ウクライナ情勢 413

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/10(火) 19:05:54.57ID:N+TkFp0b0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウクライナ情勢 407
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652081591/
ウクライナ情勢 408
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652087675/
ウクライナ情勢 409
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652097642/
ウクライナ情勢 410
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652097645/
ウクライナ情勢 411
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652138044/
ウクライナ情勢 412
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652157529/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/05/10(火) 19:31:46.31ID:pN9cH69v0
>>51
死んでない!
行方不明だから勲章無し!

とか言いそうやんw
ロシアならきっと言うw
2022/05/10(火) 19:31:49.37ID:fdLCufGPa?PLT(12000)

>>64
そもそも撃墜する労力の無駄なんだよな、直接戦闘に関わってないし
2022/05/10(火) 19:31:59.49ID:vSyGEV7Nd
>>60
米軍の無人偵察機を撃ち落としたらやばいだろ
報復攻撃が飛んでくる
72名無し三等兵 (スッププ Sda2-uOrE [49.105.82.181])
垢版 |
2022/05/10(火) 19:32:02.55ID:nSi1bdiRd
領土が無駄にでかいのも考えものやな
世界を見ると小国の方が国民一人当たりは裕福な暮らしをしてる国が多いスイス、オーストリアなんか最たる例だけど
例えば樺太はともかく北方領土なんかほとんど金にならんしな
ガスの出る樺太は欲しいけど、北方四島は正直いらんわな
2022/05/10(火) 19:32:17.30ID:ujVwGF7u0
>>58
関東平野のガス開発しないのはもったいないなあ。あそこだけで日本のガス消費を賄えそうな埋蔵量あるのに。
2022/05/10(火) 19:33:10.88ID:pN9cH69v0
>>52
ノーベル平和賞取ってたのにね。
あの賞はギャグで良いよね。
2022/05/10(火) 19:33:18.89ID:Hc2exKc40
>>36
今までもいつまでそんな事言ってるよね
いつものように採算合わないで終わると思う
2022/05/10(火) 19:33:24.69ID:LX9iKb3Pa
>>72
さかなー
2022/05/10(火) 19:33:30.40ID:X2XKUFAa0
>>73
地盤沈下で関東平野が大雨が降るたび沼になってもいいなら掘ればいいと思うよ
78名無し三等兵 (ワッチョイ b901-HNGk [126.88.20.5])
垢版 |
2022/05/10(火) 19:33:56.88ID:lcn+596m0
>>32
あしやだろ。タタール人
2022/05/10(火) 19:33:57.11ID:qzUsmBIXa
89.187.161.41
イギリス
2022/05/10(火) 19:34:07.52ID:8GKCICVT0
>>62
オバマは米国が介入しなければ平和にならないという演出の為の存在だった
2011年にイラク撤退したらイスラム国が突如沸いて出てくるという都合の良さ
2022/05/10(火) 19:34:22.96ID:XUxBx+5Da
>>46
350以上400未満ということだろ
てっきり100刻みだと思ってたけど
2022/05/10(火) 19:34:38.08ID:ujVwGF7u0
今年のノーベル平和賞は間違いなくウクライナ関連になるぞ。ウクライナ国民にノーベル平和賞が贈られるとかね。
2022/05/10(火) 19:35:00.34ID:mnWwClIp0
バーンと景気よくガソリンの油田とか発見されないかな。
2022/05/10(火) 19:35:28.85ID:vtQORSJJ0
テレ朝がロシア兵の携帯にアポなしで電話しまくる特集してて面白かった
「ここ(ウクライナ)は俺たちの土地だ!西側は原爆で焼き払う」とか豪語してる奴いて
そりゃ虐殺起きるわと思った
85名無し三等兵 (スッププ Sda2-uOrE [49.105.82.181])
垢版 |
2022/05/10(火) 19:35:39.91ID:nSi1bdiRd
>>76
ちょっとばかり漁場があったところで、本土レベルのインフラ投資と、生活保護基準レベルの暮らしをしてるロシア人を生活保護で支える事を考えたら全く割に合わないどころかマイナス
現実的に人権の問題で実際に住んで家を持ってるコイツらを追放することはできないしね
2022/05/10(火) 19:35:43.98ID:KmMGWJwXM
>>74
期待でやるのはよせということだな
個人的にはアフガン侵攻直前にブッシュに「侵攻を中止したらノーベル平和賞をやる」と言った時のノーベル平和賞委員会は輝いていた
2022/05/10(火) 19:35:50.06ID:qEHbmwi70
>>68
あっそう
よかったね
2022/05/10(火) 19:36:01.07ID:iPw9n23/0
ゲラシモフは元帥になれないの?
英雄として国葬にはしてもらえないの(棺桶の中は足だけでもw)
2022/05/10(火) 19:36:11.62ID:9wlGW36s0
秋までにロシアを追い出したら、今年のノーベル平和賞はゼレンスキーかな?
2022/05/10(火) 19:36:23.75ID:Hv4gzWqP0
とんでもない爆弾が投入された
2022/05/10(火) 19:36:30.68ID:Q/qbmLbp0
>>68
そんなことよりプーチンの亡命先を予想しようぜ。
俺はエリトリア。どこにあるのか知らんけど。
2022/05/10(火) 19:36:47.31ID:KmMGWJwXM
>>80
はいはいお前の中ではアメリカは何でもできる神様だからねw
アメリカ信者乙!
93名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-HNGk [193.119.150.19])
垢版 |
2022/05/10(火) 19:36:48.25ID:AaGsZbMmM
>>60
それ射程外を飛んでるんだと思う。
高いところ飛ばれると狭くなるよ
2022/05/10(火) 19:37:20.96ID:KmMGWJwXM
>>11
バカ丸出し
2022/05/10(火) 19:37:21.44ID:XUxBx+5Da
>>38
それはそれで見てみたいんだよな
お誂え向きにロシアはウクライナ人連れ去ったから同朋を取り戻すで大義名分は立つ
2022/05/10(火) 19:37:24.38ID:SF1VcPUW0
https://twitter.com/unian/status/1523970317248610306
ドイツの外相がブチャを訪問中。クレバ外相とも会談予定
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/10(火) 19:37:25.74ID:w6sa1NUSa
>>89
理屈は正しいけど物騒だよなあw
2022/05/10(火) 19:37:38.60ID:PTgkDUA7M
結局ゲラシモフはどうなったんだろね。
まじで死んでるのか?
2022/05/10(火) 19:38:10.39ID:pN9cH69v0
>>86
蹴られてるやんw

