ウクライナ情勢 447

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/20(金) 15:51:41.40ID:jP8HnvXl0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウクライナ情勢 441
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652844065/
ウクライナ情勢 442
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652871374/
ウクライナ情勢 443
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652903997/
ウクライナ情勢 444
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652940085/
ウクライナ情勢 445
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652961277/
ウクライナ情勢 446
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1653003503/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/05/20(金) 16:23:37.91ID:K2i2ODRP0
イジュームからスロビャンスクが本線だったんだから規模縮小だとイマイチ感がデカくてな
火力密度を上げて前進して攻勢限界点をどこまで伸ばせるか
27名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.157.96])
垢版 |
2022/05/20(金) 16:23:44.89ID:jOPj4AaXM
>>10
現時点でもapfsdsにも対応してますよ
2022/05/20(金) 16:24:09.91ID:+NnfCiUg0
戦車は無人でも良くね?
少し離れたところからドローンで警戒しながら操作
ATGMのトップアタック増えると戦車の装甲は厚くしても万全とは言い難いし
2022/05/20(金) 16:24:14.75ID:MO3DyZfa0
https://twitter.com/AggregateOsint/status/1527506277915676672?t=1mDp33hNt67OVxmGdMZhjg&s=19
 
セベロドネツクは、ロシアが最も戦力増強していて、さすがにウクライナも押されている模様
ただし、CNNでは『ウクライナが逆襲して大きな被害をロシアは出している』と放送
しばらくしないと戦況は不明
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/20(金) 16:24:47.18ID:SghuPuJ3F
ロシアの議員が捏造する情報発信者を処刑するように提案してるww
https://twitter.com/nexta_tv/status/1527549804204679172
Sholban Kara-ool、国家 #Duma の副議長、「パニックを広める偽ニュース」を発表した人を処刑することを提案する。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/20(金) 16:25:00.47ID:AO+XoROca
お前らササクッテロウクライナヤバい君が現れたらまず「IDは?」と聞いてやってくれ
俺は奴のIDが心配で夜しか眠れないよw
2022/05/20(金) 16:25:01.02ID:D9xs1EDN0
>>23
既存の戦闘機だって、そんな危険な場所に飛ばさないのに意味あるの?その検討
2022/05/20(金) 16:25:21.18ID:czMKY64a0
ウクライナのお菓子は業務スーパーにあったけどもうみんなに買われたのか在庫なくなってたな
アリョンカは余ってた
2022/05/20(金) 16:25:31.34ID:H62NqQHv0
>>24
ウクライナ軍が攻勢に出るときはこれの逆をやればいいな
2022/05/20(金) 16:26:12.45ID:px0v64K4d
キルレシオが1:7じゃなく1:3位になってるんかな
2022/05/20(金) 16:26:27.00ID:MO3DyZfa0
FSB皆殺し法案だから、成立した方が面白いwww
37名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.157.96])
垢版 |
2022/05/20(金) 16:26:35.48ID:jOPj4AaXM
>>30
リキ入ってんなw
2022/05/20(金) 16:26:42.50ID:eB0U8lgQ0
順序としてはルビジンを落として鉄道輸送を機能させてセベロドネツクだけど工程飛ばして
包囲しようとしてる。それじゃ無理だと思うがどうなるかね
2022/05/20(金) 16:27:19.50ID:nkMluaAG0
ウクライナの議員さん達は西側に戦闘機供与を切望しておったな。でもリソース使うし機種転換等踏まえるとあまり現実的ではござらんな
2022/05/20(金) 16:27:33.13ID:sVE1lEQPa
>>28
トップアタックはAPSで迎撃しやすい(随伴歩兵を考慮する必要がないという点でも)から

