!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ウクライナ情勢 447
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1653029501/
ウクライナ情勢 448
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1653048759/
ウクライナ情勢 449
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1653096775/
ウクライナ情勢 450
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1653122925/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
ウクライナ情勢 451
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ソラノイロ MMeb-SUdf [54.202.99.104 [上級国民]])
2022/05/22(日) 00:41:58.49ID:GW8OWmvDM42名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-aXBn [106.146.55.217])
2022/05/22(日) 03:25:06.75ID:6Jf6r/mVa キリスト教では自決や自爆は大罪になるからな
神風とか自爆テロがキリスト教国からキチガイ扱いされる理由の一つ
神風とか自爆テロがキリスト教国からキチガイ扱いされる理由の一つ
43名無し三等兵 (ワッチョイ 1751-SjAR [118.87.147.171])
2022/05/22(日) 03:32:20.61ID:T/gHDmvR044名無し三等兵 (ワッチョイ 2e65-gSn6 [39.111.241.130 [上級国民]])
2022/05/22(日) 03:34:02.85ID:C25elaa30 >>38
X-Wing?
X-Wing?
45名無し三等兵 (ワッチョイ a7ad-DOB/ [220.152.20.229])
2022/05/22(日) 03:42:35.20ID:pTnkviZU0 アゾフスタリは結局制圧されたの?昨日はまだ残ってるという話だったけど
あとベラルーシからの義勇兵が増えて大隊から連隊になったというのを聞いた
あとベラルーシからの義勇兵が増えて大隊から連隊になったというのを聞いた
46名無し三等兵 (ワッチョイ 66bb-VzzI [217.178.136.154])
2022/05/22(日) 03:46:54.98ID:SY3G1pDj0 >>43
まぁ日本人は異常だったね
緒戦の勝利で万歳万歳って浮かれまくって
挙げ句に国力無視、補給線無視の勢力拡大
攻勢逆転で人命無視の玉砕戦
最後にゃ原爆2発落とされて
外交で下手打って世界から孤立して
「我が代表堂々と退場す」
ホント外交知らない日本人らしい
ロシアに経済制裁→核攻撃される
これが大半の日本人の思考w
@2か月も経ったらNATO入り表明した2国の国名忘れてんだろw
まぁ日本人は異常だったね
緒戦の勝利で万歳万歳って浮かれまくって
挙げ句に国力無視、補給線無視の勢力拡大
攻勢逆転で人命無視の玉砕戦
最後にゃ原爆2発落とされて
外交で下手打って世界から孤立して
「我が代表堂々と退場す」
ホント外交知らない日本人らしい
ロシアに経済制裁→核攻撃される
これが大半の日本人の思考w
@2か月も経ったらNATO入り表明した2国の国名忘れてんだろw
47名無し三等兵 (ワッチョイ d76c-SjAR [182.171.196.8])
2022/05/22(日) 03:48:16.71ID:X6XfR4Fj0 ロシアはドネツク州全域を占領して終わりにしたいという意図が見え見えすぎるな
ここで優勢を与えて戦力を集中させれば叩くのがどんどん容易になっていくという
ここで優勢を与えて戦力を集中させれば叩くのがどんどん容易になっていくという
48名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-LC+Z [106.146.103.247])
2022/05/22(日) 03:48:20.61ID:uYR8DRAVa ソ連軍の適当さが分かるエピソード
https://youtu.be/Jh3I3jNS0GA
これは実際のエピソードを元にしていてドイツ軍参謀総長のクレープスが停戦交渉に来たときチュイコフは特派員と話していて、交渉に赴くのにいまいち格好がつかないので咄嗟に軍服を来た特派員の記者を参謀ということにした。クローゼットに押し込めらた人はあの「カチューシャ」の作曲をしたマトヴェイ・ブランテルで私服を着ていたので邪魔ということで隠されたが会談の途中で気分が悪くなってクローゼットから転がり落ちたとかw
https://youtu.be/Jh3I3jNS0GA
これは実際のエピソードを元にしていてドイツ軍参謀総長のクレープスが停戦交渉に来たときチュイコフは特派員と話していて、交渉に赴くのにいまいち格好がつかないので咄嗟に軍服を来た特派員の記者を参謀ということにした。クローゼットに押し込めらた人はあの「カチューシャ」の作曲をしたマトヴェイ・ブランテルで私服を着ていたので邪魔ということで隠されたが会談の途中で気分が悪くなってクローゼットから転がり落ちたとかw
49名無し三等兵 (ワッチョイ 162d-ysYU [113.197.199.36])
2022/05/22(日) 03:51:14.81ID:geNuux8b050名無し三等兵 (ワッチョイ 66bb-VzzI [217.178.136.154])
2022/05/22(日) 03:55:01.09ID:SY3G1pDj051名無し三等兵 (ワッチョイ 162d-ysYU [113.197.199.36])
2022/05/22(日) 03:58:18.34ID:geNuux8b052名無し三等兵 (ワッチョイ 4201-gevD [221.17.54.134])
2022/05/22(日) 04:01:01.29ID:v3tBHgpE0 ヒロポンとかの覚醒剤は酒みたいに酩酊するわけではなく
おバカっぽく説明するなら好きなゲームの新作を買っていざ始めようとするときのやる気と集中力が持続する感じな
おバカっぽく説明するなら好きなゲームの新作を買っていざ始めようとするときのやる気と集中力が持続する感じな
