ウクライナ情勢 430

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/15(日) 10:11:57.83ID:JBs1vz3s0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウクライナ情勢 423
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652417248/
ウクライナ情勢 424
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652417249/
ウクライナ情勢 425
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652438178/
ウクライナ情勢 426
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652487371/
ウクライナ情勢 427
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652490583/
ウクライナ情勢 428(427)
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652506837/
※前スレ
ウクライナ情勢 429
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1652523351/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/05/15(日) 18:17:50.57ID:2peqzBmO0
>>466
ミサイルで防衛能力削ぎ落とす設定は諦めたん?
2022/05/15(日) 18:17:55.56ID:9NycbBvW0
川も渡れない露助が、海を渡れるはずないんだがww
2022/05/15(日) 18:17:58.09ID:xz+VCZIQ0
>>463
うちの爺さんが陸軍経理だったんだが
石油の配分巡って海軍と陸軍でガチの殴り合いの喧嘩になったと言っていたのを思い出したw
2022/05/15(日) 18:18:01.08ID:p0pvA9XI0
ドネツクは補給が細いし削りに集中して最悪放棄でいいよ
山間部だから待ち伏せしやすいし
2022/05/15(日) 18:18:36.62ID:I/QAWIBm0
>>467
そんなことよりロシアはどこに核使うのが最も有効か考えようぜ。
俺はアメリカの空母。
2022/05/15(日) 18:19:06.69ID:8vdYwOYc0
>>374
NATOの標準砲弾に合わせて新作した
自動装填装置が間に合わなかったからとりあえず手動で装填
2022/05/15(日) 18:19:16.88ID:v5cS7/Jp0
お前らは、ロシア空挺軍の精鋭がヘリボーン作戦仕掛けてくるって考えないのかよ。
そうした甘さが隙をつくってしまうのだ。
485名無し三等兵 (ワンミングク MMa8-BulP [221.184.105.17])
垢版 |
2022/05/15(日) 18:19:44.27ID:cqomdctiM
一応貼っておこう
t.me/uniannet/54821
モスクワ最後の音声通信
今までは最後の電信だけだった
言葉がわからんからいまいち

沈没した巡洋艦"モスクワ"のディスパッチャの会話の最後の記録:彼は2つのヒット、横へのロール、司令とのコミュニケーションの欠如、乗組員を救助する必性、など述べている
486名無し三等兵 (ワッチョイ dc01-eCJK [126.145.247.135])
垢版 |
2022/05/15(日) 18:19:54.97ID:6gIy9VMx0
何故か対馬がロシアに占領されたことあったね
幕末だけど
2022/05/15(日) 18:21:08.45ID:73czmC+x0
>>486
あの時もクリミア戦争の真っただ中だったな
2022/05/15(日) 18:21:38.06ID:LwqYIAfTM
>>473
東京に
誰が
どこから
どうやって
東京湾突入してくんねんw


