少し視野の広い話になると、戦艦ガーとかスレチガーとか言い出す人が現れる
しかし戦艦のような高度な軍事システムを国産できる国とできない国は、文明水準の演繹であることを理解してるのかな

このスレには梅棹忠夫の文明の生態史観を読んだことのある人間がいるのかいないのか知らんが、プーチンロシアのダメっぷり、中国のキチガイなロックダウンを同時に見るにつけ、梅棹のいう第二地域国は何をやってもダメなんだということが分かる

ヘタに巨大帝国を作るからプライドは高く、運命的に没落していく中で、そのプライドのせいで第一地域国にマウントを取ろうとして自滅する

それはシナチョンとかレベルが低すぎるのレイシズムではなく、中間に広大な乾燥地帯を挟み東西に長いユーラシア大陸のどこに位置したかというまさに運命な決定論
何をやってもうまくいかないこれらの国は、運が悪かったとしか言いようのない可哀想な国
あきらめて身の丈を弁えるのが吉