ウクライナ情勢 442

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/18(水) 19:56:14.83ID:OeTCEDDl0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウクライナ情勢 436
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652705274/
ウクライナ情勢 437
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652720521/
ウクライナ情勢 438
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652767922/
ウクライナ情勢 439
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652786417/
ウクライナ情勢 440
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652803201/
ウクライナ情勢 441
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652844065/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/05/18(水) 23:10:24.78ID:tirYmDo70
ラインメタルというと個人的にはアサルトライフルの先駆けの一つであるFG42がまず浮かぶ。
2022/05/18(水) 23:10:40.46ID:AhWO9US00
>>581
炭水化物とタンパク質は出来ているよね?
他に欲しければ魚の血でも啜っていれば大丈夫でしょw
590名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa1-PKfv [126.158.103.116])
垢版 |
2022/05/18(水) 23:10:59.21ID:7KXziouZp
「インドは、ロシアのウクライナ侵攻の中での武器供給の不確実性を受けて、前者が10機のKa-31早期警戒ヘリコプターを5億2000万ドルで取得するためのロシアとの交渉を中止した。」インド国防省当局者によると

でした
2022/05/18(水) 23:11:02.88ID:SKzKxbB80
>>78
こんなのはなかっただろう。
アゾフ大隊司令官はドンバスの戦いで左手と右目を失ってから2015年以降義眼義手で戦い続けている。この義手はどんな仕組みか自分の意志で動かしてる。
https://static.ukrinform.com/photos/2022_05/1652080446-495.jpg
2年前のニュース、手首から先を武器に換装することもできる。
https://youtu.be/mkA1azejSf8
2022/05/18(水) 23:11:46.26ID:wn5BY9mc0
>>589
カロリーベースなら自給できていることに異論はありませんよ、ええ
593名無し三等兵 (ワッチョイ e601-LYa+ [126.51.156.181])
垢版 |
2022/05/18(水) 23:11:56.06ID:guRQHiKY0
今のロシアと取引したい奇特な国があるとは思えない
2022/05/18(水) 23:12:12.44ID:XPmEs+aBM
>>130
条約破棄が一番草
ロシアと結ぶ条約が意味ありません
2022/05/18(水) 23:13:26.98ID:gagP8iO3d
ttps://mainichi.jp/articles/20220515/k00/00m/030/141000c
長老たち「ロシアの言い分聞くべき」 若手専門家が猛反発
2022/05/18(水) 23:13:49.46ID:nA/QnkPB0
ゲパルトの35mmは、ビルのコンクリが崩壊するらしいからな
早く水平射撃見たいわ
2022/05/18(水) 23:15:02.57ID:nA/QnkPB0
>>595
もう老い先短すぎてテレビに呼ばれなくて、東野厚子に嫌がらせしてるらしいね
2022/05/18(水) 23:15:16.01ID:0DUApfkA0
WTOから抜けるとなると
ロシアが入っているのはコレだけ?

ユーラシア経済連合創設から5年 目指したEUには遠く及ばず
https://globe.asahi.com/article/13078250

ウクライナにはお断りされてたんだな
2022/05/18(水) 23:17:57.36ID:kCNk8o2g0
>>587
NATO干されてもトルコがロシアと組む可能性なんてほぼないと思うんですけど(慧眼
600名無し三等兵 (アウアウウー Sa30-SyNO [106.129.67.191])
垢版 |
2022/05/18(水) 23:18:05.11ID:FLF+myWGa
>>589
正確には砂糖が足りなくなる。ロシアの田舎では夏に保存食を作るため、冬に向けて再び砂糖の高騰が起きる可能性。
十分な砂糖が手に入らない場合、農村部から餓死者が出るかもしれない。
そうなると、末端の共和国から独立する場所が出ても不思議じゃないんだ。
ソ連もスペインもこれで、植民地が独立してる。
2022/05/18(水) 23:18:25.91ID:0DUApfkA0
>>575
インターネットだって携帯電話だって使えなくなるかもよ
メンテナンスの技術者や部品不足で
602名無し三等兵 (ワッチョイ 7202-EjCo [111.97.4.118])
垢版 |
2022/05/18(水) 23:18:27.76ID:A82NVc0A0
>>579
アメリカ系の研究所の発表では、ウクライナ侵攻前に血液のガンのために背中を手術した、とのこと。それまで前立腺癌、胃癌、甲状腺異常という情報が出ていたが、この手術は骨髄移植と思われる。元癌が何なのか不明だがガセじゃないと思う
2022/05/18(水) 23:18:58.68ID:nA/QnkPB0
https://twitter.com/UAWeapons/status/1526929945460629505?t=Z1zOUaVwH9fshv-rSlaETw&s=19
 