53名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-LC+Z [106.146.103.247])
2022/05/22(日) 04:02:12.46ID:uYR8DRAVa 日本は徴兵制を復活して常時百万人の陸・海・空の特攻隊員を確保しておくといい
54名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-Tr1Z [126.209.214.140])
2022/05/22(日) 04:07:09.92ID:UwuF7iaw0 https://twitter.com/AZmilitary1/status/1528071714034405383?t=7z3_i0MtNaPBftzdoLVRig&s=19
わかりやすくてわろた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
わかりやすくてわろた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
55名無し三等兵 (ワッチョイ 66bb-VzzI [217.178.136.154])
2022/05/22(日) 04:08:59.53ID:SY3G1pDj056名無し三等兵 (ワッチョイ 8234-LC+Z [61.46.232.8])
2022/05/22(日) 04:15:03.81ID:D3wkyrug057名無し三等兵 (ワッチョイ 8234-LC+Z [61.46.232.8])
2022/05/22(日) 04:15:51.30ID:D3wkyrug0 つまり被服や武器は本人に買わせる
払えない場合は国から金を貸して分割で支払わせる
払えない場合は国から金を貸して分割で支払わせる
58名無し三等兵 (アウアウアー Safe-swhX [27.85.207.55])
2022/05/22(日) 04:23:25.32ID:VgCJNKfSa とっとと投降して敵に飯食わせてもらった方が得になりそうだな
59名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp4f-lb3p [126.182.125.161])
2022/05/22(日) 04:27:30.14ID:5yCewssFp 御恩と奉公ってやつだな。国が国民を守らないのに、国民が国を守る義理などない
60名無し三等兵 (スップ Sdc2-aJYi [1.75.2.13])
2022/05/22(日) 04:29:10.22ID:/iUyxPMed61名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp4f-lb3p [126.182.96.147])
2022/05/22(日) 04:32:43.40ID:UIYm3ON6p >>52
ピロポン(メタンフェタミン)も当時は内服薬で、注射薬ほど劇的には効かなかったそう。穏やかな効果が長続きする感じだな
チョコレートにメタンフェタミンを添加することもあったそうだ。無水カフェインみたいに
まあイスラム過激派の自爆テロ犯が覚醒剤を内服していたという話もある。当時の特攻が薬物の後押しをうけていた側面はありそうだ
ピロポン(メタンフェタミン)も当時は内服薬で、注射薬ほど劇的には効かなかったそう。穏やかな効果が長続きする感じだな
チョコレートにメタンフェタミンを添加することもあったそうだ。無水カフェインみたいに
まあイスラム過激派の自爆テロ犯が覚醒剤を内服していたという話もある。当時の特攻が薬物の後押しをうけていた側面はありそうだ
62名無し三等兵 (スップ Sdc2-aJYi [1.75.2.13])
2022/05/22(日) 04:32:55.68ID:/iUyxPMed64名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp4f-lb3p [126.182.94.57])
2022/05/22(日) 04:35:59.93ID:aDpTNYwgp 薬物と戦争って切っても切れない関係なんだよな
軽めのだと酒とタバコ。重いめのだと、それこそ覚醒剤
米国の空軍は今でもパイロットに覚醒剤を処方することがあるというし
軽めのだと酒とタバコ。重いめのだと、それこそ覚醒剤
米国の空軍は今でもパイロットに覚醒剤を処方することがあるというし
65名無し三等兵 (ブーイモ MM9e-/dDX [163.49.205.38])
2022/05/22(日) 04:39:55.49ID:qN8zMpjSM66名無し三等兵 (ワッチョイ 4201-gevD [221.17.54.134])
2022/05/22(日) 04:41:30.29ID:v3tBHgpE0 マリファナやヘロインは鎮痛剤な
こちらは異常なアドレナリンを抑える作用
ま、どこでも医薬品として使ってた話よ
こちらは異常なアドレナリンを抑える作用
ま、どこでも医薬品として使ってた話よ
67名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp4f-lb3p [126.182.115.10])
2022/05/22(日) 04:43:02.26ID:cQ/DyXSop アヘンさえ赤ん坊に飲ませてた時代があるからな
68名無し三等兵 (ブーイモ MM9e-/dDX [163.49.205.38])
2022/05/22(日) 04:53:58.53ID:qN8zMpjSM69名無し三等兵 (ワッチョイ 162d-ysYU [113.197.199.36])
2022/05/22(日) 04:54:39.21ID:geNuux8b070名無し三等兵 (ブーイモ MM9e-/dDX [163.49.205.38])
2022/05/22(日) 04:55:59.20ID:qN8zMpjSM >>69
覚せい剤はそれ自体の作用ではラリらない
覚せい剤はそれ自体の作用ではラリらない
71名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-5X18 [106.128.73.206])
2022/05/22(日) 04:58:05.79ID:qmO3sHK2a >>15
まりんちゃん「今使わずしていつ使うというのだ?出せ」
まりんちゃん「今使わずしていつ使うというのだ?出せ」
72名無し三等兵 (ワッチョイ 162d-ysYU [113.197.199.36])
2022/05/22(日) 05:02:08.36ID:geNuux8b073名無し三等兵 (ワッチョイ 162d-ysYU [113.197.199.36])