シン・ゴジラなら可
2022/05/15(日) 18:22:18.94ID:2peqzBmO0
>>484
ロシアの精鋭化空挺部隊って無様晒して一瞬で溶けてなかった?
ああ、日本に攻める為の隙を作る陽動か
2022/05/15(日) 18:22:24.65ID:JKJTGyLNa
>>469
簡単じゃないつーか不可能でしょ
2022/05/15(日) 18:22:27.91ID:AAwVliSB0
つーかロシア軍もう息切れだろ
いつまで攻めてんだ?
5月末のウクライナ反撃したらロシア軍は全部使い切ってました敗走パターンか
2022/05/15(日) 18:22:30.95ID:8vdYwOYc0
>>484
最近、ロシアの空挺軍の精鋭部隊がキーウ近郊の空港にへリボーン作戦を強行したのは皆んな知ってるよ
2022/05/15(日) 18:22:36.23ID:v5cS7/Jp0
>>488
ペリー提督の成功例が…(ゲフゲフッ
2022/05/15(日) 18:23:11.15ID:oOklSrtzM
>>473
トーキョーウォーズおもしろいよ
2022/05/15(日) 18:23:26.18ID:TQjK+jkX0
江戸時代と現代を比べるなと
2022/05/15(日) 18:23:39.55ID:I/QAWIBm0
ロシアのBTGって海を渡る能力があるって、前に誰かが言ってたぞ?
2022/05/15(日) 18:23:46.48ID:DmvNX5OEa
プーチンは限られた兵数と通常(陸上)兵器だけで勝てると踏んでいた
今さら大量動員かけたり戦術核を使うのは恥だと思ってるんじゃないかな
2022/05/15(日) 18:24:12.26ID:H4r8MY1M0
>>484
ますは空挺軍の再建からだな
499名無し三等兵 (ワッチョイ e601-Bz3w [126.51.156.181])
垢版 |
2022/05/15(日) 18:24:20.81ID:XO5C4FXj0
>>491
まだセベロドネツクを攻撃する余力はあるので馬鹿にしたものでもない
2022/05/15(日) 18:24:26.20ID:JKJTGyLNa
故ロシアの空挺がどうしたの?
2022/05/15(日) 18:24:32.45ID:VI7pcr0z0
>>484
初日にヘリごと落とされて戦闘不能になった部隊?
2022/05/15(日) 18:24:35.47ID:+FwWetpl0
ヘリボーンだの揚陸艇だのよりも
永田町にハニートラップのほうが現実味のある作戦だと思う
503名無し三等兵 (アウアウウー Sa30-4d32 [106.129.73.114])
垢版 |
2022/05/15(日) 18:24:35.76ID:9O1EBnPwa
三途川の渡河作戦は大成功らしいな
さすが露助
2022/05/15(日) 18:24:48.74ID:sHgMcrwv0
https://twitter.com/DefenceU/status/1525753329481048064
タンクの取れ高少ないな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/15(日) 18:25:06.01ID:+joIjaUM0
https://news.sky.com/story/ukraine-war-heartbroken-wives-and-mothers-of-azovstal-garrison-say-heroic-battle-is-almost-over-12613145


そろそろ本当にアゾフスタルが陥落するか?
2022/05/15(日) 18:25:39.21ID:JKJTGyLNa
>>496
そんなチートスキルがあったのか
2022/05/15(日) 18:26:06.29ID:p0pvA9XI0
>>499
ジャブは出来るけどノックアウトすような攻撃は出来ないってこと
ロシア軍は息切れしたボクサー
2022/05/15(日) 18:26:07.78ID:ahgCkHv2a
>>54
ロシアの最新兵器ってどこに温存されてんだ? 
そもそもハリボテ以外に存在してるのか?
2022/05/15(日) 18:26:06.96ID:TQjK+jkX0
ロシアはもうすでに恥をさらしてるんだが
2022/05/15(日) 18:26:13.70ID:7mbQ12cFd
>>461
悪辣な方法なら公海上にいる日本の漁民拉致して制裁解除しないと毎日一人ずつ○すとかやるのが効くかな?
ミサイル撃ち込んだり北海道に上陸するよりは日本が防衛出動ような本格的な戦闘態勢に移ることは阻止できそう
2022/05/15(日) 18:26:14.02ID:2peqzBmO0
>>477
出典が2021年かあ
そう思ってた時期が俺にもありました
2022/05/15(日) 18:26:28.61ID:mAUeXnsA0
>>435
ボートで数隻突っ込んでくるのすら今の海上自衛隊で阻止出来るかな?

上陸を許した挙げ句何故かグダって自衛隊が反撃出来ず日本の脆弱性を世界に晒す事態になりそう
2022/05/15(日) 18:26:33.70ID:v5cS7/Jp0
>>502
俺もコロナ前には、月一で駅前のパブでハニトラ仕掛けられてた。
反省している。
514名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-ctWq [106.146.52.76])
垢版 |
2022/05/15(日) 18:26:38.75ID:BsDtPSj3a
>>466
イージスとSMなんだとおもってんの???
2022/05/15(日) 18:27:28.65ID:IGLisnAZa
>>503
三途川の渡し船への支払いはルーブルでもできるのですか?
2022/05/15(日) 18:27:46.62ID:CTVMdXXa0
>>484
民間の傭兵に壊滅させられた特殊部隊の事いってんの?
517名無し三等兵 (ワキゲー MM9e-3XxC [219.100.29.234])
垢版 |
2022/05/15(日) 18:27:58.94ID:UELutU3yM
8月には決着着くって誰かが発言したんだっけ?
2022/05/15(日) 18:28:02.94ID:+joIjaUM0
https://twitter.com/Taurevanime/status/1525733579631874050?t=WZjRxZix4X9erFzSOfzsOg&s=19

ここからミサイル出てくるんだね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/15(日) 18:28:14.04ID:iB0uhuTi0
あれ?ウクライナ軍優勢じゃなかったの?

