>>14
7/7の盧溝橋事件後の小競り合いを経て7/19に蒋介石の最後の関頭演説で日本に屈服しないとして戦争決意を表明、7/26からは北支で本格的な戦闘に突入していますよ。
上海で中国軍主力が攻撃を目的として移動を開始したのが8/11、本格的な戦闘開始が8/13。
戦争は北支で既に始まっていたのです。

日本では盧溝橋事件と第二次上海事変とまるで別の戦争のように区分するため勘違いしがちですが、中国ではもともと抗日戦争の個々の会戦という認識です。
日本に例えれば、京都大阪が侵略を受けて抗戦しているときに、横浜にも存在する敵軍別動隊を掃討しようとして失敗し東京まで占領された、という感じです。