黒歴史はスーチーとフセインだな。
カダフィに上げとけば完璧だったのに。
2022/05/10(火) 19:38:14.21ID:8GKCICVT0
>>98
今、改造中だろうな
101名無し三等兵 (ワッチョイ b901-GU+i [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/10(火) 19:38:27.00ID:HUsWaWiV0
露助大佐死にまくりらしい

https://twitter.com/killedinukraine/status/1523925460433915905
https://twitter.com/killedinukraine/status/1523964181564821505
https://twitter.com/killedinukraine/status/1523961413156458497
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
102ウクライナに栄光あれ! (スプッッ Sda2-nsCV [49.98.15.190])
垢版 |
2022/05/10(火) 19:38:38.28ID:lz8QNZZud
ハリコフ近くのT90撃破動画の場所。
staryi saltiv村、北北西2.5km地点。
50°05'50"N36°46'31"E
2022/05/10(火) 19:38:44.27ID:LX9iKb3Pa
>>88
足が元帥になった例はないでしょ
2022/05/10(火) 19:38:52.98ID:5t2I3ttj0
>>60
公海上だからなぁ、これ撃墜したら
ロシアが公海に出れなくなる
2022/05/10(火) 19:38:55.70ID:w6sa1NUSa
なんか日中の工作がGW中の水準維持してるんだけど、五月病で登校や出社拒否してるんかな
106名無し三等兵 (ワッチョイ 825f-w9IM [61.115.74.31])
垢版 |
2022/05/10(火) 19:39:00.05ID:/DVNIRf50
>>73
千葉南部は採取してるよ。ガス代安い
2022/05/10(火) 19:39:11.80ID:pN9cH69v0
>>97
平和は死体の山の上に築かれのです!
ブラックすぎるな。
2022/05/10(火) 19:39:46.14ID:HneNhczyx
>>82
普通に反撃力を行使しただけなんでノーベル平和賞はさすがに無いだろ
2022/05/10(火) 19:40:05.18ID:8GKCICVT0
>>101
ロシアから職業軍人を一掃するのがアメリカの狙いだろうな
2022/05/10(火) 19:40:09.57ID:ydqr89cf0
お前らは