2022/05/22(日) 05:05:05.99ID:geNuux8b0 >>67
140年ぐらい前は、コカインの入った清涼飲料品が普通に売られていた時代だからな。
140年ぐらい前は、コカインの入った清涼飲料品が普通に売られていた時代だからな。
74名無し三等兵 (ブーイモ MM9e-/dDX [163.49.205.38])
2022/05/22(日) 05:10:21.46ID:qN8zMpjSM >>72
日本の薬物情報はそうとう「麻薬怖い」って方向に盛ってるから見ない
大麻の件なんか見ても分かるんだが、ロシアの大本営発表と同じで「自分とこに都合のいい事ばかり言ってたら、もう誰も本当のことが分からない」みたいな状況
これと誤用の話(王道は本来は楽な道とか性癖は性的なものじゃないとか)の日本語ソースは信用しない
(文化庁、NHKの文書が間違いだらけ)
日本の薬物情報はそうとう「麻薬怖い」って方向に盛ってるから見ない
大麻の件なんか見ても分かるんだが、ロシアの大本営発表と同じで「自分とこに都合のいい事ばかり言ってたら、もう誰も本当のことが分からない」みたいな状況
これと誤用の話(王道は本来は楽な道とか性癖は性的なものじゃないとか)の日本語ソースは信用しない
(文化庁、NHKの文書が間違いだらけ)
75名無し三等兵 (ワッチョイ a646-/2Hp [121.3.176.72])
2022/05/22(日) 05:23:24.98ID:8DkQoSP/0 アメリカなんて少し外に出れば大麻やマリファナやコカインだからな
日本は本当に良い国だよ
日本は本当に良い国だよ
76名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-8RgW [106.154.121.215 [上級国民]])
2022/05/22(日) 05:26:01.79ID:ClUtuEmka?PLT(12000)
セベロドネツク、橋一つ落とされて残り一つしかないな、ゲリラ戦で死ぬまで戦うなら評価するけどこのまま投降したらただのバカだな
77名無し三等兵 (ワッチョイ e610-8jyA [153.242.77.131])
2022/05/22(日) 05:26:11.97ID:wISh5CJd0 >>21
開戦初期にウクライナ南域の部隊がヘルソンを最後まで守らずに引っこんだのは、
あの方面の最重要ミッションが、手持ちの少ない部隊で
一番重要な都市のオデーサ失陥を防ぐことだったからでは。
下手にヘルソンに籠ってたら、ロシア軍が迂回して進んだり、黒海から揚陸部隊が
オデーサに突入してきたら、助けにいけなくなってしまう。
あの時点で貴重な稼働部隊をヘルソン守備軍にできなかったと思われる。
開戦初期にウクライナ南域の部隊がヘルソンを最後まで守らずに引っこんだのは、
あの方面の最重要ミッションが、手持ちの少ない部隊で
一番重要な都市のオデーサ失陥を防ぐことだったからでは。
下手にヘルソンに籠ってたら、ロシア軍が迂回して進んだり、黒海から揚陸部隊が
オデーサに突入してきたら、助けにいけなくなってしまう。
あの時点で貴重な稼働部隊をヘルソン守備軍にできなかったと思われる。
78名無し三等兵 (スフッ Sda2-HWMF [49.106.214.127])
2022/05/22(日) 05:27:42.21ID:MvSf+kdqd >>75
大麻とマリファナ同じやないかい!
大麻とマリファナ同じやないかい!
79名無し三等兵 (ワッチョイ a646-/2Hp [121.3.176.72])
2022/05/22(日) 05:28:59.42ID:8DkQoSP/0 2本あるうちの一本の橋が落ちたか
なかなか痛いことをやってくれる
なかなか痛いことをやってくれる
80名無し三等兵 (アウアウエー Sa5a-12hY [111.239.174.159 [上級国民]])
2022/05/22(日) 05:29:46.81ID:vWAQLnSva このスレは少し見てないと頭ロシアに誘導されるよなw
どんだけ手前の物の見方に自信ないんだよ、しっかりしろよ
ロシアが勝つことなんて万に一つもないし、ドンバスがロシア優勢ってのも嘘
そら縦深防御なら引き込むところもあるだろうけどそこからロシア支配地域が拡大するとか
ウクライナ軍が包囲殲滅とか無理無理カタツムリよ
どんだけ手前の物の見方に自信ないんだよ、しっかりしろよ
ロシアが勝つことなんて万に一つもないし、ドンバスがロシア優勢ってのも嘘
そら縦深防御なら引き込むところもあるだろうけどそこからロシア支配地域が拡大するとか
ウクライナ軍が包囲殲滅とか無理無理カタツムリよ
81名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-8RgW [106.154.121.215 [上級国民]])
2022/05/22(日) 05:30:00.62ID:ClUtuEmka?PLT(12000)
マリウポリよりは状況が絶望的ではないので、補給が足りないとしてもゲリラ不意打ちに特化すれば何ヶ月かはもたせられるかな
82名無し三等兵 (ワッチョイ a646-/2Hp [121.3.176.72])
2022/05/22(日) 05:30:57.22ID:8DkQoSP/0 今は局地戦を語るフェーズな
セベロドネツクは激しい戦いになると予想される
セベロドネツクは激しい戦いになると予想される
83名無し三等兵 (スフッ Sda2-erWw [49.106.217.196])
2022/05/22(日) 05:31:22.14ID:wzRSSom+d >>74
「かん、はつを入れず」とは何だったのか
「かん、はつを入れず」とは何だったのか
84名無し三等兵 (ワッチョイ f75b-hX2U [150.246.158.116])
2022/05/22(日) 05:31:40.78ID:SFdnqeHZ0 Russia in Review, May 13-20, 2022
https://www.russiamatters.org/news/russia-review/russia-review-may-13-20-2022
https://www.russiamatters.org/news/russia-review/russia-review-may-13-20-2022
85名無し三等兵 (ワッチョイ 0279-hcki [59.156.0.107])
2022/05/22(日) 05:36:50.43ID:Ovm1gqAj0 ロシアの骨董品市に笑ってたけど
