ウクライナ情勢 422

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/12(木) 23:21:25.17ID:Wy6z1RH7H
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウクライナ情勢 416
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652244607/
ウクライナ情勢 417
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652265166/
ウクライナ情勢 418
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652281533/
ウクライナ情勢 419
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652323935/
ウクライナ情勢 420
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652347263/
ウクライナ情勢 421 (921) ごめんなさい
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1652364226/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
488名無し三等兵 (オッペケ Sr91-Ur13 [126.193.183.65])
垢版 |
2022/05/13(金) 12:09:56.85ID:SzbVCLQ1r
>>484
後でアメリカ兄さんの返しを喰らいかねないし。
489名無し三等兵 (スプッッ Sd02-apG3 [1.75.250.27])
垢版 |
2022/05/13(金) 12:10:06.84ID:c9K3TUSjd
>>482
それもあるが、ずっと米軍が数万も駐屯するのは苦痛なんだろ

沖縄から他県へ米軍を移そうとしたが、他県はみんな反対してたわ
2022/05/13(金) 12:10:12.83ID:vRCkB3V90
>>334
こんだけ存在感発揮できてないのに戦後は中国漁夫の利論って何で出てくるだろ?
2022/05/13(金) 12:10:43.62ID:GUhpshbH0
>>484
露助とはそういう連中
奴らにとってはそれが当たり前
2022/05/13(金) 12:10:48.63ID:XO8gavKs0
>>478
よくわからんけど沖縄も北海道も経済的には手の施しようがないお荷物だからな
日本も嫌々面倒みてる
売ろうとしてる奴等(パヨ)も単に今アメリカから金貰えない連中かと
2022/05/13(金) 12:11:17.07ID:UTw8HBz3a
今のところインドの方が中国よりふてぶてしく立ち回ってるな
中国はロシアとの距離が近すぎて縁切りするわけにもいかない感じ
494名無し三等兵 (ワッチョイ 6995-grfO [180.21.78.57])
垢版 |
2022/05/13(金) 12:11:21.18ID:0KT0d/pf0
>>484
露国は3〜4月の原油を海上輸送でさばけたらしいが、5月からは買い手がつかない話がある。
露国と関わると西側諸国から敵対視されるのと、これを機に西側諸国に恩を売りたいのでは?
2022/05/13(金) 12:11:49.85ID:40+BQkRpM
>>487
もう次の政権がどれだけ土下座外交しても信用してもらえんだろうな
今回の侵攻はそれだけの事をした
2022/05/13(金) 12:12:04.92ID:ZyyPq9u/0
>>489
よそに移すって具体的にどこへ?
2022/05/13(金) 12:13:07.43ID:GUhpshbH0
>>490
プーアノン(別のプーさんだけどw)の願望だろ
2022/05/13(金) 12:13:35.62ID:8V+wFy7x0
>>493
政府はよりぎみ
国民は熱狂的支持
しかし企業は撤退したい
悲しいな
2022/05/13(金) 12:13:52.22ID:l1wR8uj5p
つかヘルソンで今ロシア人がやりたい放題でウクライナ人が迫害されてるじゃん
あれだけ大規模なウクライナ人のデモがあったところなのに今では逆
チンタラしてるから事態が悪化してくんだよ
https://mobile.twitter.com/karizo2022/status/1524929412382457856?s=12
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
500名無し三等兵 (ワッチョイ 6995-grfO [180.21.78.57])
垢版 |
2022/05/13(金) 12:14:17.93ID:0KT0d/pf0
どちらにせよ、習近平の権力構造は揺らぎつつある。
国内はコロナ禍対策、国外は露軍敗走が時間の問題と、どう収めるのか見物だ。
2022/05/13(金) 12:14:18.47ID:jrkuygEJa
ヘルソンからの穀物強奪を「ヘルソンとロシアの貿易が始まりました!」と主張してた記憶
2022/05/13(金) 12:14:21.71ID:IUW9tq5xd
今年ロシアは豊作であるとか言ってたみたいだし、強奪したぶん含めロシアによる食糧供給を強めて発展途上国とのパイプを確かなものにしたい狙いがあるのかも
2022/05/13(金) 12:14:33.09ID:XO8gavKs0
>>496
ポッポとか徳州会とか覚えてない?
2022/05/13(金) 12:14:57.48ID:iBgRa+Yrd
>>484
正式な国家間の戦争で穀物を強奪してる時点でもう終わり

