ウクライナ情勢 451

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/22(日) 00:41:58.49ID:GW8OWmvDM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウクライナ情勢 447
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1653029501/
ウクライナ情勢 448
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1653048759/
ウクライナ情勢 449
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1653096775/
ウクライナ情勢 450
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1653122925/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/05/22(日) 11:01:07.85ID:Ovm1gqAj0
>>760
学習能力ないドM集団だからしゃーなし
2022/05/22(日) 11:01:08.44ID:OrFsCBrw0
>>754
ロシア軍は戦略的に
ハルキウから撤退したので
もう何も変わらないよ
2022/05/22(日) 11:01:12.55ID:kY6fUGwZd
>>734
そういう奴等でもロシアじゃ裕福層に入るし仕事にも困らんから海外に生活基盤置けるからね。
2022/05/22(日) 11:01:18.26ID:4tNkgEFYd
ttps://jbpress.ismedia.jp/articles/-/70209
Googleロシア子会社が破産申請、社員の大半出国
ttps://news.nifty.com/article/world/korea/12329-1611998/
露IT技術者 15万人超脱出か
ttps://www.asahi.com/articles/ASQ5666J1Q56UHBI024.html
ロシア、388万人が国外へ 反プーチン・生活苦…わずか3カ月で

>独立系メディアが6日、連邦保安局(FSB)の統計として、今年1~3月に約388万人が国外に出たと伝えた
FSBなら与太話でもないだろ
2022/05/22(日) 11:01:19.12ID:MjQd5NC+0
まあ俺たちを疑心暗鬼にさせたところで戦況に影響ないけどなw
2022/05/22(日) 11:01:22.18ID:YDgXddwM0
>>755
つか東部を楽観視してる戦況ってむしろどこに存在してんの?
2022/05/22(日) 11:01:26.13ID:obJRTAEA0
>>760
橋かける時は人柱が必要だから。
2022/05/22(日) 11:01:48.33ID:hNVq08Ej0
>>758
現状で、ドンバスにおける局所的優勢をロシアが確保したとしても、全体としてロシアに圧倒される状況は「あくまで現状では」想定されにくい

これがムコライウに急進され陥落の危機とかなら話は別
2022/05/22(日) 11:03:33.24ID:Hee6ierI0
プーチン入院説は怖いな
早く退院して指揮してもらわないと
2022/05/22(日) 11:03:48.73ID:YDgXddwM0
>>764
結局ハルキウってウクライナ軍が潰したんじゃなくてロシア軍が戦略的に撤退したのか
ウクライナ軍ってその手の取りこぼしどうして多いんだろう
それを繰り返してる内に敵は逃げた先で巨大になって今のような劣勢に陥る
2022/05/22(日) 11:04:00.54ID:fNOyBzHr0
>>743
今日は一段と馬鹿な板になってるなw
2022/05/22(日) 11:05:09.12ID:XT6qV1aP0
北部は追い返したとはいえ、そっちの防衛兵力は再侵攻にそなえて温存せなならんし、海外から武器は支援されまくってるけど、肝心の扱える人的資源が足りてない感じ
2022/05/22(日) 11:05:39.27ID:kY6fUGwZd
>>739
ゲームと違って簡単に移動は出来んからね。
非武装で移動中に哨戒してるロシア軍に見つかったりでもしたら全滅だからね。
武装する武器あればまだ交戦可能になるから行けるんだろうけど。
2022/05/22(日) 11:06:00.09ID:NDOAU44ha
id:YDgXddwM0

