ウクライナ情勢 415

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/11(水) 09:14:03.54ID:Jo7PEkUe0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウクライナ情勢 409
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652097642/
ウクライナ情勢 410
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652097645/
ウクライナ情勢 411
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652138044/
ウクライナ情勢 412
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652157529/
ウクライナ情勢 413
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652177154/
ウクライナ情勢 414
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652194060/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
38名無し三等兵 (ワッチョイ ee7b-mQNi [153.133.87.147])
垢版 |
2022/05/11(水) 10:02:32.41ID:Ton0AAq00
>>23
>スペック通りの超性能

米国防総省やメディアがやっきになって宣伝してたし
米軍の訓練が終わった新しい砲兵部隊が派遣されるっていうから
2ヶ月以上戦い続けてるロシア軍は疲れているのも相まって
一方的にやられると思う
39名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp91-b/TS [126.182.244.228])
垢版 |
2022/05/11(水) 10:02:57.80ID:VvNcheQdp
>>14
さすがにそこまでロシア軍がアホだとは思えないが、、、
その町は死守しなきゃいけない場所のはず
2022/05/11(水) 10:03:12.77ID:evkVqLnvM
ロシア人に恥という概念はあるのか
2022/05/11(水) 10:03:13.06ID:EO84wty40
スイッチブレードは活躍してんの?
2022/05/11(水) 10:03:16.02ID:Pk+mT2Qva
>>25
なぜ嘘?
43名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp91-b/TS [126.182.244.228])
垢版 |
2022/05/11(水) 10:03:48.74ID:VvNcheQdp
>>37
マジでTernova落ちたのか
2022/05/11(水) 10:03:56.39ID:7bsEJQb9M
>>30
そうか、それで洗濯機…!
2022/05/11(水) 10:04:06.70ID:xnxsyk/dF
ロシアのウクライナ侵攻遅滞を受け中国が台湾侵攻作戦変更か より迅速化へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/81abc11067f3dda2625afbe20e30de296ee86e7c
中国軍内部ではロシアが当初の計画ほど迅速に戦争に勝利できなかったことに驚きが広がっており、
米国や他の外部勢力が介入する前に勝利を得るために、
より迅速かつ強烈に攻撃しなければならないと考えるようになっていると米国の一部の軍事専門家は考えているという。

艦船を多数遊弋させ時間をかけて台湾封鎖を実行する余裕はなく、いきなり台北などの台湾本土の重要都市への
ミサイル攻撃や空爆、艦船による艦砲射撃などで主導権を奪い、米国などの外国勢力の支援が入る前に、
多数の空挺部隊などを台湾に上陸させて、台北や高雄などの重要都市を占領し、1週間程度で中国の制圧下に置くという作戦だ。

ある専門家は「そのために、台湾の物資、指導部、通信施設など、開戦当初はより強力に台湾を叩くことを検討するのではないか」と予測する。
2022/05/11(水) 10:04:25.83ID:2wO2i0PY0
>>29
士気が高いのは何よりだけどきちんと休めてるといいね
2022/05/11(水) 10:04:29.24ID:uVh0dx5kr?PLT(12000)

https://i.imgur.com/ultBUkY.jpg


東北部国境まで戻されてるんだが
2022/05/11(水) 10:04:53.48ID:N73aPWQS0
こいつ何ですぐ消える糞ロダを頑なに使ってるの?

509 名前:名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-HNGk [193.119.150.86])[] 投稿日:2022/05/11(水) 06:07:27.28 ID:mQK1uq15M [1/5]
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16522102536770.mp4
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16522102537391.mp4
やっぱスマホとか持たんほうがいいよ

512 名前:名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-HNGk [193.119.150.86])[] 投稿日:2022/05/11(水) 06:11:27.14 ID:mQK1uq15M [1/5]
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16522105380120.mp4
ロシア兵に気合を入れられたウクライナ系住民
2022/05/11(水) 10:05:06.73ID:Dx7whTDba
>>1Z
2022/05/11(水) 10:05:21.65ID:Pk+mT2Qva
今現在、軍需の半導体製造を担ってる大手は二社あるけど、製造装置はすべて西側のものだし、原材料のシリコンウエファーも当然西側のもの使ってて、製造装置のメンテナンスも材料も受け取れない状況なのに、なぜ嘘だと言い切れるのか
51名無し三等兵 (ワッチョイ 224b-vjB4 [211.132.89.235])
垢版 |
2022/05/11(水) 10:05:40.35ID:uDPeX/Xe0
てかなあ
ロシアは敗走し経済制裁によって
崩壊する。
戦後のウクライナは健全な民主主義国家として
法の支配は徹底され高度経済成長する。
とか言わないとプーアノンにされそうだなw