そう言えば民間人も強奪してましたね…
救出出来るのかあれ
2022/05/13(金) 12:15:08.60ID:Ciz+fHNX6
国連常任理事国で唯一中立とかほざくと見た。
2022/05/13(金) 12:15:44.87ID:dYO+AS6jp
>>170 >>182
ウクライナ・オン・ファイアーって政府要人も多数出演のロシア公式プロパガンダだし
あれと内容が被ってる事を言ってる知識人とか報道記者って
ロシア政府の大本営発表を丸呑みしてるだけな証拠だと思うよ
507名無し三等兵 (スッップ Sda2-b/TS [49.98.133.74])
垢版 |
2022/05/13(金) 12:15:45.73ID:E7ID5yUad
>>489
他県も中華が浸透してる訳か
2022/05/13(金) 12:15:49.55ID:ZyyPq9u/0
>>503
ここは軍板
戦略的にどこに移すんですか?
2022/05/13(金) 12:16:00.68ID:8V+wFy7x0
>>502
運ぶのも大変と思うが
制裁されてるけど大丈夫なんだろうか
510名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-N/X3 [106.155.9.167])
垢版 |
2022/05/13(金) 12:16:35.57ID:UTw8HBz3a
>>499
こういうの見て「早く奪還しろ!」って言って無理な奪還作戦やって壊滅するのが日本人
2022/05/13(金) 12:16:38.79ID:ZyyPq9u/0
俺としちゃ金はかかるが尖閣諸島を完全に基地化して米軍基地はそこに移すのがいいと思うよ
2022/05/13(金) 12:17:28.10ID:qMETmbsmd
イジュームの22BTGは逃したくないけど、もう撤退態勢かよ。
なかなか厳しい。
513名無し三等兵 (ワッチョイ 617c-P+Vy [124.36.207.33])
垢版 |
2022/05/13(金) 12:18:10.65ID:9JkJ84Nb0
>>504
そもそもソ連からして、ナチスドイツから工場から人まで取れるものは片っ端から取っていった国。
穀物なんてマシなほうだろう。まあ、タタール時代からの伝統みたいなもんよ。
514名無し三等兵 (スプッッ Sd02-apG3 [1.75.250.27])
垢版 |
2022/05/13(金) 12:18:11.65ID:c9K3TUSjd
>>507
フランスやドイツでは極右ほど、米軍撤退、NATO脱退を主張している
515名無し三等兵 (ワッチョイ c66a-vjB4 [183.86.44.199])
垢版 |
2022/05/13(金) 12:18:13.22ID:QOZaEpMB0
>>508
米軍軍事施設は北朝鮮に移動してほしいわな。
2022/05/13(金) 12:18:22.43ID:XO8gavKs0
>>508
なんたら島とか
戦略もクソもない
空いてる(無人島)だったぐらいしか覚えてない
2022/05/13(金) 12:18:36.49ID:Ciz+fHNX6
BTG再編してLGBTにしよう
2022/05/13(金) 12:19:17.89ID:Kpg4owQ30
防衛戦なら特に自陣内に野砲を配置する場合もあるだろうし、その場合に山林などに配置するならヘリ空輸は有利なはず、もちろん自陣内だから制空権はある
2022/05/13(金) 12:19:26.19ID:40+BQkRpM
>>517
現代に神聖隊♂を復活させるのか
露助はどれだけ時代を逆行すれば気が済むのか
2022/05/13(金) 12:19:27.36ID:3REWHaBqd
https://twitter.com/GeneralStaffUA/status/1524724329358970881
かっこいい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/13(金) 12:19:28.87ID:9LWSzNQ00
ソ連時代からエネルギーは買ってるし
2022/05/13(金) 12:19:44.60ID:RsILM+Di0
露助が弱ったら、次に西側の全圧力を受けるのは中共だ
523名無し三等兵 (ワッチョイ b901-GU+i [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/13(金) 12:20:16.27ID:8ggnxu1K0
>>435
もしかしてモスクワを引き上げようと
2022/05/13(金) 12:20:18.22ID:jrkuygEJa
セベロドネツクの守備隊より