オワタマン、ササクッテロとIDコロコロやめても書き込み内容からお前だと分かるからそろそろやめておけ
2022/05/22(日) 11:06:17.90ID:Q3Yv10Wb0
一地域の優勢劣勢で一喜一憂するなど、愚の骨頂と言わざるを得ない。
朝鮮戦争における北朝鮮の最大侵攻領域を見て、北朝鮮の勝利を確信する見解に近い。
いや、その見解がまだまともに見えるぐらいだ。
2022/05/22(日) 11:06:20.89ID:M3rSboVD0
レンドリース効果が本格的に現れる6月以降、ロシア軍のジリ貧が目に見えてるから今のうちに拡げるだけ拡げとこうという意思はあるな
2022/05/22(日) 11:06:29.56ID:UwuF7iaw0
ロシアは撤退速くてウクライナは撤退遅い
または撤退させない
2022/05/22(日) 11:07:17.51ID:YDgXddwM0
俺が心配してるのはロシア軍がそこまでドネツクに全振りしてるのに他の箇所でウクライナ軍が全く攻勢に出れないこと
ヘルソンでは相変わらずじわじわ押し返されてるしハルキウも何故か一度取った場所をすぐにロシア軍に取り返されてそれっきり
イジュームのロシア軍をいつまでも倒せず渡河したウクライナ軍はいつの間に消滅
なんでこんなことになってんのか分からん
2022/05/22(日) 11:07:24.69ID:OrFsCBrw0
>>772
>敵は逃げた先で巨大になって今のような劣勢に陥る

それはあり得ない

ブチャで虐殺したブリヤート人部隊は
キーウの包囲戦から撤退して東部に転戦したら
イジュームで全滅した

巨大になるというのは妄想
ウンコがどんだけ増えたところでウンコでしかない
2022/05/22(日) 11:07:49.93ID:pmeFUOt8a?PLT(12000)

>>756
元々兵力2倍以上違うから指揮官はあまり関係ない、ゼレンスキーの70万人の兵ってのはよくわからない
武装した70万人投入されてたらそれが歩兵でも圧勝してる、装備が足りてないんだろうな
アメリカの支援の遅さがカスだから、開戦時は航空機で1日で兵器支援とかやっていたが、いきなり兵器渡すスピード遅くなったのでこれは意図的だと思われる
783名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-lb3p [106.131.63.31])
垢版 |
2022/05/22(日) 11:07:55.43ID:qwHGNYDka
>>743
シナゴキ五毛が活発化してきたか
2022/05/22(日) 11:08:02.19ID:hNVq08Ej0
>>777
釜山攻防戦、あれ負けたと思わない方が難しいのでは
2022/05/22(日) 11:08:09.66ID:yA6Jl44Z0
>>745
欧州主要言語のどれか一つくらいは学習してる
786名無し三等兵 (ワッチョイ e695-kwX/ [153.196.52.42])
垢版 |
2022/05/22(日) 11:08:14.25ID:IKw2Ovz70
膠着状態だからイライラする人達がいるのも理解出来るが、両軍とも基本的に防御態勢で突出した部隊が叩かれている状態と思っていいだろ。
ただ、時間は両軍で意味が違ってくる。
時間が経てば経つほど宇軍は装備が充実し、露軍は増える事なく減少していく。
露国の総動員令やプトラーユーゲント15万人を動員しても、露軍が劇的な勝利を収める事は無い。
両軍が動く時期でもないだろうから、6月中旬以降に注目するしかない。
気が早過ぎるが、最終局面は露軍が要塞化したクリミア半島をどう宇軍がどう攻略するか、興味無い人はこのスレにいないだろう。
2022/05/22(日) 11:08:30.07ID:J69Mqz2Da
>>773
楽天の0円から格安SIM使って工作する奴がほんと増えた感じ
ああやだやだ
2022/05/22(日) 11:08:44.06ID:4tNkgEFYd
ttps://novayagazeta.eu/static/records/c89ba16be1a2429396d7c15be9cb2024.webp
ロシアとフィンランドの国境

