ウクライナ情勢 422

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/12(木) 23:21:25.17ID:Wy6z1RH7H
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウクライナ情勢 416
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652244607/
ウクライナ情勢 417
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652265166/
ウクライナ情勢 418
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652281533/
ウクライナ情勢 419
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652323935/
ウクライナ情勢 420
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652347263/
ウクライナ情勢 421 (921) ごめんなさい
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1652364226/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/05/13(金) 12:38:48.95ID:8V+wFy7x0
ドイツとイタリアの旧枢軸コンビが来たのはガスとかエネルギーで協力して~だから日本にあんまメリットない
2022/05/13(金) 12:39:04.51ID:x4Ya3AcKa
ロシア国防省によるブリーフィング(2022.05.12)

ロシア軍はウクライナで特別軍事作戦を続けている。

ロシア空軍の高精度空挺ミサイルが、24時間以内にチェルニヒフ州ノボロド・シバースキー近郊の4つの指揮所、34のウクライナ人・軍事機器集中地域、2つの弾薬庫を攻撃した。
この攻撃で320人以上の国軍兵士が破壊され、72の軍用機器が使用不能になった。

作戦・戦術・陸軍航空は、ウクライナの人員と軍備が集中する120の地域を攻撃した。
さらに、オデッサ近郊のウクライナ製S-300地対空ミサイルシステムのレーダー基地とハリコフ州クラスノパブロフカ近郊のミサイル・大砲兵器の倉庫も破壊された。

ミサイル部隊と砲兵部隊は、人員と軍備の集中する405の地域、12のコントロールポイント、26の砲兵部隊の射撃位置に打撃を与えた。ハリコフ州コロティッチ地区で、S-300対空ミサイルシステムが破壊された。
また、ハリコフ州ラズドリエとドネツク人民共和国スロバヤンスクの地域で、ウクライナ軍のスメルチ多連装ロケットシステム3基と弾薬庫2基が破壊されました。

ハリコフ州のVelykye Prokhody、Velyka Kamyshevakha、ドネツク人民共和国のPanteleymonovka、Avdeevka、Dolya、ルハンスク人民共和国のOknino、Fabrichne、チェルニヒフ州のGlubokoye、ドニプロペトロフスク州のBarvinokとVladimirovkaの地域で、航空自衛隊24台がウクライナ無人機13台を夜間に破壊した。

ベイラクタル-TB2無人機1台がスネーク島付近で撃墜された。
14基のウクライナ製スメルチ多連装ロケットシステムが、ハリコフ地方のザボディ、スハヤ・カメンカ、ピモノフカ、イジュム、マラヤ・カミシェバハ、ゴンチャロフカ、トポルスケ、ドネツクの集落の上空で迎撃された。

