ウクライナ情勢 427

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ ef01-r8mr [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/14(土) 14:40:37.88ID:I6xILW6T0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウクライナ情勢 421
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652364226/
ウクライナ情勢 422
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652365285/
ウクライナ情勢 423
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652417248/
ウクライナ情勢 424
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652417249/
ウクライナ情勢 425
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652438178/
ウクライナ情勢 426
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1652487371/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/05/14(土) 22:09:37.99ID:Ze55tHGJ0
>>754
バイデンがキエフに行くとか行かないとかいう話結局どうしたんだっけ?
流れたんか
767名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-2ux6 [106.146.42.162])
垢版 |
2022/05/14(土) 22:09:45.19ID:sHP1S9pza
>>673
うん、違う
2022/05/14(土) 22:10:16.98ID:BfNYdiVq0
>>181
グレタは大人の責任にできないので黙るしかない。
2022/05/14(土) 22:10:31.18ID:YLGDm/1E0
ハルキウ撤退ってことはイジュームが陥落するのも時間の問題
2022/05/14(土) 22:11:03.12ID:EVv24Gz7d
>1-50
1999年 刊
元日経新聞主幹 水木 楊 著 小説「2055年までの人類史」

これで、
21世紀前半に起きると予測されていた、作中では、ボルゾイ将軍 大統領のソ連復活というか、内容的には、
ロシア帝国回帰みたいな、
権威主義的、軍事独裁国家に、回帰した、
ロシアによる、ウクライナ南北分断策動から、ウクライナ 全面侵攻の流れ

中華復興 中華帝国をとりもろす、
メンツ強欲帝国マニアック国家と化した、中共、
金門島武力侵攻 武力占領。
中共の、南シナ海 絶対国防圏化。
 
こういう、ユーラシア 永久同時多発戦争化。


ゲーム フロントミッションシリーズでの、
21世紀後半 におきる、ウクライナ東西分裂

ガルモーニヤ共和国 
「ザーフトラ共和国 ロシア寄り政権」 旧ウクライナ東部、
ルテニア共和国 
「EU諸国寄り 旧ウクライナ西部」
  旧ウクライナ紛争激化。


ここらを、リアル でやるなよw
リアルで、第三次世界大戦 全世界全面核戦争を起こす気かw
2022/05/14(土) 22:11:29.27ID:RCiuEaHzM
露軍のドネツ川渡航作戦
ウ軍がどのようにして阻止したかが詳細に語られる
「露軍の渡航作戦の内容を事前に予測、陽動があったがモーターボートが使用されたことで渡航作戦の開始を判断した」

https://tvoemisto.tv/news/viyskovyy_zi_lvova_rozpoviv_yak_dopomig_pidirvaty_mist_cherez_siverskyy_donets_i_zupynyty_rosiyan_132318.html
2022/05/14(土) 22:11:32.73ID:BfNYdiVq0
>>193
行方不明扱いだろうな
773名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.150.151])
垢版 |
2022/05/14(土) 22:11:46.11ID:1RvK6HpUM
>>758
無いよ
寝ぼけてんの?
2022/05/14(土) 22:11:54.13ID:fRIcwuGEr
>>769
さすがにそうはならんで
鉄道路線と道路みろし
2022/05/14(土) 22:12:12.27ID:H8yJDlNy0
>>221
「自衛隊の塹壕掘りは世界一!」が全くの無意味になったんだもんな…。
2022/05/14(土) 22:12:24.43ID:jlhqUHXR0
>>758
うわー流石光の戦士プーチン閣下の深謀遠慮でしたか・・
2022/05/14(土) 22:12:43.63ID:M3ZwmrYS0
>>678
草むしりしなくて済むもんな
2022/05/14(土) 22:12:55.30ID:YtX85EMc0
>>755
スネーク島には魔女が住んでて、眠りを妨げた奴は必ず死ぬ
2022/05/14(土) 22:12:57.88ID:fRIcwuGEr
>>775
むしろ今回塹壕堀くそ有効やんけ
事前に要塞化進んでるところくそかたいよ
2022/05/14(土) 22:13:29.38ID:X/elu71F0
>>766
嫁がキエフじゃ無いけど、ウクライナ入りしてたな。
行かないんじゃない?
2022/05/14(土) 22:13:47.98ID:QyCZ76qF0
んで
ノルウェーはどうすんの?
2022/05/14(土) 22:14:08.47ID:X/elu71F0
>>768
グレタは消防士に変身して駆けつけるべき。
783名無し三等兵 (アウアウウー Safa-nyNy [106.155.8.45])
垢版 |
2022/05/14(土) 22:14:15.85ID:STImx/88a
>>781
残念



