>>631
検知器の感応波長がどの範囲かってことかと。可視域だけなら比較的簡単だが、
赤外の方向に波長を伸ばそうとすると技術的に高度な検知器になる。検知器は
大半が半導体だがそうでないのもあるね。
Siでなく化合物半導体使ったものは高価だ。