特別軍事作戦の開始以来、航空機164機、ヘリコプター125機、無人航空機821台、地対空ミサイルシステム303台、戦車などの装甲戦闘車両3013台、多連装ロケットランチャー364基、野砲・迫撃砲1471基、特殊軍事車両2824台を破壊している 。
2022/05/13(金) 12:39:11.22ID:SnkjuIt/F
>>579
ドローンじゃないの?
地図データリンクして座標送ってるでしょ。
だから団子になってる車両ならエクスカリバーである必要すらないんじゃ?
歩兵戦闘車なら50口径で貫通するらしいから150ミリなら至近弾で破壊できるんではないかい。
610名無し三等兵 (ワッチョイ 12ed-WqAT [133.202.222.161])
垢版 |
2022/05/13(金) 12:39:34.86ID:70HnDbHy0
>>606
>ロシア軍はこれ以上削られたらもう後が続かない
ずっとそれ言い続けてるな
611名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-N81V [106.131.37.92])
垢版 |
2022/05/13(金) 12:39:56.28ID:kzsZzcFza
>>600
まさか、経費請求という名目で遺体の身代金?
2022/05/13(金) 12:39:57.87ID:FKoXZU3Za
>>607
日本の国益考えると、同盟相手は本来英米以外有り得んのよね
そこは変わってないんだよ戦後も
613名無し三等兵 (ワッチョイ 6995-grfO [180.21.78.57])
垢版 |
2022/05/13(金) 12:40:16.83ID:0KT0d/pf0
>>597
そうだった。
金目の物を奪ってから通報かな?
遺体引き取りの時に、金銭をふっかける気かもしれない。
2022/05/13(金) 12:40:25.96ID:ZNB9q+n2M
>>390
キャラクタ用の衣装が出るんじゃないか?
レインボー6はやってないけど出たら買おうかな
615名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-HNGk [193.119.148.46])
垢版 |
2022/05/13(金) 12:40:30.00ID:qolLneo6M
包囲されたマリウポリ工場のユダヤ系ウクライナ人兵士がイスラエルに守備隊の救出を要請した。
ヴィタリー・バラバシュはFacebookのビデオで、アゾフスタル工場には他にもユダヤ人兵士がいると発言、ウクライナの情報ではその数は20人以上とされている
マリウポルのアゾフスタル工場で包囲されているユダヤ系ウクライナ人兵士が、水曜日の夜、イスラエルに対し、駐屯地を救うために介入するよう要請した。
ユダヤ系キエフの企業家・活動家イルガム・ガサノフが投稿したフェイスブックのビデオで、ヴィタリー・バラバシュはウクライナ語で、"私が話すのは難しいので、私のためのスピーチは、ここで私と一緒にいるすべてのウクライナのユダヤ人を代表して私の兄弟が言うだろう "と述べた。
Benyaとしても知られるBarabashは、友人が声明を読み上げる際にウクライナの国旗をカメラにかざし、Barabashの手にはダビデの星のタトゥーがはっきりと見える。
ナフタリ・ベネット首相、クネセト、イスラエル国民」、そして著名なウクライナのユダヤ人に向けて、バラバシュの声明は、「アゾフスタリから残された瓦礫の中に、私のような、あなたのようなユダヤ人がいる」と発表しました。
ウクライナ政府に近い情報筋がThe Times of Israelに語ったところによると、マリウポルのウクライナ軍には20人以上のユダヤ人兵士がいるとのことである。

https://www.timesofisrael.com/jewish-ukrainian-soldier-in-besieged-mariupol-plant-asks-israel-to-rescue-garrison/
まぁ無理だろうね
2022/05/13(金) 12:40:56.87ID:x4Ya3AcKa
スネーク島はウクライナが奪還に失敗したと言うことの証拠

5月12日の午後にスネーク島で撮影された新しい衛星画像は、ロシアが島のウォーターフロントに海上クレーンを設置したことを示しています。

https://twitter.com/HiroGallery/status/1524874115730927616?s=20&t=dfqjFHYrxb1JSjJDsz54Gg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/13(金) 12:40:59.28ID:l1wR8uj5p
>>606
いつになったらロシア軍は削られるんだよ
今過去最高スピードで侵略が進んでるんだけど
2022/05/13(金) 12:41:05.24ID:FKoXZU3Za
>>611
多少の経費は払ってもバチは当たらんが
2022/05/13(金) 12:41:29.53ID:7E8jYFFjd
>>87
詳細を書いた後募金をお願いしてたね
外国からのコメントは金目当てか?とかこの現場に本当に関係してるのか?とか否定的な書き込みが少なくなかった
2022/05/13(金) 12:41:36.83ID:7GL8RZaed
>>611
一定のレベルの制裁解除も求めてくるかもしれないね
2022/05/13(金) 12:41:37.42ID:j9vY+JU60
https://twitter.com/JackDetsch/status/1524955339988287489

新着情報:ウクライナ所有のBayraktar無人機による攻撃で、黒海のスネーク島でロシアのセルナ級揚陸艦が撃沈された(今日の衛星写真による)。
ウクライナはBayraktarドローンでロシアの防空と補給艦を破壊した。

午前11:31 ・ 2022年5月13日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
622名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-N/X3 [106.155.9.167])
垢版 |
2022/05/13(金) 12:41:39.54ID:UTw8HBz3a
>>610
実際キーウ戦線に続いてハリキウ戦線も放棄してロシア軍の活動範囲はどんどん縮小してるんだが
ハリキウ戦線なんて最後には5BTGしかなかったという
今やってるドンバス戦線もウクライナ全体でみたら僅かな範囲内でしか活動できてない
2022/05/13(金) 12:41:42.52ID:NfpqBML0r
ゲラシモフは停職だって?
こりゃ敗戦を認めるのは時間の問題
624名無し三等兵 (ワッチョイ 6910-HNGk [180.26.116.2])
垢版 |
2022/05/13(金) 12:42:01.45ID:UbbP/dTi0
>>593
日本は東北大震災後に長期購入契約でLNGを結構抑えているから。
ロシアが供給停止をしたら融通してほしいということかもな。