半導体なんて中国から購入すりゃいいし
中国に経済制裁なんてできねえのにな。
中国への米欧日の投資なんて全然減っていない。
52名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-HNGk [193.119.150.86])
垢版 |
2022/05/11(水) 10:06:26.08ID:mQK1uq15M
>>42
https://cdn.mos.cms.futurecdn.net/ZBy8dqiK5LjJ2EFFB64G2A-1200-80.png
腐るほど有るよ
そもそも現用の兵器なんてソ連時代の低級の十分で
2022/05/11(水) 10:06:30.61ID:YeoEMwPD0
正規軍に対して歩兵の少なさと連携の難しさという欠点が露呈したBTGだけど
ロシアはこれからどんな再編にするかなあ?
BTGを三つぐらいくっつけてひとまとめとか?
54名無し三等兵 (ワッチョイ ee7b-mQNi [153.133.87.147])
垢版 |
2022/05/11(水) 10:06:33.05ID:Ton0AAq00
>>39
しなきゃいけないとわかっていても
ずっと休みなしで転戦続けてるロシア軍は疲れてヘトヘトで
命令されても拒否する and 心身の限界で動けない
こういう限界の状態だと思う

数万人の兵隊が死んで怪我人も続出では補充できる部隊は限られてる
ゲラシモフも負傷ってニュースが広まるほどだし
2022/05/11(水) 10:06:42.36ID:VltVcXeZ0
ドヴォルニコフって今どこで何してるの?
鳴り物入りで登場したのに空気になってるじゃん
2022/05/11(水) 10:06:53.85ID:F0kveV/+0
中国から輸入したのがバレたら中国企業が制裁受けて大損するんだが
2022/05/11(水) 10:07:35.17ID:wCVnlrsN0
ハリキウもロシア国境側に二桁ほどBTGがいるんじゃなかったっけ
このあたりは防衛兼ねてもう攻撃には使えないか
2022/05/11(水) 10:07:39.91ID:e6sDJyn50
活躍してると聞かんけど日本製ドローンは説明書読めないの?
2022/05/11(水) 10:07:50.23ID:vAegu/e4p
>>48
そいつ住民に擬態してるだけのプーアノンだからすぐにブロックしとけ
2022/05/11(水) 10:08:16.07ID:jsQKVs+ea
>>45
台湾の侵攻なんて無理だと分かったろ
いい教訓になったな
日本にとっても良かった
61名無し三等兵 (ワッチョイ 6995-grfO [180.21.78.57])
垢版 |
2022/05/11(水) 10:08:21.98ID:om8Nijrx0
>>13
宇軍反攻は来月くらいから本格的に始まるらしいから延々とは言ってないが、本格的反攻が始まる前に潰走する露軍の惨めさには驚いたよ。
非武装の民間人相手くらいしか露軍は勝てないのだなと、つくづく救いのない露助だな。

>>25
露国が半導体事業を失敗したのは有名だし、半導体が自国で出来るならT-14の生産くらい出来てただろ。
それが大分部において他国依存はマヌケそのものだった。
あと、露軍の兵器性能だが、設計者の思惑どおりに機能しているのか?
兵器自体の性能維持が出来てないように感じるが、露国の技術は思った以上に無いのだろうな。
62名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp91-b/TS [126.182.244.228])
垢版 |
2022/05/11(水) 10:08:33.55ID:VvNcheQdp
>>54
ハルキウ戦線のロシア軍は本当に壊走したんだな
ただ不思議なのはここのロシア軍は、キエフとかドンバスとかの戦線ほど苦闘はしていない点
一回の大敗でこうなるとはなあ
2022/05/11(水) 10:08:33.55ID:xnxsyk/dF
ロシアの侵攻、自衛隊が教訓とすべき点は? 元陸自トップ語る 祖国を守るキーポイント
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4fd8877a0b3e1ccf2b9f27da8ee95869286e3c5?page=2
ひとつは、侵略に対する最後の砦は、やはり地上部隊(陸軍)であるということでしょう。圧倒的に海・空戦力の優勢なロシア軍に対して、
制空権・制海権を取られているなかでもロシア軍の侵攻を食い止めているのは、ウクライナの戦車、火砲の支援を受けた
地上部隊および民間武装組織です。「国防」とは、地上部隊が生き残って戦い、陸戦に勝利すること。これにより初めて
独立は保持できるということを認識すべきです。