ロシア軍はマリウポリでやったように都市を全て破壊し、セベロドネツクやその周辺を更地にしている
ウクライナ軍は戦車も弾薬も砲兵も足りず、最悪包囲されるかもしれないと

https://twitter.com/Tomthescribe/status/1524720492963414017
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/13(金) 12:20:21.35ID:l1wR8uj5p
やっぱり東部のウクライナ軍崩壊寸前じゃん
つかロシア軍の補給全然なくなりそうにないが

東部戦線のロシア軍は都市区画レベルを破壊する大規模な砲兵射撃をかけているとの現場報告。
ウクライナ側は戦車も弾も足りていない状態で、かなり厳しい状況にあるとのこと。
https://mobile.twitter.com/jpg2t785/status/1524947594077556736?s=12
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/13(金) 12:21:23.72ID:l1wR8uj5p
>>510
ヘルソンに何もしないまま数週間無駄に足止めされてるせいで東部前線のウクライナ軍が殲滅しそうだけど
2022/05/13(金) 12:22:16.33ID:jrkuygEJa
>>525
俺とほぼ同じツイじゃねえか
2022/05/13(金) 12:22:16.49ID:pfaruAfaa
蛇島はオデーサの海路を牽制するのにいい位置すぎるのよ
529名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-REFi [106.146.51.66])
垢版 |
2022/05/13(金) 12:22:28.08ID:CTLLBv/qa
>>346
中国と欧州を繋げる超重要ポイントじゃないですか
530名無し三等兵 (オッペケ Sr91-Ur13 [126.193.183.65])
垢版 |
2022/05/13(金) 12:22:35.73ID:SzbVCLQ1r
>>512
そうなの?
2022/05/13(金) 12:22:49.58ID:QDoxfadp0
セベロドネツクはもう落ちるのは既定路線として
リシチャンシクが落ちるかどうかが焦点だな
川向うの街だからここが落ちればロシアとしてはいい拠点化できる
532名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-HNGk [193.119.148.46])
垢版 |
2022/05/13(金) 12:23:01.94ID:qolLneo6M
>>499
だって逆らったら顔面パンチで耳クリップで電気ビリビリだよ
2022/05/13(金) 12:23:21.72ID:pfaruAfaa
>>531

