ウクライナ情勢 449

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/21(土) 10:32:55.02ID:4tWj5GMA0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウクライナ情勢 441
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652844065/
ウクライナ情勢 442
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652871374/
ウクライナ情勢 443
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652903997/
ウクライナ情勢 444
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652940085/
ウクライナ情勢 445
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652961277/
ウクライナ情勢 446
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1653003503/
ウクライナ情勢 447
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1653029501/
ウクライナ情勢 448
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1653048759/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/05/21(土) 14:30:39.87ID:maXmxAZi0
>>502
そこが、>>530の言うような高地なら、あなたの画像の矢印は意味不明。
>>530が言うようにりゅう弾砲設置して、前線に防衛陣地配置して、徹底的に上から
潰すのが普通の発想。
2022/05/21(土) 14:31:36.60ID:6RRuGhEO0
>>552
ロシア領に連行しないのは民間人だけし゜ゃない? 投降した兵士の連行に赤十字は文句付けてないと思うけど。
2022/05/21(土) 14:32:08.26ID:+H6bL+mRa
112.138.106.134
ここ数日24時間常駐してるんで新たに東海アノンと命名しようか
2022/05/21(土) 14:32:17.96ID:xsJJIe+N0
>>565
ウクライナ人の志願兵めっちゃ増えそう
571名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp4f-IQrx [126.182.84.199])
垢版 |
2022/05/21(土) 14:32:20.46ID:V7tHgLd1p
https://twitter.com/sabatech_pr/status/1527884337152069633?s=21&t=DUVbezvO55Uk76d2QpvrPA
ワラワラワラワラワラワラ、、、
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/21(土) 14:32:39.09ID:ROGyYhFfr
>>566
それならロシア大好きな例の声優を排除しないとな
戦争始まってから日和ったけど
573名無し三等兵 (テテンテンテン MM42-5qYK [193.119.151.53])
垢版 |
2022/05/21(土) 14:32:56.58ID:Jq/eJFWsM
>>560
だからどうやって取り立てるの?
2022/05/21(土) 14:33:07.12ID:5T85da8X0
>>566
小原ブラスみたいな反プーチンは許してあげて
むしろ日本のプーアノンと国籍交換してほしい
2022/05/21(土) 14:33:24.78ID:VJTQ9nlqr
>>562
個人的にはいつまでもアゾフ大隊と言ってる奴は全員脳味噌露助だと思ってるよ
576名無し三等兵 (スプッッ Sdc2-6dZ9 [1.79.89.251])
垢版 |
2022/05/21(土) 14:34:00.36ID:w8khEBJud
>>574
小原ブラスはウクライナはロシアとか言ってた平均的ロシア人のクズだぞ
577名無し三等兵 (テテンテンテン MM42-5qYK [193.119.151.53])
垢版 |
2022/05/21(土) 14:34:24.28ID:Jq/eJFWsM
>>563
単に遠距離交戦能力をATMでカバーしてるだけかと
戦車も同じだろ砲で撃てないから外付けしてるだけで
2022/05/21(土) 14:35:06.83ID:VJTQ9nlqr
>>558
つーか場所割れてるって事やろ情報筒抜けやんけとしか思わんね
攻める側でリアルタイムで戦況出るとか最悪じゃないの
2022/05/21(土) 14:35:08.11ID:X1gQnubu0
>>569
俺は仕事中このスレに書きこんでないんだけどいきなりどうした?
つかお前なんでIDコロコロ変え続けてんだよ
580名無し三等兵 (スプッッ Sdc2-6dZ9 [1.79.89.251])
垢版 |
2022/05/21(土) 14:35:14.06ID:w8khEBJud
世界中でロシア人ってだけで暴行殺害されるようになってほしい
ロシア人に居場所はないと強烈なメッセージになる
2022/05/21(土) 14:35:19.56ID:TbR6f5h60
戦況サイトをみるとロシアの損失が25%でロシアの損失が30%ってところかな
守ってるウクライナの方が損失大きいのはいろんな要因あるんだろうが
2022/05/21(土) 14:35:32.60ID:xsJJIe+N0
>>571
ジャベリンで攻撃されたと勘違いしたのか
2022/05/21(土) 14:35:32.93ID:Nkx4Spnzd
神に頼って救われるなら世の中に不幸な人なんていません
584名無し三等兵 (ワッチョイ 7f5f-HRxq [14.8.64.64])
垢版 |
2022/05/21(土) 14:35:59.45ID:AeDvFX610
>>568
その謎記号つけた理由の方が気になるわ
2022/05/21(土) 14:36:02.85ID:OIGxl/UV0
>>574
あいつは最初のほうTBSでウクライナに募金したら武器になるから募金するなと
堂々と言ってたよ
今は微妙にスタンス変えてるけど
内心はどうだかちょっと怪しいな
2022/05/21(土) 14:36:05.08ID:VJTQ9nlqr
>>581
つまりロシアの損失は55%かよやべーな
587名無し三等兵 (ワキゲー MMfe-uaA8 [219.100.29.222])
垢版 |
2022/05/21(土) 14:36:34.36ID:z2eZcrgbM
1日だけで700発の不発弾処理
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1527876842778005504?t=L120hJT2tWdc4Q6zb_nJtg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/21(土) 14:36:44.43ID:Vm3hwgD90
>>581
ロシアの損失55%で草
2022/05/21(土) 14:36:50.71ID:X1gQnubu0
>>581
言ってる意味がまるで分からん
つかどういうソースからウクライナの損失の方が大きいってなってんの?
590名無し三等兵 (ワッチョイ 66bb-y22Y [217.178.192.75])
垢版 |
2022/05/21(土) 14:37:02.36ID:yE+Qw78u0
https://twitter.com/ukrwarreport/status/1527810494404382721?s=21&t=KUZUHE9FSGkIgZTuItTZ6w

