!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次に次スレを立てる時は、冒頭にこれをいっぱい書いて下さい。
韓国新型戦闘機 KF-21 Part46
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647157823/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
韓国新型戦闘機 KF-21 Part47
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウアー Sa8e-Sgb0)
2022/05/10(火) 11:07:11.88ID:wsQK1Qs0a664名無し三等兵 (ワッチョイ ab82-GdaO)
2022/07/09(土) 22:31:18.04ID:eJd3lUZd0 >>663
日本でもDMU作ってるのにわざわざRCSなどの試験用の電波暗室作ってるので模型は必要な手順なのでしょう。
日本でもDMU作ってるのにわざわざRCSなどの試験用の電波暗室作ってるので模型は必要な手順なのでしょう。
665名無し三等兵 (ワッチョイ 237e-K6Hi)
2022/07/09(土) 22:34:00.72ID:0PlasKdV0 複合材の外板なんて電波通すんだからメッキして外形状だけのRCS計測では駄目じゃない?
666名無し三等兵 (ワッチョイ ab82-GdaO)
2022/07/09(土) 22:37:42.02ID:eJd3lUZd0 >>665
だからメッキして形状RCSを出してからRAMやRAMを施した複合材や機体の素材を別に試験して得たデータを組み合わせる
だからメッキして形状RCSを出してからRAMやRAMを施した複合材や機体の素材を別に試験して得たデータを組み合わせる
667名無し三等兵 (ワンミングク MMb1-9qJ5)
2022/07/09(土) 23:52:17.58ID:9wgiYH4mM >1
歩みは遅いけど、確実に前進し続けるな。
北朝鮮の核と同じで、国家としての技術力は高くは無いが、何がなんでも
完成させると言う意志を感じる。
その原動力が日本に対する報復・逆襲だってのが困った所だが、止まらんよな?
歩みは遅いけど、確実に前進し続けるな。
北朝鮮の核と同じで、国家としての技術力は高くは無いが、何がなんでも
完成させると言う意志を感じる。
その原動力が日本に対する報復・逆襲だってのが困った所だが、止まらんよな?
668名無し三等兵 (ワッチョイ 85f0-sU2F)
2022/07/10(日) 00:54:32.82ID:6c4iM7HH0 技術力は国連加盟国でも上位1割には入るだろうし歩みも早い
30年前からは考えられんよ今の韓国は
30年前からは考えられんよ今の韓国は
669名無し三等兵 (ワッチョイ 9b8c-QNNn)
2022/07/10(日) 00:54:44.53ID:C52t0Ana0670名無し三等兵 (ワッチョイ 5570-eb4D)
2022/07/10(日) 01:07:41.86ID:LpkdXd270 お披露目してから地上走らせるのにどんだけ時間かかってるんだよ
671名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-wDuZ)
2022/07/10(日) 02:05:19.59ID:/xMNMm4ua672名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-wDuZ)
2022/07/10(日) 02:06:54.22ID:di4I5sABa673名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-wDuZ)
2022/07/10(日) 02:13:08.00ID:3jAfNHTka 隣に日本があればアフリカの最貧国でも韓国レベルに50年も有ればなれるわ。
植民地支配を受けた国は台湾、韓国以外にたくさんあるが,台湾は植民地で韓国は併合だけど、その中で工業国になったのは台湾と韓国だけだ。
あとは工業国になれたか?最近になって先進国の投資が増えたからだろ。
台湾と韓国は併合、植民地時代の教育,インフラ。その後の日本の手厚い援助があったからだぞ。
ポスコ、造船、半導体。日本が隣に無かったから今のようになってたと思うか?
植民地支配を受けた国は台湾、韓国以外にたくさんあるが,台湾は植民地で韓国は併合だけど、その中で工業国になったのは台湾と韓国だけだ。
あとは工業国になれたか?最近になって先進国の投資が増えたからだろ。
台湾と韓国は併合、植民地時代の教育,インフラ。その後の日本の手厚い援助があったからだぞ。
ポスコ、造船、半導体。日本が隣に無かったから今のようになってたと思うか?