> セベロドネツクはもう落ちるのは既定路線として
> リシチャンシクが落ちるかどうかが焦点だな
> 川向うの街だからここが落ちればロシアとしてはいい拠点化できる
何言ってんだお前
2022/05/13(金) 12:23:26.96ID:G2tmiHVQr
>>110
ベラルーシ小早川はまだ迷ってるのか
2022/05/13(金) 12:23:33.72ID:GUhpshbH0
>>494
石油は戦略物資だから相手が露助じゃなくても先行きが見通せない交戦国からはなかなか買えないよ
当然その場で手渡しじゃないんだし納品の頃には最悪露助がNATOにちょっかい出して油田爆撃されまくってるなんて状況もありえるんだから
捨て値なら備蓄用に買っておくかってくらいじゃね?
536名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-ae6h [106.130.189.103])
垢版 |
2022/05/13(金) 12:23:44.81ID:31Ln6L4da
ウクライナ側はNATOの兵器が揃う6月から反撃始めるつもりらしいが
果たしてそう上手くいくか疑問
兵器があっても弾薬がなければ意味ないからな
用意した弾薬はすぐ使い切って何も出来ませんと言い出すのでは
2022/05/13(金) 12:23:55.81ID:eyf4LQ8na
>>511
基礎着手の段階で軍事行動に出るに決まってるだろ
指咥えて黙って見てる相手か?
2022/05/13(金) 12:24:00.68ID:iC1Dnsw2a
>>495
日本とドイツとイタリアは?
539名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-N81V [106.131.37.92])
垢版 |
2022/05/13(金) 12:24:01.81ID:kzsZzcFza
>>352
世界のトップニュース10でBBCの報道、キーフ近郊でロシア兵が警備員二人撃ち殺して掠奪に励んでる防犯映像がバッチリ!
2022/05/13(金) 12:24:05.37ID:UTw8HBz3a
まーた睡眠時間4時間ウクライナオワタ君がやってきてるのか
2022/05/13(金) 12:24:42.94ID:pfaruAfaa
>>536
そこでいう兵器には弾薬も当然含まれるし、律義に6月末まで待つ保証はない
2022/05/13(金) 12:24:44.39ID:Y+incLSl0
>>390
イディーカムニェー
2022/05/13(金) 12:25:24.78ID:jrkuygEJa
ロシア軍はウクライナ軍が堅く守るなら土地ごと焼き払ってしまえばいいと考えるからなあ
2022/05/13(金) 12:25:52.21ID:fNrQu/Nu0
>>511
まぁ、そういう軍事的合理性のない主張をすることを「愛国」と思っているのがウヨ。
545名無し三等兵 (ワッチョイ a101-3QXK [60.141.13.169])
垢版 |
2022/05/13(金) 12:26:09.69ID:DWZEBf+o0
>>114
Ωろゆき「それ無免許運転ですよね?遵法精神に欠ける人ってことですよね?う〜ん不合格!」

老婆心ながらこういうことにならないか心配
2022/05/13(金) 12:26:11.31ID:8V+wFy7x0
ウクライナが西側親欧米になると
安いパン籠手にはいる
大きなガス田が手にはいる
ロシアは身動きとれなくなる
中国の一帯一路が消える

フィンランドスウェーデンがNATOにはいると
バルト海にロシア軍出てこれない
飛び地が身動きとれない

良いことしかないな!
2022/05/13(金) 12:26:11.49ID:pfaruAfaa
>>543
それが容易にできないからマリウポリとかああなってるんじゃねえかよ
2022/05/13(金) 12:26:12.97ID:iC1Dnsw2a
>>501
なるほど
占領地の既成事実化の一貫か