米は新しく可決した予算でHIMARSとペイトリオットをウクライナに供与するかもしれない:ワシントンポスト
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/21(土) 14:37:13.15ID:1/vd9miq0
>>535
元祖オワタマンのササクッテロはオワタマンと言われるとブチギレる
2022/05/21(土) 14:37:45.21ID:TbR6f5h60
ポパスナとドネツ川がどうなってるのか戦況図更新待ちだな
ポパスナ突破されたのならあとはセベロドネツクは時間の問題だし
593名無し三等兵 (テテンテンテン MM42-5qYK [193.119.151.53])
垢版 |
2022/05/21(土) 14:38:36.44ID:Jq/eJFWsM
ちんたら小競り合いをしてないで
戦術核でも米軍介入でもいいからケリを付けて欲しい
2022/05/21(土) 14:39:00.05ID:p6qJeVR10
>>572
あいつ純粋にロシア文化が好きなんだから
継続してほしいよね
2022/05/21(土) 14:39:06.84ID:X1gQnubu0
つかオワタマンって言ってるの毎回物凄い連投してるID:1/vd9miq0とIDコロコロ変え捲ってるアウアウの二人だけなんだよな
最近こいつ見境なくオワタマンって絡んで来るから結構鬱陶しいよ
2022/05/21(土) 14:39:26.93ID:VJTQ9nlqr
プーアノンとかオワタマンとかその内似たような事をこっちにも言ってくる
まぁウーアノンとかセンスのカケラも無いんだがな
2022/05/21(土) 14:39:34.55ID:HhNYTgXP0
お互い消耗してきて膠着状態になりつつ
あるね
東部奪還はかなり厳しいとみる
2022/05/21(土) 14:40:09.73ID:1/vd9miq0
>>581
ロシアの損失が55%という事かw
実際ウクライナの情報機関トップも今ロシアに残された戦力は親露派民兵を含めても14万人と言っていたから開戦前と比べて戦力が半減していてもおかしくない
2022/05/21(土) 14:40:18.89ID:TbR6f5h60
https://www.thefivecoatconsultinggroup.com/the-coronavirus-crisis/ukraine-context-d75
2022/05/21(土) 14:40:27.44ID:RPbGhAHwa
オワタマン固定回線に切り替えでもしてるの?
2022/05/21(土) 14:40:29.15ID:VJTQ9nlqr
>>594
ソ連文化が好きなんだぞって擁護してた人が
ロシアがソ連の旗上げ出した時点でダンマリ決め込んでて笑う
602名無し三等兵 (テテンテンテン MM42-5qYK [193.119.151.53])
垢版 |
2022/05/21(土) 14:40:42.03ID:Jq/eJFWsM
>>597
たらたらアフリカの紛争のみたいの見せられて
つまらんのだよね
2022/05/21(土) 14:40:46.17ID:zRtyiEdz0
武器足りないんだろうか
それとも兵士?
604名無し三等兵 (ワッチョイ 1b6e-Dd7o [138.64.66.88])
垢版 |
2022/05/21(土) 14:40:51.27ID:DO/RBonb0
>>480
天国がロシア人拒否したという意味でしょ
ということはロシア人は地獄へ一直線、までは行かないけど
さすが歴史的なアネクドートの国だなあ
こういう人はどういう人たちなのかな、外国からジョークを発信してるのか
国内から密かに活動してる人々なのか
2022/05/21(土) 14:41:36.58ID:RPbGhAHwa
上坂すみれは売り出しの一環でロシアキャラ演じただけでしょ
今じゃ何一つ言わない
私オタク商売してる声優なんで〜で終わり
2022/05/21(土) 14:41:39.63ID:EIkVFYnLa
別に文化好きだったりしてもいいが過去それを散々公言して商売にまでしてたくせに沈黙してるタイプは好きにはなれんわ
>>576
今は掌返してるみたいだが過去の発言撤回せず誤魔化してるあたりあんま信用してないしそう思う人多いからいまいちTwitterで反応ないんだと思う
2022/05/21(土) 14:41:50.99ID:X1gQnubu0
ID:1/vd9miq0