こんな国境じゃフィンランドもビビるわ
2022/05/22(日) 11:08:46.45ID:kOPJqCKda
>>448つーか、チェチェンですら

ロシア軍だけでは、うまくいかなかったんでしよ?ダメダメじゃん
2022/05/22(日) 11:08:55.38ID:WDwGpdT1p
>>776
オワタマン連呼のキチゲェは上で暴れてたプーアノンはスルーでここで出てくるのは何か理由あってのこと?
それ俺が散々指摘したよな
2022/05/22(日) 11:09:03.81ID:hNVq08Ej0
>>782
歩兵でも圧倒って
装備もなしに歩兵だけで侵攻したって人死増えるだけで戦果なんて得られんが
2022/05/22(日) 11:09:13.74ID:1xhE/Cvs0
>>784
アメリカが参戦している以上朝鮮半島全体が失陥しても負けとは考えられないよ
2022/05/22(日) 11:09:16.05ID:Q3Yv10Wb0
>>784
>>777がわかるまで読んでほしい。
2022/05/22(日) 11:09:17.67ID:obJRTAEA0
>>778
バルジの戦いかw
2022/05/22(日) 11:09:50.86ID:1xhE/Cvs0
>>785
なるほど、どれか知ってればそこから英語習得するのは比較的苦労なさそうだな
2022/05/22(日) 11:10:24.17ID:NDOAU44ha
・「俺はプーアノンじゃないけど」という前置き
・「俺はこの人を信頼してる」といってフォロワー数百人の垢の情報を垂れ流す
・「俺はウクライナを応援してる」と言いながらウクライナは負ける、崩壊するなど正反対のことしか言わない

オワタマン含む工作員は偽旗作戦に移行したからな
797名無し三等兵 (ワッチョイ e695-kwX/ [153.196.52.42])
垢版 |
2022/05/22(日) 11:11:03.61ID:IKw2Ovz70
>>762
財務省、ミサイル万能論が出てるかもなw
地対地ミサイルが発達するかもしれない。
798名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-8DE0 [106.155.11.147])
垢版 |
2022/05/22(日) 11:11:06.26ID:NDOAU44ha
>>790
お前は書き込む内容からオワタマンとすぐ分かるから指摘しただけ
2022/05/22(日) 11:11:11.97ID:nVufxoMv0
決してロシアが弱いわけではない
欧米の援護があるのにかかわらずじりじり押してる
2022/05/22(日) 11:11:15.67ID:YDgXddwM0
>>781
じゃあなんで今更になってドネツクの前線が崩壊してんの?
寄せ集めで来たんだからウクライナ軍もそれに合わせて移動しなきゃ勝てる訳ないじゃん
2022/05/22(日) 11:11:24.56ID:yA6Jl44Z0
ウクライナ軍の現役軍人が20万人と言われてるから残りは予備役なんでしょ多分
802名無し三等兵 (ワッチョイ e610-9FQL [153.173.140.135])
垢版 |
2022/05/22(日) 11:11:44.46ID:iJmYH9Q20
アメリカ200両その他の国合わせておよそ300両のM113が正規軍的反抗のメインだと思っているが来る気配がない。トレイニングと言っているけど。オランダのM113は速攻現場で使われているが何が違うんだ? もしかして誘導ハイドラ70を溶接してるのか?
2022/05/22(日) 11:11:47.91ID:qfvYFUvcp
俺はプーアノンじゃないけど
正直T-34出陣は見たいと思ってる
2022/05/22(日) 11:11:55.47ID:hNVq08Ej0
>>793
当時、リアルタイムであの戦況見せられたら、韓国負けたって思うのが当然って話をしてるのだが

あの後仁川上陸で賭けに勝たなければジリ貧だったぞ

>>792
アメリカじゃなく国連軍で、戦闘主体は韓国軍なのですよ、あの戦争
2022/05/22(日) 11:11:56.64ID:4tNkgEFYd
ttps://novayagazeta.eu/articles/2022/05/18/valiuty-pokrepche
ルーブルの為替レートでロシア経済の状態を判断することが不可能な理由
2022/05/22(日) 11:12:22.96ID:KvKjK9AM0
>>797
財務省にジャベリン打った方がいいのでは
2022/05/22(日) 11:12:55.52ID:kY6fUGwZd
>>761
いや、結構複数の考察してる人が変わったって言ってるよ。
人によっちゃ東側に関しちゃゆっくり攻めながら地道にウクライナ後方の補給線も潰してるって。
上からのタイムリミット指定が無くなったのと東部2州の占領に範囲を狭めたことで、
機能しだしたと。北は相変わらずワケわからん攻勢掛けて追い返されてるみたいだが。
2022/05/22(日) 11:13:23.08ID:WDwGpdT1p
>>798
そういう話じゃねーんだよ
他のプーアノンは一才スルーで特定の奴らに粘着してるお前は荒らしって自覚はないのかって話だよ
俺はグロ画像貼りのプーアノンが来たら毎回指摘して他の擬態プーアノンも暴いてるけどお前は何をしたいの?
2022/05/22(日) 11:13:31.09ID:NDOAU44ha
まずオワタマンは1BTG=1万人と誤解してるアホだからな
2022/05/22(日) 11:13:31.34ID:hNVq08Ej0
>>803
それを見たいと思うのは、痛い軍オタだけなのではw
2022/05/22(日) 11:13:50.56ID:OrFsCBrw0
>>786
そいつらはイライラしてるのではなく
不安を煽ろうとしてるだけのプーアノンだよ