674名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-Wnti)
2022/07/10(日) 02:16:40.80ID:E81xew0N0 韓国にホイホイと技術を教えてる連中が未だに絶えないからな
そこをしっかりしてる企業は中韓が必死に盗もうとしてるが絶対漏らさないので連中は足元にも及んでない
そこをしっかりしてる企業は中韓が必死に盗もうとしてるが絶対漏らさないので連中は足元にも及んでない
675名無し三等兵 (ワッチョイ 85f0-sU2F)
2022/07/10(日) 02:58:03.89ID:6c4iM7HH0 それが今じゃ日本を下請けに使う国だもんな
恐れ入るよ
恐れ入るよ
676名無し三等兵 (ラクッペペ MMcb-lTRq)
2022/07/10(日) 04:24:38.44ID:6MIgrf1oM 正面から見るとまさにF-22の縮小版なんだが
これでウェポンベイが無いってのがなんとも…
これでウェポンベイが無いってのがなんとも…
677名無し三等兵 (ワッチョイ 2342-F7Jf)
2022/07/10(日) 05:04:58.64ID:U6ap25DJ0 KF-21は平和の戦闘機だから武器を搭載しないニダ
678名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-21P9)
2022/07/10(日) 05:06:32.32ID:mgZ21Pu7a680名無し三等兵 (ワッチョイ cbf2-TkQT)
2022/07/10(日) 07:13:04.43ID:9wtAcxh60 (657は大昔のコピペの一部じゃないかなぁ…)
681名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-mp4O)
2022/07/10(日) 07:14:06.32ID:6iXbfmCOa しかも、ステルス仕様なのに、レーダーには、映ってたりして。
682名無し三等兵 (ワッチョイ 2342-vava)
2022/07/10(日) 07:17:35.09ID:ez/4KsAY0 そりゃ映るでしょ
ステルス戦闘機じゃなくてステルス機風戦闘機なんだから
ステルス戦闘機じゃなくてステルス機風戦闘機なんだから
683名無し三等兵 (スップ Sd43-K6Hi)
2022/07/10(日) 08:26:06.00ID:cmLbeJf2d ステルス機だって映らない訳じゃないからな
684名無し三等兵 (ワッチョイ a37d-4HMK)
2022/07/10(日) 09:43:03.38ID:dPP82Eua0 韓国初の国産戦闘機「KF-21」今月末に初飛行
ハンギョレ新聞 7/10(日) 9:29配信
韓国初の国産戦闘機KF-21(ポラメ=鷹)の地上滑走が初めて公開された。
今月末に予定された初飛行に成功すれば、KF-21は事業開始から21年4カ月目にして初めて空に舞い上がることになる。
KF-21試製1号機は6日、慶尚南道泗川の韓国航空宇宙産業(KAI)本社係留場で、着陸ギアをおろした状態で地上を走行する
「ランプ・タクシー」(地上滑走)をした。
KF-21は昨年4月9日の出庫式で試製1号機の外観が公開されたが、自らの動力で動く姿は今回初めて披露された。
防衛事業庁とKAIは、今月第3週または第4週にKF-21の初飛行を計画している。
初飛行は基本性能をテストし、40分ほど進行される予定だという。
初飛行に成功すれば、韓国は超音速戦闘機の世界8番目の開発国になる。(後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/324852b8574e3b4daacc2c593249984fd8c42f79
ハンギョレ新聞 7/10(日) 9:29配信
韓国初の国産戦闘機KF-21(ポラメ=鷹)の地上滑走が初めて公開された。
今月末に予定された初飛行に成功すれば、KF-21は事業開始から21年4カ月目にして初めて空に舞い上がることになる。
KF-21試製1号機は6日、慶尚南道泗川の韓国航空宇宙産業(KAI)本社係留場で、着陸ギアをおろした状態で地上を走行する
「ランプ・タクシー」(地上滑走)をした。
KF-21は昨年4月9日の出庫式で試製1号機の外観が公開されたが、自らの動力で動く姿は今回初めて披露された。
防衛事業庁とKAIは、今月第3週または第4週にKF-21の初飛行を計画している。
初飛行は基本性能をテストし、40分ほど進行される予定だという。
初飛行に成功すれば、韓国は超音速戦闘機の世界8番目の開発国になる。(後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/324852b8574e3b4daacc2c593249984fd8c42f79
685名無し三等兵 (ワッチョイ f522-TkQT)
2022/07/10(日) 10:23:30.83ID:g1lcyP3n0 > 韓国は超音速戦闘機の世界8番目の開発国になる。
えーと、試作どまりを除いたメジャーどこだけでもちょっと思いつくだけで米ソ英仏印瑞日中と
8か国あるんだが
[省略された後段]
>国産戦闘機は、韓国が必要な時点にいつでも製作し実戦に投入でき、いつでも部品を交換でき修理できる。
>これとは違って外国から買ってきた戦闘機は、故障した場合の部品交換や修理をするには、輸出国の
>厳しい許可を受けなければならず、また開発した国産武器を戦闘機に装備し試験をすることも思いのままにできない。
イスラエルはうるさいこと言わないだろうけど米帝とサーブはどうかな?