こいつを試しに前スレで抽出したら物凄い大量の書き込みで全てをオワタマンしか書き込みしてなかった
もしかしてこれ会話させないための新手の荒らしか何か?
608名無し三等兵 (テテンテンテン MM42-5qYK [193.119.151.53])
垢版 |
2022/05/21(土) 14:42:29.42ID:Jq/eJFWsM
まぁ当分は動かんと思うよ
2022/05/21(土) 14:42:36.46ID:ROGyYhFfr
>>594
ロシア軍が特に好きみたいだから直接的な損失とイメージ崩壊で内心キツいだろうな
二度とロシア軍アゲをしないでもらいたい
2022/05/21(土) 14:42:47.40ID:Vm3hwgD90
このスレの見解じゃ東部は8年間の紛争で超要塞化されてるから突破許さないし仮に許しても出てきたロシア軍を叩くための戦術的後退なんだろ?

セベロドネツクの陥落もあり得ないらしいから6月反攻まで安心して眺めてればいいじゃん
2022/05/21(土) 14:42:51.28ID:ZmvMSbY9a
ドンバスは平押しされると宇側はやっぱきついね
今まではロシアがガイジ作戦繰り返してたから付け入る隙はあったけど狭い範囲の戦いだと兵力の差は如何ともしがたいか
2022/05/21(土) 14:42:51.39ID:1/vd9miq0
本家のオワタマン様はササクッテロル Sp4f-qaiD [126.233.105.210] ←こいつだけな
外野の訳分からんやつらは勝手にオワタマン認定されたと勘違いして自惚れるな
2022/05/21(土) 14:43:01.03ID:zRtyiEdz0
沈黙は下手なこと言うと荒れるから事務所が止めてるのとかもあるのでは?
詳しくは知らんけどタレントとか政治絡み普通は呟かんように言われるし
614名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-8DE0 [106.155.10.243])
垢版 |
2022/05/21(土) 14:43:32.00ID:RPbGhAHwa
>>606
都合の良い時だけ利用してた感はあるね
ジェーニャって言うロシア人声優から「ソ連をネタ扱いしてるけど本当はもっと怖い国だよ」って苦言呈されてたし
2022/05/21(土) 14:43:57.22ID:TbR6f5h60
ポパスナの突出部とドネツ川の戦況待ちだな今は
ポパスナ突破されたのならセベロドネツク降伏まで時間の問題だし
2022/05/21(土) 14:44:28.88ID:p6qJeVR10
>>609
略奪、レイプする軍が好きだとか表明してほしいわ
何で黙ってんだこいつは
2022/05/21(土) 14:45:14.60ID:OIGxl/UV0
>>595
ただ戦況悲観してるのと
ドンバス弾圧云々アゾフナチ云々の親ロ政治宣伝してるのはまったく別種なのにな
戦況はウ露両側の映像見ないと本当の所はわからんし
2022/05/21(土) 14:46:01.33ID:5Dzrkyj40
やっぱり週末は戦線が動かないな。相変わらずロ軍は週休二日か
2022/05/21(土) 14:46:07.51ID:RPbGhAHwa
オワタマンはロシア軍1BTGを1万人と誤認するアホウなのでオモチャにされても仕方ない
2022/05/21(土) 14:46:19.60ID:xsJJIe+N0
すみぺはロシア兵にレイプされるシチュエーションでオナってそう
2022/05/21(土) 14:46:27.12ID:X2ZJ2P+2d