ぶっ まだ自走砲を鹵獲されてんの?笑
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/18(水) 23:19:53.83ID:qM0ALcsZ0
プーチン足ガクガクしてたし精神状態は悪化している
2022/05/18(水) 23:20:23.00ID:3SurRCzb0
>>587
ロシアからするとフィンランド>トルコなんよ
だからフィンランドがNATOに入るならトルコがロシア側に着いても問題はない
因みに黒海艦隊もウクライナがNATO入りするだけで完全に封じ込め出来るし
2022/05/18(水) 23:20:31.07ID:lI3AfXgx0
>>596
ランボーのM2もグロかった
2022/05/18(水) 23:20:46.47ID:hQDAh5hZd
>>591
今は人間の電気信号読み取って動く義手もあるからなぁ
2022/05/18(水) 23:20:58.97ID:wn5BY9mc0
>>599
そう?
NATOから離れるということは、NATOが潜在敵国となるので
ギリシア問題もある以上、ロシアやイランとは結びつきを強めざるを得ない
海峡も解放するだろう

ただ、イスラエル問題があるからアメリカとは決定的に対立すること避けるだろうが
2022/05/18(水) 23:21:48.39ID:zrsmbj130
>>481
ホロドモールして
餓死させた事は?
2022/05/18(水) 23:22:07.29ID:XPmEs+aBM
もうプーチンすらこの戦争の大義を見失ってそう
2022/05/18(水) 23:22:10.63ID:wn5BY9mc0
>>605
ウクライナがNATO入りしても、トルコがNATOから離れたら黒海にはNATOの艦船が入れないのだよ

今まではトルコがNATOにいたから普通に展開できたがね
612名無し三等兵 (アウアウウー Sa30-SyNO [106.129.67.191])
垢版 |
2022/05/18(水) 23:22:17.86ID:FLF+myWGa
>>591
今なら3Dプリンターで比較的簡単に作れる。
脳波のマッピングに時間はいるけど、ウクライナの人でも買えるじゃないかな?

軍用だと高そうだけど、300万くらいか?
2022/05/18(水) 23:22:19.68ID:qM0ALcsZ0
自走対空砲の水平射撃はあんま意味無い
30mm機関砲をIFVで使ってる
2022/05/18(水) 23:23:20.19ID:wn5BY9mc0
ちなみにアメリカとしてみればノルウェー(北極海への対応で必須)があるからフィンランドは別にNATOじゃなくても問題ない
中立国で十分だった
2022/05/18(水) 23:23:20.66ID:AhWO9US00
>>600
砂糖の値上がりと手に入りにくくなっているという報道はすでに有りましたね
それに不満を持った層が動いても強権で抑え込むのでしょうが・・・
616名無し三等兵 (ワッチョイ 7202-EjCo [111.97.4.118])
垢版 |
2022/05/18(水) 23:23:28.95ID:A82NVc0A0
>>600
4月のニュースでロシアは砂糖を配給制にしていて住民は並んでた
617名無し三等兵 (ワッチョイ d702-tDL+ [36.14.77.184])
垢版 |
2022/05/18(水) 23:23:43.13ID:DWwBpC9k0
>>602
69歳で移植はしないだろ
2022/05/18(水) 23:23:48.27ID:gagP8iO3d
ttps://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-61225441
「私が知っていたロシアはもうない」 変わるモスクワをBBCロシア編集長が紹介