えーと、試作どまりを除いたメジャーどこだけでもちょっと思いつくだけで米ソ英仏印瑞日中と
8か国あるんだが
[省略された後段]
>国産戦闘機は、韓国が必要な時点にいつでも製作し実戦に投入でき、いつでも部品を交換でき修理できる。
>これとは違って外国から買ってきた戦闘機は、故障した場合の部品交換や修理をするには、輸出国の
>厳しい許可を受けなければならず、また開発した国産武器を戦闘機に装備し試験をすることも思いのままにできない。
イスラエルはうるさいこと言わないだろうけど米帝とサーブはどうかな?
686名無し三等兵 (ワッチョイ 5570-eb4D)
2022/07/10(日) 10:36:46.69ID:LpkdXd270 練習機作れるから飛ばせるんでないの?
戦闘機として機能するかどうかは知らんけど
戦闘機として機能するかどうかは知らんけど
687名無し三等兵 (ワッチョイ 1bba-OFOu)
2022/07/10(日) 10:49:36.52ID:DfLkQYY00688名無し三等兵 (ワッチョイ 85f0-sU2F)
2022/07/10(日) 11:13:17.56ID:6c4iM7HH0 実用機があって輸出もしてるT-50ファミリーは十分成功の部類だろ
689名無し三等兵 (ラクッペペ MMcb-lTRq)
2022/07/10(日) 11:15:18.74ID:nWhsx4rkM アメリカ製のウェポンシステム使えないのが最大の難関かもな
使えるソフトがロクに無いOSみたいなもん
使えるソフトがロクに無いOSみたいなもん
690名無し三等兵 (ワッチョイ 1bba-OFOu)
2022/07/10(日) 11:58:09.96ID:DfLkQYY00 >>688
数の割に堕ちすぎているよ、米国なら不採用、開発のし直しだろうね
数の割に堕ちすぎているよ、米国なら不採用、開発のし直しだろうね
691名無し三等兵 (ワッチョイ a397-A/Nf)
2022/07/10(日) 12:01:08.36ID:KbzYMs5D0 輸出もしてる(僅かな数を形だけ)
692名無し三等兵 (ワッチョイ ab02-/dRU)
2022/07/10(日) 12:21:46.56ID:/tRtSwM80 陸海空の区別なく韓国名品だかが、ことごとく欠陥抱えて問題化してたよな
車両や船なら無事で済むけどT-50がやたら死亡事故起こしてたりスリオン見ると何が起こるかわからんなあ
車両や船なら無事で済むけどT-50がやたら死亡事故起こしてたりスリオン見ると何が起こるかわからんなあ
693名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-mp4O)
2022/07/10(日) 14:14:31.55ID:+8p1ZBQxa T-50ってLM産?
694名無し三等兵 (ワッチョイ a5ab-BBl9)
2022/07/10(日) 14:50:16.66ID:YhtQ+gEa0 >>693
>T-50ってLM産?
米国のLM社内で、韓国人も交じって設計したことになっている。
LM = 全部ウチがやった
LM社に出向の台湾チーム = 台湾人チームだけで設計 (台湾の新聞の書きぶり)
韓国 = 韓国が開発した
KF-21ではセキュリティの関係で、LM社の開発部門建物への韓国人の立ち入りは禁止されたみたい
>T-50ってLM産?