最近は真顔になる事が増えた
最近は真顔になる事が増えた
86名無し三等兵 (ワッチョイ 4201-hX2U [221.37.234.13])
2022/05/22(日) 05:37:09.10ID:jLvHZ64k0 今のロシア軍は戦力を集中させたところだけはウクライナを押せても
戦争全体では首都攻略に失敗して東部戦線では退勢が目立つようになっている
しかも重い経済制裁を食らってるから戦争という膨大な消耗をしながら支えるのは非常に厳しい
ロシアの経済は旧ソ連時代より劣化しており資源産業しかない状態
しかも海外企業がロシアに戻ってくる見込みはほとんどないのでロシアの長期衰退は避けられない
戦争全体では首都攻略に失敗して東部戦線では退勢が目立つようになっている
しかも重い経済制裁を食らってるから戦争という膨大な消耗をしながら支えるのは非常に厳しい
ロシアの経済は旧ソ連時代より劣化しており資源産業しかない状態
しかも海外企業がロシアに戻ってくる見込みはほとんどないのでロシアの長期衰退は避けられない
87名無し三等兵 (ワッチョイ 93da-x6BW [114.190.113.219])
2022/05/22(日) 05:37:36.29ID:Hee6ierI0 Z
ガンダム
誤用
つまりこの流れは汚名挽回の出番だな
ガンダム
誤用
つまりこの流れは汚名挽回の出番だな
88名無し三等兵 (アウアウエー Sa5a-12hY [111.239.174.159 [上級国民]])
2022/05/22(日) 05:40:47.50ID:vWAQLnSva >>21
内通の話は俺も聞いたけど、戦略的にも死守目標ではなかったんじゃないの
当初のウクライナ側の南部のメインはオデッサでしょ、キエフハリコフと並べてさ
そこまでの間でロシア軍の攻勢限界があればそこに引き込むとしていて、それがヘルソンだった
ということなんだと思う
内通の話は俺も聞いたけど、戦略的にも死守目標ではなかったんじゃないの
当初のウクライナ側の南部のメインはオデッサでしょ、キエフハリコフと並べてさ
そこまでの間でロシア軍の攻勢限界があればそこに引き込むとしていて、それがヘルソンだった
ということなんだと思う
89名無し三等兵 (スフッ Sda2-nVS3 [49.106.207.207])
2022/05/22(日) 05:44:08.12ID:GbbsXitWd90名無し三等兵 (ワッチョイ 872f-bq/j [60.237.228.148])
2022/05/22(日) 05:44:16.33ID:UeETptGS0 >>80
そもそもの戦力差をなめすぎ
ウクライナの善戦とロシアの無能さを考慮したって、全く楽観視はできない
特にマリウポリが落ちてドンバスに援軍が来るのでその地域の一部はロシアがかなり有利
しかも部隊配置や補給線みたらすでに縦深防御できない地域でロシアが優勢なんだぞ
アメリカもロシアなめてないでもっと攻撃的な武器支援しないとプーチンにドンバス解放による勝利宣言される
楽観視して何も良いことはない
そもそもの戦力差をなめすぎ
ウクライナの善戦とロシアの無能さを考慮したって、全く楽観視はできない
特にマリウポリが落ちてドンバスに援軍が来るのでその地域の一部はロシアがかなり有利
しかも部隊配置や補給線みたらすでに縦深防御できない地域でロシアが優勢なんだぞ
アメリカもロシアなめてないでもっと攻撃的な武器支援しないとプーチンにドンバス解放による勝利宣言される
楽観視して何も良いことはない
91名無し三等兵 (ブーイモ MMee-ec3C [133.159.151.190])
2022/05/22(日) 05:45:18.12ID:IB+0g83DM92名無し三等兵 (アウアウエー Sa5a-12hY [111.239.174.159 [上級国民]])
2022/05/22(日) 05:48:13.80ID:vWAQLnSva >>24
侵攻開始数日でメリトポリを占領、ヘルソンに到達しマリウポリを伺う位置に到達してた
だから頭ロシアどもが「南部は順調、最初からキエフなんか要らなかったんや!」と
334みたいなことをこのスレでほざいてた記憶
ウクライナ側としてはキエフハリコフをまず死守して、他方面は縦深を利用した誘引&打撃で消耗させる
という方針だったんだと思う
最初の二、三日はキエフが持ちこたえられるのか俺にもわからなかったけど
一週間経過したくらいからそういう方針が上手くいってると確信できた
東部(ドンバス)は当初からそんなに進んでない
侵攻開始数日でメリトポリを占領、ヘルソンに到達しマリウポリを伺う位置に到達してた
だから頭ロシアどもが「南部は順調、最初からキエフなんか要らなかったんや!」と
334みたいなことをこのスレでほざいてた記憶
ウクライナ側としてはキエフハリコフをまず死守して、他方面は縦深を利用した誘引&打撃で消耗させる
という方針だったんだと思う
最初の二、三日はキエフが持ちこたえられるのか俺にもわからなかったけど
一週間経過したくらいからそういう方針が上手くいってると確信できた
東部(ドンバス)は当初からそんなに進んでない
93名無し三等兵 (ブーイモ MM9e-/dDX [163.49.205.38])
2022/05/22(日) 05:51:01.06ID:qN8zMpjSM >>83
いっぺんだけ香港の学生デモに催涙弾が打ち込まれたニュースでアナウンサーが使った事があるんだけど、やっぱあれを流行らすのはNHKでも無理だな
聞けば分かるけど。詰まったのにはちゃんと意味がある
いっぺんだけ香港の学生デモに催涙弾が打ち込まれたニュースでアナウンサーが使った事があるんだけど、やっぱあれを流行らすのはNHKでも無理だな
聞けば分かるけど。詰まったのにはちゃんと意味がある
94名無し三等兵 (ワッチョイ a646-/2Hp [121.3.176.72])
2022/05/22(日) 05:51:50.06ID:8DkQoSP/0 大国ロシアの力を見くびり過ぎ
まだ楽観できる状況ではないよ。
まだ楽観できる状況ではないよ。
95名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-8RgW [106.154.121.215 [上級国民]])
2022/05/22(日) 05:52:03.53ID:ClUtuEmka?PLT(12000)
>>90
俺が懸念していることが、あと一つ。ウクライナ軍は米軍に染まりすぎ、逃げたロシア兵を執拗に追いかけて殺す事をしない、だから再編される。
負傷したロシア兵に爆弾巻き付けて放置して、助けに来た援軍ごと爆破させるとかそーいう事やらないし
こいつら何か勘違いしてるんじゃないか?