にしても頭悪い
いままでで、紛争国からの輸入はともかく、紛争地からの輸入は心証悪いと解っただろうに
エジプトやレバノンに事前交渉もしてないのかな
549名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-N81V [106.131.37.92])
垢版 |
2022/05/13(金) 12:26:30.84ID:kzsZzcFza
>>391
ドイツにも、ポーランド経由のパイプライン停止だって ドイツもとうとう腹を括らざるを得ないのか、影響は限定的だってさ
550名無し三等兵 (ワッチョイ b901-GU+i [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/13(金) 12:26:58.83ID:8ggnxu1K0
>>524
ウクライナは口三味線弾くからなー
ロシアはまんまとハマる訳だが
2022/05/13(金) 12:27:00.81ID:l1wR8uj5p
>>533
いつものプーアノンだろ
でもヘルソンは奪還できないままウクライナの大規模なチームが無駄に足止めされるわロシア軍がいないハリコフをいつまでもチンタラ攻撃してるわでグダグダすぎ
ロシア軍が大量に張り付いてる東部前線で何一つ対策出来てない
2022/05/13(金) 12:27:10.41ID:jrkuygEJa
>>545
さすがに緊急避難とか適用されるだろ…?
553名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-N81V [106.131.37.92])
垢版 |
2022/05/13(金) 12:27:11.82ID:kzsZzcFza
>>396
魔法のアイテムか何かと勘違い?
2022/05/13(金) 12:27:56.08ID:bERxCgYaa
>>536
東部は膠着するから、いまのうちに南部のヘルソンや黒海の島の奪還やらないと。
穀物輸出再開しないと世界的に影響デカいしウクライナも経済活動再開させたいところ
2022/05/13(金) 12:28:05.08ID:WoTikqBhM
イジュームと同時進行ならセベロドネツク落とせたかもしれないけどイジューム諦めた時点でもう無理だろうな
2022/05/13(金) 12:28:36.45ID:DJRvN7Us0
【速報】国後島で女性遺体発見 ロシアから連絡
https://news.yahoo.co.jp/articles/f26b8ae7d59972be7213050eedf934ea11df006b
2022/05/13(金) 12:28:46.18ID:pfaruAfaa
>>555
同時並行やってたけど進めなかっただけじゃね?
558名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-HNGk [193.119.148.46])
垢版 |
2022/05/13(金) 12:28:49.91ID:qolLneo6M
>>536
そんなガッツリくれるの?
アメリカの都合で調整されそう。
559名無し三等兵 (スプッッ Sd02-lfZi [1.75.210.142])
垢版 |
2022/05/13(金) 12:28:56.30ID:Bun9vg6rd
>>524
ロシア系住民の保護という大義名分はもう誰も憶えてなさそうだな
2022/05/13(金) 12:29:03.02ID:GUhpshbH0
>>536
ウクライナ側としてはロシアに無理攻めさせて削りたいから「今のうちに進めるところまで進めてそこで守りを固めよう」と焦らせるために言ってるんじゃね
本当はもっと早いかもっと遅いと思われ
2022/05/13(金) 12:29:14.31ID:UTw8HBz3a
セベロドネツク周辺でロシア軍を限界まで削り取りのが元々の作戦プランですわ
撤退なんて期待せずさっさと攻め込んだらよろしい
2022/05/13(金) 12:29:14.34ID:l1wR8uj5p
>>555
なんでそんなに楽観視出来んの?
今のウクライナ軍のセベロドネツク方面の劣勢理解できてる?
2022/05/13(金) 12:29:23.69ID:jrkuygEJa
エジプトは略奪された小麦を安く買い叩いてウクライナに返還したほうがいいんじゃないか?
追い返すだけだとロシア人の胃の中に入るだろ
2022/05/13(金) 12:29:27.91ID:40+BQkRpM
>>495
日独伊はアメ公に教育してもらったが露助に同じ事しても確実に反発する

そもそも露助に土下座外交という概念自体無いから無理やな
やっぱアイデンティティごと滅ぼすしかない
2022/05/13(金) 12:29:29.83ID:SnkjuIt/F
>>539
これ普通に背中から突然撃ってるからな。
武器も持ってないし言い訳のしようもない。
まぁ、これがロ助の日常なんだろな。
2022/05/13(金) 12:30:05.97ID:wI5vWxNIr
>>524-525
やっぱ国力の差が徐々に現れてきたな
2022/05/13(金) 12:30:06.96ID:X0BOP+rTa?PLT(12000)