ウクライナは6月から決戦と言ってるから
今はアメリカから届いている兵器の準備段階
ただドンバスでウクライナ軍の防衛が弱いところは
今の内にテコ入れが必要だろう
812名無し三等兵 (ワッチョイ e695-kwX/ [153.196.52.42])
垢版 |
2022/05/22(日) 11:13:53.71ID:IKw2Ovz70
バトルタクシー待ちもあるから、まだ急展開は無いだろうな。
2022/05/22(日) 11:14:09.59ID:WDwGpdT1p
>>739
そいつ擬態してるプーアノンだから触らなくていいぞ
814名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp4f-0lmI [126.253.26.53])
垢版 |
2022/05/22(日) 11:14:18.64ID:n6a9ni7gp
>>786
1ヶ月前には5月末にはって言ってましたよ
最近じゃー6月中旬以降なんだ
2022/05/22(日) 11:14:24.42ID:pmeFUOt8a?PLT(12000)

>>791
武装した歩兵70万人なら圧倒してたのにな
兵站が明らかに不足してる
816名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-r6lu [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/22(日) 11:14:54.95ID:LWhFbUsh0
>>756
我々にできるのは考察迄だよね
それで楽しめてるんだからそれでいいと思う
先を考えすぎて不安になってメンヘラ発症するのは軍板らしくないかな
2022/05/22(日) 11:15:00.48ID:hNVq08Ej0
>>807
ハルキウ周辺とオデーサ方面はハラスメント攻撃でウクライナ軍の動きを牽制する動きなので、合理性のある判断だしウクライナ側としても想定内だろう
2022/05/22(日) 11:15:07.55ID:OrFsCBrw0
>>800
ドネツクの前線は寄せ集めではないし
おまえの妄想もたかが知れてる
黙れ低能
819名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-8DE0 [106.155.11.147])
垢版 |
2022/05/22(日) 11:15:10.98ID:NDOAU44ha
>>808
プーアノンしたいなら堂々と「俺はプーアノンだ!ウクライナは敗戦する間違いない!」と宣言してからにしろ
そもそも1BTG=1万人だと思い込みコードアリスやロシア国防省の情報を信頼できる!とのたまう味方などいらん
2022/05/22(日) 11:15:12.70ID:kOPJqCKda
>>786ウクライナ軍がアゾフ海まで、進出してマウリポリ奪還
あと、クリミアと本土を結ぶ橋を破壊。

