>>88
そもそもテンペストの方も具体的なサイズは公表してないのでは?>>80の話は恐らくモックから判断したのだろ?
そしてそのモックでも大きく見てもF-22と同じ位といわれてるな
F-22が空虚重量19トンなので空虚重量要素研究で出ている軽量化技術を適用して三割それより軽くなると、ならば逆に言えば次期戦闘機はその分大きくなってると考えられるだろ
搭載量と航続距離重視なら大型化するのは方向性としても間違いないだろしな
>>89
なお機体の構想設計は今年度まで行う予定な
>>92
それでいうと三菱はそのDMUを作るソフト完成するのが2026年になってしまうの、デジタルエンジニアリングに対する話が雑過ぎるかと
>>96
2035年配備開始は十分間に合うんでね