砂糖不足はないけれど物価の高騰が凄いみたいね
619名無し三等兵 (ワッチョイ e601-LYa+ [126.51.156.181])
垢版 |
2022/05/18(水) 23:24:22.11ID:guRQHiKY0
>>610
>>13を読め
これが大義だというなら最早何でもありだろ
「ウクライナは宇宙人に乗っ取られてるので占領します」とでも言った方がまだマシなくらい
2022/05/18(水) 23:24:23.10ID:B5UjnelX0
>>55
砲塔前面装甲を半ばえぐられながら生還したウクライナ軍のT-64が
ERAで散らして威力殺して防いだんだなって感じだった。
厚い装甲の車体全面や砲塔なら耐える場合もあるんじゃないかな
2022/05/18(水) 23:24:51.02ID:0DUApfkA0
トルコはゴネてるだけで近いうちに合意するよ
エルドアンも政権長すぎてウザいジジイになったな
2022/05/18(水) 23:25:19.67ID:kCNk8o2g0
>>608
ロシア軍の戦力なんて役に立たないことが既に分かってしまったからな
輸出兵器のメンテナンスすら怪しい
その上で対露制裁に巻き込まれるデメリットばかりが目立つ
加えてウクライナが欧米側になれば黒海経由ではロシアと連絡できない
到底まともな選択肢とは言えない
2022/05/18(水) 23:25:54.51ID:3SurRCzb0
>>611
ん?トルコが公海上でアメリカ艦隊を妨害するってこと?
そんな権利無いはずだが
624名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa1-PKfv [126.158.115.118])
垢版 |
2022/05/18(水) 23:25:58.00ID:AlDAOEZ0p
https://twitter.com/karizo2022/status/1526931903995346946?s=21&t=a--oanQLi0ORhuZdgQ_m9g
カディロフ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/18(水) 23:27:00.10ID:bNwHGYTsa
>>598
赤貧組合かー
2022/05/18(水) 23:27:11.56ID:MiY6EPDGM
【Moscow Now.】
ドバイから帰国して久々のスーパーで 愕然とする事に!
経済制裁がついにやって来た!!
ttps://www.youtube.com/watch?v=NNkuq1T8EL8
724 回視聴 2022/05/18
627名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa1-PKfv [126.158.115.118])
垢版 |
2022/05/18(水) 23:27:31.89ID:AlDAOEZ0p
https://twitter.com/karizo2022/status/1526932179132919808?s=21&t=a--oanQLi0ORhuZdgQ_m9g
国営放送
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/18(水) 23:27:34.34ID:wn5BY9mc0
>>622
別にトルコが積極的にNATOから離れるなんて思ってないよ
条件闘争だろしね