クリミアへの導水管を止めて、兵糧攻めですね
2022/05/22(日) 11:15:33.14ID:0uEUc5N70
自分はT-14見たいかな
正直出てきても破壊される未来しか見えんがそれはそれで
2022/05/22(日) 11:16:09.46ID:fHphppsz0
>>802
戦車は不足しているし、6月の大攻勢は装甲車メインだろうなあ。
いかんせん攻勢には機動力が不足してるわ。
823名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-8JnN [106.129.74.77])
垢版 |
2022/05/22(日) 11:16:16.42ID:vubZ0ivYa
プーアノンって軍事語れないのになんで軍事スレにいんの?(笑)
2022/05/22(日) 11:16:17.02ID:obJRTAEA0
>>803
映画バルジ大作戦かw
2022/05/22(日) 11:16:28.94ID:i3jDoJGI0
https://youtu.be/w5ftGEZrZTI
ゼレンスキー大統領の就任3周年記念インタビュー。奥さんは身の危険もあるから国外に退去してるかと思ってたわ
2022/05/22(日) 11:16:41.86ID:YDgXddwM0
>>807
その結構複数ってプーアノン垢だろ
大体の戦況だとロシア軍はセベロドネツクだけに目標を変えて強引に突っ込んでるしか言われてないが
2022/05/22(日) 11:16:58.34ID:OrFsCBrw0
>>819
1BTGは800人程度だな
その内で歩兵は200人
2022/05/22(日) 11:17:46.50ID:g1bLq1Iha
おいらプーアノンだが(嘘
ロシアはクズで滅ぶと思ってるぞ
2022/05/22(日) 11:18:04.41ID:hNVq08Ej0
>>825
4月初頭の段階で、国内の安全な場所にいる、会えなくて辛いけど頑張る
と、ゼレンスキーはBBCのインタビューに答えてるよ
830名無し三等兵 (ワッチョイ 1602-+bKx [113.150.147.19])
垢版 |
2022/05/22(日) 11:18:14.75ID:KndtZAIp0
19:00〜20:54
tv.yahoo.co.jp/program/99430728
BS朝日 日曜スクープ 絶滅戦争の惨禍を防げるか…「独ソ戦」著者が生出演
マリウポリのアゾフスタリ製鉄所で抵抗してきたウクライナ兵が16日以降、投降を続けている。しかしロシアでは、議会が捕虜交換を禁じる法案を審議する構えだ。激闘の続く東部戦線では、ロシアがルハンシク州の重要都市セベロドネツクに迫っている。包囲されて集中砲火を浴びたマリウポリの惨劇がまたしても繰り返されるのか。ベストセラー「独ソ戦」著者で現代史家の大木毅氏が戦況を読み解く。
【徹底解説ニュース最前線A】現代史家の大木毅氏は、独ソ戦と同様、ロシアによるウクライナへの侵攻が「世界観戦争」になりつつあると指摘する。大木氏によれば、ナチス・ドイツは自ら掲げるイデオロギーで、他国への侵略を正当化し、労働力や資源を奪う「収奪戦争」や、民間人を虐殺する「絶滅戦争」の要素を強めた。「ネオナチとの戦い」という、一方的な“正義”を主張するプーチン政権。独ソ戦のような惨禍を防ぐためには!?
コメンテーター【ゲスト】大木毅(現代史家、「独ソ戦」著者)、山添博史(防衛省防衛研究所)

面白そうだ
2022/05/22(日) 11:18:20.62ID:WDwGpdT1p
>>819
あのさぁ俺の書き込みを見てどこがプーアノンに見える訳?
お前の見たくない劣勢を書き込む=プーアノンならば軍板に来るんじゃねーよ
2022/05/22(日) 11:18:26.40ID:Q3Yv10Wb0
>>804
だからこっちは>>777で、「その見解がまだまともに見えるぐらいだ」と書いてるんだが。
それも結局は、歴史が示す通りの結果になった。
ましてや今回のロシアによるウクライナ侵攻において、一地域の優勢劣勢で一喜一憂することは全く無意味。
ロシアは完全に世界から四面楚歌の状態にあり、ロシアの勝利などありえないのだから。
2022/05/22(日) 11:18:43.12ID:lhebfozYa
・変なアカウントのエゴサをやめISWと英国防省の発表だけ見る
・1日1日の戦局で終わりだァァァァァァせずじっと見守る
・スレ民の指摘にいちいち噛みつかない
・「俺はプーアノンじゃない」「信用してる垢によると〜」などの特徴的な言葉遣いをやめる
・あとIDコロコロはNG

この辺を直したらオワタマンと言われる回数は減るよ
2022/05/22(日) 11:19:38.67ID:kY6fUGwZd
>>801
志願兵と予備役が大半だから再訓練や西側の操作覚えるのに最速6月とは1ヶ月以上前から言ってたしな。
東側装備が潤沢ならもっと早く動かせるんだろうが。
835名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-r6lu [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/22(日) 11:19:58.24ID:LWhFbUsh0
ウクライナ兵を、アメリカ、ドイツ、ポーランド辺りで西側兵器に慣れさせるための訓練をしてます
訓練は1から3ヶ月後に終了します!