 ふたつめは国民保護の重要性を改めて認識したという点です。侵略を受けたとき、子どもや女性、
高齢者を避難させなければ多くの民間人が被害に遭います。そのとき、陸上自衛隊は最前線で戦いつつ、
後方地域での国民保護にもあたらねばなりません。安全な地域に避難させ保護しなければ国民が命を失うことになりかねません。
陸上自衛隊で国民保護に割ける人員は限られているため、定数ならびに実員の増加が必要であり、
常日頃から自衛官OBを含む国民保護に任ずる陸上自衛隊の体制を構築しておくべきです。

 3つめはロシア、ウクライナ双方とも凄まじい情報戦を行っている点です。表にはまだ出ていませんが、
サイバー戦、宇宙戦、電子戦の領域は激しく行われていると考えます。また欧米諸国の支援を受けてウクライナが実施している
情報戦(対情報戦、認知戦)はすさまじいものがあり、これは自衛隊も学ぶべき点が多いでしょう
2022/05/11(水) 10:08:42.15ID:v81Ta8a1a
>>52
在庫があるかの話はしてないぞ
生産が可能か、という点において「ノー」と言っているだけ
65名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-N81V [106.131.37.92])
垢版 |
2022/05/11(水) 10:08:56.09ID:pLLKWRo2a
>>55
そろそろ首を心配しないといけない頃合いではないか?プーチンの怒りが激しければ、何やら余計な罪もくっつけられて逮捕かも 黒海艦隊司令のように
66名無し三等兵 (オッペケ Sr91-bdCN [126.166.149.79])
垢版 |
2022/05/11(水) 10:09:10.98ID:sqLjRJ2sr
>>21
いつも思うけど開戦初期のこの発言ってそんなに注目されるようなことか?
厳しい発言した後に別の人物が優しい言葉で譲歩を迫るなんて
ビジネスでも警察でもなんでも世の中にありふれてる交渉術に過ぎないと思うけど
67名無し三等兵 (ワッチョイ ee7b-mQNi [153.133.87.147])
垢版 |
2022/05/11(水) 10:09:29.75ID:Ton0AAq00
>>51
>中国に経済制裁なんてできねえのにな。

ITに無知のようだから教えてあげるけど
欧米は中国に経済制裁してて
中国はオランダのASMLのEUV露光装置や
アメリカの半導体製造装置を買うことが出来ないから
中国が台湾・オランダ・韓国に勝つことは無理
2022/05/11(水) 10:10:07.36ID:+bOm8RQa0
>>51
いつ中国からロシアに半導体を供給することが決まったんだ?
69名無し三等兵 (ワッチョイ 6995-grfO [180.21.78.57])
垢版 |
2022/05/11(水) 10:10:13.54ID:om8Nijrx0
>>52
その腐るほどあるというのが何を指しているのか不明だが、ソ連時代の低級を使っているからヤラレメカを演じているのだなw
ヤラレメカをいくら投入しても、戦場での勝利は無理なのでは?
70名無し三等兵 (ワッチョイ b901-CXpf [126.145.247.135])
垢版 |
2022/05/11(水) 10:10:20.18ID:jDhvMH1r0
>>28
あれペンキだったらしいよ
2022/05/11(水) 10:10:35.95ID:Eoany2/M0
>>63
消防団的な組織の拡充が必要なんだろうね。
72名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-HNGk [193.119.150.86])
垢版 |
2022/05/11(水) 10:10:55.75ID:mQK1uq15M
>>64
そんなすぐにはどうこうならないよw
現用のなんて20年ぐらい前の古臭いのがほとんどなんだから
2022/05/11(水) 10:11:03.36ID:v81Ta8a1a
ただ、ロシアは経済制裁で貧乏になり、軍事技術も停滞するけど
多分それだけでは崩壊はしないわな
74名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-oYRD [106.73.9.194])
垢版 |
2022/05/11(水) 10:11:20.64ID:Fs153VeR0
>>38
本当に榴弾砲がやってきただけで、大きく戦局が動いている。
あまり、戦果を宣伝されていないように感じるが、
着実に潰しにかかっているのかもしれない。
キーウ周辺のロシア軍は、ウクライナの抵抗をあれど、
戦略的に撤退したのに対して、
ハリキウ周辺のロシア軍は純軍事作戦で撤退させている。

