>>515
米空母の呼び出し符号を日本艦隊が受信したという話だけど、日本側に複数の受信報告があることから、なんらかの信号が受信されたのは事実と考える他ないが、
米機動部隊は日本艦隊を奇襲するため厳重な無線封止をしていた
そのような状況で呼び出し符号など発信する必要がなかったこと、宇垣参謀長が戦藻録に何も書いていないことから、米空母の信号である可能性は低く、日本側も正体不明として握りつぶしたと千早氏は書いてるな

森史郎は、この信号のようなものは飛竜でも受信されたが、艦橋に報告された形跡が一切なく無線室で黙殺されたらしいと書いてる

米空母が出てきた目的はまさに日本艦隊を奇襲するためだから、漫然と無線など発信するはずがない
仮に米空母発見でミッドウェー空襲をやめて空母攻撃に切り替えるとすれば作戦目的の変更にあたるので南雲の独断は無理、山本からの命令が必要なので無線封止中は無理、山本と交信すれば奇襲は無理と詰んでいる

イフを語りたいなら、米空母発見の場合はミッドウェー攻撃を棚上げして空母攻撃に向かうことを最初から作戦に織り込んでおくことが必要で、そのためには潜水艦や飛行艇の哨戒体制を米空母の真珠湾出撃に間に合うよう構築しておくことだ

真偽のあやふやな手記から都合の良い部分だけ切り取るのではなく、背景も理解して起こり得るイフを書くんだな