とっくの昔にNATOに加入済み
2022/05/14(土) 22:14:24.73ID:BfYm23oO0
今海外でも電動アシストバイク人気あるぞ
https://www.specialized.com/jp/ja/turbo-creo-sl
こういうのだが
2022/05/14(土) 22:14:29.92ID:jlhqUHXR0
>>775>>779
ウクライナ側が持ちこたえたのも塹壕掘りのお陰だわな
2022/05/14(土) 22:14:44.91ID:NwFoSElHa
普通にウクライナ兵も塹壕掘って防衛してるけどね
ロシア軍があまりにも原始的なおかげだが

米軍とかだと赤外線センサーを駆使するから、数メートルの塹壕程度じゃ隠れても無駄だろうが
2022/05/14(土) 22:15:20.62ID:X/elu71F0
>>783
第二次大戦で、ドイツに占領されてるもんね。
そりゃ入る。
2022/05/14(土) 22:15:29.14ID:8Cy0OurG0
ドローン対策が無い軍隊にとっては厄介だけど
例えば米軍相手にちゃちなドローンがまともに動くとは思えん
2022/05/14(土) 22:15:33.55ID:GwUukXSc0
今さらだけど、ウクライナの指令系統ってどうなってんの?
正規のウクライナ軍は数少なくて義勇兵が殆どだと言われてるけど、言葉通じないだろうし、作戦の伝達とか報告とかどうなってるんかね?
2022/05/14(土) 22:16:19.13ID:QyCZ76qF0
>>783
ナイスw
2022/05/14(土) 22:16:30.88ID:fRIcwuGEr
>>788
まあ世の中の大半は米軍じゃないからな
まともにSEAD/DEADできるんも
アメカスだけや。。。
792名無し三等兵 (ワッチョイ 3910-EjCo [180.60.155.133])
垢版 |
2022/05/14(土) 22:16:48.59ID:K8okRv+F0
>>739
腹いせで中国に便乗して台湾を攻撃する場合の両国の部隊編成はどんな風になるのかな?
2022/05/14(土) 22:16:59.60ID:8Cy0OurG0
>>789
ウクライナ正規軍は20万だぞ
どう考えてもこっちが主力
794名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.150.151])
垢版 |
2022/05/14(土) 22:17:15.91ID:1RvK6HpUM
BBCロシア・サービスは、公開情報に基づき、ウクライナでの敵対行為ですでに死亡したロシア兵2336人の名前が確認されたことを確定した。これは、ロシア国防省が公式に発表した最新の死傷者数のほぼ2倍である。

BBCは、死者に関する具体的な情報(フルネーム、階級、可能であれば埋葬地など)を含む報告書のみを分析対象としている。

死傷者の報告は、自治体、軍人が学んでいた教育機関、親族などから受けることが多い。しかし、公に報告されていない死傷者もいるため、我々のリストは明らかに不完全であり、ウクライナにおけるロシア軍とロスグバルディアの実際の損失はもっと大きいのである。