次はハリキウの東側から、ドネツ川を渡るのか、
2022/05/11(水) 10:11:32.21ID:IG5C1HCQM
>>66
そもそも融和的な発言以外はマスコミは叩く気満々だよな
76名無し三等兵 (ワッチョイ 6995-grfO [180.21.78.57])
垢版 |
2022/05/11(水) 10:11:37.57ID:om8Nijrx0
>>53
米国のBTCを目指して経済等無理だったのでBTGにしたから、その編成をした所で弱小大隊の寄せ集めになるのでは?
77名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp91-b/TS [126.182.244.228])
垢版 |
2022/05/11(水) 10:11:38.75ID:VvNcheQdp
あとロシア軍は明らかに旧ソ連の頃の弾薬を引っ張り出してきてるんだけど、これあんま良くなくて、不発率が上がるほか、無誘導ロケットなら狙った場所のちょっと手前に落ちることがある。ロケットの火力に頼ってるロシア軍にとってはかなり深刻な状況
78名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-N81V [106.131.37.92])
垢版 |
2022/05/11(水) 10:12:37.79ID:pLLKWRo2a
>>71
どこの消防団も団員不足と高齢化に悩んでるよ 商店街の親爺さん達が主力だったから 4年間だけでもいいからと、街の大学生にも募集かけてる
79名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-HNGk [193.119.150.86])
垢版 |
2022/05/11(水) 10:12:40.11ID:mQK1uq15M
>>69
てか半導体うんたらでどうこうはないと思うw
無理ね
その理屈なら北朝鮮とかとっく潰れてるわけでw
2022/05/11(水) 10:12:45.74ID:UaK8LWwZd
>>30
また秋葉原に怪しい外人が出没してブームの去った中古ゲーム機を大量購入していくのか…
2022/05/11(水) 10:12:53.36ID:IPRR8vHFd
>>66
反安倍の人らが誤魔化すために騒いでるだけだろ
82名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp91-b/TS [126.182.244.228])
垢版 |
2022/05/11(水) 10:13:11.06ID:VvNcheQdp
対砲兵レーダーの無い戦場はもう考えられないけど、レーダー対策のステルス砲弾とかないのかね
珍兵器の部類かもしれないが
2022/05/11(水) 10:13:38.59ID:xnxsyk/dF
?????

習氏、米欧の結束けん制 仏大統領と電話会談
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c254c1774ad72a8e6c79a0f5ee74cd03f0f16dd
 習氏は「欧州各国が欧州の安全保障を自分たちの手中に握ることを支持する」とし、米国の介入を排除するよう求めた。
「中仏は独立自主の大国として戦略的パートナー関係を維持するべきだ」とも呼びかけた。
84名無し三等兵 (ワッチョイ 224b-vjB4 [211.132.89.235])
垢版 |
2022/05/11(水) 10:13:43.01ID:uDPeX/Xe0
>>56
そんなの市場に出た後
勝手に転売されたと言えば言いわな。
スクラップから取り出だされたとか屁理屈を
言えば追及しにくい。
別に中国製じゃなくても
輸入したアメリカ製のものをロシアに売ってもいい。
台湾製ならかなり融通が利く。
2022/05/11(水) 10:13:45.89ID:Ton0AAq00
>>52
>>69
むしろロシアが前時代の古い兵器で
欧米の新兵器にやられまくってるのが
問題なのだから、古い兵器をどれだけ
作れても意味がないという

プーチンも欧米の新兵器にやられてることに
悔しがってる発言してたようだし
86名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-oYRD [106.73.9.194])
垢版 |
2022/05/11(水) 10:13:51.18ID:Fs153VeR0
>>71
いかに国民が迅速に避難し、生活を維持するか、
実はこれが非常に重要。
この体制の構築は絶対に必要。

都市部の人を、いかに速く疎開させるか。

国民が避難できていれば、自衛隊は思う存分暴れまわれる。
2022/05/11(水) 10:14:03.67ID:2wO2i0PY0
>>62
敗走したのか撤退したのかはあっさりし過ぎててよく分からないね
88名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp91-Tq57 [126.157.134.206])
垢版 |
2022/05/11(水) 10:14:06.97ID:McrJEmtgp
https://twitter.com/war_mapper/status/1524177753314111490?s=21&t=Qpzqm8ovCAhJGQaiMfS4Fw