って3月くらいにあって、そんな悠長な!?
と思っていたものだが、ちゃんと長期化してるね
すぐ終わるかもしれないから数ヶ月先への投資は不要!って考えではないわ
さすが戦争慣れしてる
2022/05/22(日) 11:20:09.80ID:RrfgFMaL0
恐らくセベロドネツク方面は要塞化してても苦戦する理由は

1、ウクライナ側はまともな補給線が1本しかない
2、恐らくそこをロシア側に狙われているため補給がまともに届かない
3、ロシア軍はイジューム方面よりもさらに東側のロシア本土の方から鉄道を使って膨大な量の火砲の補給を行っている
4、ロシアとウクライナの鉄道線の規格は同じため、線路さえ確保できれば簡単に物資を運べる
5、キエフ攻防戦の時と違って火砲の援護射撃で砲撃しまくって1点突破を仕掛けている
6、占領した高台のボパスナ方面から火砲の援護射撃を行っている

特に鉄道での補給は多く物資を運べるため、そこら辺で火力差が出てると思われる
イジューム方面の補給線は恐らく見捨てられるだろうが、それより東側の線路は健在のため、そこから大量の火砲が届けられてると思われる
キエフやハリコフの時は市街戦を仕掛けられた挙げ句に列車による補給線を絶たれたために失敗した
今ロシア軍が攻勢を行っているセベロドネツク方面は鉄道の輸送によって大量の火砲の援護射撃で1点突破をしてるため補給路が1本のウクライナ側は不利な防衛戦を仕掛けられている
2022/05/22(日) 11:20:12.00ID:YDgXddwM0
>>818
妄想たかが知れてるってお前が毎日包囲なんてされないギャーまず包囲を完成させてみろギャーなんて言ってたけどもうあと数日の問題だけど
お前の戦況ってむしろ何が当たるの?
838名無し三等兵 (ワッチョイ 9f63-hcIj [180.16.228.188])
垢版 |
2022/05/22(日) 11:20:17.11ID:LYwCHfJY0
「犬の飯がこう言ってる!」と騒がれてもリアクションに困るんよ
2022/05/22(日) 11:20:17.14ID:qmO3sHK2a
>>804
>アメリカじゃなく国連軍で、戦闘主体は韓国軍なのですよ、あの戦争
リッジウェイ「はい?」
2022/05/22(日) 11:20:18.16ID:fHphppsz0
機動力が足りないウクライナの大攻勢は
アウトレンジの榴弾砲とドローンで前線の戦力削ってじりじりと押し出す方式だろう。
まあその方が攻める側の被害も少なくて確実。
2022/05/22(日) 11:20:20.32ID:jfFBfNsf0
>>825
中途半端に国外にいる方が危ないかもよ
842名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-r6lu [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/22(日) 11:20:50.18ID:LWhFbUsh0
>>821
T-34じゃダメですか?
2022/05/22(日) 11:21:27.71ID:MjQd5NC+0
>>783
やっぱりロシア擁護ってあっち系だって確信した
APECでロシア発言中に日本が退席したことにキレてて離席しなかった台湾を賞賛して
中国の一地域だから離席しないのは当然とか興奮気味に話してる奴が複数いたわ
日本で台湾が中国の一部なんて思ってる奴いないってレスしたら日本政府も台湾は
中国の一部と認めてるとか発狂してて唖然とした
明らかに日本人じゃないよ
2022/05/22(日) 11:21:29.40ID:WDwGpdT1p
>>833
お前がID変えてるじゃんwww
845名無し三等兵 (ワッチョイ e610-9FQL [153.173.140.135])
垢版 |
2022/05/22(日) 11:21:43.11ID:iJmYH9Q20
大袈裟な戦車の供与は難しいので素のM113に色々トッピングして引き渡すのではないか
派生型が色々あるよね。ヘルファイヤがついてたり、自走迫撃砲になったたり
2022/05/22(日) 11:21:52.62ID:Q3Yv10Wb0
>>833
基本的にそれが正しい。
2022/05/22(日) 11:22:06.96ID:kY6fUGwZd
>>826
全然。プーアノン垢なんて最初からネガティブなこと言わんから参考にもならんからな。
2022/05/22(日) 11:22:07.19ID:lhebfozYa
あとセベロドネツクはどう考えても即撤退とかありえないので、セベロドネツクでの防衛方針が不満なら1週間ぐらいスレを離れたらいいんじゃないかな
もう少し日をおかないとこの辺は判断できないよ
2022/05/22(日) 11:22:33.48ID:hNVq08Ej0
>>839
主体=戦争における主たる当事者
戦闘における主戦力とか、戦闘正面とかそういう意味ではない
850名無し三等兵 (ワッチョイ 02bd-nrTh [125.194.52.145])
垢版 |
2022/05/22(日) 11:22:37.93ID:7kCCqP8j0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1525429984655024128/pu/vid/848x464/RJ00NRcMZrPFX9Yq.mp4?tag=12