ただ、NATO側がトルコを切るという有り得ない選択肢をとった場合、トルコの対応策としては軍事的にロシアと協調するしか道はない
2022/05/18(水) 23:27:39.29ID:A82NVc0A0
>>617
患者は独裁者
630名無し三等兵 (ワッチョイ 6e3e-Oy9a [39.110.27.7])
垢版 |
2022/05/18(水) 23:28:08.17ID:TfbBMxco0
露助は戦争も略奪もプロパガンダも雑過ぎてカッコ悪い。兵器はカッコいいのに
2022/05/18(水) 23:28:43.56ID:wn5BY9mc0
>>623
ボスポラス海峡は公海じゃないし、国際海洋条約における国際海峡の扱いでもない
モントルー条約の適用下で、アメリカも英仏もロシアもそれを認めている
2022/05/18(水) 23:28:53.58ID:/ejtt0A/0
クルドがテロリストか否かは一般的にも意見が真っ二つに割れるからな
2022/05/18(水) 23:29:41.49ID:9IZiXd8iM
>>609
朝鮮人が秀吉のこと言い出すようなもんだな
2022/05/18(水) 23:29:48.16ID:wn5BY9mc0
海峡地帯の歴史も知らんとトルコ軽視してるんかいな
2022/05/18(水) 23:30:16.87ID:B5UjnelX0
>>236
普通にエンジン動力のラジコン飛行機のやつじゃろう。大きさも性能も選び放題やぞ
2022/05/18(水) 23:30:25.24ID:hNMROe9zd
もうロシアは終わりだ
破滅だけが待っている
2022/05/18(水) 23:30:50.49ID:nA/QnkPB0
>>55
そもそもRPGは防げても、ATMは無理でしょ
2022/05/18(水) 23:31:35.77ID:nixH2FZB0
>>536
プーチン→我が真性ロシアの強盛を見よ! 属国がこんなにたくさん!!
他の首脳→ロシアが潰れた後はどうしよっかなーあー忙しい
2022/05/18(水) 23:33:03.04ID:/ejtt0A/0
ちゅかクルド問題はサイクスピコ協定で火種を撒いた英仏が責任持つべき
2022/05/18(水) 23:33:34.06ID:nA/QnkPB0
https://twitter.com/AmichaiStein1/status/1526933444533551106?t=nxUD2GALrYtWQcmJ84UCgA&s=19
 
イスラエルらしい支援くるな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
641名無し三等兵 (スップ Sd44-I6VG [1.72.5.82])
垢版 |
2022/05/18(水) 23:34:05.23ID:Qe4HS2HFd
>>358
奇人変人やな(白々しい)
2022/05/18(水) 23:34:11.68ID:eycN15cc0
>>499
小学校の給食で世界の国の食事みたいなアレでサルミアッキをねじ込まれ時は、アルミっぽいものを想像して震えたわ。

本物の見たらもっと震えたが
2022/05/18(水) 23:34:33.74ID:XPmEs+aBM
内部崩壊には期待できんよ
彼らは21世紀には全く適応できない集団
もはや化石の人
2022/05/18(水) 23:34:51.43ID:kCNk8o2g0
>>628
結局NATOから離れられないということであれば条件闘争、
ことに二国の加盟に本気で反対することなど不可能であろうという見立て
2022/05/18(水) 23:34:54.30ID:gagP8iO3d
>>627
げんじつ が あらわれた!
646名無し三等兵 (ワッチョイ 6e3e-Oy9a [39.110.27.7])
垢版 |
2022/05/18(水) 23:35:02.94ID:TfbBMxco0
>>478
ちょっと運用が舐めプですね。ドローン相手には隠しても意味ないのかな
2022/05/18(水) 23:35:24.49ID:c7u43aD50
エルドアンのPKK憎悪はプーチンのウクライナ憎悪と似たものを感じる
こういうやつらに長いこと権力握らせたらダメだわ
2022/05/18(水) 23:35:26.62ID:nA/QnkPB0
https://twitter.com/CanadianUkrain1/status/1526928820204457989?t=OucUTz02j9xUULHmH-yYHQ&s=19
 
何が起こってるの??(^ー^)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/18(水) 23:36:55.85ID:/ejtt0A/0
>>647
アゾフかっけー!!
ペシュメルガかっけー!!
2022/05/18(水) 23:37:16.78ID:asY+aX8h0
エルドアンとダウトオールで発言にかなり温度差がある
敢えてなのかどうなのか
ダウトオールはわざわざNYに赴いて米国務長官と会うらしいし
着地点を見つけようとしてる
2022/05/18(水) 23:37:16.82ID:3SurRCzb0
>>631
北海道と同じで公海だと思ってたわすまん
まあそれならそれでウクライナに多数の軍艦と巡航ミサイルを配備させればいいだけだしやっぱりトルコいらんよね
2022/05/18(水) 23:37:37.04ID:x9E6jhpj0
ロシア国営TV「我々はNATOと戦っている」
653名無し三等兵 (ワキゲー MM9e-3XxC [219.100.29.222])
垢版 |
2022/05/18(水) 23:37:55.98ID:gp9NgNojM
中国は何したいのか
爆撃機が東シナ海と太平洋往復
https://twitter.com/Sankei_news/status/1526919591296782336?t=Udw5oO1b7Dgyd5H_oEGcQA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
654名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-ob/5 [106.154.133.210])
垢版 |
2022/05/18(水) 23:38:27.25ID:8StTnVOTa
>>579
SVR将軍によると、12日にとりあえず腹水抜く外科処置受けたそうだ
本命のガンの除去外科手術はまだ行われていないらしい