そんなにロシア優勢ならなんでまだキエフ落ちてないの?って話
NATOが支援してるから卑怯とか思ってるんならマヌケ
2022/05/21(土) 14:46:43.63ID:ygQasrM/0
こんなにロシアが苦戦するのはクリミア取ったのが原因だったなあ。
今回まで我慢してクリミア事奪い取れば楽勝だったのに。
2022/05/21(土) 14:46:47.72ID:p6qJeVR10
>>606
そうだよ、さんざん利用して、沈黙してんじゃねーよ
2022/05/21(土) 14:47:01.38ID:ZFjxH1+Y0
>>567
射撃陣地に適してる場所なんて速攻で観測機+砲兵で制圧されるんじゃね?
2022/05/21(土) 14:47:08.07ID:yo79pqzha
>>616
O田誠一じゃないんだからw
2022/05/21(土) 14:47:30.17ID:RPbGhAHwa
そもそもクリミアとか取る意味はあんまりなかった
重要なセバストポリ軍港はレンタルだけど元々保持してたし
627名無し三等兵 (テテンテンテン MM42-5qYK [193.119.151.53])
垢版 |
2022/05/21(土) 14:47:46.41ID:Jq/eJFWsM
相変わらず役に立たないアメリカ
駐留経費負担なんかせんでその金で核弾頭とか作ったほうが安くね?
正直今回ので確認出来たことは

核武装してる国にはアメリカは役に立たない。
ロシアは通常兵力じゃヨーロッパに侵攻する力は無い。

ぐらいでw
2022/05/21(土) 14:48:44.39ID:xsJJIe+N0
砲兵で高地が有利って観測部隊のためでしょ
砲本体は窪地にでも隠した方がいい
629名無し三等兵 (ワッチョイ 82ad-RAVE [27.142.178.203])
垢版 |
2022/05/21(土) 14:48:57.16ID:0DUL6vYK0
>>571
なんと車両捨てて逃げちゃったな
誰も止めないんかい
630名無し三等兵 (テテンテンテン MM42-5qYK [193.119.151.53])
垢版 |
2022/05/21(土) 14:49:20.77ID:Jq/eJFWsM
>>621
あれはロシアが間抜けだったからだろ
そんだけかと
その後も同じ感じで居てくれると思うの?
2022/05/21(土) 14:50:02.48ID:X1gQnubu0
専門家と戦況レポートはドネツク方面は今のところは楽観的
ツイでの外野や戦況ツイートは宇軍が結構ヤバそうな雰囲気
ドネツク親露リーダーはロシア軍の戦い方の悪さを指摘

まー実際のところ専門家達の言うようら攻勢の限界に期待するしかないわな
それまでは外野が騒ぎ続けるだけしかない
宇側はちょっとお通夜モードだしプーアノンは今この世の春のようにはしゃいでる
2022/05/21(土) 14:50:22.26ID:OIGxl/UV0
>>609
アニヲタとか声優ごときが軍事政治に絡んできてたのがおかしいのよ
干されればいいと思う
プーチンネタでアニメやってた奴も同類
2022/05/21(土) 14:50:40.23ID:TbR6f5h60
ウクライナが出してる戦果の1.2倍ぐらいの損害をウクライナ軍は被ってると見るのがまあ簡単な見方かな
2022/05/21(土) 14:50:42.26ID:l6CIxw39M
ウクライナの聖ジャベリンに対してロシアは
https://i.imgur.com/0NC1WE9.jpg

