより先に経済逝く

ロシア滅ぼせと喚く
勇敢な軍師さまはこどおじ
おうち警備員だから
気楽でいいなあ
2022/05/10(火) 07:17:56.86ID:9t5CIPWz0
>>639
なら次も民主党の時を選ぶだけのような

>>634
いずれにしろロシアは今後中国に吸収されそうだから、むしろ中共としてはやりやすくなると思うんだ。ロシアが親米にでもならない限り
679名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-WKMg [106.146.51.124])
垢版 |
2022/05/10(火) 07:17:58.83ID:EGcN2bDRa
>>638
レンドリースは兵器だけじゃないのが恐ろしい

ガソリンが足りない?送りましょう
食料がない?送りましょう
農業のトラクターが足りない?送りましょう

となる

もちろん兵器もね
2022/05/10(火) 07:18:57.98ID:d5hR/2en0
あ、荒らしがみんなにNGされたんでID変えた?鬱陶しいなあ、もう!
681名無し三等兵 (ワッチョイ 69b1-b/TS [180.197.40.129])
垢版 |
2022/05/10(火) 07:19:19.25ID:z0w2Rx/l0
ロシアの断末魔が聞こえる…
聞こえる?
2022/05/10(火) 07:19:19.29ID:81zizfvJM
>>649
マジで動員ができないのなら
尚更大包囲網なんかに兵力を割いてる場合じゃない気がするけどねぇ
2022/05/10(火) 07:19:20.93ID:kAVjOg230
プーチンですら意気消沈する米帝のレンドリース舐めてる奴おるんか?
ここマジで軍板か?
2022/05/10(火) 07:19:51.65ID:g/kWn2+4M
>>679
しかも今までの例だと消耗品って代金取ってない部分が多いらしい
685名無し三等兵 (ワントンキン MMd2-nZsR [153.154.229.156])
垢版 |
2022/05/10(火) 07:20:03.70ID:KJAi2bDeM
Zマップ
https://i.imgur.com/fMT0heF.jpg
https://i.imgur.com/cfTuvXG.jpg

随分控えめじゃね
2022/05/10(火) 07:20:03.88ID:wM4mVFXb0
>>668
連合国vsロシアの結果で、
支那は何もしてないんだからそりゃ何も分けてもらえんだろ。

まあ、いよいよとなったら支那がロシアを刺しにいくとは思うが
2022/05/10(火) 07:20:11.78ID:Swh9rQe5M
GDPでかい中国と、GDP小国でアホのロシアを比べるのも違うような
でも中国は先進国に味方がいなければ勝てないということがわかっただろう
2022/05/10(火) 07:20:59.06ID:0iR6bQnra
>>682
ロシア軍に総司令官がいるのかまた怪しくなっているなw
2022/05/10(火) 07:20:59.47ID:81zizfvJM
>>676
となると攻撃機やドローンでシコシコと爆撃するしかないか
2022/05/10(火) 07:21:32.56ID:rwF2LGt1d
>>683
アメカスが世界一の工業国で
世界のGDPの50%を占めてた1940年代と
アメカス国内に工場が全然なくなった
2020年代を同じだと考えてるバカは
アメカス株価見てこい
2022/05/10(火) 07:21:52.92ID:ADnLrhSq0
この戦争の影の立役者はコロナウィルス
もし中国がコロナとの闘いで雁字搦めにになっていなかったら
2022/05/10(火) 07:21:58.29ID:8ko2BX7B0
>>685
ハルキウ周辺がじわじわ減ってるのが笑える
2022/05/10(火) 07:22:11.37ID:DE5piGOUp
昨日騒いでたセベロドネツク方面はどうなった?
いまだにロシア軍が押し押し?
2022/05/10(火) 07:22:31.72ID:DhtEpDga0
>>510
関税払うのアメリカ人やで
2022/05/10(火) 07:23:00.69ID:mnWwClIp0
>>676
アフガンとか慣れてるから米軍の得意分野じゃね?
696名無し三等兵 (ワッチョイ a101-vjB4 [60.96.168.134])
垢版 |
2022/05/10(火) 07:23:33.35ID:ywGmxgH30
レンドリース法は核よりも強い抑止力になりうるが、
経済大国の庇護下でしか発動されないことに弱点はあるなぁ

米国の経済が揺らぐと途端に効力が揺らぐので
レッドチームとしては米国の経済に痛手を与えよう、とあらゆる手を尽くしてくる
経済戦争はもうとっくの昔に始まっていたけど
ここから先は更に激化するし、誰が政治をしようが巻き込まれているよ
地球上に経済圏がある限り関係ない人なんて誰もいない

誰かのせいにするならロシアを呪えよ
2022/05/10(火) 07:23:34.45ID:g5HXdCMW0
>>693
あの地点は大して要らんだろ。山をとって喜ぶのは馬謖くらいだ
2022/05/10(火) 07:23:55.11ID:16avizp7a
>>139
ウクライナ「なんでフィンランドが良くてうちがダメなん?」

国家元首の差とか?
2022/05/10(火) 07:24:04.44ID:jwNrynoU0
>>686
日本も北方領土とは言わないまでも戦後に分前求めるなら今以上の援助が必要かもな
2022/05/10(火) 07:24:23.91ID:0iR6bQnra
>>683
いやだからさ
戦局を一変させる支援はレンドリース法以前からやってるんだよ
今回のレンドリース法はロシアを撤退させるぞ、という決意表明みたいなもの

というか軍板なら中立法というものがあった第二次世界大戦のレンドリース法と今回のレンドリース法の違いくらい知っておこうよ
2022/05/10(火) 07:24:52.73ID:Swh9rQe5M
>>691
コロナなんて無視してたのに急にコロナコロナ言い出したのは、
中国がロシアに協力したくなかったからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況