ロシアに何を望んでるの?
2022/05/10(火) 19:40:12.49ID:vtQORSJJ0
>>99
フセインってノーベル賞もらってるの?
2022/05/10(火) 19:40:24.97ID:KmMGWJwXM
>>99
蹴らなきゃ平和だったから輝いてるんだよ
どうやら俺に対してレスはしたが反論はしなかったようだな

俺が正しいと言ってくれてありがとう
113名無し三等兵 (スッププ Sda2-uOrE [49.105.82.181])
垢版 |
2022/05/10(火) 19:40:29.08ID:nSi1bdiRd
実際に紛争が起きた時点でトルコが軍艦に対して海峡を封鎖することが今回の件でわかった時点で、もはやセヴァストポリというかクリミア果ては、黒海艦隊に価値がないことがわかったと思うけどな
結局、入口をNATO側のトルコが抑えてる時点で軍港としては機能しない
2022/05/10(火) 19:40:43.21ID:w6sa1NUSa
>>110
身の程を知る事
2022/05/10(火) 19:41:18.62ID:qettihAy0
ロシアは韓国レベル
2022/05/10(火) 19:41:29.59ID:pN9cH69v0
>>100
メカゲラシモフか。
エクスカリバーを跳ね返しそう。
117名無し三等兵 (ワッチョイ b901-GU+i [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/10(火) 19:41:46.48ID:HUsWaWiV0
>>110
他国を暴力で脅すようなことはやめて頂きたい
2022/05/10(火) 19:41:57.00ID:dQwmfLk7r
大国の軍隊がここまで無能を晒したのは史上初では?
2022/05/10(火) 19:42:10.00ID:s6yK/Kc20
>>75
日本は資源のサンプル箱と言われるくらい各種資源が出るが
サンプル箱と言われるくらい採算が合わない量しか取れない…
2022/05/10(火) 19:42:20.22ID:KmMGWJwXM
>>116
略してメゲラ
2022/05/10(火) 19:42:24.44ID:8GKCICVT0
>>111
確かオバマのミドルネームがフセインで、ヒラリーが討論会の時に痛みたらしく、ミスターフセインとオバマを呼び続けた
122名無し三等兵 (ワッチョイ ee7b-mQNi [153.133.87.147])
垢版 |
2022/05/10(火) 19:42:35.87ID:rxJ0aIAf0
>>108
大国を核兵器で脅迫し小国に侵略しまくりの
露助を根こそぎ滅ぼしたら
世界中から感謝されるし平和賞も有り得るぞ
2022/05/10(火) 19:42:41.78ID:fdLCufGPa?PLT(12000)