日本はいざとなれば原発動かせばLNG使用量は激減する。
2022/05/13(金) 12:42:02.53ID:iBgRa+Yrd
>>552
文字通り、これがホントの緊急避難だしなw
もしロシア兵ひき殺しても無罪だろう
626名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-N81V [106.131.37.92])
垢版 |
2022/05/13(金) 12:42:02.62ID:kzsZzcFza
>>618
海難救助はお互い様だが?
2022/05/13(金) 12:42:09.54ID:fNrQu/Nu0
>>582
2015年に決められた「日米共同計画策定メカニズム」で、米軍と自衛隊の共同作戦が既に決められてるはず。
公表されているコードネームは朝鮮半島有事が「5055」で、尖閣諸島有事は「5051」。
おっと、それは「専守防衛計画」でないのはもちろんだぜ。
628名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-N/X3 [106.155.9.167])
垢版 |
2022/05/13(金) 12:42:38.67ID:UTw8HBz3a
>>617
お前はこのスレから離れてちゃんと仕事して睡眠時間を6時間確保しろ
話はそれからだ
2022/05/13(金) 12:42:54.96ID:GUhpshbH0
エジプトといえばエンマー小麦
2022/05/13(金) 12:42:56.33ID:zW+d7rsx0
>>4
「よ、陽動だから・・(震え声)」
2022/05/13(金) 12:42:56.42ID:i/QRmJH80
>>598
広大な土地返却されても困るだろうしな。
基地産業で食ってる企業も人もあるし。
反基地運動は内地人がやってると言う人も居るぐらいだし。
632名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-HNGk [193.119.148.46])
垢版 |
2022/05/13(金) 12:43:05.24ID:qolLneo6M
>>617
それもまたない
あいかわらずグダグダしてんじゃん
占領地のロシア化は着々としてるが……。
2022/05/13(金) 12:43:13.34ID:zsTVTWZ30
>>621
ホントか?
2022/05/13(金) 12:43:24.56ID:l1wR8uj5p
#Severodonetsk都市の北西側での激しい戦い。ストリートファイトが続きます。

ロシア軍は、UAFの残りの部分による補給から都市を遮断しようとしています
2022/05/13(金) 12:43:27.22ID:WD5sklFE0
>>621
ウクライナはスネーク島を揚陸艦と輸送ヘリに対するキルゾーンに設定しているな
636名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-ae6h [106.130.190.55])
垢版 |
2022/05/13(金) 12:43:29.75ID:DTyxz82ya
>>621
こんな海上クレーンなんてまさに破壊してくれと言ってるようなもの
俺がウクライナ軍なら速攻破壊するわ
2022/05/13(金) 12:43:33.03ID:ejW67wZTd
ウクライナ政府がヘルソンを3月中に包囲して奪還するなんて一度も発言した事はないし、東部戦線は崩壊寸前じゃ無い

ロシア軍の攻勢でウクライナ軍崩壊寸前オワタ、俺はプーアノンじゃないプーアノン連呼止めろ、ヘルソンは3月中に云々

こんな感じのセリフを何度も何度も見てるが同じ内容を繰り返し書き込んで何がしたいんだ?
638名無し三等兵 (ワッチョイ 6995-grfO [180.21.78.57])
垢版 |
2022/05/13(金) 12:43:41.24ID:0KT0d/pf0
>>604
露軍のキーウでの軍事作戦は陽動、ジャベリン在庫尽きたを連呼してた親露の馬鹿連中だろ。
放置した方がいいよ。
639名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-0nTf [106.128.121.251])
垢版 |
2022/05/13(金) 12:43:41.48ID:EHpXmXARa
戦争研究所曰くセベロドネツクでの攻勢が「相対的に」成功してるからリシチャンシクへのミニ包囲完成を目指しているとのこと