96名無し三等兵 (ブーイモ MM9e-/dDX [163.49.205.38])
2022/05/22(日) 05:55:56.56ID:qN8zMpjSM >>95
そんなギャグ漫画みたいな戦い方してどうするw
そんなギャグ漫画みたいな戦い方してどうするw
97名無し三等兵 (ワッチョイ 9f10-Taxb [180.60.1.132])
2022/05/22(日) 05:56:08.08ID:M3rSboVD0 結構前のツイだけど、わかりやすくて草
https://i.imgur.com/35Z64ni.jpg
https://i.imgur.com/35Z64ni.jpg
98名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-JFWh [126.33.76.160])
2022/05/22(日) 05:57:13.88ID:6BpxZaJDr >>95
いやそれをやり過ぎると国際社会からの協力も難しくなると思うが
いやそれをやり過ぎると国際社会からの協力も難しくなると思うが
99名無し三等兵 (ワッチョイ 8202-ep6E [27.95.192.158])
2022/05/22(日) 05:57:15.66ID:QDdPa1JO0 >>95
敵と同じ所まで堕落したら国際社会の共感と援助を失うから やってなくても頭プーはしきりにやったやったと言い立ててるのに
敵と同じ所まで堕落したら国際社会の共感と援助を失うから やってなくても頭プーはしきりにやったやったと言い立ててるのに
100名無し三等兵 (ブーイモ MMee-ec3C [133.159.150.87])
2022/05/22(日) 05:59:10.53ID:s94+pZVZM セベロドネツク最後の橋をロシア軍に落とされたらしい
ウクライナ軍は籠城戦決定だな
市街戦となれば防御側が有利とはいえウクライナも相当消耗してるだろうし救援間に合うかなぁ
ウクライナ軍は籠城戦決定だな
市街戦となれば防御側が有利とはいえウクライナも相当消耗してるだろうし救援間に合うかなぁ
101名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp4f-aVA+ [126.182.207.56])
2022/05/22(日) 06:01:49.62ID:t9qV8Kstp 起きたらチュリパン撃破されててワロタ
102名無し三等兵 (アウアウエー Sa5a-12hY [111.239.174.159 [上級国民]])
2022/05/22(日) 06:01:50.99ID:vWAQLnSva103名無し三等兵 (アウアウエー Sa5a-12hY [111.239.174.159 [上級国民]])
2022/05/22(日) 06:06:51.61ID:vWAQLnSva >>36
ヘルソンのことだったら、そのあと空港をはじめ行ったり来たりでロシア軍を削る方向で利用できたから
まあ結果オーライかなと思えなくもない
住民のことを考えたら死守を果たすのが最上に決まっているけど
劣勢に立たされざるを得ないと覚悟していたであろうごく初期に
ロシア軍のしょぼさを前提にしろというのはむちゃぶりだしな
ヘルソンのことだったら、そのあと空港をはじめ行ったり来たりでロシア軍を削る方向で利用できたから
まあ結果オーライかなと思えなくもない
住民のことを考えたら死守を果たすのが最上に決まっているけど
劣勢に立たされざるを得ないと覚悟していたであろうごく初期に
ロシア軍のしょぼさを前提にしろというのはむちゃぶりだしな
104名無し三等兵 (ワッチョイ 9f63-t9S/ [180.1.163.102])
2022/05/22(日) 06:06:57.95ID:lrycpUzU0 >>5
トーチカって、超低コストの割に、強いのね。攻める側はやりにくいね。
トーチカって、超低コストの割に、強いのね。攻める側はやりにくいね。
105名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-8RgW [106.154.121.215 [上級国民]])
2022/05/22(日) 06:07:27.21ID:ClUtuEmka?PLT(12000)
>>96
アゾフスタルもそうだが、最後の一人になるまでゲリラ戦やれば自爆も戦略に含めたらあと3000人は殺せただろう
勝つ算段が確定して投降したなら分かるが、人道的理由とかいうクソみたいな理由で投降したなら笑えないな
106名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp4f-lb3p [126.182.92.154])
2022/05/22(日) 06:09:07.02ID:OyH9mrC0p ウクライナ軍はセベロドネツクに籠城するつもりだろうな。で、包囲しようとするロシア軍に出血を強いるつもりだろう。ただ、マリウポリと違って重砲の支援はあるし、解囲の目処も立っているから一方的にやられることはないはず
107名無し三等兵 (ワッチョイ 0210-hX2U [123.222.108.22])
2022/05/22(日) 06:10:37.04ID:ojbAU0110 チュリンパ?