そら、まあ、聖ジャベリンが良いなとなる
2022/05/21(土) 14:51:15.18ID:p6qJeVR10
英国防省分析
https://twitter.com/DefenceHQ/status/1527888361763000321
ロシア・ウクライナ戦争では、無人航空機(UAV)が双方にとって極めて重要な役割を果たしているが
、その消耗度は高い。UAVは撃墜されやすく、電子妨害にも弱い。

ロシアは、シリアで磨き上げた「偵察用無人機」を使って戦闘機や大砲で攻撃すべき目標を特定する
「偵察打撃」のコンセプトを実現しようとしているのである。

ロシアでは、この任務に適した偵察用無人機が不足していると思われるが、
制裁措置による国内生産能力の制約がそれをさらに悪化させた。

ロシアの有人航空機は、無傷のウクライナ防空ミサイルシステムの脅威から、
ほとんどがウクライナ領内での出撃を避け続けているようだ。

ロシアがこのままUAVを失い続ければ、ロシア軍の情報、監視、
偵察能力はさらに低下し、作戦効果に悪影響を与える。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/21(土) 14:51:17.85ID:xsJJIe+N0
アイドル声優としてはピーク過ぎたから自然に消える
2022/05/21(土) 14:51:53.53ID:ROGyYhFfr
>>622
征服したあとは統治コストがかかるのは
当たり前だしな
北方領土も一定期間住めば年金の優遇措置があるそうだが中々人口が増えない
大橋も含めてロシアの負担大きいそうだし、手放した方が正解だと思う

もしウクライナ全土を征服できても誰も資金援助しないだろうしレジスタンス狩りやりながら占領統治なんて無理では?
638名無し三等兵 (ワッチョイ bb02-pPWi [106.173.205.115])
垢版 |
2022/05/21(土) 14:52:15.31ID:ygQasrM/0
あのときクリミアに手を出してなかったら経済制裁も無く、
量産化されたT14の戦闘見れたかも試練。
2022/05/21(土) 14:53:13.74ID:yE+Qw78u0
3兆円武器支援+2兆円諸々支援のアメリカ予算で固められたウクライナ軍が遠くはない将来反撃するのだから、
ポパズナやセベロドネツクに(これも陥落の可能性は低いが)一喜一憂するのはプーチンだけで十分。

バイデンは予算案にサインを先送りにして東アジアの舎弟に喝を入れに回ってきてるが・・
2022/05/21(土) 14:53:54.27ID:NdOWT3d7a
試しにクリミア大橋と送水管を破壊すればいいよ
しかし侵攻開始から3ヶ月、プーチンの計算は狂いっぱなし
2022/05/21(土) 14:54:25.03ID:5T85da8X0
プーアノンがはしゃいでるのはいつものことやんw
キーウ州から撤退するときも陽動成功ってはしゃいでたしw
2022/05/21(土) 14:54:32.77ID:Vm3hwgD90
>>631
専門家の言う事なんかアテになんねえわ

3月末に「ロシア軍の命運はあと2週間だ」と宣言した旧ソ連の元軍人を自称する専門家がいたが、2週間どころか2ヶ月経っても崩壊しない
2022/05/21(土) 14:54:37.24ID:p6qJeVR10
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1527889506023530496
戦争研究所(ISW) ロシア攻勢戦役評価 1730 ET 20.05.2022 / 0630 JST 21.05.2022
要点
① セベロドネツクの南から同市への攻撃を継続するため、ロシア軍はポパスナの南北と西で占領地を少々広げた模様だ。

② ロシア軍はアゾフスタリから出てきたウクライナ守備隊の兵数を多く発表している可能性があるが、
それはウクライナ兵との捕虜交換が行われる場合に戻されるロシア軍捕虜の人数を最大にする意図、
もしくは、たった“数百”のウクライナ兵を相手に、月をまたぐ長さの包囲戦でロシア軍が拘束されたことを
認めてしまうと厄介な事態を招きかねず、それを防ぎたいという意図のためと思われる。