>>551
ウクライナ軍もクソ軍隊だからしゃーない、ロシア軍よりマシってだけってそれ一番言われてるから
568名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-oc0e [106.72.151.96])
垢版 |
2022/05/13(金) 12:30:08.49ID:B05lDjsC0
住民保護名目で進軍したのに進出する街破壊尽くしてくヤバい奴ら
569名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-ae6h [106.130.190.55])
垢版 |
2022/05/13(金) 12:30:09.65ID:DTyxz82ya
仮に弾薬があっても怠け者の軍隊ではすぐ負ける
戦争の基本はファーストルックファーストキル
索敵の網を張るのを怠けると先に探知され攻撃されるのだよ
南部のウクライナ軍はそういう地道な仕事をしてるのか?
「索敵頑張っても見つかる保証はないし、面倒臭いからいいやあっはっはー」では負ける
南部のウクライナ軍は俺が見る限り頑張ってるように見えない
頑張ってもなら攻撃動画とか出てくると思うがそれがないと言うのは
膠着に甘んじてサボってる糞軍隊に思える
2022/05/13(金) 12:30:21.00ID:fNrQu/Nu0
>>553
78年前のソ連兵も、ベルリンの住宅から蛇口を外して、井戸しかない自分の村に持ち帰った。
「お父さん、お母さん、これをひねったらいつでも水がでてくるんだぜ!」
2022/05/13(金) 12:30:21.42ID:QDoxfadp0
>>556
親切だな
ちゃんと連絡くれる
2022/05/13(金) 12:30:24.45ID:c9K3TUSjd
>>536
別に律儀に6月から攻勢かける義務なんてないんだぞ?
時間はウクライナ有利なんだから
2022/05/13(金) 12:30:30.18ID:bERxCgYaa
>>563
トルコに捕まる可能性あるから引き返せない。
574名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-N81V [106.131.37.92])
垢版 |
2022/05/13(金) 12:30:32.04ID:kzsZzcFza
>>443
その昔、5カ年計画でバスの乗降口を広げようとしてた国だよ デブの着膨れのせいで乗降が滞るから
2022/05/13(金) 12:31:04.52ID:jrkuygEJa
>>550
それよく聞くけどロシアって今Twitter繋がるのか?
2022/05/13(金) 12:31:10.03ID:j5WYoFzi0
>>540
あいつ典型的なかまってちゃんなのに
なぜ相手にするのかがわからない
577名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-MudC [14.13.232.64])
垢版 |
2022/05/13(金) 12:31:10.62ID:tO+8ilWH0
今戦争だけで映像の世紀作れるわ
2022/05/13(金) 12:31:34.43ID:QDoxfadp0
>>533
ドネツ川東岸はウクライナは守りきれないよ
579名無し三等兵 (スフッ Sda2-9oF8 [49.104.20.36])
垢版 |
2022/05/13(金) 12:31:54.27ID:ceS+y/wOd
>>126
そもそも相手陣地にいる車両の正確なGPS座標どうやって取得すんだ
そこが難関
エクスカリバー砲弾外したら車両移動されるで
580名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-N/X3 [106.155.9.167])
垢版 |
2022/05/13(金) 12:31:57.22ID:UTw8HBz3a
>>576
ありゃ完全に病気だわな
ソシャゲとかのすぐ結果の出る娯楽とかに毒されてると思う
2022/05/13(金) 12:32:17.56ID:UZu4OItO0
>>563
金なんか払ってやることは無い
経済制裁の一環で船ごと差し押さえろ
582名無し三等兵 (ワッチョイ 6910-HNGk [180.26.116.2])
垢版 |
2022/05/13(金) 12:32:36.24ID:UbbP/dTi0
>>444
日本もこんな研究はとっくの昔にしてるからなw

wiki 三矢研究 を参照。
2022/05/13(金) 12:32:44.03ID:l1wR8uj5p
>>572
そんなアホな考えしてるからヘルソンのウクライナ人がどんどん殺されていくしアゾフスタリの兵士も減っていくんだよ
ヘルソンでウクライナ人がどれだけデモしてたか知ってんの?
でも今じゃ住民が入れ替わって親露の街だよ
2022/05/13(金) 12:32:46.28ID:jrkuygEJa
>>573
あーなる
でも海の上で腐らせるのも勿体無いなあ…
2022/05/13(金) 12:32:48.97ID:WoTikqBhM
>>562
いや、イジューム方面でウクライナ軍を足止めできてれば増援来る前に落とせただろうってことだよ
でもロシア軍のイジュームからの進行が無理になってきた時点でセベロドネツクには間違いなく増援が行くだろうから落とすのはかなりきついじゃないって思っただけ
586名無し三等兵 (ワッチョイ 0690-Iqwp [207.65.242.109])
垢版 |
2022/05/13(金) 12:33:03.43ID:JkzeR0890
>>478
あまりにも米軍基地が多いので一部を他の県へ移動してほしいということ
米軍基地が多いのはダントツに沖縄、次が青森、そして神奈川、東京、山口の順なんだけど沖縄にはニ位の青森の8倍もの面積が集中してる
他の県はあまり負担して無いので少しは負担してくれっていう話
2022/05/13(金) 12:33:20.26ID:pfaruAfaa
>>569
なんでお前の妄想に現実が付き合わなければならんのだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況