ロシア軍の重点が狭い地域に向かってくるわけだから、苦戦は避けられない
2022/05/13(金) 12:44:00.19ID:zW+d7rsx0
>>631
>反基地運動は内地人がやってると言う人も居るぐらいだし。

それどころか韓国から従北派の労組が来ていたよな
陰謀論的になるが関西生コンはその関連だったとの話も有る
2022/05/13(金) 12:44:10.95ID:a+UEmEM40
米軍はちゃんと金払うからな
人民解放軍は金払わんだろう
2022/05/13(金) 12:44:14.41ID:knK70lH30
>>622
ハルキウは完全にキーウと同じ流れ
もう西側メディアが続々入ってる
2022/05/13(金) 12:44:21.57ID:l1wR8uj5p
>>628
そいつと俺は違うから
つか前スレで俺はそいつに突っ込みを入れてる

604 名無し三等兵 (ササクッテロル Sp91-cKo9 [126.233.111.248])[sage] 2022/05/13(金) 06:50:48.54 ID:l1wR8uj5p
>>249
>>276
気持ち悪い死ねよ
自分に共感して欲しくて無駄にネガティブ煽る奴が一番害悪
644名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-HNGk [193.119.148.46])
垢版 |
2022/05/13(金) 12:44:33.46ID:qolLneo6M
お互い殆ど動いてないんじゃ?
WW1みたいに塹壕ばっかじゃん
645名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-0nTf [106.128.121.251])
垢版 |
2022/05/13(金) 12:45:07.94ID:EHpXmXARa
>>621
またかwww
セルナ級、もう1隻か2隻しかないのでは…?
2022/05/13(金) 12:45:14.10ID:X0BOP+rTa?PLT(12000)

隣国なのにロシア国内の鉄道なんで大規模爆破テロ出来ないんだ?必死さを感じない
647名無し三等兵 (ワッチョイ 6995-grfO [180.21.78.57])
垢版 |
2022/05/13(金) 12:45:20.99ID:0KT0d/pf0
>>605
西側東側の携行火器のオンパだな。
M72を撃ってみたい。
2022/05/13(金) 12:45:21.72ID:FKoXZU3Za
>>626
そうだよ、だから多少の必要経費の融通は普段もあるんだわ
2022/05/13(金) 12:45:22.32ID:UTw8HBz3a
ドンバス地方の解放
クリミアを陸路で安全に接続(マリウポリ占拠も含む)
オデーサ含むウクライナ南部を占領して沿ドニエストルと接続

4月に新たに発表したロシア軍の目標がこれなんだが、目標を達成しつつあるように見えるのか?
これまでない速度で進んでるのか?
いい加減バカを装ってないで答えてみたらどうなんだプーアノン
2022/05/13(金) 12:45:48.46ID:XDzCk8VO0
>>586
米軍基地の負担って何があるのよ
交通事故より確率の低いだろう米兵によるレイプ、暴力
あとは騒音?
攻められる危険性は地勢的にあってもなくても変わらんし
むしろ補助金や経済のメリットのほうが多いだろ
2022/05/13(金) 12:45:52.39ID:l1wR8uj5p
>>637
>>583
652名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-N/X3 [106.155.9.167])
垢版 |
2022/05/13(金) 12:46:15.06ID:UTw8HBz3a
>>643
自演か同類かどっちかだから寝てろ
2022/05/13(金) 12:46:22.96ID:iBgRa+Yrd
>>590
スフィンクス「いくら飢えても血の臭いのする小麦は食わん!」