③ ロシア軍はハルキウ市北方のウクライナ反攻で失った拠点の一部を再占領した模様だ。

④ 南部方面では、ロシア軍はウクライナによる大規模反攻作戦と長期化する戦争に備えつつあるようだ。

ウクライナ東部
・ロシア軍はスロビャンスク方向への攻撃を実行したようだが、成功しなかった模様。

・南からセベロドネツクを攻めるため、ロシア軍はポパスナでの戦線突破の試みに集中している。

・一方でリマン西方でもロシアは攻勢を継続した。おそらくハルキウ州南部
(イジューム方面)の自軍と合流するために西進したいものと思われる。

ハルキウ市
ロシア軍による喪失拠点の再奪取の試みは、ウクライナ軍反撃作戦の妨害、
ロシア軍の再配置(撤退、他方面への配置、ハルキウ方面の防衛強化、等)のための時間稼ぎを目的としている可能性が大きい。

南方方面
ロシア軍は既存の防衛線の強化と、副次的な防衛線の構築に注力した。

トランスニストリア
ロシアによる不安定化工作が継続中とウクライナ参謀本部は伝えている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
644名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-iyEh [106.128.136.168])
垢版 |
2022/05/21(土) 14:54:44.10ID:s5RmzAZ5a
>>265
数日前、それでロシアはこの戦争に勝てるとか言ってたキチガイいたな
それで国内の統治を万全にして本気出しさえすればウクライナに勝てるんだと
マジで精神病院入るべきレベルじゃないとできないだろこんな発想
2022/05/21(土) 14:54:56.31ID:ZmvMSbY9a
>>627
今時侵略戦争とか無理って再認識したな
掛けた金と労力に対して得るものなさすぎるわ
ロシアはミニ国家ばかり相手にしすぎて感覚狂ってたか
2022/05/21(土) 14:55:33.67ID:RPbGhAHwa
セベロドネツク中心部に入られたわけでもなく
アリの這い出る隙間もないほど包囲されたわけでもなく



なんでこの時点で「うわあぁぁぁぁぁあああっ!セベロドネツクが包囲されたぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!東部戦線も何もかも崩壊してウクライナはオワリオワリオワリィィィィィィィィ!」みたいな意見に同調せなあかんのや
647名無し三等兵 (スフッ Sda2-fzPN [49.104.37.62])
垢版 |
2022/05/21(土) 14:55:49.95ID:hikJj+Jld
>>634
スリーダイヤが制裁違反!
2022/05/21(土) 14:56:51.89ID:H9xvJQ9B0
>>637
仮に全土制圧出来れば小麦とアゾフ海の資源で威圧外交が出来る
そしてロシアが侵攻すればパンと花束で出迎えられるから統治コストは殆どかからない
これが前提で代案はない状態で侵攻してるから、無理とか言われても今更なのがロシアだよ
649名無し三等兵 (ワッチョイ bb02-PYyS [106.180.124.232])
垢版 |
2022/05/21(土) 14:56:59.99ID:Qxm9NPAB0
>>523
なにこれプー様に対して半ギレしとんの?許されんだろ
650名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-av4/ [106.130.189.149])
垢版 |
2022/05/21(土) 14:57:11.72ID:ylDUlZjma
>>639
それは甘い
兵器送るにしてもまずウクライナ軍に訓練しないといけないし
訓練が終わってもどうやって前線に届けるかという問題が残る
2022/05/21(土) 14:57:14.85ID:ixtUqF1b0
>>635
アンチUAV兵器はすでにウクライナ戦争で使われているとどこかで見たが
ソフトキルとハードキル両方効果ありと確認されたのか
開発に拍車が掛かるな
2022/05/21(土) 14:57:16.33ID:aTTIQ0ZPr
上坂は新うる星やつらあるのが幸か不幸か
2022/05/21(土) 14:57:28.37ID:Vm3hwgD90
>>643
>B ロシア軍はハルキウ市北方のウクライナ反攻で失った拠点の一部を再占領した模様だ。

