ウクライナ情勢 425

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/05/13(金) 19:36:18.54ID:f2zPbb0+0
ウクライナ情勢 418
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652281533/
ウクライナ情勢 419
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652323935/
ウクライナ情勢 420
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652347263/
ウクライナ情勢 421
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652364226/
ウクライナ情勢 422
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652365285/
ウクライナ情勢 423
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1652417248/
ウクライナ情勢 423(424)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1652417249/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/05/14(土) 09:45:34.29ID:yi6hWjFN0
ナポレオンの侵攻が祖国戦争でWW2が大祖国戦争なら今度は超祖国戦争?
968名無し三等兵 (ワッチョイ a45f-eDpJ [106.73.9.194])
垢版 |
2022/05/14(土) 09:45:37.76ID:jLGyw5j70
>>806
ステルス機を狩る、カウンターステルス機になるだろう。
多様なセンサー、高度な情報リンク、そして無人機随伴。

F22は一匹狼みたいなところがあったが、
第6世代は仲間がいっぱいになる運用。

ちなみにアメリカはコンセプトが全然違って、
現代版センチュリーシリーズ、
任務に対して個別最適化して、5~10年で陳腐化するような設計を目指している。
コストダウンと開発スピード高速化、
汎用機の改良ではなく、新型機をバンバン作る方向。

日米では次世代戦闘機の思想が違うので、協力できないのだろうと思う。
969名無し三等兵 (スプッッ Sd70-JEpL [49.98.10.214])
垢版 |
2022/05/14(土) 09:45:54.67ID:X/sQ12ayd
>>949
国民の馴染み具合による
アフガニスタンは民主主義政権が米軍撤収と同時に崩壊してタリバンの独裁体制に戻った
2022/05/14(土) 09:46:03.15ID:4ZrVg+lMa
まぁイスラエルが対艦ミサイルくれるって言い出してるしそっちに期待してるわ
射程は280キロほどらしいね
971名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.147.90])
垢版 |
2022/05/14(土) 09:46:25.67ID:8KPPnNe0M
>>965
長射程の兵器は要請されてもアメリカやイギリスもしぶる
2022/05/14(土) 09:46:38.26ID:PIlcyDbhM
>>957
戦後復興は日米欧がかなり干渉してやらないと、お金が何処に消えるか分からないな
2022/05/14(土) 09:46:41.17ID:dt3nlPJna
>>968
F-3って、主要な用途は対艦攻撃機だぞ?
974名無し三等兵 (ワッチョイ a45f-eDpJ [106.73.9.194])
垢版 |
2022/05/14(土) 09:46:42.22ID:jLGyw5j70
>>966
派手な進展=死者多数
なので、あまり望ましいとは思えない。

静かに終わることが望ましい。
2022/05/14(土) 09:46:42.66ID:zfD45lXb0
https://twitter.com/karizo2022/status/1525257999354277888?s=21&t=4fr_bj4MsiqGyLZwg_NbJw
もうガッタガタだなロシア軍
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/14(土) 09:47:19.56ID:aoSXylfzd
>>970
エストニアが買ったイスラエル製の対艦ミサイルの話な
あれも数が少ない上にイスラエルが供与を認めるかはっきりしないから知らないうちに話が流れそう
977名無し三等兵 (スッップ Sd70-EjCo [49.98.133.74])
垢版 |
2022/05/14(土) 09:47:31.88ID:2ClWlDrDd
>>959
エクスカリバーと誘導ロケット弾のコストってどれくらいだろう?
エクスカリバーが1発約7万ドル
2022/05/14(土) 09:47:34.95ID:LSvW2oNR0
#Kharkivスレッドの更新:

#Ukraineはハリコフの戦いに勝ったようです。ウクライナ軍は、ハリコフを占領するどころか、 #Russian軍が包囲するのを阻止し、その後、キーウ周辺のロシア軍と同様に、都市周辺から彼らを追放した。 1/4
https://isw.pub/RusCampaignMay13

#Russianコマンドはまた、ロシア軍の撤退をその代理人の撤退よりも優先している可能性が高い。 2/4

ドネツク人民共和国(DNR)の軍人は、 #Belgorodへの高速道路に沿った#Russian国境警備隊が、ハリコフ市周辺から撤退した彼の大隊を2日間ロシアに入れることを拒否したと述べた。 3/4