いずれにしても腹水ってのは末期ガンの症状で
昨日報道されたプーチンの顔は更に浮腫でパンパンだったので抜いても一週間も持たない酷さ
これ一般的には手術しても数週以内に死ぬレベルじゃないかと思う
655名無し三等兵 (ササクッテロ Spaa-439H [126.35.35.38])
垢版 |
2022/05/18(水) 23:39:31.79ID:7rxy41HIp
>>648
なんだこれw
そりゃ兵士は帰りたいよな。アホプーチンのために何か死にたく無いだろ。
2022/05/18(水) 23:39:46.70ID:eycN15cc0
ロシアの南部を切り取ってクルディスタンにすれば解決じゃねぇかな。
クルド人が移住する代わりにトルコは参戦する
2022/05/18(水) 23:40:17.74ID:9incO0GkM
ウ軍には勝ってもらいたいし優勢の話は嬉しい。
しかしマリウポリは随分前から劣勢で食料難、兵糧難。
頑張ってくれた分、ロ軍を引き付けれてたと言うが
ホントになんとかならなかったもんなのか?
少しも人員さけれなかったん?

正直疑問に思うのだが、、
2022/05/18(水) 23:40:32.53ID:odLov5iod
>>457
米にマヨネーズかけるくらいなら水かけた方が美味しいです…
2022/05/18(水) 23:40:35.79ID:wn5BY9mc0
>>651
ウクライナに多数の軍艦って、誰がそれを維持運営するのか
ウクライナ?

そんな経済的足枷をはめるのかウクライナに
660名無し三等兵 (アウアウウー Sa30-EjCo [106.129.71.236])
垢版 |
2022/05/18(水) 23:41:12.12ID:ac/CeIhFa
>>481
それで最初どうなんだウクライナってググったら否定されてた お前も調べてみ
661名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-ob/5 [106.154.133.210])
垢版 |
2022/05/18(水) 23:41:31.21ID:8StTnVOTa
>>590
そりゃ保守部品もアテにならないのに大枚はたく奴はおらんわね~
662名無し三等兵 (ササクッテロ Spaa-439H [126.35.35.38])
垢版 |
2022/05/18(水) 23:41:49.11ID:7rxy41HIp
>>654
プーチンも死ぬ前に爪痕残したかったんか。