米国のLM社内で、韓国人も交じって設計したことになっている。
LM = 全部ウチがやった
LM社に出向の台湾チーム = 台湾人チームだけで設計 (台湾の新聞の書きぶり)
韓国 = 韓国が開発した
KF-21ではセキュリティの関係で、LM社の開発部門建物への韓国人の立ち入りは禁止されたみたい
695名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-sU2F)
2022/07/10(日) 15:06:08.23ID:JY2iCOAqM >>693
ロッキード・マーティンの技術支援を受けてKAIが開発、経歴的には我が国のF-2に近い
ロッキード・マーティンの技術支援を受けてKAIが開発、経歴的には我が国のF-2に近い
696名無し三等兵 (ワッチョイ d501-lTRq)
2022/07/10(日) 15:34:19.47ID:f5HeTtdL0 T-50は国産化率がなあ
697名無し三等兵 (ワッチョイ 75b1-BxnC)
2022/07/10(日) 15:57:33.60ID:Mdn/6I/L0 チョッパリのF-2も電子品と機体の一部しか国産出来無かったぞ
改修されるまではかなりの種類の米国製兵器が搭載出来なかった
それに比べればKF-21はまだマシだと思うわ
改修されるまではかなりの種類の米国製兵器が搭載出来なかった
それに比べればKF-21はまだマシだと思うわ
700名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa1-FjFw)
2022/07/10(日) 16:23:29.88ID:6KgdtR0ip >>684
滑走路でタキシングできたという事は、主車輪と前輪に仕込むマッチョハムスターの開発に成功したようだな
滑走路でタキシングできたという事は、主車輪と前輪に仕込むマッチョハムスターの開発に成功したようだな
702名無し三等兵 (ワッチョイ 2342-ZTg6)
2022/07/10(日) 16:48:48.40ID:U6ap25DJ0 もし万が一、飛ぶことが出来ても、超音速飛行は無理だろうな。
振動が出まくりで。
振動が出まくりで。
703名無し三等兵 (ワッチョイ cbf2-TkQT)
2022/07/10(日) 17:07:15.52ID:9wtAcxh60 F-14でおなじみのヨー方向の不安定さと
ディープストール失速がシミュレーションで予想されたんで
設計的には対処したけど実機でどうなるかなんだよなぁ
ソフト的に機動制限するのか
何かしら搭載武器の制限がかかるのか
あるいは機体そのものを改修しないとダメなのか
ディープストール失速がシミュレーションで予想されたんで
設計的には対処したけど実機でどうなるかなんだよなぁ
ソフト的に機動制限するのか
何かしら搭載武器の制限がかかるのか
あるいは機体そのものを改修しないとダメなのか
704名無し三等兵 (ワッチョイ 0568-sT1Z)
2022/07/10(日) 17:07:30.66ID:vrpDAVUe0 空中爆発花火
705名無し三等兵 (ワッチョイ ad9b-uScL)
2022/07/10(日) 17:10:27.35ID:mDcs7hAP0 浮いた途端に姿勢が崩れて墜落なんてパイロットも逃げる暇もなくて悲惨だから慎重にやってほしいな
まあ連中にそれを期待するのはあれだけど
まあ連中にそれを期待するのはあれだけど
706名無し三等兵 (ワッチョイ 23da-xhWX)
2022/07/10(日) 17:10:47.86ID:aJL+q6aq0707名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-mp4O)
2022/07/10(日) 17:16:40.53ID:jQPHZIsna F2は、最初は重工独自で設計してる。
後でLMにチェックして貰って、OK出てるよ。
エンジンもライセンス設計だけど、その経験から
xf9とか出たんじゃ無い?
後でLMにチェックして貰って、OK出てるよ。
エンジンもライセンス設計だけど、その経験から
xf9とか出たんじゃ無い?
708名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-mp4O)
2022/07/10(日) 17:19:10.79ID:jQPHZIsna kf21のアビオ系は全部、海外丸投げじゃ無かった?
709名無し三等兵 (ワッチョイ ad9b-uScL)
2022/07/10(日) 17:20:57.75ID:mDcs7hAP0 F-2のエンジンはライセンス生産のみで設計はしてないぞ
XF9はIHIが長年に渡って試作してきた独自エンジンの現時点での集大成
XF9はIHIが長年に渡って試作してきた独自エンジンの現時点での集大成
711名無し三等兵 (ワッチョイ 75ad-wDuZ)
2022/07/10(日) 17:25:36.23ID:STeczDyj0712名無し三等兵 (ワッチョイ ad9b-uScL)
2022/07/10(日) 17:30:14.87ID:mDcs7hAP0 韓国はなんでも海外から技術移転してもらったり作ってもらったりしてるからかなり恵まれてるんだよな
日本なんて無駄に警戒されてかあれもダメこれもダメと言われて一から独自開発するしかなかった部分が多いのに
日本なんて無駄に警戒されてかあれもダメこれもダメと言われて一から独自開発するしかなかった部分が多いのに
713名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-mp4O)
2022/07/10(日) 17:56:36.90ID:y29KIhL5a おっと、ライセンス設計じゃなくて、生産ね。
訂正します。
通常の旅客機のエンジン生産でも、ノウハウは積んでると思うけど、どうだろうか。
訂正します。
通常の旅客機のエンジン生産でも、ノウハウは積んでると思うけど、どうだろうか。
714名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-mp4O)
2022/07/10(日) 17:59:29.87ID:y29KIhL5a 韓国は完成品輸入だけ?
