ロシア軍は輸送力溶かされすぎて、組織的な撤退が出来ずダラダラと戦線維持させられてる感じがする。
NATOから供与された榴弾砲やドローンの威力は言うまでもないけど、開戦当初のウクライナ軍の出血を厭わない補給路破壊が効果を発揮してるんだろうなという素人考え。

自分には子供はいないが、兄弟には子供がいる。自分が死んでも血脈は途絶えない。こんな考えにたどり着くんだから、そりゃウクライナ兵は強いよ。覚悟を決めた人は無敵、そんな言葉を聞いたことあるけど全くもって同意だ。
そんな無敵の人達相手にロシア軍はあと何ヶ月戦えるのか。