https://i.imgur.com/lYGOcpw.png
・街角のロシア愛国者:愛国者リストへの記名を拒否
・ロシアの愛国者が「動員」という言葉に出会ったとき、愛国心は逃げ出す.
851名無し三等兵 (ワッチョイ 9f63-9FQL [180.23.199.19])
垢版 |
2022/05/22(日) 11:22:46.66ID:0uEUc5N70
ロシアのウラン-9見たいんだがなぜか情報がないよー
ロシアさー戦争前にあれだけ殺人ロボットアピールしてたのに何一つ出てきてないってどういうことだよ
2022/05/22(日) 11:22:59.63ID:g1bLq1Iha
>>543
完全に五毛じゃん
853名無し三等兵 (ワッチョイ 8234-LC+Z [61.46.232.8])
垢版 |
2022/05/22(日) 11:23:18.21ID:D3wkyrug0
>>760
プー「全軍とっつげ~き!」
2022/05/22(日) 11:23:19.11ID:obJRTAEA0
>>804
ブラザーフッドとか韓国映画観て言ってるだろw
2022/05/22(日) 11:23:29.51ID:hNVq08Ej0
>>848
完全包囲が仮に成立したとしても、すぐに陥落するわけではないのは、他のウクライナの都市見てても明らかだからね
2022/05/22(日) 11:23:38.25ID:UwuF7iaw0
>>833
ISWとかウクライナ寄りすぎるだろ
あれをまんま信じるから負けてる現実がわからんのだぞ
2022/05/22(日) 11:23:43.59ID:MjQd5NC+0
>>814
ササクッテロのプーアノンしつこいな
いつもの奴だろ
2022/05/22(日) 11:23:59.49ID:kOPJqCKda
>>814ついこの前までは、ロシア軍は
キエフ攻略だ!ハリコフ攻略だ!とか意気込んでいただろうし、
戦勝記念日というスケジュールがあって動いていただろうけど

かなり多くの作戦は失敗して損害は甚大
直近では、渡河作戦失敗で大きな被害出してる。

これ以上の損害出すとロシアの国内から崩壊しちゃいそうな状況何じゃね。だから、無理攻めはしてこないから
ウクライナも、攻めあぐねる
2022/05/22(日) 11:24:00.63ID:kySpJakX0
>>13
>撮影者が兜の緒を締めてない!

頭に爆風くらったときに兜の重さで頸椎やられるからわさど紐締めないで脱げるようにしてる
って望月三起也が言ってた
2022/05/22(日) 11:24:15.38ID:YDgXddwM0
>>836
これ撤退しない理由があんの?
楽観視君が言うには包囲もされなければ撤退なんて言うのはプーアノンだけだギャー!
らしいけどもうすぐ包囲されるし包囲されたらマリウポリ以下のスピードで陥落すると思う
しかもアゾフスタリもないしアゾフと違って世界からも監視も薄いからマジで2万弱の兵士が皆殺しにされてしまうわ
もっと早く撤退すればよかったのに
2022/05/22(日) 11:24:26.60ID:Ovm1gqAj0
>>788
侵攻前は国境近くでもピリついてなくて
お互い観光で潤ってたのに
馬鹿なことしたもんだよほんと
2022/05/22(日) 11:24:33.96ID:OrFsCBrw0
>>802
>>822
カナダはLAV 700 8x8を、
オーストラリアはブッシュマスターを提供したし
チェコもBVP-1(BMP-1のマイナーチェンジ)を供与済みだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況