715名無し三等兵 (ワッチョイ ad9b-uScL)
2022/07/10(日) 18:03:51.75ID:mDcs7hAP0 >>713
生産ノウハウは手に入るけどそれですぐにエンジン作れるかと言ったら無理だな
なぜこの材質でこの構造を採用しているのかとかは設計ノウハウが無いと理解できない
結局は自分で一からやってみて理解するしかない
生産ノウハウは手に入るけどそれですぐにエンジン作れるかと言ったら無理だな
なぜこの材質でこの構造を採用しているのかとかは設計ノウハウが無いと理解できない
結局は自分で一からやってみて理解するしかない
716名無し三等兵 (ワッチョイ 2342-ZTg6)
2022/07/10(日) 18:20:58.81ID:U6ap25DJ0 https://www.youtube.com/watch?v=Fvs2fqi3mlY
第五世代機が変態機動出来るのは分かるが、
スーパーホーネットでも変態機動が出来るのか!
ならばポラメちゃんも当然可能だよな。
第五世代機が変態機動出来るのは分かるが、
スーパーホーネットでも変態機動が出来るのか!
ならばポラメちゃんも当然可能だよな。
718名無し三等兵 (ワッチョイ cbf2-TkQT)
2022/07/10(日) 18:45:08.57ID:9wtAcxh60719名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-mp4O)
2022/07/10(日) 18:51:36.96ID:FXLnuhW9a 実績の無いボラメだから。
まずは飛んでみましょう。
まずは飛んでみましょう。
720名無し三等兵 (ワッチョイ 237e-K6Hi)
2022/07/10(日) 18:51:52.54ID:V9VhGWs20 >>715
設計や生産だけじゃなく、各種検査のノウハウもないと飛ばせないよ
設計や生産だけじゃなく、各種検査のノウハウもないと飛ばせないよ
721名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-Wnti)
2022/07/10(日) 19:33:04.97ID:E81xew0N0722名無し三等兵 (ワッチョイ 75ad-wDuZ)
2022/07/10(日) 20:16:08.67ID:STeczDyj0 >>716
そんな難しい事が韓国人に出来ると思う?
そんな難しい事が韓国人に出来ると思う?
723名無し三等兵 (ワッチョイ 2342-ZTg6)
2022/07/10(日) 20:18:33.38ID:U6ap25DJ0 これから10日間ほどは滑走試験か。
滑走路上で華麗なテールスライドとかドリフトを見せて欲しい。
滑走路上で華麗なテールスライドとかドリフトを見せて欲しい。
724名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-mp4O)
2022/07/10(日) 20:31:25.93ID:iA2261vLa 電車でGO!じゃなくて、戦闘機でGO!か。
725名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-wDuZ)
2022/07/10(日) 21:09:01.31ID:JfDzNBcUa 溝落としや幻の多角形テクニックも博して欲しいねえ。
726名無し三等兵 (ワッチョイ 5570-eb4D)
2022/07/10(日) 22:36:50.19ID:LpkdXd270 走らせることくらい出来るやろ
自動車が地上走行して喜んでるのと同じレベル
自動車が地上走行して喜んでるのと同じレベル
728名無し三等兵 (ワッチョイ abbd-lTRq)
2022/07/10(日) 22:54:44.30ID:TO6VT8Sc0 >チョッパリのF-2も電子品と機体の一部しか国産出来無かったぞ
アメリカでも「ブロック40にアジャイルファルコンの主翼の設計図を組み合わせた」と掲示板に書いているのがいるけど、空戦性能を上げるための1984年のペーパープランであるアジャイルファルコンがASMを4発ぶら下げるCFRP製主翼の線図なんて用意しているはずもなく、単に翼面積25%増という数字上の共通点しかないわけだが。
>改修されるまではかなりの種類の米国製兵器が搭載出来なかった
そりゃソビエト相手の冷戦なら、まず対艦番長としてのASM-1/2の発射能力であり、開発当時のAAMはサイドワインダーとスパローであってAMRAAMだってAAM-4だってできる前。
レーザー誘導爆弾が考慮されなかったのも有事法制前、敵基地攻撃能力の論議の前なのだから「地上施設を攻撃する任務」の想定じたいが無い。日本領内だったら地上部隊が爆破して撤退すりゃいいだけだし。
80年代に構想された、すなわち30年以上前の戦闘機ってことを理解していないだろ。
>それに比べればKF-21はまだマシだと思うわ
「日本の都合だけに合わせれば良い」F-2と違って、アメリカからイギリスからフランスからイスラエルから中露から中進国の有象無象まで、なんでも搭載できることを証明しなきゃならないのが輸出商品であるボラちゃんの立場だけど、技術提供受けてるのってドコがあったっけ?