過去2週間のハリコフ北部の支配の変化を示すGIF。

4月27日- > 5月11日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
89名無し三等兵 (ワッチョイ b901-GU+i [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/11(水) 10:14:23.85ID:kmbNpfsS0
食べて応援!ウクライナ!
https://i.imgur.com/ry5rR1N.jpg
https://i.imgur.com/7NOt0BF.jpg
90名無し三等兵 (オッペケ Sr91-bdCN [126.166.149.79])
垢版 |
2022/05/11(水) 10:14:31.50ID:sqLjRJ2sr
>>83
安全保障反故にされたウクライナ激怒しそう
91名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-HNGk [193.119.150.86])
垢版 |
2022/05/11(水) 10:14:38.19ID:mQK1uq15M
>>80
そもそもゲーム機に使ってるような高度な奴なんて両方とも使ってないよ
92名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-N81V [106.131.37.92])
垢版 |
2022/05/11(水) 10:14:51.13ID:pLLKWRo2a
>>66
それって安倍の発言で、それも北方領土返還の夢見て詐欺にかかりかけた時のだろ?プーアノンがバカの一つ覚えのお念仏にしてるけど
93名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-oYRD [106.73.9.194])
垢版 |
2022/05/11(水) 10:14:58.61ID:Fs153VeR0
>>83
アメリカ主導を少しでも弱らせたいのでしょう。
2022/05/11(水) 10:15:14.11ID:wCVnlrsN0
今後ロシアはイランあたりからパーツを買って戦車や装甲車を長期保管庫から引っ張り出すしかないのか
2022/05/11(水) 10:15:30.88ID:V5O0Bt6n0
>>68
部下が勝手にやったパターンだと思うな
96名無し三等兵 (ワッチョイ 224b-vjB4 [211.132.89.235])
垢版 |
2022/05/11(水) 10:16:04.42ID:uDPeX/Xe0
>>67
装置じゃなくて完成品の半導体の話な。
装置についても韓国とか台湾あたりから
なぜか流出してしまったということもありうるけどね。
97名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-HNGk [193.119.150.86])
垢版 |
2022/05/11(水) 10:16:08.28ID:mQK1uq15M
>>85
半導体うんたらは長期の開発レースに響くとかね
ウクライナでの続戦能力に響くなんてのはほとんどないよ
2022/05/11(水) 10:16:09.62ID:jsQKVs+ea
安倍は叩かれてるしそれが相応だけど、ロシア相手に領土が交渉で返ってくることを期待する考え方の甘い日本国民の代表だったわな
今は誰もが交渉で領土が返ってくることなど期待しなくなった
国民が一歩リアリストになった
99名無し三等兵 (ワッチョイ c67a-vjB4 [183.76.214.45])
垢版 |
2022/05/11(水) 10:16:38.71ID:jh5NBkI+0
>>83
習近平が主語だけど、マクロンが一番米英けん制してるけどな
100名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-HNGk [193.119.150.86])
垢版 |
2022/05/11(水) 10:16:58.06ID:mQK1uq15M
>>92
金巻き上げられたんじゃね?w
必死に取り繕ってたがw
2022/05/11(水) 10:17:01.22ID:YVxfswmpa
>>67
ウエハとか素材は日本依存だぞ
200mmなら中国国内で作れるかわな
2022/05/11(水) 10:17:03.69ID:evkVqLnvM
欧米を上回る新兵器が帳面上にならあるんだけどな
2022/05/11(水) 10:17:11.17ID:Ton0AAq00
>>91
ドローンの半導体はゲーム機に載るような高度な奴だぞ
マシンビジョンのSoCは10nm台でないと性能を発揮できない
2022/05/11(水) 10:17:12.64ID:lsKy8dUs0
>>87
潰走だな
取り残されて壊された橋無理矢理渡ろうとして無事死亡した車両とか出てるし