ウクライナ議員、戦況は開戦時より「はるかに悪化」 米国に戦闘機要請

https://www.cnn.co.jp/world/35187481.html
520名無し三等兵 (ワッチョイ 8a10-ufn8 [113.149.111.1])
垢版 |
2022/05/15(日) 18:28:16.46ID:ZZkbww2X0
NIKKEI BRAND VOICE/日本経済新聞の広告紹介アカウント
@nikkei_ad_flash
5/15掲載 #千葉工業大学 の創立80周年記念広告です。

黒一色の背景に、大きく書かれた「すべての科学者に告ぐ。」の赤い文字。

すべての技術は人間の幸福、世界の平和のために生かされるべきだという強い思いが伝わってきます。

#日経 #周年広告

午前9:21 · 2022年5月15日·Twitter Web App

https://twitter.com/nikkei_ad_flash/status/1525632391074570247

https://i.imgur.com/VA3g4pR.jpg
https://i.imgur.com/RTruBir.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
521名無し三等兵 (ワッチョイ 1f35-TVp1 [222.228.22.198])
垢版 |
2022/05/15(日) 18:28:16.53ID:PvnMVsxT0
東京にヘリボーン作戦しても、補給が追いつかないからやらないって事か。
2022/05/15(日) 18:28:32.19ID:lrdBkS41a
>>408
ロシア軍42万人戦死で草。
しかも、補給どうすんだ。頭悪過ぎるシミュレーション。
2022/05/15(日) 18:28:42.07ID:I/QAWIBm0
>>512
それはまず北海道警が対応するのでは?
2022/05/15(日) 18:28:42.83ID:6KJ7TTX80
>>466
アホすぎてワロタw
525名無し三等兵 (ワッチョイ 0401-2VD7 [126.141.180.209])
垢版 |
2022/05/15(日) 18:29:04.89ID:V0JnqPEf0
昨日ドンバス方面は道かなり濡れてたから休みかな
526名無し三等兵 (ワッチョイ e601-r8mr [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/15(日) 18:29:08.58ID:2N/L9EMw0
>>346
南オセチアは、そこが響いてたのか
2022/05/15(日) 18:29:34.85ID:lrdBkS41a
>>437
なる。ありがとう。偶に足足言ってるから、本当に足だけ残ってたのかと思ってた。
2022/05/15(日) 18:29:46.03ID:9XoW1f/Hd
>>516
傭兵云々は東スポのネタ記事だぞ
空挺の精鋭はウクライナ軍に殲滅されたが実際にめちゃくちゃ強かったとウクライナ側も言っている
2022/05/15(日) 18:29:47.15ID:j6JEhL/u0
>>519
ロシア軍が優勢なんて書いてないけどどうしたの?
2022/05/15(日) 18:29:58.36ID:UPb0gjnZ0
>>469
軍事は物好きの独学しか無いからね。大学行っても講座とか普通は無いし。しょうがないよ。
2022/05/15(日) 18:30:24.39ID:gDucD6Wqa
>>240
射手が3人居る謎AFVやん
2022/05/15(日) 18:30:33.08ID:lrdBkS41a
>>483
開発力があり得ん(^◇^;)
しかも、自動装填考えてたのか。
2022/05/15(日) 18:30:43.68ID:I/QAWIBm0
>>515
閻魔大王「けつを拭く紙にもなりゃしねえてのによ。」
2022/05/15(日) 18:30:45.18ID:2peqzBmO0
>>519
乞食したい時は誰でもそう言うんですよ
2022/05/15(日) 18:30:47.42ID:JKJTGyLNa
真面目にロシアの空挺ってどれぐらい残ってるのかね
パレードでは消えてたけど
2022/05/15(日) 18:30:52.80ID:9BEwZhCpr
空港争奪戦の、増援が間に合わず精鋭部隊全滅ってのはまだ分かるんだが
初期に南部でも、橋を抑えようとした空挺部隊が放置されて全滅という、「お前ら何がやりたかったんだ」というのがあったよな
537名無し三等兵 (テテンテンテン MMb4-wfiB [133.106.51.187])
垢版 |
2022/05/15(日) 18:31:03.46ID:DudVrfKyM
>>519
そら開戦時は歓迎されると思ってたロシア兵がワラワラやられてたからな。
その時に比べたら悪化してるのは間違いない。
2022/05/15(日) 18:31:14.46ID:TQjK+jkX0
反米がロシア信者になってるだけだな希望的観測でしか語らない
2022/05/15(日) 18:31:35.20ID:04fKIuaUM
>>376
ロシアのウクライナ侵攻がスプートニクV
コロナウイルスワクチンをどのように運命づけたか
MaayanHoffman 著
2022年4月9日午後12時EDT
ttps://www.washingtonpost.com/health/2022/04/09/russia-sputnik-vaccine-rejected/
540名無し三等兵 (ワッチョイ 0cbb-n+UI [217.178.192.75])
垢版 |
2022/05/15(日) 18:31:50.93ID:pTeIcZRe0
https://twitter.com/defencehq/status/1525704460214878208?s=21&t=BBAYWKeiRWlCbP8909Qyjg