アメリカでも「ブロック40にアジャイルファルコンの主翼の設計図を組み合わせた」と掲示板に書いているのがいるけど、空戦性能を上げるための1984年のペーパープランであるアジャイルファルコンがASMを4発ぶら下げるCFRP製主翼の線図なんて用意しているはずもなく、単に翼面積25%増という数字上の共通点しかないわけだが。
>改修されるまではかなりの種類の米国製兵器が搭載出来なかった
そりゃソビエト相手の冷戦なら、まず対艦番長としてのASM-1/2の発射能力であり、開発当時のAAMはサイドワインダーとスパローであってAMRAAMだってAAM-4だってできる前。
レーザー誘導爆弾が考慮されなかったのも有事法制前、敵基地攻撃能力の論議の前なのだから「地上施設を攻撃する任務」の想定じたいが無い。日本領内だったら地上部隊が爆破して撤退すりゃいいだけだし。
80年代に構想された、すなわち30年以上前の戦闘機ってことを理解していないだろ。
>それに比べればKF-21はまだマシだと思うわ
「日本の都合だけに合わせれば良い」F-2と違って、アメリカからイギリスからフランスからイスラエルから中露から中進国の有象無象まで、なんでも搭載できることを証明しなきゃならないのが輸出商品であるボラちゃんの立場だけど、技術提供受けてるのってドコがあったっけ?
729名無し三等兵 (テテンテンテン MM03-BoQH)
2022/07/10(日) 23:57:50.85ID:Nuegos0/M ニュースで今月中にボラメちゃんが初飛行と聞いて、久しぶりにこの板に来ました!!
自分が暫く遠ざかってた間に、ちゃんと研究開発してちゃんと前に進んでたんですね!
大空に舞うボラメの勇姿、楽しみです!!
…実際の所、ちゃんと作れてるの?
自分が暫く遠ざかってた間に、ちゃんと研究開発してちゃんと前に進んでたんですね!
大空に舞うボラメの勇姿、楽しみです!!
…実際の所、ちゃんと作れてるの?
730名無し三等兵 (ワッチョイ ab82-GdaO)
2022/07/11(月) 00:31:10.60ID:hbM8gl8K0731名無し三等兵 (ワッチョイ a39b-bSPE)
2022/07/11(月) 00:49:34.09ID:rl7/oxJB0 ステルス機じゃねーから
732名無し三等兵 (ワッチョイ 85f0-sU2F)
2022/07/11(月) 00:59:28.14ID:o5FKhQGa0 電波ステルス性にも気を使っただけで第5世代相当なんてKAIは一言も言ってないしな
ウェポンベイ搭載のblock3も公式にはなにも言及されてないし作らない可能性が濃厚
ウェポンベイ搭載のblock3も公式にはなにも言及されてないし作らない可能性が濃厚
733名無し三等兵 (ワッチョイ abbd-Zwhf)
2022/07/11(月) 01:05:06.42ID:cj1X7pEh0 運動性能はF-4ファントム2辺りが近いと思う
734名無し三等兵 (ワッチョイ 0568-sT1Z)
2022/07/11(月) 02:13:57.57ID:v59RphxI0 直線番長か
735名無し三等兵 (ワッチョイ 2342-F7Jf)
2022/07/11(月) 02:36:41.64ID:ZAMgdU2C0 だけど、亜音速機
736名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-mp4O)
2022/07/11(月) 03:17:52.38ID:5V8MfJB0a kf16のアップグレードは終わって無いんだっけ?