APS搭載が標準化してトップアタックがAPS任せになるだけでそこまで変化ないんじゃねえかな
2022/05/20(金) 16:27:39.42ID:SghuPuJ3F
ウクライナへの武器支援 「米国とさまざまな案を協議中」=韓国外相
https://news.yahoo.co.jp/articles/b130765572b156dad882fd347fc48265bb27597a
韓国の朴振(パク・ジン)外交部長官は20日の国会予算決算特別委員会で、ロシアの侵攻を受けるウクライナへの武器支援について、
「米国とさまざまな案を協議中だ」と述べた。革新系最大野党「共に民主党」議員への答弁。
21日の韓米首脳会談でウクライナへの軍事支援が議題になるかどうかに関しては、
「(米側と)協議中のため、具体的に話すのは(難しい)」と述べるにとどめた。
42名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.157.96])
垢版 |
2022/05/20(金) 16:28:03.55ID:jOPj4AaXM
>>33
無いね未だに見ない
海の仲間達クラッカーくいたいよね
2022/05/20(金) 16:28:05.84ID:H62NqQHv0
>>28
理想を言うなら全ての兵器は無人化したいよ
2022/05/20(金) 16:28:29.41ID:nkMluaAG0
しかしここでお笑いをやるのがロシア軍がロシア軍たる所以
45名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.157.96])
垢版 |
2022/05/20(金) 16:29:15.20ID:jOPj4AaXM
>>40
今トップアタック対応のなんてないよ
2022/05/20(金) 16:29:38.39ID:MO3DyZfa0
イジューム~セベロドネツクに、ロシアは全てを賭けてるな。
今戦争と、国家の行方すべてを賭けてると言って良い。
ここで大敗すると、本当にロシア軍の戦力は残らないだろう。
2022/05/20(金) 16:29:53.64ID:SghuPuJ3F
ロシアの有名スケーターがカナダに帰化表明で大波紋 プルシェンコ妻などが罵詈雑言の嵐
https://news.yahoo.co.jp/articles/d741cc60f090b6df4a5dee257402cb9db48817ab
ロシアメディア「メタレーティング」によると、フィギュアスケート界の〝皇帝〟と称されるエフゲニー・プルシェンコ氏の妻で
プロデューサーのヤナ・ルドコフスカヤ氏は「4年間も大会に出場せず、他国でスケートをするのは非人道的で間違っている。
彼女はもう現役のアスリートではないので、せいぜいトライしてみればいい。ロシアのスポーツにダメージはない」
と怒りの声を上げた。

 また、帰化する先がロシアと激しく対立するカナダだったことも非難の火に油を注いでいる。
下院議員のビタリー・ミロノフ氏のコメントを報道。「それはただの〝売春婦〟だ。最も重要なのはどの国でということだが、
よりによって我々に対して最も否定的な国の1つであるカナダにするとは」と過激な表現を使いながらザビアコを糾弾した。
2022/05/20(金) 16:30:01.95ID:AO+XoROca
ASPなんてこの戦争中あらゆる動画で1回も見たことないわ
T-90には一応搭載されてるはずなんだが
49名無し三等兵 (スプッッ Sdde-pOvi [1.75.214.105])
垢版 |
2022/05/20(金) 16:30:04.13ID:MToG1KvUd
今更ながら、
プーアノンって誰が考えた言葉か知らんが、わかりやすくて素晴らしいな。
辞典編集者もニッコリ
2022/05/20(金) 16:30:15.78ID:w1L20/X60
>>30
モンゴルっぽい顔だな。
ホントに虐殺しそう。
2022/05/20(金) 16:30:24.27ID:+NnfCiUg0
>>17
あくまで戦闘機で航続距離が長いのがほしいだけでは
2022/05/20(金) 16:30:47.36ID:f5tYUm+md
ウクライナが戦車欲してるのに定期的に戦車不要論が湧くのはなんなのかねえ
53名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.157.96])
垢版 |
2022/05/20(金) 16:31:51.07ID:jOPj4AaXM
>>48
高いんだよ
ウクライナはザスローンらしき旧型のAPSらしきのを付けた残骸を1回だけ見たけど
全然関係ないのかもしれんし
2022/05/20(金) 16:32:11.37ID:SghuPuJ3F
新パートナーはバレエダンサー プーチン氏次女 独誌報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/619ae5340a4fe6e842650e783f9adc9f68074457
ドイツ誌シュピーゲル(電子版)は19日、ロシアのプーチン大統領の次女カテリーナ・チホノワさん(35)と、
元著名バレエダンサーのイーゴリ・ゼレンスキー氏(52)がパートナー関係にあると伝えた。