とはいえ、収集したデータの量が多いので、主な傾向を把握し、ウクライナで戦うロシア軍に何が起きているのかを分析することができます。
2022/05/14(土) 22:17:15.96ID:M0yUZEQY0
>>648
野戦で使うものに金属地肌はないな
2022/05/14(土) 22:17:20.45ID:IEOE6bDL0
>>789
義勇兵って外人ちゃうぞ
2022/05/14(土) 22:17:23.82ID:X/elu71F0
>>789
ウクライナ人の郷土義勇兵が大半の筈だけど。
2022/05/14(土) 22:17:47.85ID:ULr7jkvKH
>>569
プーチンどんな顔してフィンランドの小娘からの電話聞いてたんやろ
見てみたかったなあ
2022/05/14(土) 22:17:48.86ID:PI1F2FmAM
ロスケの死者は2万人ぐらいらしいけど
WW2での死者は3000万人だから
この程度では屁でもない
2022/05/14(土) 22:18:08.47ID:YtX85EMc0
>>781
ヴァイキングの国で言うと、ノルウェーとデンマークは既にNATO加入済みだ

フィンランドとスウェーデンが入ればNATOにスカンジナビア海賊国家全てが加入することになる
胸が熱くなるな
2022/05/14(土) 22:18:26.68ID:/PVbbuNdd
>>798
大統領は男
2022/05/14(土) 22:18:31.00ID:STImx/88a
ノルウェー オスロ 1949年8月24日

加盟どころかNATO設立時の古残メンバーやね
ソ連よりだったスウェーデンやフィンランドを牽制する役割だったのかも
2022/05/14(土) 22:18:45.49ID:BfYm23oO0
>>800
フィンランドはスオミの国でノルマン人国家じゃ無いです
2022/05/14(土) 22:18:52.25ID:M0yUZEQY0
>>798
フィンランドの大統領だからおっさんだぞw
2022/05/14(土) 22:18:52.84ID:X/elu71F0
>>798
本人に伝えとるな。
まりんちゃんやるなぁ。
2022/05/14(土) 22:19:18.06ID:IZzVpF6g0
>>720
いや、分散した砲が同一目標に集中射撃自体はWW1から普通にやってる。
昔はそのための測量や諸元計算や連絡通達のスピードが低いので
速攻で四方八方が難しかっただけで、できる条件なら大昔からやってる戦術やぞ?
2022/05/14(土) 22:19:33.75ID:8Cy0OurG0
>>798
大統領はぷーより年上だよ
2022/05/14(土) 22:19:33.86ID:fRIcwuGEr
ウクライナ軍ややこしいんだよ
正規軍
国家親衛軍
警察特殊任務軍
郷土防衛大隊
郷土防衛隊
外国義勇兵

まだあるっけ
2022/05/14(土) 22:19:37.39ID:X/elu71F0
>>804
ドイツと同じ象徴大統領なの?
騙された(//∇//)
2022/05/14(土) 22:19:55.18ID:BfYm23oO0
>>802
スウェーデンは準永世中立国で、ソ連よりでもなんでも無い
フィンランドは、従属国的ながらも西側世界の一員という微妙ポジションだったが
2022/05/14(土) 22:19:55.29ID:IEOE6bDL0
オバサンCAに囲まれて御満悦だったプーにとってはマリンちゃんじゃなくて残念だったな
2022/05/14(土) 22:20:05.50ID:QyCZ76qF0
>>789
直接電話連絡ってすごいね
 NATOに加入するんだからねっ!
2022/05/14(土) 22:20:12.71ID:1aCEP1k80
>>481
KIAは縁起が悪い名前だな
2022/05/14(土) 22:20:32.15ID:4EaCvrF80
>>430
闇夜に潜んで暗視装置で見ながら、クロスボーで密かにランボーしてるのか
歩哨したくないな
2022/05/14(土) 22:21:19.50ID:X/elu71F0
>>808
先生!
郷土防衛大隊と郷土防衛隊は、どう違うのでありますか?
2022/05/14(土) 22:21:29.99ID:T5bygKJe0
>>771
このウクライナ側の発表が本当ならもっともロシアの攻撃が集中している東部最前線で
事前の調査や監視能力、大砲だけでなく、航空機も集中運用に耐えられるぐらい十分残っているってことだよな。