韓国軍の方が遥かに強いよ、日本はいつも日米中韓で比較してるからバカにしてるけどな
2022/05/10(火) 19:42:58.18ID:ujVwGF7u0
>>108
大義名分なんてどうにでもなる。
他の自然科学の賞と違い明確な基準がないし
ノーベル平和賞は政治的な意図をもたせる場合が多いから間違いなくロシア批判のネタとして使われる。
2022/05/10(火) 19:43:02.11ID:1sJe1Mrd0
ちなみにいざ開戦となったら北朝鮮軍ってどれくらい士気高いもんなのかね
2022/05/10(火) 19:43:02.51ID:vtQORSJJ0
もし2003年にアメリカじゃなくてロシアがイラクに侵攻して
西側も知らん顔してたらどうなってただろう
さすがのロシアでもフセイン相手には勝てるかな
2022/05/10(火) 19:43:21.02ID:mnWwClIp0
>>119
燃える氷だっけ?
その後の話がないよね。
まあうまく行ってないんだろうけど。
2022/05/10(火) 19:43:48.89ID:Q/qbmLbp0
ゲラシモフの後任は昨日世界デビューしたロシアの村山富市だろ。
129名無し三等兵 (ワッチョイ ee7b-mQNi [153.133.87.147])
垢版 |
2022/05/10(火) 19:44:22.72ID:rxJ0aIAf0
>>116
>>100
やっぱシュトロハイムを想像するよなw

でも実際はメカフリーザみたいな雑魚キャラで終わりそう
2022/05/10(火) 19:44:54.93ID:NLGNs6cYa
南関東ガス田は、都市基盤そのものを危機に陥れるから開発無理