イーゴリ・ゼレンスキー氏は、米ニューヨーク・シティー・バレエなどで活躍し、現役を引退。
最近までミュンヘン・バレエ(バイエルン国立バレエ)で芸術監督を務めていたが、ロシアの侵攻を非難するのを拒否し、辞任していた。
2022/05/20(金) 16:32:33.21ID:CTp6i+ASa
俺様はハッピーフライデー♪
ウクアノンは毎日が日曜日www
2022/05/20(金) 16:32:37.83ID:sVE1lEQPa
>>32
おう、じゃあワイルドウィーゼルは何のためにあんなに飛行時間割り当ててまで猛訓練してるんだ?

F-35のAN/ASQ-239は何のためにあるんだ?
2022/05/20(金) 16:33:12.26ID:8Ow91tOX0
無人戦車だと兵員1人で動かせるんだろうか
2022/05/20(金) 16:33:28.81ID:SghuPuJ3F
ウクライナ支援、空自機がビニルシート24トン輸送
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b153b0336fd23a45e589ffb5a25fa0c5a5c972b
ビニルシート約24トン、ソーラーランプ約7トンを周辺国へ輸送したことを明らかにした。現在は第3便が毛布を積載して活動中。
2022/05/20(金) 16:33:35.91ID:YahWw07W0
>>22
100万人規模の動員は国防大臣が言及してるよ
大規模動員はこれからでしょ
60名無し三等兵 (ワッチョイ e601-r8mr [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/20(金) 16:33:37.10ID:HMnlgRpW0
メリトポリのロシア兵は油断してるのか?
2022/05/20(金) 16:33:47.50ID:MO3DyZfa0
>>52
露助相手には戦車は有効
西側相手には戦車は全く戦力にならない
2022/05/20(金) 16:33:49.18ID:57tV3qXjr
カトリックから正教会まで広く歌われる讃美歌がメイドインジャパンだし、なにかそっち方面でアプローチでけんか…ローマより動きやすかったりせんかな?
63名無し三等兵 (ワッチョイ 7290-twWy [119.83.194.181])
垢版 |
2022/05/20(金) 16:33:52.17ID:rfGy8YDY0
セベロドネツクは東半分が工業団地で西半分が化学プラント、
マリウポリのアゾフ製鉄所の規模とはいかないまでも攻略は時間かかる
2022/05/20(金) 16:34:34.82ID:czMKY64a0
>>42
薄味だけど美味しかった
もう一回食べたいがマジ見つからんな
65名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.157.96])
垢版 |
2022/05/20(金) 16:34:47.29ID:jOPj4AaXM
>>61
そりゃ無いと思う
2022/05/20(金) 16:35:24.98ID:czMKY64a0
https://m.guancha.cn/internation/2022_05_20_640576.shtml
5月19日、ロシアのジャーナリストたちが、ウクライナの武装勢力から解放されたマリウポルのイリイチ工場を訪れました。
現場の映像によると、ロシア軍は地下室でウクライナ軍の遺留品を多数発見し、その中には中国語のカバーが付いた孫子の兵法まで含まれていたそうです。