108名無し三等兵 (アウアウエー Sa5a-12hY [111.239.174.159 [上級国民]])
2022/05/22(日) 06:11:16.34ID:vWAQLnSva109名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp4f-lb3p [126.182.108.242])
2022/05/22(日) 06:12:24.09ID:K6uINla8p まあ、対砲兵レーダーのある相手にチュリパンを投入したら撃破されるだろうよ。射程距離も短いしな
110名無し三等兵 (アウアウエー Sa5a-12hY [111.239.174.159 [上級国民]])
2022/05/22(日) 06:14:43.49ID:vWAQLnSva >>47
縦深防御とか誘引とか呼ばれている類の話だわな、典型すぎる
典型だとわかっていても追い詰められていたらやらざるを得ないというのがミソだね
ロシア軍の頭の悪さを見ていると自覚できているのかすら疑わしくなるが
縦深防御とか誘引とか呼ばれている類の話だわな、典型すぎる
典型だとわかっていても追い詰められていたらやらざるを得ないというのがミソだね
ロシア軍の頭の悪さを見ていると自覚できているのかすら疑わしくなるが
111名無し三等兵 (ワッチョイ 2247-WUoz [131.129.21.135])
2022/05/22(日) 06:15:13.69ID:XLXcXPDL0 射撃動画でも射撃後すぐ移動せず割とまったりしてたのでイメージ動画かと思ってた
112名無し三等兵 (スップ Sda2-rFmr [49.97.102.160])
2022/05/22(日) 06:17:03.04ID:JoUADsHud >>5
最新とかではなく、それ専用に作られたバンカーバスターなら楽に抜ける
最新とかではなく、それ専用に作られたバンカーバスターなら楽に抜ける
113名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp4f-lb3p [126.182.99.220])
2022/05/22(日) 06:17:03.71ID:x0H6e2fXp >>110
マジでプーチンがトップダウンで指揮してるのかもな。将軍たちは罠だと気付いてるだろうが従うほかない。独裁国家は辛いな
マジでプーチンがトップダウンで指揮してるのかもな。将軍たちは罠だと気付いてるだろうが従うほかない。独裁国家は辛いな
114名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-/2Hp [126.119.124.34])
2022/05/22(日) 06:17:20.07ID:WfJTm0zx0 弾さえあれば、構造物、建築物あるから 持ちこたえると思う。
河一つで接しているリチャンスクからは、ボートでも自家用水陸両用車でも
補給できそうだから、リチャンスクの補給さえできていれば良い。
リチャンスクの背後の道路を支援して、せめて夜間は通過できたら
良いとおもうよ。
河一つで接しているリチャンスクからは、ボートでも自家用水陸両用車でも
補給できそうだから、リチャンスクの補給さえできていれば良い。
リチャンスクの背後の道路を支援して、せめて夜間は通過できたら
良いとおもうよ。
115名無し三等兵 (ワッチョイ 9f10-Taxb [180.60.1.132])
2022/05/22(日) 06:18:06.22ID:M3rSboVD0 https://www.jiji.com/jc/article?k=2022052200103&g=int
【イスタンブール時事】ウクライナのゼレンスキー大統領は21日に報じられたテレビインタビューで、ロシア軍がウクライナへの本格侵攻を開始した2月24日以前の領土を取り戻すことができれば「ウクライナにとっての勝利とみなす」と表明した。現地メディアが伝えた。
ゼレンスキー氏は一方で、「戦争は外交を通じて終結することになる」とも語った。ロシアが2014年に一方的に併合した南部クリミア半島などをめぐっては、必ずしも軍事奪還を目指さないことを示唆した形だ。
クリミアまで奪還するのは微妙っぽいな。
【イスタンブール時事】ウクライナのゼレンスキー大統領は21日に報じられたテレビインタビューで、ロシア軍がウクライナへの本格侵攻を開始した2月24日以前の領土を取り戻すことができれば「ウクライナにとっての勝利とみなす」と表明した。現地メディアが伝えた。
ゼレンスキー氏は一方で、「戦争は外交を通じて終結することになる」とも語った。ロシアが2014年に一方的に併合した南部クリミア半島などをめぐっては、必ずしも軍事奪還を目指さないことを示唆した形だ。
クリミアまで奪還するのは微妙っぽいな。
116名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp4f-lb3p [126.182.64.30])
2022/05/22(日) 06:19:05.53ID:V0TFvSVZp >>111
安全な場所だと思ってたんだろう。曲射砲であることを生かして、建物のカゲから打っていた
安全な場所だと思ってたんだろう。曲射砲であることを生かして、建物のカゲから打っていた
117名無し三等兵 (アウアウエー Sa5a-12hY [111.239.174.159 [上級国民]])
2022/05/22(日) 06:19:38.87ID:vWAQLnSva >>110二行目
「追い詰められていたらやらざるを得ない」のは攻勢側、という話ね
罠だとわかっていてもやらざるを得ない
ここでもよく取り沙汰されているクルスク戦もそう
現象を見ているだけだと攻め込む方が派手に感じられるから優位に思えるかもしれないけど
物事そんなに単純じゃない、「攻撃は最大の防御」という言い回しは俺からすれば知能不足かなと
人間は頭使ってナンボなんだからそこは見抜けないと
「追い詰められていたらやらざるを得ない」のは攻勢側、という話ね
罠だとわかっていてもやらざるを得ない
ここでもよく取り沙汰されているクルスク戦もそう
現象を見ているだけだと攻め込む方が派手に感じられるから優位に思えるかもしれないけど
物事そんなに単純じゃない、「攻撃は最大の防御」という言い回しは俺からすれば知能不足かなと
人間は頭使ってナンボなんだからそこは見抜けないと
118名無し三等兵 (ワッチョイ 8231-5qYK [219.125.11.114])
2022/05/22(日) 06:20:52.28ID:mm7a1JiK0 クリミア諦めんのか
つまらんな
つまらんな
119名無し三等兵 (アウアウエー Sa5a-12hY [111.239.174.159 [上級国民]])
2022/05/22(日) 06:21:59.97ID:vWAQLnSva 極東の島国の話は他所でやれ
120名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp4f-lb3p [126.182.77.230])
2022/05/22(日) 06:22:00.41ID:a3ZN8w6Pp ロシアが政権交代し、経済的にボロクソになれば、クリミアを外交で取り返すチャンスもある
121名無し三等兵 (アウアウエー Sa5a-12hY [111.239.174.159 [上級国民]])
2022/05/22(日) 06:23:43.95ID:vWAQLnSva122名無し三等兵 (ワッチョイ 66bb-VzzI [217.178.136.154])
2022/05/22(日) 06:27:20.25ID:SY3G1pDj0 >>56
なんだ在日にレスしちまったか
なんだ在日にレスしちまったか
123名無し三等兵 (ワッチョイ a7ad-fvOA [220.152.25.107])
2022/05/22(日) 06:27:48.02ID:kExhN1at0 >>23
兵士や武器弾薬は足りるのか?士気はロシア軍よりは高いだろうがメンタルは大丈夫か?