ロシア軍は勝てんな。
2022/05/14(土) 22:21:50.29ID:BfYm23oO0
メリトポリのパルチザンはニンジャの末裔かアサシンの末裔か、ってノリすぎる
2022/05/14(土) 22:22:07.72ID:ULr7jkvKH
>>801
マジかよマリンちゃんが直々に煽ってやればよかったのに
2022/05/14(土) 22:22:14.52ID:STImx/88a
セベロドネツクを包囲するための兵力がドネツ川で死にまくってるので、東部攻勢の戦果ゼロの可能性すら出てきたわ
2022/05/14(土) 22:23:00.73ID:l+ofnCH9a?PLT(12000)

渡河作戦は死ぬ。何千人単位で一気に死ぬ、それだけリスク高い作戦だから、何度もチャレンジするのが大事
821名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-zrkG [106.180.21.4])
垢版 |
2022/05/14(土) 22:23:29.75ID:C3VP3YXka
俺氏、アメリカをテロ支援国家と認定。国際テロ組織アゾフ大隊を支援してたことによる
2022/05/14(土) 22:24:03.85ID:UtqM8S5CM
今日のドンバス
@DonbassSegodnya

ウクライナ軍は貯水池への玄関口を爆破し、
LPRは水なしで放置される可能性があります
ウクライナの民族主義者の流用は、
NWOの同盟軍を封じ込めることを目的としています。

しかし、この犯罪の犠牲者は近くの村の住民である可能性が高く、
洪水の可能性があります。
2022/05/14(土) 22:24:10.54ID:MLMgHDxP0
ロシアの渡河が成功してたら、ロシアは背水の陣を敷けるからこの戦争に勝利したかもしれない?
2022/05/14(土) 22:24:19.81ID:rZ76S3p9M
>>799
兵器の方が減りまくってね?
2022/05/14(土) 22:24:58.03ID:UtqM8S5CM
>>822
Chernaykoshka8
@EastVel

9分

LPRはDPRにさらに近づきます。どちらも水が不足します。
2022/05/14(土) 22:25:14.13ID:fRIcwuGEr
>>815
よくしらんけど郷土防衛大隊は
2014の義勇兵部隊の編成先の一つで
なんか地域名ついてるな(ドンバス大隊とか)
郷土防衛大隊を格上げして
最近、民兵というか予備役中心の今の
郷土防衛隊を別に作ったようだ
2022/05/14(土) 22:25:43.06ID:IZzVpF6g0
>>735
各国の軍の砲撃教本でも読め。
日本軍の砲兵射撃教範とか砲兵戦術講授録ならネットでも読めるぞ?
榴弾砲は一種の徹甲弾のような破甲榴弾でトーチカとか艦船とかのピンポイントを狙う武器だったんだよ
これがHE(高勢弾)の弾幕で敵部隊を揉みつぶす運用が始まるのがWW1で
でもピンポイント目標攻撃の需要は残り続けるので、結局狙撃が重要任務のままなんだよ
だから誘導砲弾作ったり精度上げたりで血道を上げてるのな
828名無し三等兵 (アウアウウー Safa-EjCo [106.131.60.68])
垢版 |
2022/05/14(土) 22:25:58.86ID:VrCN067ya
>>814
日本もまたクロスボウ所持を解禁し直してもええかもな
有事の北海道とか特に
829名無し三等兵 (ワントンキン MM14-BulP [153.158.110.219])
垢版 |
2022/05/14(土) 22:26:33.93ID:bcU02j5nM
>>816
だった
昨日その地域のウクライナ軍のS-300が殺られた
それによるダメージは未知数
結構痛いと思うよ
2022/05/14(土) 22:26:38.62ID:YtX85EMc0
>>806
それがリアルタイムで出来るのが凄いって話だろ
単一のFO(ドローンでも良い)が得た敵位置情報を広域に分散点在する各砲に瞬時に伝達
それぞれが彼我位置を計算し「あっ俺の所は射程圏内だわ」となった奴が撃つ
ロシア軍側が仮に対砲レーダーで撃ち返してもこちらの損害は軽微
831名無し三等兵 (ワッチョイ 3910-EjCo [180.60.155.133])
垢版 |
2022/05/14(土) 22:27:00.98ID:K8okRv+F0
>>800
スカンジナビア半島っちゅうより、バルト海沿岸国全部と言われる方がキツい
2022/05/14(土) 22:27:30.63ID:UtqM8S5CM
ValeryeVna
@sovietisbest