ロシア軍とプーチンに読ませたい孫子の兵法
67名無し三等兵 (ワッチョイ e601-r8mr [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/20(金) 16:35:44.62ID:HMnlgRpW0
>>47
そんなに悔しいかねぇ
2022/05/20(金) 16:36:20.41ID:Oxz+9m9QM
>>47
ヤベーくらい全体主義だな
69名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.157.96])
垢版 |
2022/05/20(金) 16:36:23.26ID:jOPj4AaXM
>>58
しけてるよね
ドイツ以下じゃん
まぁ腰抜け町人だからww
2022/05/20(金) 16:36:25.18ID:SghuPuJ3F
元ワグネル傭兵、ロシア批判 「外国への軍事介入停止を」
https://news.yahoo.co.jp/articles/faddfb6920f5aa278cc3b42c986ed8cc875cd99d?page=1
さらにガビドゥリンさんは「本当に尊敬され、目標とされるため、国内問題に取り組むべきだった。私たちはウクライナの健全な模範になれた」
「そうすればウクライナは私たちを押し返すのではなく、自ら歩み寄ってきただろう」と語った。
2022/05/20(金) 16:37:06.60ID:f5tYUm+md
>>61
戦車が無いのと戦車があるのとではどう考えても戦車があった方が攻勢では有利だろ。戦車無しでどう攻勢するんだ?戦車すら軽々撃破する敵なら戦車以外の装甲車なんてそれこそ無意味だろ
2022/05/20(金) 16:37:12.67ID:GBzJWKxE0
だんだん心配になってきた。
仕事が手につかない。
2022/05/20(金) 16:37:38.50ID:+NnfCiUg0
>>47
たしかペスコフ報道官の嫁は帰化オッケーと言ってたけどな
プルシェンコはだめだな
74名無し三等兵 (ワッチョイ e601-r8mr [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/20(金) 16:37:40.07ID:HMnlgRpW0
>>70
ワグネルはウクライナ戦争をやめたがってるよね
2022/05/20(金) 16:37:44.06ID:TCTVAfyea
アメリカはMLRSさっさと供与しろよ
エスカレーションなんて今さら気にする必要ないだろ、出し渋ってたら勝てるものも勝てなくなるわ
2022/05/20(金) 16:38:59.01ID:XJAL16BVr
>>33
こちらはアリョンカがなくなった
2022/05/20(金) 16:39:05.10ID:aZwwvRtxM
泥に嵌って動けなくなった戦車を沢山見た後で無人戦車はなあ
2022/05/20(金) 16:39:42.06ID:rL+3kl3xM
>>72
まあ今はWW2に例えるなら
フランスが占領された時期と思えば良い
2022/05/20(金) 16:39:51.08ID:Oxz+9m9QM
ワグネルの戦死はロシア軍の死者にカウントされないからガンガン使わないと損だよね
2022/05/20(金) 16:40:01.04ID:UlCytk/80
>>46
ウクライナは支援された兵器と訓練した兵士を送り込めば、ロシア軍をすり潰せる訳だね。

暫くは互いに消耗戦だけど、ロシア側はそろそろ兵士と武器弾薬が底をつくだろうから、そこまで行けば一方的な展開になるって事だよね。

大きく動くのは8月くらいかな〜
2022/05/20(金) 16:40:27.88ID:SqAPEYTlp
重量的に装甲には限界がある以上APSと探知の方を充実させるしかないだろうな
2022/05/20(金) 16:40:58.19ID:SghuPuJ3F
ワグネル8000人のうち3000人死亡だっけ
大金もらっても、死んだら割に合わない
2022/05/20(金) 16:41:22.23ID:D9xs1EDN0
>>56
f35というベースの機体があるからだよ。話の発端は軍事産業で金の国内還流にある。個々の戦術に対応できる特化した機体を作るより、プラットフォームをまず用意しようよ、と言っている