特に兵士は無尽蔵に生えて来るわけじゃないし…
どうか有能な上層部が下級兵士を適切に導いてくれますように
去年まで普通に夫や父親をやってたウクライナ人が殺されるのは辛い
兵士や武器弾薬は足りるのか?士気はロシア軍よりは高いだろうがメンタルは大丈夫か?
特に兵士は無尽蔵に生えて来るわけじゃないし…
どうか有能な上層部が下級兵士を適切に導いてくれますように
去年まで普通に夫や父親をやってたウクライナ人が殺されるのは辛い
124名無し三等兵 (アウアウエー Sa5a-12hY [111.239.174.159 [上級国民]])
2022/05/22(日) 06:28:38.83ID:vWAQLnSva >>82
うーんその手の話も今まで何度も見たからな
マリウポリが落ちれば停戦だとか、イジュームがロシアの手になれば大包囲完成だとか
もうそういうのいいっすわって話
話自体をするなということではなく、現地の兵士にとっちゃ命掛けていることには全く違いないんだけど
ほら頭ロシアって「だからウクライナは惨めに負ける」みたいなことすぐ言いたがるじゃん
あいつら知的障害だからさ、そういうのにいちいち付き合ってるレスも見るしさ
そこは否定しとけよと、本当にウクライナが負ける流れになってるなら事実だから仕方ないけどさ
でもそうはならんと思うよ
うーんその手の話も今まで何度も見たからな
マリウポリが落ちれば停戦だとか、イジュームがロシアの手になれば大包囲完成だとか
もうそういうのいいっすわって話
話自体をするなということではなく、現地の兵士にとっちゃ命掛けていることには全く違いないんだけど
ほら頭ロシアって「だからウクライナは惨めに負ける」みたいなことすぐ言いたがるじゃん
あいつら知的障害だからさ、そういうのにいちいち付き合ってるレスも見るしさ
そこは否定しとけよと、本当にウクライナが負ける流れになってるなら事実だから仕方ないけどさ
でもそうはならんと思うよ
125名無し三等兵 (ワッチョイ 0279-hcki [59.156.0.107])
2022/05/22(日) 06:29:16.33ID:Ovm1gqAj0 プーチンが規格外の愚者だと判ったし
世界の常識が通じないじゃ戦い続けても人的資源の無駄
アメリカのアドバイスもあるんだろうが
ゼレンスキーは賢いよ
世界の常識が通じないじゃ戦い続けても人的資源の無駄
アメリカのアドバイスもあるんだろうが
ゼレンスキーは賢いよ
126名無し三等兵 (アウアウエー Sa5a-12hY [111.239.174.159 [上級国民]])
2022/05/22(日) 06:30:04.41ID:vWAQLnSva >>89
それ度々ここでも見る気がする、あれ別のスレで見たかな?
それ度々ここでも見る気がする、あれ別のスレで見たかな?
127名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp4f-lb3p [126.182.91.37])
2022/05/22(日) 06:30:45.08ID:AfTuza6zp この戦争は事実上決着がついてる。ロシアの負け。後はウクライナが勝てるかどうか
128名無し三等兵 (ワッチョイ 4201-hX2U [221.37.234.13])
2022/05/22(日) 06:31:45.02ID:jLvHZ64k0 プーチンが軍事的な見識が非常に低いのは確実だろ
そして取り巻きの軍首脳も無能集団
自国の力を超過大評価して本当の実力を知ってしまったというとこだろう
何十年も戦争を考えてた割にはお粗末だな
そして取り巻きの軍首脳も無能集団
自国の力を超過大評価して本当の実力を知ってしまったというとこだろう
何十年も戦争を考えてた割にはお粗末だな
129名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp4f-lb3p [126.182.74.241])
2022/05/22(日) 06:33:12.87ID:NA4M6ihyp >>128
中学生でももうちょっと慎重に作戦立てるよな。本当に規格外のアホが軍を率いてるんだな。付き合わされる兵士がかわいそうだ(かわいそうではない)
中学生でももうちょっと慎重に作戦立てるよな。本当に規格外のアホが軍を率いてるんだな。付き合わされる兵士がかわいそうだ(かわいそうではない)
130名無し三等兵 (ワッチョイ bb02-pPWi [106.173.205.115])
2022/05/22(日) 06:33:16.81ID:fHphppsz0 ノルマンジーやバクラチオンのように戦力の短期集中でやるのは正解だな。
だらだらとした逐次投入は日本軍もソロモンで失敗した事だし。
だらだらとした逐次投入は日本軍もソロモンで失敗した事だし。
131名無し三等兵 (ブーイモ MMee-ec3C [133.159.150.76])
2022/05/22(日) 06:33:36.18ID:FjzlcbVwM 開戦したときの南部の司令官が今のウクライナ軍総司令官じゃなかったっけ?