13時間

アフリカでは、彼らはウクライナ難民をルワンダに強制送還するという
英国の計画を拒否した。野蛮人はここでは歓迎されないと言う
2022/05/14(土) 22:28:20.18ID:KMKA3nQv0
>>420
申し訳ありませんが日本語でお願いします
2022/05/14(土) 22:28:26.26ID:sSG1TaZ30
>>808
後方地域に浸透して橋爆破とかやってるウクライナ特殊作戦軍とアントノフ空港でカディロフツィを出オチさせたウクライナ保安庁隷下のアルファ部隊もある
835名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-2ux6 [106.146.42.162])
垢版 |
2022/05/14(土) 22:28:38.68ID:sHP1S9pza
>>789
ウクライナ軍がほとんどでしょ
836名無し三等兵 (ワッチョイ 0e01-PM07 [126.119.124.34])
垢版 |
2022/05/14(土) 22:28:46.23ID:h+SM428Q0
>>820
wwwwww
2022/05/14(土) 22:28:47.86ID:UtqM8S5CM
イエス・ローマ
@jesusfroman

23分

????Yiji Group(一机集?)は「多機能モジュラー無人プラットフォーム」を発表しました。
Milrem THeMIS UGVに似ていますが、
フレームの外観からすると、
中間プラットフォームが西洋プラットフォームと
同じレベルのパフォーマンスを達成することは困難です。
????wb/兵工之声
2022/05/14(土) 22:28:52.51ID:A/UPCcwid
>>814
ボウガンとかネタかとおもったが本当つかっているんやな。 

https://youtu.be/nJju5IxZw2I
839名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa1-PKfv [126.158.115.165])
垢版 |
2022/05/14(土) 22:29:10.59ID:dWDHZOMDp
https://twitter.com/euromaidanpress/status/1525467973556789248?s=21&t=5H6A950WZXjntNZks3UQjQ

ウクライナ軍は、ハリコフ州のイジューム地区で反撃を開始しました-ハリコフ軍事行政長官t.me/synegubov/3179

「最もホットなポイントはイジュームの方向です。 🇺🇦軍は反撃している。 🇷🇺部隊はいくつかの方向に後退している」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/14(土) 22:29:17.13ID:X/elu71F0
>>826
教官殿!
ありがとうございます^_^

郷土防衛隊という上級司令部作って、西部の郷土防衛部隊を東部に展開できるようにしたのかもね。
2022/05/14(土) 22:29:21.01ID:fRIcwuGEr
>>834
ああ、それもあるな
842名無し三等兵 (ワッチョイ 40ad-cgoR [124.141.248.32])
垢版 |
2022/05/14(土) 22:30:02.65ID:KxYy6U450
まだ陽動叫んでるのおるが6月の完全武装ウクライナが控えてるのにノロノロやってる暇あんの?
2022/05/14(土) 22:30:35.45ID:UtqM8S5CM
MFAロシア????
@mfa_russia

29分

ロシア政府機関
??過去数週間で、310を超えるロシアのEMERCOM大型輸送船団が、
ドンバス(DPR&LNR)とウクライナの人々(主に食料と医薬品)に
約2万トンの人道援助を提供しました。

??RIAノーボスチ
2022/05/14(土) 22:30:49.46ID:MLMgHDxP0
教官て言われると、
亀でのろまなドジを思い浮かべるわ
2022/05/14(土) 22:31:14.74ID:A/KeWJjv0
>>838
吹き矢で戦うのはやだな
それに比べたらボウガン配給されたら嬉しい
2022/05/14(土) 22:31:27.68ID:bm69txbk0
>>469
ゼレンスキーっぽいファッションが大流行だな
2022/05/14(土) 22:31:34.94ID:QyCZ76qF0
あフィンランド 大統領はオサンなのか・・
2022/05/14(土) 22:32:01.16ID:qe239Wqnd
ウクライナ七英傑