その為の例としての旅客機だし、別にドローンでもいい
2022/05/20(金) 16:42:02.85ID:ydpvpd+LM
>>60
>メリトポリのロシア兵は油断してるのか?
ウクライナの国土の10%として4万km2。最前線を除くと、1km2にロシア兵は一人もいない。
他の地域で反露の武力コマンド行動がほとんど無いのは、大衆が親露でも無いけれどギリギリ中立だからだよ。メリトポリでも密告でウクライナのコマンド小グループが逮捕されたりしている。
マリウポリなら武器隠し持った親アゾフの住民が隣の部屋(家屋)の住民からガンガン密告されて逮捕されている。
2022/05/20(金) 16:42:41.48ID:czMKY64a0
無人小型移動式兵器みたいなのはいいと思う
2022/05/20(金) 16:44:17.12ID:Ju9cIXQtd
>>82
それはだいぶ前のデータで、あれからシリアやアフリカに派遣されているワグネルのロシア人傭兵をかき集めて更にウクライナに投入しているだろうから犠牲者はさらに膨れ上がってると思う
2022/05/20(金) 16:44:21.44ID:a1PikFyx0
ザポリージャ原発の接収を示唆 ロシア副首相
https://twitter.com/afpbbcom/status/1527514604053663759
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/20(金) 16:45:30.79ID:f5tYUm+md
>>57
無人車両の問題は整備や機械的不具合が発生した時どうするかというのがあると思う。戦車にしても乗員が4人から3人になると兵員の整備等負担増という問題が言われるわけだし
2022/05/20(金) 16:45:32.78ID:+D1vnOJpM
>>41
間違って海に落とすくらいなら「ハープーン」支援してちょ
2022/05/20(金) 16:46:24.03ID:yl9STJCM0
>>54
セカンドネームがよりによってゼレンスキーなの草w
2022/05/20(金) 16:49:05.49ID:BAOBf4Ycr?PLT(12000)

核兵器使われたらウクライナも最終兵器原発メルトダウンがあるからな、西側ごとロシアと自爆する最強の技
2022/05/20(金) 16:49:16.78ID:+NnfCiUg0
>>83
流石に旅客機とかP-8じゃどうにもならんと思う
93名無し三等兵 (スッップ Sd70-dW3+ [49.98.145.225])
垢版 |
2022/05/20(金) 16:49:22.52ID:99ZsLjdZd
>>88
無人整備機と無人整備機用整備機が必要になるな
2022/05/20(金) 16:49:23.94ID:SqAPEYTlp
無人飛行機は無人の分装甲や大きさを削れてその分ステルス性やコストの圧縮を実現してるけど
戦車を無人にしたところでそこまで削れる部分はないし
コストに見合わなそう
2022/05/20(金) 16:49:35.93ID:YahWw07W0
>>84
2014年のクリミア以降、政治勢力としての親ロシア派はほぼ消滅したと聞いたけどまだいるのかな
ロシア系関わらず今はウクライナ人アイデンティティが強いとか
クリミアやロシアのパスポート受け取った東部住民別はもちろん別だけど

ロシア軍が攻めてきて街ぶっ壊してる中
「私はロシア人、ロシア人に協力しよう!」ってなるの?
それが事実なら移民の是非については賛否あるけど
少なくとも自国に侵略する可能性のある国の人間はあまり受け入れない方がいいって感じてしまう
2022/05/20(金) 16:50:19.87ID:+jF5kjAOd
>>19
銃剣の心理的効果って凄まじいらしいね
飛んでくる銃弾よりはるかに恐怖心を煽る、白刃が自分の体にめり込むってのはそら怖いわな
2022/05/20(金) 16:50:52.72ID:9ObLelKv0
ちょっといない間に装甲列車のはなしから無人戦車の話しになっるr
2022/05/20(金) 16:51:28.83ID:/Xc1yllY0
>>54
偉い年の差だな。プーチンがああだからファザコンなのだろう。
2022/05/20(金) 16:51:34.10ID:9ObLelKv0
タイプミスごめん
2022/05/20(金) 16:52:01.01ID:99ZsLjdZd
無人といえば中国が5Gで遠隔操作で流通トラック運転させてたよな
輸送なら無人はありかもな
2022/05/20(金) 16:52:02.61ID:D9xs1EDN0
>>92
あくまで目的は金の国内還流を第一に考えているからね。それができれば信用と資金力が生まれ、自ずと特定の戦術に特化した機体の開発に金も回せるようになる