あと、あんなに出るのに採算取れないんだよなあ
2022/05/10(火) 19:45:01.76ID:sy7LECYzM
>>118
無能というか戦い方がふるすぎないか?
2022/05/10(火) 19:45:22.18ID:LX9iKb3Pa
>>128
まだ名前もわかんないの?
2022/05/10(火) 19:45:24.44ID:8GKCICVT0
>>127
メタハイは行き過ぎた温暖化対策の結果、使えないようになった
2022/05/10(火) 19:45:30.30ID:X2XKUFAa0
ここ数日はウクライナ兵が毎日千人ぐらい死んでるらしい
2022/05/10(火) 19:45:54.43ID:X2XKUFAa0
>>110
ウクライナ人を犯して殺すこと
2022/05/10(火) 19:46:02.18ID:4MlyeJ8hd
>>130
イワシだかサバだかの記念館を爆破しちゃったんだっけ?
2022/05/10(火) 19:46:32.34ID:pN9cH69v0
>>111
勘違いだったっぽい。
昔、そんな話あった気がしたんだけど、今調べても出てこないや。すんまへんでした。
2022/05/10(火) 19:46:44.17ID:NLGNs6cYa
>>136
渋谷の温泉の地下吹っ飛ばしたり
色々あるなあって
2022/05/10(火) 19:46:55.22ID:7BpU2yS10
>>84
見た見たw
「プーチンはよく我慢してる。オレだったらとっくに核ミサイルを撃って皆殺しにしてる。」とか威勢が良かったね。
2022/05/10(火) 19:47:33.47ID:pN9cH69v0
>>121
そういう意味だったのか。勉強になりましたw
141名無し三等兵 (ワッチョイ 8202-N81V [27.95.192.158])
垢版 |
2022/05/10(火) 19:47:44.58ID:d5hR/2en0
>>39
ジャック ラッセル テリアだよ 
2022/05/10(火) 19:48:09.61ID:6pawfmwM0
ウクライナ、ドンバス~南部資源分布図
https://pbs.twimg.com/media/FSYR4mfXMAApusn.jpg
https://twitter.com/ilias90sam/status/1523925193726570496
非ナチ化どうのこうの言い訳しても、やっぱドンバスのガス田が欲しいだけなんだよな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/10(火) 19:48:47.45ID:8GKCICVT0
そもそも関東に4000万人近く住む必用性は無いんだよ、日本のエネルギー自立の為に2000万人位南関東から分散強制移住させて日本各地に100万都市を沢山誕生させた日本景気にも少子化にも好影響を与える
2022/05/10(火) 19:49:18.57ID:qettihAy0
>>142
アゾフ海の油田もな
145名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp91-Umko [126.182.218.66])
垢版 |
2022/05/10(火) 19:49:29.29ID:uA133Jgpp
ロシア頼む
負けてもいいからドイツと北欧の環境ナチスを核で吹き飛ばしてくれ
146名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-HNGk [193.119.150.19])
垢版 |
2022/05/10(火) 19:49:33.22ID:AaGsZbMmM
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16521776443280.mp4
147名無し三等兵 (ワッチョイ 82b5-IXr1 [219.113.61.3])
垢版 |
2022/05/10(火) 19:49:35.47ID:cq1CzWfw0
>>119
かつて黄金の国と呼ばれた程度には鉱物資源豊富な国なんだよねえ
ただ現代で採算合うのは石灰石とかそのあたりだけか
2022/05/10(火) 19:49:37.77ID:yaRtyM3G0
ハリコフもう国境まで押し返して完全に撤退しそうじゃん
プーアノンにとってはハリコフも陽動なのかな?
2022/05/10(火) 19:49:48.49ID:vSyGEV7Nd
>>137
それはフセインはフセインでもオバマ・フセインのことや
昔は米メディアでもサダム・フセインはフセインと読んでたが
オバマが大統領になってからはサダム呼びにかわったね
2022/05/10(火) 19:49:50.89ID:DCULdBO+0
>>143
じゃあお前は島根行な
2022/05/10(火) 19:50:26.57ID:6JXLSIiu0
>>142
うわぁ
ウクライナは穀倉、プルトニウムといい資源の宝庫だな
勝てばウクライナは戦後先進国の一角になるな
2022/05/10(火) 19:50:36.27ID:EyHzlf5t0
日本は経済水域は広いからな
実は結構資源は豊富だが
海底から採掘するのはコスパ悪い
2022/05/10(火) 19:50:43.95ID:g7tYjBh90
>>143
纏まったサイズの平地が足りない
関東平野が広くて海にも面してて便利だからな
2022/05/10(火) 19:50:49.84ID:pN9cH69v0
>>149
ややこしいw
ありがとう^_^
2022/05/10(火) 19:51:17.45ID:8GKCICVT0
大河ドラマ 「ゼレンスキー」
ゼレンスキー:ジェレミー・レナー
ゼレンシカ:アン・ハサウェイ
ホンチャルク:レオナルド・ディカプリオ
クレバ:ダニエルラドクリフ
フェドロフ:ライアン・レイノルズ
レズニコフ:ジェフ・ゴールドブラム
クリチコ:ブロック・レスナー
コロモイスキー:ポール・ウォルター・ハウザー
ポロシェンコ:ダニエル・オートゥイユ
大統領警護官:スティーブン・セガール
キエフの亡霊:ブノワ・マジメル
ドネツクのデブ猫:ザック・ガリフィアナキス
ウオゴルク:ミシェル・ロドリゲス
パトロン:アラスカン・マラミュート
マクロン:ブラッドリー・クーパー
ショルツ:ジェイソン・アイザックス
ジョンソン:ティム・ロス
バイデン:ジーン・ハックマン
トランプ:ジェフリー・タンバー
マスク:ヒュー・グラント
プーチン:ダニエル・クレイグ
ラブロフ:サイモン・ラッセル・ビール
ショイグ:マーク・ウォルバーグ
ゲラシモフ:ハビエル・バルデム
カディロフ:ラムザン・カディロフ
スペツナツ隊員:ジェイソン・ステイサム
ブシェミ:スティーヴ・ブシェミ
2022/05/10(火) 19:51:26.69ID:GHjOpegmd
>>110
泥沼に嵌り続けて弱体化してくれる事かな
北方領土を手放す程度に