英国防省 戦況短信 5/15

・ロシア軍のドンバス攻勢は失速、予定より大幅に遅延。
・開戦時のロシア軍地上戦力の1/3が消滅。
・架橋装備、情報戦装備、偵察ドローンといった装備の損害により遅れは更に悪化する見込み。
・ロシア軍は能力低下、士気低下、戦闘効率低下に悩まされ続ける。直ぐにこれらを置き換えたり再構築は出来ない。

・現在の条件下では、今度30日にわたってロシア軍が前進速度を上げることは難しい。(unlikely)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/15(日) 18:32:40.63ID:73czmC+x0
>>519
人の発言を額面通りにしか受け取れない
それってアスペの兆候だよ
542名無し三等兵 (ワッチョイ 1f35-TVp1 [222.228.22.198])
垢版 |
2022/05/15(日) 18:33:11.34ID:PvnMVsxT0
>>519
戦況はウクライナ側有利に傾いてるように見えるけど、被害減らす為には出来れば性能の良い西側の兵器が欲しいわな
2022/05/15(日) 18:33:40.92ID:+joIjaUM0
https://twitter.com/snekotron/status/1525760180415303682?t=CNSIAdS1jiZYNQMntZNFAw&s=19

ようやくイジュームから南に進撃始まったぞ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/15(日) 18:33:52.85ID:+pPZ0Rk80
青函トンネルを破壊し引き続きミサイル攻撃で駐屯地を各個撃破
などと徐々に削ぎ落として行けば攻略は容易
2022/05/15(日) 18:34:01.27ID:xz+VCZIQ0
>>535
戦況マップでも見かけない気がする
もう本当に残っていないのかも
2022/05/15(日) 18:34:44.28ID:Fb3oKysFd
>>543
やっと動き出したか
殺されると分かってるのにな
547名無し三等兵 (ワッチョイ a45f-eDpJ [106.73.9.194])
垢版 |
2022/05/15(日) 18:34:51.91ID:RydnJXBp0
>>466
イージス艦。
S-300 のような地上配備型は確かにないのだが、
海に囲まれているので、海上配備でよい。
イージスアショアで地上配備も検討したんだけどな。