そうでないとジリ貧だから、防衛費増に反対せざるをえなくなる
2022/05/20(金) 16:52:03.02ID:VuLXWYaVr
補給部隊の車両は急速に自動運転で無人化しそうだね
103名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-IiCa [220.56.126.87])
垢版 |
2022/05/20(金) 16:52:37.36ID:AkBf7vL10
激怒のプーチン大統領、軍指揮官を次々クビ! 内部で「隠蔽と責任転嫁の文化が蔓延」 経済では「脱ロシア」拡大、日本企業の4割が停止や撤退(1/1ページ)
ロシアのウクライナ侵攻から3カ月が近づくが、膠着(こうちゃく)状態が続く戦況にプーチン大統領は怒りを隠せないのか。
2022.5/20 15:30
英国防省は19日の戦況分析で、ロシア軍が最近、複数の上級指揮官を更迭していると指摘した。
将校らは失敗の責任回避に躍起となり、露軍内部で「隠蔽と責任転嫁の文化が蔓延(まんえん)しているようだ」との見方を示した。


英国防省の分析によると、東部ハリコフの掌握失敗を理由に戦車部隊を指揮した中将が更迭されたほか、黒海艦隊を指揮した中将も旗艦モスクワの4月の沈没後に解任されたとみられる。

プーチン氏は東部ドンバスなど露軍部隊の移動指示に直接関与したとされ、懲罰人事にも意向が反映されたと考えるのが自然だ。

分析では、制服組トップのゲラシモフ参謀総長は留任のもようだが、プーチン氏の信任を得られているのか「はっきりしない」としている。

英国防省は「将校らが重要な決定を上官に委ねようとする傾向が強まる」とし、「露軍が主導権を取り戻すのは困難だろう」と予測した。

https://www.zakzak.co.jp/article/20220520-MRCG5DZQFRPANO4HQRHO3LQVSA/
2022/05/20(金) 16:53:34.94ID:f5tYUm+md
>>93
航空機は行って帰ってくるから整備や修理はその時やればいいけど戦車は敵地保持の役割もあってすぐ帰投するわけじゃないからそういう支援機械も必要になるとするとコスト的にどうなのかな
2022/05/20(金) 16:53:37.60ID:5m6TAkQ3M
夜間用双眼鏡()送ってやれよ
それ自体単品では殺傷能力はない
2022/05/20(金) 16:53:47.40ID:H62NqQHv0
>>95
スパイなんてお互いにいる
2022/05/20(金) 16:54:33.14ID:czMKY64a0
無人空母は作ってるんだっけか
2022/05/20(金) 16:54:35.57ID:yKvxhcQa0
一般道でも試験運用がせいぜいなのにカオスな戦場で無人者は無理がある
無人飛行機はすでにあるが地上だとまだ無理がある
109名無し三等兵 (スッップ Sd70-dW3+ [49.98.145.225])
垢版 |
2022/05/20(金) 16:54:51.64ID:99ZsLjdZd
>>103
粛清ムーヴは絶対やると思ってたよ
あいつら100年前からほんと進歩ねえわ
2022/05/20(金) 16:55:36.82ID:D9xs1EDN0
>>105
化学防護服と一緒に双眼鏡送ってるはずだから含まれているんじゃないかな
2022/05/20(金) 16:56:10.58ID:aOChWB1Ad
>>43
銀河鉄道999のエルアラメインの歌声を思い出した
2022/05/20(金) 16:56:18.28ID:eUpeXRkNa
>>54
名前どうなってるんだろ