737名無し三等兵 (ワッチョイ 0568-sT1Z)
2022/07/11(月) 04:01:38.58ID:v59RphxI0 エベンキ教会ごと消えてくれ半頭
738名無し三等兵 (スップ Sd03-Zwhf)
2022/07/11(月) 06:49:43.32ID:9haScy1fd739名無し三等兵 (ワッチョイ 85f0-sU2F)
2022/07/11(月) 09:21:38.26ID:o5FKhQGa0 そんな事したら自民が消えてまう
740名無し三等兵 (アウグロ MM93-BoQH)
2022/07/11(月) 11:07:46.83ID:oaKAZV2vM741名無し三等兵 (スッププ Sd43-eb4D)
2022/07/11(月) 16:12:10.59ID:zDziW1wqd F414エンジン使ってるんだし流石に飛べるだろ
742名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa1-FjFw)
2022/07/11(月) 16:31:52.24ID:Hp7TuaGDp 民族のポリシーが斜め上だからとりあえずは飛ぶ気がする
そのあとは知らんがw
そのあとは知らんがw
744名無し三等兵 (ワッチョイ 75ad-wDuZ)
2022/07/11(月) 16:46:01.38ID:779Cri/80 F35のアップグレードに約290億円かかるから国産機賛成とネチズンが言ってたけど、ポラメも海外ライセンスの塊なんだよな。こいつオフボアサイド攻撃も出来る様に仕様がなされているの?
745名無し三等兵 (ワッチョイ cbf2-TkQT)
2022/07/11(月) 16:55:48.79ID:WT9mCJX60 >>736
去年の5月からやってるみたい
めんどくさいことに韓国でのV型の正式名称はKF-16U
推測だけど ボ(B)ラメ を ポ(P)ラメ と発音するように
V と F の発音が曖昧なので U にしたんじゃないかと思う
KF-16 Block50/52
C91機
D42機
合計133機をV化 7/11現在 10機が終了 10機が改修中
台湾のVとの違いはステルス塗装の有無のようだけど不明確
F-16PB(U)
(Block30/32のこと PeaceBridgeUpgradeの略
Block50/52相当にはアップグレードしている)
(もしかしたらF-16ピーピーと言ってる可能性があるが未確認なので)
C27機
D34機
61機は現状V化しない模様
去年の5月からやってるみたい
めんどくさいことに韓国でのV型の正式名称はKF-16U
推測だけど ボ(B)ラメ を ポ(P)ラメ と発音するように
V と F の発音が曖昧なので U にしたんじゃないかと思う
KF-16 Block50/52
C91機
D42機
合計133機をV化 7/11現在 10機が終了 10機が改修中
台湾のVとの違いはステルス塗装の有無のようだけど不明確
F-16PB(U)
(Block30/32のこと PeaceBridgeUpgradeの略
Block50/52相当にはアップグレードしている)
(もしかしたらF-16ピーピーと言ってる可能性があるが未確認なので)
C27機
D34機
61機は現状V化しない模様
746名無し三等兵 (ワッチョイ a3bd-lTRq)
2022/07/11(月) 17:36:26.13ID:7VEua3930 >>740
>電波の波長も1/10にするのかなあ。
EMC試験っつってるんだから、電波の波長が1/10とかRCSの計測とかいうのは勘違い。
スケールモデル作って電波暗室に持ち込むのは、アンテナの配置とか機体内での電波干渉の試験をやるため。
>電波の波長も1/10にするのかなあ。
EMC試験っつってるんだから、電波の波長が1/10とかRCSの計測とかいうのは勘違い。
スケールモデル作って電波暗室に持ち込むのは、アンテナの配置とか機体内での電波干渉の試験をやるため。
748名無し三等兵 (ワッチョイ 85f0-sU2F)
2022/07/11(月) 19:33:43.94ID:o5FKhQGa0 ポラメは国産技術化率65%目標だったか
T-50は60%弱
F-3の国産化率80%程度になりそうな所見るに韓国としては上等上等
T-50は60%弱
F-3の国産化率80%程度になりそうな所見るに韓国としては上等上等
752名無し三等兵 (ワッチョイ a5ab-BBl9)
2022/07/11(月) 20:16:48.00ID:7OHYbZVx0753名無し三等兵 (ワッチョイ 03bd-lTRq)
2022/07/12(火) 07:29:20.44ID:92PBMDOl0 T-50は韓国側設計が13%で根拠が重量比ってのをどっかで見たような気がするが、ドコで見たのかもうわからん。
754名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-BBl9)
2022/07/12(火) 08:56:17.43ID:gNBEZNqfM >>753
>ドコで見たのか