駄目じゃん
2022/05/21(土) 14:57:43.45ID:+4OCyhmi0
>>451
ロシアの契約志願兵の手記
https://mobile.twitter.com/mdmitri91/status/1526946269721243656
ここのPart2以降読んできたがイジュームの南のドヴェンケ(Dovhen'ke 文中はDolgen'koye)の戦いでも
同じような突撃戦が繰り広げられていたようだ
どうやら>>471のようにマウリポリと変わらないようで
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/21(土) 14:58:07.95ID:N1cCRrzS0
高地をとっても今はドローンってかそれ以前に戦闘機があるからな
意味がまるでない
2022/05/21(土) 14:59:07.51ID:p6qJeVR10
五輪=バッハ会長、ウクライナ侵攻は「ロシア国民が始めたのではない」
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1527889500629786624
国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長は20日、
ロシア政府がウクライナ侵攻を決めたことに関し、全てのロシア人が責められるべきではないと述べた。

バッハ会長はIOC総会でのスピーチで「全ての人々を同一視するなら正義は存在しない」とコメント。
「この戦争はロシア国民、ロシア選手団、ロシア・オリンピック委員会、ロシアのIOC委員が始めたものではない」と述べた。

また、ロシアとベラルーシ選手の大会除外については「制裁ではなく、
保護措置。競技の完全性を守るための措置。侵攻開始後、多くの国で反ロシア、
反ベラルーシの感情が深まったため、ロシアとベラルーシの選手や役員の安全を保証することができなかったため」と説明した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/21(土) 14:59:21.24ID:RPbGhAHwa
ウクライナオワタくんがスマホ捨てて固定回線使ってるみたいね今
誰とは言わんけど
658名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-iyEh [106.128.136.168])
垢版 |
2022/05/21(土) 14:59:25.64ID:s5RmzAZ5a
>>593
お前の気分なんか路傍の糞ほどの価値もねえよ
人に聞かせたいならせめて客観的にそれが同意できるものだとみなせる根拠をつけろ
2022/05/21(土) 14:59:26.50ID:0DUL6vYK0
>>649
多分制裁のせいでとんでもない数の失業者がいるのだと思われ>カリーニングラード
で知事も流石にキレたと思われ
2022/05/21(土) 15:00:08.55ID:uvjcZyNPr
>>222
>>227
戦後80年軍民共に勝手に犠牲積み上げてきた結果を
ここは自分の妄想だけどプーチンの連邦軍解散のきっかけなったウクライナの復讐かなんかわかんないけどつまんない理由で消し飛ばすの内部で異論ないのか
2022/05/21(土) 15:00:23.19ID:Vm3hwgD90
>>654
もしかして今までウクライナ軍が挙げた戦果って肉壁に吸収されたのが大分含まれてるんじゃないのか
2022/05/21(土) 15:00:43.18ID:RPbGhAHwa
沿ドもベラルーシもカリーニングラードも南オセチアもみんなロシアに盲従しないんだな
むしろ無謀な戦争起こしたロシアを突き放してる
ロシアも大分弱くなったもんだ
2022/05/21(土) 15:01:30.27ID:5Dzrkyj40
と思ったらポパスナ軸の突出は続いているみたいだね。Soledarまでもう一歩。まあ皆さんが信用してない蜘蛛さん情報だけど

https://twitter.com/AggregateOsint/status/1527887562907475968?t=H7DaXe00jSKeYo6MK-Knzg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/21(土) 15:01:30.49ID:5T85da8X0
>>656
相変わらずズレてるなこのおっさん
プーチン批判せずにそれ言うのってロシア擁護でしかない
2022/05/21(土) 15:01:31.27ID:N1cCRrzS0
セベロドネツクを取れる条件って最悪でもルビジンとって鉄道輸送が復活してからでしょ
今の山越えの細い補給じゃ無理にも程がある
2022/05/21(土) 15:01:57.35ID:6XLGnuF3p
肉壁作戦はマリウポリでもやってなかった?
ドネツクやルハンシクの徴集兵使って
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況