娘の父称も気になるが
相手の名字はそのままで良いのか
2022/05/20(金) 16:56:25.38ID:LGqYaEK90
>>83
うーん、AN/ASQ-239は実質全機体に搭載されるという点は置いとくとして、
マルチロール機って概念が当然になりもはや死語同然の近頃でそんなこと言われてもな…

二次大戦末期に(急降下)爆撃機、攻撃機、戦闘機の機体への要求性能が似通ってきたもんだから
流星とかスカイレイダーとかヤーボとかの形で順次統合されてマルチロール機という形になるわけだが

それ以外の用途の航空機とは統合されなかった。理由は簡単、機体の要求性能が異なりすぎていたから。

…なんて当然の話しを今更する必要があるとか、ここ本当に軍板か?
2022/05/20(金) 16:56:45.63ID:89EuZAX5a
ハリコフの反攻で作った突出部にどんどん戦力送り込んで国境沿いに進軍すればいいんでないの?

今んとこ増援無しで無理無理突進してるようにしか見えないが
115名無し三等兵 (スッップ Sd70-dW3+ [49.98.145.225])
垢版 |
2022/05/20(金) 16:56:52.67ID:99ZsLjdZd
>>104
現代はまだまだ半導体も使い捨てには出来ないし、コストが割に合わないよ
軍人一人のが絶対安上がり
2022/05/20(金) 16:59:03.16ID:99ZsLjdZd
割りと現実的なのは無人潜水艦と無人宇宙船
人間いない方が色々多機能に出来るしコストも安い
2022/05/20(金) 16:59:13.86ID:zePBtcKTa
上級指揮官粛清しまくって軍の統制が取れなくなって自滅?希望的観測だけど 結構前にも六人ぐらい各方面軍司令部の将官がクビになってたね
2022/05/20(金) 16:59:15.00ID:D9xs1EDN0
>>113
軍事オタにも>>101の視点を持って欲しいけどね。軍事オタ視点で開発開始されたのがMRJだったし
2022/05/20(金) 16:59:19.98ID:LGqYaEK90
>>96
分かりやすく大戦中の米兵の気持ちになってみると

ジャングルの奥地で野営してたら、
突然迫撃砲撃たれて塹壕に逃げ込んだが今度は軽機関銃に頭を抑えられて出られない中、ジャングルの暗闇から『突撃いいぃ!』『皆殺しじゃああああ!』なんて狂気としか思えん叫び声を上げながら銃剣突撃してくる。漏らすわこんなん。
2022/05/20(金) 16:59:39.51ID:nkMluaAG0
しかし確実に言える事は全世界でロシア人に対する偏見と差別が激しくなるという事。私刑もあるかもな
2022/05/20(金) 17:00:25.58ID:s2Q2gdlL0
>>114
国境沿いに広げてくと支配確保のために部隊を置いとかないと拙いんじゃないかな。
進むごとに戦力が減っていく。
2022/05/20(金) 17:00:51.28ID:SqAPEYTlp
軍事オタ視点って何だよ
自分は現場が分かってるとでも言うつもりなのか……
2022/05/20(金) 17:01:13.37ID:YHoyTAOia
>>95
主義主張とは別に金でスパイ行為してるやつがいて囮捜査だかでつかまえていく記事最近BBCかCNNかでみたな
ウクライナは中々の賄賂袖の下文化らしいんでさもありなん
2022/05/20(金) 17:01:31.18ID:jo1OAP6/a
>>119
米兵も慣れてきてからは照明弾であぶり出されて
BARとトンプソンとM2に撃たれて終わりよ
125名無し三等兵 (ワッチョイ 7290-twWy [119.83.194.181])
垢版 |
2022/05/20(金) 17:01:35.48ID:rfGy8YDY0
>>119
で結果アメリカは負けたの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況