ウクライナが簡単に降伏すると思っていたのだろう。
手術遅れて自らの身体はボロボロだけどザマー
2022/05/18(水) 23:41:52.68ID:wn5BY9mc0
>>657
救援にいってウクライナ軍が突出し、これまでロシア軍が突出するたびに殲滅されていた逆包囲殲滅をウクライナ軍に味あわせたいのなら、どうぞ
664名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-EjCo [106.132.224.34])
垢版 |
2022/05/18(水) 23:42:47.75ID:eK4V6SG8a
4630万円使い込んだ男逮捕されたんか
2022/05/18(水) 23:42:56.39ID:yXDxw+Pj0
>>654
顔パンパンはヤバかったな
ホルモン異常か腎障害かなとは思ったが
2022/05/18(水) 23:43:17.79ID:odLov5iod
>>509
申し訳ないが石仮面被ってる人はNG
667名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-ob/5 [106.154.133.210])
垢版 |
2022/05/18(水) 23:43:41.21ID:8StTnVOTa
>>662
まあ、余命から逆算して臨んだんだろうね
全く自分勝手で哀れな男だよ
2022/05/18(水) 23:44:36.92ID:/nPOnE9T0
>>509
今の方がカッコイイな漢や
2022/05/18(水) 23:45:46.12ID:SKzKxbB80
>>236
40年くらい前にお年玉で買ったヘリコプターのエンジンはこんなのだった。
ラジコンじゃなくてエンジンで上がって惰性で降りてくるやつ。
2022/05/18(水) 23:45:50.70ID:+CREMFBpp
もはやこの戦争がプーチンの拡大自殺なのでは?
2022/05/18(水) 23:46:02.48ID:3SurRCzb0
>>651
そりゃそう
NATOに入れば本土はアメリカが守ってくれるし海軍に注力すればいい
そもそもトルコの価値なんてウクライナやフィンランドと比べれば屁のようなもんだし
2022/05/18(水) 23:46:05.09ID:odLov5iod
>>501
でもパイプラインのガス泥棒って今ロシアにいるんじゃ…?
673名無し三等兵 (スッップ Sd70-pOvi [49.98.135.165])
垢版 |
2022/05/18(水) 23:46:15.91ID:/74OUGT5d
>>509
プードルがブルドッグになったような感じか
674名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-ob/5 [106.154.133.210])
垢版 |
2022/05/18(水) 23:46:57.06ID:8StTnVOTa
>>665
ガンによる「悪液質」という障害で血管とかの浸透圧からホルモンからナニから何まで狂うんだよね
水抜いてあげないと肺水腫で呼吸不全起こすし
心臓も肥大化しすぎて心不全起こす
明日死んでもおかしくない
もう手遅れだね
2022/05/18(水) 23:46:59.02ID:FYi4nVya0
プーチンが死んだら一気にロシアが手のひらを返して
全部プーチンのせいにしてきそうだな

米英ならプーチンの健康状態をつかんでいたはずだが
どういう落としどころを考えているのだろう
2022/05/18(水) 23:47:24.01ID:qmJM2hkQa
ロシア帝国スターリンプーさんとくると国民の責任がないとはよういわん
2022/05/18(水) 23:47:28.04ID:tirYmDo70
>>638
ロシア以外の国の連中は本当にそんな雰囲気だったw
2022/05/18(水) 23:47:36.09ID:/wSZt40AH
やるならなんで泥濘の時期にしたんだ?って疑問がよく言われてたけど、
自分の死期が迫ってたから説が湧いてきそうね。
2022/05/18(水) 23:48:06.30ID:CtcdvAj6M
プーチンが余命幾ばくもないというのはさすがにヨタ話だと思うぞ
2022/05/18(水) 23:49:10.53ID:zrsmbj130
>>633
はい、逃げたー
2022/05/18(水) 23:49:15.09ID:eycN15cc0
昆虫食べると年取らないと聞いた
2022/05/18(水) 23:49:28.90ID:nA/QnkPB0
ロシアは、原油と天然ガスの採掘権放棄と引き換えに、
俺なら許す。
サハリン2は日本の権利ということで。
あと、北方四島はそもそも日本領
2022/05/18(水) 23:49:47.39ID:kCNk8o2g0
>>678
本当に二週間で勝てるのなら雪解けにもパラリンピックにも間に合ったという話
まあ、現実は…
2022/05/18(水) 23:50:08.73ID:zMrMcADB0
ルカシェンコって馬鹿の振りしてるけど相当頭良いだろ
2022/05/18(水) 23:50:15.03ID:yXDxw+Pj0
>>509
メジンスキーの侵攻前侵攻後の変化の方がヤバいのでセーフ
2022/05/18(水) 23:50:21.44ID:nA/QnkPB0
>>681
全国各地でイナゴが食べられていたときは、男性の平均寿命が47歳だったはず
2022/05/18(水) 23:51:05.57ID:GdtcE+IK0
糞野郎だが馬鹿ではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況