こう考えるとカッコいいな

ドイツも見習えや
654名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-N81V [106.131.37.92])
垢版 |
2022/05/13(金) 12:46:23.40ID:kzsZzcFza
>>631
恐ろしいことにハングル文字のプラカードまで混ざってるって あと、日当五千円だから、それで暮らしていける
2022/05/13(金) 12:46:43.12ID:GUhpshbH0
そもそも守りのほうが基本損害が少ないから反攻なんて相手が本当に息切れするまで待ってからやればいい
ロシア側は無限に兵力が繰り出せる状況じゃないからなおさら
2022/05/13(金) 12:47:19.52ID:DR9QNRWuM
>>611
リュックは未だに返して貰えないらしい
リュック持ってても仕方ないだろに、どういうつもりなのかな
2022/05/13(金) 12:47:36.79ID:bRzg14XH0
ここからロシアが巻き返すには何が必要なんだ?
2022/05/13(金) 12:47:39.08ID:pMhPbUp0M
数日前にスネーク島の露骨の防空システムが煙噴いてる衛星写真は見たが
なんでそんなとこに揚陸艦が近づいているんだ…
2022/05/13(金) 12:47:39.47ID:a+UEmEM40
あんまりうるさくないラプターの見た目が怖いって言ってたな
2022/05/13(金) 12:47:56.52ID:NVCPXF6Z0
北朝鮮がこのタイミングでコロナ流入認めるとかまじで北朝鮮にすら援軍泣きついてるのかねw

プ「助けてくれるよな」
習・金「あーコロナで大変だー」
プ「ねえ」
習・金「あーコロナで大変だー」
プ「・・・」

中朝どっちも国内ニュースでロシアのプロパガンダ流し続けてたから有耶無耶にするには国内で強烈なイベント起こす必要があったからなw
2022/05/13(金) 12:48:19.83ID:YfBZxVJV0
>>624
国民も地元もそう簡単に動かしていいとはならないからなかなか無理だけどね
日本が動くのはいつも手遅れになってからみたいな動きの遅さになる
2022/05/13(金) 12:48:22.39ID:FKoXZU3Za
>>656
国後とサハリン州中央で考えてること違うのではなかろうか
2022/05/13(金) 12:48:32.09ID:a+UEmEM40
>>657
664名無し三等兵 (ワッチョイ 6995-grfO [180.21.78.57])
垢版 |
2022/05/13(金) 12:48:36.83ID:0KT0d/pf0
>>608
>>616
このスレ、露軍の仮想戦記を貼るスレじゃないからな。
何の参考にもならないし、頭プーが集うスレで残りの髪の毛の本数でも数えるか、女装変態が集まるスレにでも逝けよ。
ここを粘着しても、露軍が融けていく様しか見れないぞ。
2022/05/13(金) 12:49:12.28ID:DR9QNRWuM
>>635
自殺行為なのに、なんでスネーク島に行くんだ?
2022/05/13(金) 12:49:13.62ID:l1wR8uj5p
>>655
そんでロシア軍が占領した街でウクライナ人や兵士が殺されていくところを見守んの?
ヘルソンやアゾフスタリなんて痛々しくて見てられないわ
ヘルソンはつい数日前にウクライナ人が拷問死されたしアゾフスタリもここ最近兵士の死が加速してる
2022/05/13(金) 12:49:16.03ID:ejW67wZTd
ウクライナ軍オワタ君はウクライナ軍が3月中にヘルソン奪還出来なかったのがそんなに不満なの?
ウクライナ側は一度も3月中にヘルソンを奪還するなんて言ってないし、政治都合で期限を決めて無理攻めゴリ押しして何の成果も得られてないのがまさにクソ雑魚ロシア軍じゃないか
668名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-ae6h [106.130.190.55])
垢版 |
2022/05/13(金) 12:49:18.18ID:DTyxz82ya
ウクライナ軍は弾薬が足りてないのだろう
NATOは兵器は支援しても弾薬は支援してないのでは?
アメリカはそれなりに弾薬の生産能力あるのだろうが
その他のNATO諸国にどの程度の生産能力があるのか疑問
おそらくすぐ弾薬が尽きてしまう
2022/05/13(金) 12:49:37.94ID:IBpmEoQFa
>>658
撤退じゃね?
2022/05/13(金) 12:50:07.85ID:7E8jYFFjd
>>660
北朝鮮とか昨日ミサイルを発射したばかりなのにな
プーチンからそんな事してる余裕があるなら援軍を出せとか言われたんだろうw
2022/05/13(金) 12:50:10.35ID:knK70lH30
Twitterの保守系プーアノンのクラスタ凄いことになってるぞ
国後島(日本固有の領土)で見つかった知床遊覧船被害者のリュックを
ロシアがサハリンに持ち去ったのは日本が悪いんだってさ
もはや自分でも何言ってるのかわからなくなってそう
2022/05/13(金) 12:50:17.25ID:YfBZxVJV0
>>657
最終的には戦線がどうなろうと関係なく知らんぷりして勝利宣言して終わるだろうから、
巻き返しとかそんな概念は考えても意味無いと思う
2022/05/13(金) 12:50:21.62ID:8V+wFy7x0
北方領土返せ🐦
https://i.imgur.com/UzRjygg.jpg
https://i.imgur.com/D4TCkMd.jpg
2022/05/13(金) 12:50:30.83ID:zW+d7rsx0
>>665
スネーク島、宮崎駿の漫画の高射砲塔みたいになっているね
2022/05/13(金) 12:50:35.00ID:a+UEmEM40
女装癖がなんでロシア支持してるんだ?
真っ先に処刑されるぞ
2022/05/13(金) 12:50:44.20ID:SnkjuIt/F
>>616
ロ助は太平洋戦争の戦訓を分かってない。
敵の管制下の孤島を逐次投入で占領しても延々消耗するだけ。
占領するなら最低限航空優勢、防空システム揃えて短期で地下要塞化しないと保持できない。
ウクライナが安易に上陸作戦しないのは正解。
ここでロ助に出血させればいい。
2022/05/13(金) 12:50:44.37ID:vsUQADGtd
ロシアはこのまま損害が増え続ければ
東部2州も維持出来なくなるやろうな
無茶苦茶攻めにくい地形のクリミアしか維持出来なくなりそうな気がする
2022/05/13(金) 12:50:48.82ID:UTw8HBz3a
ちなみに