・ゼレンスキー
・祖国に舞い戻り民兵入りした前大統領
・キエフの亡霊
・橋脚爆破の海兵隊工兵
・アゾフ連隊
・ヒマワリの種贈呈おばさん
・負傷兵搬送した15歳の少女
・モスクワ撃沈した地対艦ミサイル隊


他ある?
2022/05/14(土) 22:32:24.91ID:vkaX6ovE0
>>839
いよいよか
朗報が待たれる
2022/05/14(土) 22:32:35.21ID:X/elu71F0
>>844
スチュワーデス物語の堀ちえみでしたっけ?
おさーんですんまへんです。(*'ω'*)
2022/05/14(土) 22:33:37.84ID:X/elu71F0
>>849
とうとう、イジュームも陽動に成り下がる日が来るのか。
包囲殲滅されたりして。
852名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.150.151])
垢版 |
2022/05/14(土) 22:33:58.98ID:1RvK6HpUM
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16525327897671.jpg
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16525327897693.jpg
2022/05/14(土) 22:34:03.23ID:8Cy0OurG0
>>831
バルト海艦隊が完全にオワコンになった
2022/05/14(土) 22:34:32.93ID:l+ofnCH9a?PLT(12000)

5月9日~10日にかけて、ロシア軍が渡河作戦失敗で60台以上破壊され、1200名が焼け死んだ、ウクライナ軍作戦の立案者の話

https://twitter.com/kms_d4k/status/1524506192252444672?t=BIpcPzBj-lAKghR6U9REsg&s=19

河の付近にロシア軍が終結し始めているのを知ったウクライナは

どこに橋をかけるかを推理、その地点に偵察隊を配備

その地点に橋をかけるにはモーターボートが必要で二時間かかる。と判断していた

ロシア軍は森に火事を起こし発煙筒の煙幕で隠したが、モーターボートの音を偵察部隊が確認したので、橋をかける動きを察知。

ロシア軍が橋をかけ終わり、50台ほど橋を渡ったタイミングで、砲撃と空爆による集中砲火を開始。

橋は落ち、戻れなくなったロシア軍は孤立したまま全滅した




もうちょっと我慢出来たやろー
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
855名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.150.151])
垢版 |
2022/05/14(土) 22:34:34.24ID:1RvK6HpUM
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16525329574950.png
2022/05/14(土) 22:35:23.05ID:YLGDm/1E0
>>804
おっさんは草
2022/05/14(土) 22:35:42.53ID:X/elu71F0
>>853
まだ、サントペテルブルグとカリーニングラードがあるもん!
2022/05/14(土) 22:36:32.72ID:UTNqSObYd
>>844
ttps://i.gzn.jp/img/2010/08/10/full_metal_jacket/fmj.jpg
ttps://buzzap.net/images/2018/04/16/lee-ermey-rip/top.jpg
軍板ならまず思いつくのはこの人だろ
2022/05/14(土) 22:37:21.71ID:MLMgHDxP0
>>858
ガニー軍曹もこの人?
2022/05/14(土) 22:37:25.88ID:TbF6Gq4Ld
「バレバレで渡れない橋」映画化決定
2022/05/14(土) 22:38:01.42ID:UTNqSObYd
>>859
うん
2022/05/14(土) 22:38:13.83ID:M0yUZEQY0
>>848
百姓トラクター隊
2022/05/14(土) 22:38:24.57ID:qe239Wqnd
>>854
ウクライナの川ってアホみたいにデカいから、渡河に適した場所も限られるんだろうな
普通はそういういかにもな場所は敵も予想してると考えて、避けて架橋するもんだがロシアは…
864名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.151.32])
垢版 |
2022/05/14(土) 22:38:28.35ID:ilwFz4n8M
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16525331905780.mp4
玉落ちる前に聞こえるんだよね
2022/05/14(土) 22:38:44.19ID:8Cy0OurG0
>>848
スタグナでヘリ落した人たち
2022/05/14(土) 22:38:52.25ID:IEOE6bDL0
>>858
ドーナツ隠さなきゃ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況