>>247

結局、宗教なり、大義とか求心力のあるリーダーって大切だな
アフガンの傀儡政権はそれこそ大義がまったくなかった。
南ベトナムも、大国の都合で戦わされていたようなものだ。

逆のケースでは、悪の独裁者であれ強いリーダーがいた韓国は、
停戦まで戦い抜け、その後も成長できた。
ゼレンスキーは立場的には李承晩と重なるな。