最近偽娘があんまり現れないのはIPなしスレが本格的に過疎ってなんの情報も出てこないからである
あいつはIPなしスレのコピペに頼ってきたからな
2022/05/13(金) 12:51:18.99ID:8V+wFy7x0
>>671
保守?
何かにつけて日本叩きたい奴らじゃないの??
2022/05/13(金) 12:51:45.17ID:FKoXZU3Za
>>668
妄想じゃなくソースで語れよ

米「ウクライナ軍の成功を支えている」…弾薬5千万発・対戦車兵器1・2万基供与
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220408-OYT1T50118/amp/
2022/05/13(金) 12:51:49.35ID:UTw8HBz3a
3月中にヘルソンを奪還するという僕の期待を裏切ったウクライナは許せない!ウクライナ軍やばいマンになってやる!

なろう小説でも読んでろよマジで
682名無し三等兵 (ワッチョイ ee10-IuZn [153.173.140.135])
垢版 |
2022/05/13(金) 12:52:10.20ID:DVqncZH60
スネークアイランド
知らない間に別のはしけも沈んでいる
https://twitter.com/jackdetsch/status/1524955339988287489
https://twitter.com/jackdetsch/status/1524958372046508032
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/13(金) 12:52:18.13ID:/SFAUh6kr
>>676
自衛隊の離島防衛戦略は正しかったな
2022/05/13(金) 12:52:23.76ID:SZIOJcOwd
>>665
あそこ押えとくと
オデーサの港が使えなくなる
2022/05/13(金) 12:52:28.79ID:ZNB9q+n2M
ロシアと北朝鮮だったら
現在進行で他国で虐殺してないぶんカリアゲのほうがまだ同情できるから
余ってるコロナワクチンとかマスクを送ってあげればいいじゃんね
勿論ロシアのウクライナ侵攻に協力しないことを条件に
686名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-ae6h [106.130.190.55])
垢版 |
2022/05/13(金) 12:52:40.06ID:DTyxz82ya
NATOなんてこのウクライナ危機の前まではほぼ実践経験ないからな
弾薬が大量に必要になることもなかったはず
おそらくろくなサプライチェーンを持ってない
2022/05/13(金) 12:52:53.92ID:i/QRmJH80
>>640
>>654
まぁ、最近資金無いのか見ないよね。
良いこっちゃ。
2022/05/13(金) 12:53:04.85ID:IBpmEoQFa
>>677
それどころか、国家が維持できないような。。
2022/05/13(金) 12:53:11.18ID:YfBZxVJV0
占領地の人間攫って入れ替え作戦に対する具体的で実行力のある案が無さそうなのが面倒くさいね
ロシアの存在が害悪すぎる
2022/05/13(金) 12:53:26.75ID:i/QRmJH80
>>656
ATMのカード入ってたらしいんだけど。
691名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-HNGk [193.119.148.46])
垢版 |
2022/05/13(金) 12:53:30.40ID:qolLneo6M
>>605
あそこRPG−30なんて持ってても意味ないよね
APS積んでるのなんておらんし
2022/05/13(金) 12:53:30.82ID:UTw8HBz3a
ていうか昔の左翼運動と同じく「保守」の看板つけてればなんでも許されるカルト商売が露呈してるだけでしょ