西側重砲のあまりの精度に白目剥いて逃げ出した絵しか浮かんでこない
2022/05/11(水) 10:17:47.62ID:+bOm8RQa0
>>79
北朝鮮に対する経済制裁よりもロシアに対する経済制裁の方が遥かに強力なレベルになってるんだが。
しかも北朝鮮はまだ中国とのパイプを持っているが、今のロシアにはそれすら確立できていない。
106名無し三等兵 (テテンテンテン MMe6-b/TS [133.106.44.105])
垢版 |
2022/05/11(水) 10:17:49.60ID:3CpmIpjbM
>>79
ニュー速ですらバカにされるレベルの無知が
なんで軍板で得意げにバカ晒してるんだよw
お前はスイッチブレードの前後も爆発後かもわからないバカだろw
107名無し三等兵 (ワッチョイ 224b-vjB4 [211.132.89.235])
垢版 |
2022/05/11(水) 10:18:31.46ID:uDPeX/Xe0
>>68
中国政府が認めて積極的に推進するというより
金儲けで勝手に大陸の中国人が売るという話な。
108名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp91-b/TS [126.182.244.228])
垢版 |
2022/05/11(水) 10:18:35.47ID:VvNcheQdp
>>87
@道路や橋を塞ぐために装甲車を使い捨てにしたり、A略奪した物を陣地に置きっぱなしにしたり、B逃げ遅れた兵隊が捕虜になったりする映像がちょくちょくあり、あまり整然とした撤退には見えないんだよな。キエフ撤退のときはABは見なかった。あと撤退の前の砲撃の強化もなかった
2022/05/11(水) 10:18:37.39ID:+bOm8RQa0
>>52
文字通り、腐ってる可能性の方が高いかもなw
2022/05/11(水) 10:18:37.85ID:CNv7Y85va
こんなワガママな国に日本は付き合う意味があるのか?

【米国】TPPに代わる「新経済圏」設立を表明へ…バイデン大統領の来日時に [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652229946/
111名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-HNGk [193.119.150.86])
垢版 |
2022/05/11(水) 10:18:42.83ID:mQK1uq15M
てかf−22でもペン4 1.8G程度の処理能力だからな?w
90式なんてスーパーファミコンレベルのセントラルコンピューターでw
2022/05/11(水) 10:18:51.76ID:EO84wty40
ternovaからさらに北西に行くとドネツ川に架かってる橋があるけど、これは既に破壊されてるかもなあ
道も細いしボルチャンスクに直接攻め込むのは難しいかなあ
113名無し三等兵 (ワッチョイ 6995-grfO [180.21.78.57])
垢版 |
2022/05/11(水) 10:19:01.13ID:om8Nijrx0
>>79
だから、これから露国は大きな北朝鮮になるのだろ。
北朝鮮は露国や中国からの援助があって維持してるのであって、潰れてはいないが自立してはいないからな。
露国も中国からの援助で乞食生活をして、潰れないように維持していくだけだ。
2022/05/11(水) 10:19:30.99ID:ouSCGJ0ya
>>48
知障は糞露系のDvachを転載してるだけだよ
115名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-HNGk [193.119.150.86])
垢版 |
2022/05/11(水) 10:19:40.41ID:mQK1uq15M
>>109
しょぼい愛国漫談を否定されたからと言ってすねるなよw
ダメなものはダメね
2022/05/11(水) 10:20:07.02ID:vtYozCzx0
ロシア軍の砲兵、数も性能も弾も足りなさ過ぎ、自衛隊の一個旅団であいつら壊滅させられるぞ、ってここで説明していた兄貴がいたけど
その通りになりそう。
ちょっと西側大砲届いただけでこうなるのか。
117名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp91-b/TS [126.182.244.228])
垢版 |
2022/05/11(水) 10:20:29.79ID:VvNcheQdp
>>104
あの映像は自分も見たけど、少なくとも一台はわざと橋の上に置いて、それから橋を爆破したと思う
重量物を置いて橋を確実に落とすためだね。あと復旧を困難にするため。あれはいい撤退しぐさだと思う
118名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-N81V [106.131.37.92])
垢版 |
2022/05/11(水) 10:20:35.74ID:pLLKWRo2a
>>100
経済協力約束の3,000億、執行は十分の一程度 これも散々過去スレで言われてたことだから、それを持ち出すのはプーアノンだな 
と思ったら、なーんだテテンテンテンだったか NG 
119名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-HNGk [193.119.150.86])
垢版 |
2022/05/11(水) 10:21:08.09ID:mQK1uq15M
>>113
まぁその方向に進むと思う。
今でも十分やばいがw
ただあそこと違って国民がやりたがxってるからな
戦前の日本にも近いと思う。
2022/05/11(水) 10:21:12.69ID:Eoany2/M0
>>78
>>86