S-300だけでも脅威なら、イージス艦はマジでチート兵器なのだろう。
2022/05/15(日) 18:34:56.53ID:I/QAWIBm0
>>536
ゲラシモフ「あの橋は少し遠かった。」
549名無し三等兵 (ワッチョイ ca10-KWzm [153.243.14.130])
垢版 |
2022/05/15(日) 18:35:21.12ID:DTpPerAR0
>>497
経済制裁で精密兵器や索敵機器に必要な半導体が手に入らないから、手持ちの
ミサイルやドローンを使い果たすとあとは旧式兵器で戦うしかなくなる。
そうなると宣戦布告、国家総動員発令で、独ソ戦のような犠牲を顧みない人海戦術
をやるしかない。
それでドンバス地方ととクリミアを死守できない場合、たぶん核を使う。
プーチンが負けを認めることありえない。勝てないなら相手にも勝ちを与えないだけ。
2022/05/15(日) 18:35:45.24ID:KXq0/g1A0
>>174
「新聞記者」って映画だろ
2022/05/15(日) 18:35:49.64ID:LwqYIAfTM
>>519
問題はソ連時代の兵器はロ軍もウ軍もほとんど生産できないこと
なら在庫量が多い方が補給自体は可能
欧米の補給も無限ではないし補給線が地球半周とかしてて長過ぎ

この点でウ軍不利は事実
552名無し三等兵 (ワッチョイ e601-Bz3w [126.51.156.181])
垢版 |
2022/05/15(日) 18:35:51.56ID:XO5C4FXj0
>>519
ウクライナ側は空軍力が不足してるっぽい
ロシアの戦闘機じゃ補充が効かないから苦しい
2022/05/15(日) 18:35:53.07ID:9XoW1f/Hd
空挺の精鋭が雑魚扱いされてるけど開戦直後に空港を占拠した空挺部隊はかなり精鋭で強かったとウクライナ側も言ってるから
ウクライナもキーウのアルファ部隊まで出動させて8時間かけてやっと空挺の精鋭を全滅させた
2022/05/15(日) 18:35:54.30ID:p0pvA9XI0
本土防衛軍は温存してるから健在だろ
それを仕様して壊滅したらロシアは消滅するけどな
2022/05/15(日) 18:36:03.04ID:+FwWetpl0
部隊の能力は訓練すれば向上するのは分かるとして
士気ってどうやったらあげられるん?
愛国心が増すような動画を戦地で見せる?月給増す?
ロシア軍の士気の低さは開戦当時から言われていて
有効な対策が取られて無いように思えるけど
2022/05/15(日) 18:36:40.22ID:2s2BTkiX0
>>443
できるぞ
ソースはBF兵士
2022/05/15(日) 18:37:09.49ID:MVbOjJ/a0
>>536
単独降下させて案の定鴨撃ちされて全滅したりロシア軍上層部には銀英のミュッケンベルガーみたいに空挺団をすり潰したい人物がいじゃないかと疑ってる
2022/05/15(日) 18:37:31.91ID:sWCetw5J0
供与されミグの「パーツ」だけでは足りんのかウクライナは?
2022/05/15(日) 18:37:35.92ID:tJEpCB5X0
今のウクライナにF-15、F-16渡して、
フランカーと正面から殴り合って勝てる?
パイロットは圧倒的に搭乗時間不足で、
アメリカならあって当然な管制機等のサポートもなしで
2022/05/15(日) 18:37:39.39ID:QA4TOpzL0
>>517
そんな予測もありますよ…位の認識で良いかもです。

ウクライナニュースマラソン(?)
https://www.youtube.com/watch?v=PMmZejnUnLM
戦争の新しい段階は、開発の3つのパスのいずれかに従います。
??ロシアは停止し、すでに占領されている領土を併合することを決定します。
?ロシア人は追加の部隊を動員しようとします(動員は軍事崩壊を排除しませんが)。
??プーチンは、不十分な資源で達成不可能な軍事目標を追求し続け、最終的には今後数ヶ月で崩壊するでしょう。
2022/05/15(日) 18:37:48.11ID:+joIjaUM0
>>546
http://imgur.com/PvaU9BV.jpg