長い道のりだけどね!
157名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-0Hm/ [14.13.134.224])
垢版 |
2022/05/10(火) 19:51:27.53ID:NM/S7nYf0
国防上の観点からも日本の東京一極集中て危険だな
政治経済文化全部集中しすぎ
しかもなぜか天皇まで武家の徳川の江戸城跡の皇居にいるし意味不明
158名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-HNGk [193.119.150.19])
垢版 |
2022/05/10(火) 19:51:35.65ID:AaGsZbMmM
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16521777180293.png
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16521777179720.png
2022/05/10(火) 19:52:26.93ID:g7tYjBh90
>>157
その文句は徳川憎しで軍事クーデターやらかした長州藩に言ってくれって感じ
今となっては京都にお戻り頂いても構わないが
2022/05/10(火) 19:52:29.91ID:vtQORSJJ0
佐藤正久氏「日本の要人もキーウ訪問すべき」
161名無し三等兵 (ワッチョイ 8202-N81V [27.95.192.158])
垢版 |
2022/05/10(火) 19:52:32.65ID:d5hR/2en0
>>110
ボロ負けして、ウクライナに土地と攫った人々を返し、ぶっ壊したものと奪った人命と掠奪したものの賠償を満額回答すること
2022/05/10(火) 19:52:40.09ID:DCULdBO+0
>>6
勝手にコピーライト付けたらまずくね?その画像
163名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-SNfk [106.146.92.3])
垢版 |
2022/05/10(火) 19:53:10.40ID:pwnfP2Iqa
>>128
あれ本物の村山だろ。
2022/05/10(火) 19:53:11.19ID:GHjOpegmd
>>157
天皇はやっぱり京都だよなぁ
立派な御所もあるんだし
165名無し三等兵 (ワッチョイ a101-vjB4 [60.96.168.134])
垢版 |
2022/05/10(火) 19:53:19.06ID:ywGmxgH30
いっても絶対勝ち目がなくて死ぬだけの戦場とか本当に地獄だな
マジでロシア側は今なんで戦ってるんだろうか
時間の問題であってもう撤退した場合と後で壊走した場合なら今のがマシだろうに
166名無し三等兵 (ワッチョイ 01b9-IuZn [220.214.47.11])
垢版 |
2022/05/10(火) 19:53:38.19ID:/js92V7Q0
>>159
東京が壊滅したら抗戦どころか降伏すらできないからな。改革が
必要だが、無理だろうね。
2022/05/10(火) 19:54:21.29ID:rxJ0aIAf0
オバマ時代はプーチンの方が上手だったし今のようなガイジムーブも無かった

当時の2ちゃんではこんなレスがあった

中東・欧州情勢 国際法上合法なのはロシアだけ あとはシリア政府の承認無く勝手に空爆

サウジアラビア・イスラエル・アメリカ・フランス等がISISを直接・間接的に支援しシリアアサド政権打倒を画策 ほどなくアンダーコントロールに
ISISと対峙するイラク政府非常事態を宣言、各地で政府軍が敗走 政府軍全面的な逃亡を開始
勇猛果敢で知られるクルド人部隊が、アメリカの要請に応じISIS(イスラム国)と全面衝突
IS、クルド軍に押されつつ占拠したイラク北部都市を奪還される 転進しシリアに勢力圏を拡大
シリアアサド政権、自国軍隊だけでのIS制圧が不可能と声明を発表 国民に広く募兵を呼びかける
アメリカ・イスラエル・フランス等 アサド政権に反抗しているテロ組織群(ISISより残虐で知られる自由シリア軍)に武器と資金を提供
民間人に対する自由シリア軍による虐殺が相次ぐ
それらがISに流れ、ISが拡大
サウジ、カタール、トルコ、ISに資金を
ロシアがISを支援
中国が石油をISから購入 武器供与
IS 奪還された都市を次々に再奪還 勢力を回復したISISによりイラクが大混乱に陥る
トルコ、IS討伐の大義を掲げ、宿敵クルド人への空爆を開始
クルド人、虚をつかれ ISと共闘
アメリカ、業を煮やし新シリア軍創設を宣言
アメリカ肝入りの新シリア軍←アメリカ・イスラエル・フランス等が支援する
自由シリア軍は、新参者の出現に反感を持ちを攻撃 二度に渡り壊滅 ホワイトハウス作戦継続を断念、中止を発表
クルドがISを裏切る アメリカが支援する陸上部隊の主力に
シリアにて難民が大量発生(400万人以上。戦争の死者は累計25万人以上)
欧州、短期間の難民発生に過去最大級の危機に
2022/05/10(火) 19:54:37.26ID:mnWwClIp0
そのためにさいたま新都心があるんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況