ううう、自分で言っといてあれだけど耳が痛い。
2022/05/11(水) 10:21:34.97ID:mwq5sxUsd
>>66
これは安倍が、この侵攻の何年も前に言った言葉だ
侵攻後にこんな事言ったら制裁されるだろ
2022/05/11(水) 10:21:48.46ID:+bOm8RQa0
>>73
ロシアへの経済制裁はおそらく数十年単位で続くだろうから、このまま行けば国内の混乱を招き政体崩壊に至ることは間違いないだろう。
123名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-HNGk [193.119.150.86])
垢版 |
2022/05/11(水) 10:22:05.62ID:mQK1uq15M
>>118
>これも散々過去スレで言われてたことだから、
このスレで言ったとかそんなもんは考慮外ねw
2022/05/11(水) 10:22:13.60ID:ktOOI0Wz0
>>62
ロシア側はハリコフ周辺でゲラジモフの甥っ子が死んだり佐官も結構死んでるから伝えられてないだけでかなりの激戦やってたんじゃないの?
125名無し三等兵 (スップ Sd02-b/TS [1.75.6.86])
垢版 |
2022/05/11(水) 10:22:25.68ID:6+CiJgxqd
ロシアはLEDやトランジスタすら内製出来てないだろ
その時点で継戦能力なんて限定的

ところでウクライナ大使館のページでもキエフやハリコフって書いてあるのもまだ残ってる
ウクライナの都合でいちいち名称を変える必要は本来は無いな
126名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-HNGk [193.119.150.86])
垢版 |
2022/05/11(水) 10:23:20.39ID:mQK1uq15M
>>122
長期の兵器の開発レースには響くだろ当然
2022/05/11(水) 10:23:32.66ID:CNv7Y85va
>>113
イラン、イラク、アフガニスタンすら潰せてないのにそれらよりはるかに力があるロシアをどうやって潰すんだ?夢見すぎ
2022/05/11(水) 10:24:27.27ID:V5O0Bt6n0
>>66
先見の明ならぬ暗、という意味では叩かれるところかな。それに海戦後も微妙にプーチン擁護発言してるし
2022/05/11(水) 10:24:29.14ID:7gLMxp9ca
>>122
残念ながら、経済制裁だけで崩壊した国は歴史的には存在しないので
困窮して暴発する方が可能性高い
2022/05/11(水) 10:25:23.41ID:+bOm8RQa0
>>107
下手すれば中国への経済制裁をくらいかねない中国国民のそんな勝手な振る舞いを、中国政府が容認すると思うか?
2022/05/11(水) 10:25:40.30ID:2wO2i0PY0
なるほどなあ
識者の見解感謝
132名無し三等兵 (スッップ Sda2-b/TS [49.98.133.74])
垢版 |
2022/05/11(水) 10:25:56.00ID:lmNl5MdWd
>>21
非ナチ化を推し進める某国元首相とか映画化されそうなネタだw
2022/05/11(水) 10:26:38.44ID:T+qHiMZq0
核を放棄すれば制裁緩めちゃうよ?どうする?の昔のウクライナ見たくなるのかね
何かあったらアメリカとイギリスが助けてくれるよ
134名無し三等兵 (スップ Sd02-b/TS [1.75.6.86])
垢版 |
2022/05/11(水) 10:26:48.26ID:6+CiJgxqd
>>78
勝手に国民保護法で住民の避難誘導を課せられたからな
装備も知識技能も無く権限も曖昧なのに何をさせるのか
135名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp91-b/TS [126.182.244.228])
垢版 |
2022/05/11(水) 10:26:55.47ID:VvNcheQdp
>>124
まあ補給には苦しんでなかったと思うんだよね
136名無し三等兵 (スッップ Sda2-b/TS [49.98.133.74])
垢版 |
2022/05/11(水) 10:27:10.25ID:lmNl5MdWd
>>129
歴史的には存在しませんでは良心がない
2022/05/11(水) 10:27:16.79ID:w9krelVV0
ロシア敗北、ウクライナの失地回復、ロシアへの経済制裁継続

このへんまでは確定的な未来やね。
あとはどのへんまで分割されるかな。

個人的にはモスクワ大公国ぐらいまで戻ってほしいな。
大公は別にぷーちんでええで笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況