#Russian軍は、 #Ukrainian軍が#Ternovaに進んだ後、ハルキウ州の北東部で#IzyumにGLOCを防御しようとしている可能性があります。これはロシア国境からわずか3kmの集落です。 4/4
979名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.147.90])
垢版 |
2022/05/14(土) 09:47:39.74ID:8KPPnNe0M
>>974
でもど派手なビッグバトルがみたいよね
2022/05/14(土) 09:48:04.27ID:L1yaC6PB0
>>924
まあ節電を頑張って、停止中の発電所稼働させれば乗り切れるんじゃね、10%くらい余力残してるだろ普通
2022/05/14(土) 09:48:57.22ID:pc45BKse0
>>915
お前がわかっていないだけ
中共は敵なんだからもっと勉強しろ
982名無し三等兵 (ワッチョイ 0cbb-n+UI [217.178.192.75])
垢版 |
2022/05/14(土) 09:49:05.14ID:T5bygKJe0
>>591
こんなヤクザな脅し方でフィンランドが「ごめんなさいNato入りやめます」となるわけないよな。ロシア国内向けにとりあえずなんかやってますアピールだ。
2022/05/14(土) 09:49:10.76ID:LSvW2oNR0
>>975
こういうウクライナ側から出た情報は半信半疑だから実際戦場で総崩れレベルにならないとまだまだかな…
いい加減セベロドネツクの勢いを止めないとどうにもならんし
2022/05/14(土) 09:49:18.45ID:PIlcyDbhM
>>980
ドイツとかどうすんだろ?1割どころじゃないし
985名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.147.90])
垢版 |
2022/05/14(土) 09:49:19.27ID:8KPPnNe0M
>>591
その程度のシェアーじゃ無理だね
2022/05/14(土) 09:49:31.95ID:dt3nlPJna
>>980
節電いらない程度に発電量余力あるんだよフィンランドは
フィンランドに限らず北欧四国は電力事情余裕ある
2022/05/14(土) 09:49:59.33ID:z5osl0BZ0
>>969
独裁政権は国民に銃口突き付けていう事聞かせてるだけ
これがロシア
それだと内心反発されてしまうから洗脳教育しようとする
これが今の中国
でその結果北朝鮮みたいなマンセーと叫ぶしか能がない知恵遅れだらけの国になって没落
988名無し三等兵 (スッップ Sd70-EjCo [49.98.133.74])
垢版 |
2022/05/14(土) 09:50:21.90ID:2ClWlDrDd
>>973
ASM積んだ航空機じゃないと沈められない艦って、今の仮想敵国の中にあるのかな?
そこも考えて開発して欲しいね
2022/05/14(土) 09:50:29.07ID:H/jNAtfi0
>>975
兵士に十分な給与と待遇を与えないからこうなる。
ちなみに日本陸軍は意外にもそこは熱心で、戦前の日本で小作農や工場労働者の
権利向上にもっとも尽力したのは陸軍だった。
「兵役終了後の事なんぞ知らねーよ」では兵士がまともに戦わなくなる事を十分に
分かっていたのだ。
2022/05/14(土) 09:50:30.61ID:zfD45lXb0
ロシア側の情報のように全て嘘よりはマシだよね
2022/05/14(土) 09:50:36.35ID:o5t1QfvI0
>>978
2日間ってことは最終的に受け入れるつもりなのかな
2022/05/14(土) 09:50:38.80ID:dt3nlPJna
>>987
シンガポールも独裁だぞ?
993名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa1-PKfv [126.158.98.143])
垢版 |
2022/05/14(土) 09:51:07.43ID:vwnE4eIwp
https://twitter.com/ojefchjlrbqc7cu/status/1525275995229814785?s=21&t=_GWSQUwalbbPSpAE92v5rw
大砲
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/14(土) 09:51:51.04ID:wC5scRe90
>>992
シンガポールは低税率で外国の資本と知識を吸い寄せているだけで、吸い寄せられなくなれば同じ末路になる
2022/05/14(土) 09:52:01.42ID:x3/y70+Ga
>>918
工場って一度建つとなかなか潰せないもんだよねえ
日本でも騙し騙しボロ工場を稼働させてる会社多すぎ

日本とドイツがなぜ戦後復興を成し遂げられたのか?という話で
空襲で古い工場群が軒並み更地にされて、その結果新しい工場をバンバン建てることができたから
とかいわれているしな
996名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa1-PKfv [126.158.98.143])
垢版 |
2022/05/14(土) 09:52:20.84ID:vwnE4eIwp
https://twitter.com/ojefchjlrbqc7cu/status/1525277564088229888?s=21&t=_GWSQUwalbbPSpAE92v5rw
おこ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
997名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-2ux6 [106.146.11.196])
垢版 |
2022/05/14(土) 09:53:37.02ID:NGyUV4eBa
>>993
M777は射程20キロじゃないの?
エクスカリバーを使えば伸びるが
998名無し三等兵 (スッップ Sd70-EjCo [49.98.133.74])
垢版 |
2022/05/14(土) 09:53:45.05ID:2ClWlDrDd
>>993
エクスカリバーのような誘導榴弾があれば105mmでも戦えるんじゃないかと思ったけど、これみてやっぱキツいと思った
105mmだと軽くなるから飛ばしやすくなるんだけどなー
2022/05/14(土) 09:56:30.23ID:X/elu71F0
>>946
これスタグナかな?
ラズパイ優秀だよね。安いし。
2022/05/14(土) 09:57:03.45ID:BZWVi3L20
>>997
m795って書いてあるやん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 20分 45秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況