とっととヘルソンを捨てて一旦ムコラーイウへ退却してから
体制を整えて逆襲したのは見事だった記憶が
各地で似たようなことやってるしあの総司令官て釣り野伏せが得意なのかもねw
とっととヘルソンを捨てて一旦ムコラーイウへ退却してから
体制を整えて逆襲したのは見事だった記憶が
各地で似たようなことやってるしあの総司令官て釣り野伏せが得意なのかもねw
132名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp4f-lb3p [126.182.67.56])
2022/05/22(日) 06:34:45.76ID:7zrv/fl0p >>130
孫子も戦争は長引かせるなと言ってるしな。まあプーチンも長引かせるつもりはなかったはずだけどw
孫子も戦争は長引かせるなと言ってるしな。まあプーチンも長引かせるつもりはなかったはずだけどw
133アレクサンドル・スヴォーロフの霊言 ◆l5xQ/PyHlnau (ワッチョイ b3ad-rOGe [210.194.176.68])
2022/05/22(日) 06:34:58.94ID:VRDwUZlh0 逐次投入は批判されるけど物量が展開するための輸送手段がなければ逐次投入しかないじゃん
134名無し三等兵 (スップ Sda2-rFmr [49.97.102.160])
2022/05/22(日) 06:35:23.41ID:JoUADsHud >>105
ゲームと現実の区別がつかないんだね
ゲームと現実の区別がつかないんだね
135名無し三等兵 (ワッチョイ bb02-pPWi [106.173.205.115])
2022/05/22(日) 06:35:36.65ID:fHphppsz0 ルデールが鈍重な攻撃機で
ロシアの空を終戦まで闊歩出来た訳は
今と変わらぬロシア軍の学習能力の無さのおかげだな。
西部戦線なら3日で戦死しとる。
ロシアの空を終戦まで闊歩出来た訳は
今と変わらぬロシア軍の学習能力の無さのおかげだな。
西部戦線なら3日で戦死しとる。
136名無し三等兵 (ワッチョイ bb02-pPWi [106.173.205.115])
2022/05/22(日) 06:38:04.17ID:fHphppsz0137名無し三等兵 (ワッチョイ 4201-hX2U [221.37.234.13])
2022/05/22(日) 06:38:59.43ID:jLvHZ64k0138名無し三等兵 (アウアウエー Sa5a-12hY [111.239.174.159 [上級国民]])
2022/05/22(日) 06:41:49.40ID:vWAQLnSva >>90
戦力差どうこうを気にすべきは侵攻開始前後の頃だけであって
ロシア軍の行動のお粗末さや漏れてくる内部事情を見せつけられてた今は
もう大きく考慮すべき要素ではないと俺は思ってる、内容的にこの戦争中に修正しようがないよ
だから時間の問題だけで、大幅に支援を増やさなくてもウクライナはロシア軍を領内から追い出せると思ってるけど
物事全般、甘く見てはいけないこと
特に「負けたからすぐ再戦」というのが効かない人命や戦争であること
兵器人手が過多で困ることがもしあるとしてもずっと先の話であること
という意味で、そのレスの後半を否定する気は全くないけどね
戦力差どうこうを気にすべきは侵攻開始前後の頃だけであって
ロシア軍の行動のお粗末さや漏れてくる内部事情を見せつけられてた今は
もう大きく考慮すべき要素ではないと俺は思ってる、内容的にこの戦争中に修正しようがないよ
だから時間の問題だけで、大幅に支援を増やさなくてもウクライナはロシア軍を領内から追い出せると思ってるけど
物事全般、甘く見てはいけないこと
特に「負けたからすぐ再戦」というのが効かない人命や戦争であること
兵器人手が過多で困ることがもしあるとしてもずっと先の話であること
という意味で、そのレスの後半を否定する気は全くないけどね
139名無し三等兵 (ワッチョイ c702-dv9W [124.211.188.11])
2022/05/22(日) 06:42:32.61ID:4zwB1i9P0 >>115
アメリカがそこまでは支援すると言ってるんだよね
アメリカがそこまでは支援すると言ってるんだよね
140名無し三等兵 (ワッチョイ 7f5f-NRE+ [14.9.132.96])
2022/05/22(日) 06:42:33.59ID:ZXH+1DxG0 >>133
勝てば増援が到着して形勢が逆転したとなり負ければ兵力の逐次投入が敗因とされるから結果が全てなんだな。
勝てば増援が到着して形勢が逆転したとなり負ければ兵力の逐次投入が敗因とされるから結果が全てなんだな。
141名無し三等兵 (ワッチョイ 1b2c-SjAR [160.237.157.244])
2022/05/22(日) 06:45:24.70ID:sJmWRhEk0 支援するって言っても重兵器は出し惜しみされてるし死ぬのはウクライナ人だからな
142名無し三等兵 (ワッチョイ 4201-hX2U [221.37.234.13])
2022/05/22(日) 06:45:35.96ID:jLvHZ64k0 プーチン率いるロシア軍は恫喝特化型の軍事機構だったということだ
脅しに屈しない相手だと全く役に立たないどころか戦う軍隊ですらなかった
まだ核ミサイルに特化した北の将軍様の方が利口なのかもしれない
恫喝するだけなら核兵器だけの方が経費的には楽だろ
脅しに屈しない相手だと全く役に立たないどころか戦う軍隊ですらなかった
まだ核ミサイルに特化した北の将軍様の方が利口なのかもしれない
恫喝するだけなら核兵器だけの方が経費的には楽だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★9 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 ★2 [ぐれ★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 【高市核兵器】 小泉コメ防衛大臣「民主党政権 岡田外務大臣の “非核三原則” に関する国会答弁を引き継いでいる」 政策堅持を明言 [485983549]
- 海産物は雄の生殖器の方が美味しいの人体のバグだろ
- 【高市賃上げ】 自民党&維新の会「国会議員の給与を 月5万円アップさせる!」 今国会で歳費法改正。 月129万円→月134万円に [485983549]
- Apple Arcade凄い。ゲーム遊び放題。言うなればゲームの食べ放題。サブスク
- 犯罪者たち「刑事罰受けて罪は償った!被害者への賠償金?もう反省済みだから一円も払わねーよばーかwww」 [177178129]
- ㊗157円 [194819832]
