>>744-745
>大和 武蔵・・・を沈めた >制海権の確保と阻害が出来る

ちょっと誤解が有るかな

強力な戦車が何の支援もなく単独で居たとして、各種対戦車兵器を装備した歩兵部隊なら割と容易に破壊できる
また歩兵は地域の確保が出来るが戦車には出来ない。

でも、それぞれ役割がある。言葉の上での話だが「主力」と呼べるのは脆弱な歩兵より戦車だろう

日本海軍航空隊に米艦隊を撃滅する力は無い、多少の損害を与えるので精一杯。
せいぜいが便利に使える前座・補助兵力的な存在

米艦隊を確実に撃滅するには充分な航空支援の元で威力を発揮する大和など強力な水上艦隊が必要。戦艦こそが「主力」であると日本海軍は適切に認識すべきだった