嫌韓はまだ理解される余地があったけど、徐々に飽きたのか反ワクトランプ支持プーアノンとカルト化が進んで誰もついていけなくなってる
2022/05/13(金) 12:53:37.02ID:zW+d7rsx0
>>686
ロシアにも無いだろうし、工場もちゃんと動くかどうか
冷戦時代のお古を倉庫から持ってくるしかない
2022/05/13(金) 12:53:45.62ID:WD5sklFE0
>>665
スネーク島をウクライナに取り返されるとスネーク島に地対艦ミサイルを配備されてセバストポリの港湾区域全域が対艦ミサイルの射程に入ってしまう
そうなるとセバストポリから軍艦を全部退避させないといけないし潜水艦の補給港が無くなる
2022/05/13(金) 12:53:55.28ID:FKoXZU3Za
>>690
死亡推定入ると口座凍結されるから意味ない
2022/05/13(金) 12:53:58.79ID:GUhpshbH0
>>666
無理攻めしたらもっと犠牲が増えるだけ
別に守り側でも確実に敵に損害を与えていったら占領地の解放に近づいてるのは同じこと
損害が積もりに積もって限界が来たらちょっと押しただけで総崩れになる
2022/05/13(金) 12:53:59.49ID:7E8jYFFjd
前線が膠着したらウクライナ側から長距離砲で狙い撃ちされるからロシアは動き続けるしかない
どの道削られるだけなんだが
2022/05/13(金) 12:54:07.37ID:O18dmtI+0
ロシア軍はイジュームから南下を諦め、ヤンピルからセベロドネツクに向かう小さな包囲の戦略を取った。
この選択が戦争初期にあったならウクライナ軍は為す術なく包囲を受けていただろう。
あまりにも、遅すぎた路線変更だった。
699名無し三等兵 (ワッチョイ 6995-grfO [180.21.78.57])
垢版 |
2022/05/13(金) 12:54:10.90ID:0KT0d/pf0
>>670
何を言ってるの?
北朝鮮は『初めて、コロナ感染者を出した』のだよ。
今までコロナ感染者はいないと否定していたのに、よほど露国に関わりたくないのか、ついに感染者が出た。
変な髪型の将軍様もマスクしてたし、露軍に援軍どころではないw
2022/05/13(金) 12:54:15.76ID:DR9QNRWuM
>>694
なるほど
701名無し三等兵 (ワッチョイ 6995-grfO [180.21.78.57])
垢版 |
2022/05/13(金) 12:54:45.14ID:0KT0d/pf0
>>671
頭プーになると、そうなるんだな…(-人-)ナムナム
2022/05/13(金) 12:55:06.36ID:FKoXZU3Za
>>696
守りに入るなら1月遅いな
2022/05/13(金) 12:55:18.03ID:a+UEmEM40
21世紀に入ってから一番戦争してきたNATOに実戦経験がない??
704名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-HNGk [193.119.148.46])
垢版 |
2022/05/13(金) 12:55:25.15ID:qolLneo6M
>>688
な訳無いじゃん
そう言う機動戦士ガンダムみたいな事を言ってるから町人と侮られれるんだよ
2022/05/13(金) 12:55:32.99ID:QDoxfadp0
フィンランドはこれまで親露だったからロシアと長大な国境接してるにも関わらず
仲良かったんだよな
外交政策が極めて上手で結局国が戦争に巻き込まれるかは外交次第
ウクライナはゼレンスキーの失策でこの有様
2022/05/13(金) 12:55:36.23ID:7E8jYFFjd
>>699
今までもコロナ感染者はいたくせにいないと言い張ってきた甲斐があったなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況