ウクライナが北部で複数の町を奪還、今後の戦局を左右する可能性も
https://news.yahoo.co.jp/articles/39884489257bd056b23b93712ccb230760a80c24
ウクライナ政府は10日、北部ハリコフ近郊の複数の町をロシア軍から奪還したと発表した。
戦争の流れを変えるきっかけになるのではと期待している。

 最近奪還したルビズネ村で、ロシア軍の戦車の残骸を調べるウクライナ軍兵士。
自分たちの部隊は今後もこうした勝利を重ねていくと、ある兵士は誇らしげに語った。
「対戦車兵器はとても役に立っている。国からより頻繁に供給してもらえたらと思う。
われわれはこの兵器を、特定の標的に対してのみ使用している。ご覧の通り成果は出ている。
武器があればより多くの成果を出せるだろう」

 ここでのウクライナ側の反攻は、今後の戦局を左右する可能性も。ウクライナ軍は、
ドンバス地域の完全掌握を目指す南方のロシア軍を支援する補給線に対し、攻撃できる距離に近づきつつあるのだ。