もう2ch創世記の頃のやりとりで、韓国の日韓掲示板とか双方機械翻訳でやっていた頃ですよね
T-50 部隊運用開始 2005年
ハングル板の韓国海軍スレだったかなぁ・・2002年頃かと想います
>ドコで見たのか
もう2ch創世記の頃のやりとりで、韓国の日韓掲示板とか双方機械翻訳でやっていた頃ですよね
T-50 部隊運用開始 2005年
ハングル板の韓国海軍スレだったかなぁ・・2002年頃かと想います
755名無し三等兵 (ワッチョイ 1bba-WfK/)
2022/07/12(火) 10:09:24.69ID:UDxSlLqw0 >>753
重量比でって、ドンガラ…フレームと外板だけで重さの半分行くだろ
アビオやエンジンだけでなくタンクや脚とかも外注品かよ
インドネシアが匙を投げたのが判るわ、ドンガラだけならインドネシアでも造れるよ
重量比でって、ドンガラ…フレームと外板だけで重さの半分行くだろ
アビオやエンジンだけでなくタンクや脚とかも外注品かよ
インドネシアが匙を投げたのが判るわ、ドンガラだけならインドネシアでも造れるよ
756名無し三等兵 (ブーイモ MMcb-sU2F)
2022/07/12(火) 10:17:04.46ID:c4FLLupMM ソースもクソも無くてワロタ
757名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-BBl9)
2022/07/12(火) 10:45:18.45ID:gNBEZNqfM759名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-wDuZ)
2022/07/12(火) 12:28:06.88ID:mY2/FEfWa もう重量比でいいよ。めんどくせえ。どうせろくなものにしかならないんだから。
760名無し三等兵 (ワッチョイ 237e-K6Hi)
2022/07/12(火) 16:15:26.86ID:zigvUxyh0 川>ドンガラ屋ですが何か
761名無し三等兵 (ワッチョイ adbd-lTRq)
2022/07/12(火) 16:46:50.63ID:/89aJJzb0 >>755
脚は当時のメッサー・ブガッティ・ダウディ、いまだとフランスのサフラングループだっけ?
Landing gear
The aircraft is equipped with Messier Dowty retractable tricycle-type landing gear.
https://www.airforce-technology.com/projects/t-50/
そっから買ってたけど、いまはヒュンダイWIAが作ってると言ってるな。
T-50だけでなくF-16もF-15もF-4もF-5も修理オンもUH-60Pも787もエアバスもと並べているから、中国にも工場つくってるサフランが技術売って下請けに出しているだけなんだろうが。
脚は当時のメッサー・ブガッティ・ダウディ、いまだとフランスのサフラングループだっけ?
Landing gear
The aircraft is equipped with Messier Dowty retractable tricycle-type landing gear.
https://www.airforce-technology.com/projects/t-50/
そっから買ってたけど、いまはヒュンダイWIAが作ってると言ってるな。
T-50だけでなくF-16もF-15もF-4もF-5も修理オンもUH-60Pも787もエアバスもと並べているから、中国にも工場つくってるサフランが技術売って下請けに出しているだけなんだろうが。
762名無し三等兵 (ラクッペペ MMcb-801y)
2022/07/12(火) 18:58:36.84ID:s6wvaiJ/M タキシングテストって、1回チョロッとやれば終わりなのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について★3 [ニョキニョキ★]
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに [ニョキニョキ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 【高市悲報】来年、習近平主席がアメリカに「国賓」として訪米。どうするんだよ高市・・・アメリカも敵に回すのか? [483862913]
- トランプおやびん「米中関係は極めて強固」高市早苗「」 [834922174]
- 【高市悲報】トランプおやびん「偉大な指導者である習近平首席、米国は中国にとっての台湾問題の重要性を理解しています」 [115996789]
- 【速報】足立ひき逃げ犯、精神病持ちだった [329271814]
- 【速報】高市「アタシぜっったい謝らないからッ!!」→中国焦る [308389511]
- 「琉球有事は中国有事」 中国のネトウヨが拡散 これには日本のネトウヨ叩きのめされる [241672384]