ドネツク州の境目だから取りに行くんだよ
2022/05/15(日) 18:38:11.06ID:I/QAWIBm0
>>553
そんな亡くなった子の年数えるようなことせんでも…
563ウマ娘フウジンおねえちゃん@『ダービーの花嫁』 (スップ Sd14-fMOk [49.96.235.138 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/15(日) 18:38:24.51ID:AGnTb46Kd
>>395
ゲラシモフ、ひとり足になっちゃったのか…
564名無し三等兵 (ワッチョイ e601-r8mr [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/15(日) 18:38:35.98ID:2N/L9EMw0
>>483
開戦後に開発した新兵器を投入するとは
2022/05/15(日) 18:38:40.83ID:wwnPkeuB0
>>555
アメリカのように「義」を徹底的に教育する
いじめが蔓延してるロシアには無理
566名無し三等兵 (ワッチョイ 1f35-TVp1 [222.228.22.198])
垢版 |
2022/05/15(日) 18:39:21.64ID:PvnMVsxT0
>>540
架橋装備や偵察ドローンがやられてるって事は、攻勢能力は削られてるて事やね。

防御に徹して、予備をロシア領に戻して再構築したいところだが、ロシア軍再編よりもウクライナ軍が攻勢準備整える方が早そうだから、後方で再編もしにくいか?
2022/05/15(日) 18:39:54.37ID:JKJTGyLNa
>>545
パラシュートて畳むの大変なんだよね
日本では係の人はパートのおばちゃんと聞くけど
元空挺とか生き残り集めても再編とか大変だからなー
568名無し三等兵 (テテンテンテン MMb4-wfiB [133.106.51.187])
垢版 |
2022/05/15(日) 18:40:29.05ID:DudVrfKyM
このスレで事実のように定着してしまったネタ

・空港を奪還したのはアメリカの傭兵→東スポのネタ記事が発祥
・ロシアがドイツに友好の証として勲章授与→偽スプートニクのネタ記事が発祥
・木村太郎がロシアの戦費1.5兆円と試算→木村太郎がウクライナの主張として紹介したのが発祥
・ゲラシモフは足だけ見つかった→このスレのネタ発言が発祥

他になにかあったっけ?
569名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-ctWq [106.146.52.230])
垢版 |
2022/05/15(日) 18:40:42.57ID:QspJ57Jha
興味ない人は、日本海は事実上日本の制海権下にあり、概ね航空優勢も確保してること知らんのだよね
570ウマ娘フウジンおねえちゃん@『ダービーの花嫁』 (スップ Sd14-fMOk [49.96.235.138 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/15(日) 18:40:43.99ID:AGnTb46Kd
>>555
休ませる
美味い飯を食わせる
女をあてがう

三大欲求を満たせば士気は自然と上がる
2022/05/15(日) 18:40:44.77ID:sWCetw5J0
>>559
スパローつきF16でも戦えるやろ?
2022/05/15(日) 18:40:44.99ID:I/QAWIBm0
ゲラシモフの真ん中の足が生きていると聞いて来ました。
573名無し三等兵 (ワッチョイ 0cdb-QOLf [217.178.37.136])
垢版 |
2022/05/15(日) 18:41:07.81ID:VQMmfH/G0
精度の高い戦況情報が異常に少ない
もはや反ロシアだろうが新ロシアだろうが
イジュームの南方やセベロドネツクで何が起こっているのか素人が把握するのは不可能
574名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa1-PKfv [126.158.113.133])
垢版 |
2022/05/15(日) 18:41:33.64ID:XDgqsSSYp
https://twitter.com/masatheman/status/1525763474026295296?s=21&t=JJrJP46eOh0PwrFYw4zWbw
成る程な
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/15(日) 18:42:24.60ID:LwqYIAfTM
>>540
もうハッキリと

露助の負け

と言ってやれよw
576名無し三等兵 (ワッチョイ e601-Bz3w [126.51.156.181])
垢版 |
2022/05/15(日) 18:42:31.44ID:XO5C4FXj0
非ステルス機では対空兵器の餌食になるだけ
たとえF15を供与したとしても低空でしか飛べないならあまり意味ない
A10でも供与した方がマシでは
2022/05/15(日) 18:42:35.27ID:7VniJIxFM
>>520
日本の科学技術レベルが落ちてgdpも伸びないのはこれが原因なんですけどね
いくら大学で高尚な勉強しても社会に受け皿が仕事がないw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。