>>91
基本的にロシアのドクトリンは対NATOを意識していた
だから、ロシアが航空優勢を取れない状況での戦車戦を志向したし、
電撃戦で各航空基地を制圧する事を想定していたし、
先進国では兵士の犠牲を嫌うからジャベリン歩兵も大量投入されないことを想定していた
完全で無いにしろ、一応理屈はあった

ロシアが馬鹿だったのはその対NATOドクトリンをウクライナにそのまま適用したこと
航空優勢取れるのに取りきらなかったり、
祖国防衛で士気の高いしかも数の増えたジャベリン歩兵の中に戦車突入させた
面制圧しなきゃいけないのに航空基地を制圧するのと同じ点制圧の電撃戦やっちゃった

マヌケな事が多すぎて、ウクライナに対する利点を自分から捨ててしまった形