ウクライナ情勢 458

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/24(火) 21:33:49.85ID:EcLW4ntZ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウクライナ情勢 452
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1653186948/
ウクライナ情勢 453
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1653211664/
ウクライナ情勢 454
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1653262523/
ウクライナ情勢 455
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1653301289/
ウクライナ情勢 456
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1653338750/
ウクライナ情勢 457
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1653375469/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/05/25(水) 01:19:11.81ID:5I6aU3b8p
>>496
23日よりも24日のが深刻化してるからそっちの評価が気になる
2022/05/25(水) 01:23:44.26ID:XcHAUdYfd
8個旅団が包囲されたと言ってる人 どんどんセベロドネツクのウクライナ軍の規模を拡大させていってる

>OSINTアカウントによって包囲された可能性のあるウクライナの規模は違うのだが(正確には包囲内地域に数日前にはいたと推定される部隊規模)
砲兵大隊が5個ぐらい食われてるので100門ぐらい消えるかも
https://twitter.com/v2yppq9sqy/status/1529123714063020032?s=21&t=A3dzR-zuJyOE8UW8l6t2CQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/25(水) 01:24:09.81ID:ft23HoAFM
>>488
ウクライナ軍が深刻な士気低下に悩み始めてるのは間違い無さそう
これとかやっぱりロシアと兄弟じゃんってちょっと笑った
ちなみにこの議員はゼレンスキー率いる国民のしもべ党の議員
https://i.imgur.com/8Tf5yQ7.jpg
500名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-go+U [126.21.224.120])
垢版 |
2022/05/25(水) 01:27:31.46ID:nFRgsPAE0
>>499
すぐ、消す?
2022/05/25(水) 01:28:26.78ID:mrpDbM0f0
>>498
包囲wwwwww
プーアノンて、日本人?国語は小学生レベルも出来ないだろうな
偏差値35とかだったのかな
2022/05/25(水) 01:28:52.66ID:EwvH9ZIi0
>>499
戦時は法律が簡単に変わりうる って事だけでも
コレが戦争の恐怖ってやつだよね
日本だって急に徴兵は有り得る
503名無し三等兵 (ワッチョイ 02ad-D5n7 [125.14.125.5])
垢版 |
2022/05/25(水) 01:31:18.25ID:vSMs//aB0
ウクライナ負けてるんか?

世界中からこんだけ支援されててポンコツロシア軍に負けるとかあり得るのか?
それとも意外とロシア軍ってポンコツじゃないのか?
2022/05/25(水) 01:31:36.58ID:nQF7u7A60
>>502
戦前のように陸地で国境接しない限りはない。
2022/05/25(水) 01:32:42.64ID:+/L3Rzf5a
>>499
ウクライナは自分たちは西側陣営と主張してもたまにこういう風にポロッと素が出ちゃうんだよな
2022/05/25(水) 01:34:35.99ID:cTaa0cj0p
セベロドネツクに2万も兵いたら逆にとっくに兵站が破綻してると思うわ
507名無し三等兵 (ワッチョイ 02ad-D5n7 [125.14.125.5])
垢版 |
2022/05/25(水) 01:34:46.16ID:vSMs//aB0
>>499
ワイは詳しくないけど去年あたりにウクライナに住んで現地レポートみたいなのをしてたブロガーの記事を読んだけどウクライナは相当腐敗体質なのはあるらしいね

マフィアに支配されてるしそのマフィアはロシアとの繋がりが深いらしいし騙し合いの社会だから他人が信用できないらしい
旧ソ連は多かれ少なかれどこもこんな感じなのかもな
2022/05/25(水) 01:35:55.47ID:wIq3jaIWM
>>488
ゼレン好きが、武器不足の部隊投入した司令官を解任したニュースあったけど、
限界ギリギリで予備兵を投入して戦線維持してたのを、やめたのかな?
2022/05/25(水) 01:36:24.18ID:g8cAw88s0
BGMのセンスでね
2022/05/25(水) 01:37:14.18ID:XcHAUdYfd
>>501
このミリオタはロシアアゲるために陰謀論者リツイートしてたし数字過剰に盛ってロシアスゲェしてるしプーアノンと変わらんと思う
511名無し三等兵 (ワッチョイ 02ad-D5n7 [125.14.125.5])
垢版 |
2022/05/25(水) 01:37:44.71ID:vSMs//aB0
逆なお前ら中国に攻められて似たような状況だったら士気維持できるか?
ワイは無理やわ
多分速攻逃げ出す
512名無し三等兵 (ワッチョイ 9f10-+b+W [180.60.155.133])
垢版 |
2022/05/25(水) 01:38:54.05ID:pr/HCjYh0
>>469
戦争によるエスカレーションをアメリカがコントロールするためだよ
2022/05/25(水) 01:39:03.50ID:nQF7u7A60
>>511
この狭い日本の、どこに逃げるので?
2022/05/25(水) 01:40:14.22ID:ApARBLAga
>>511
ユンボとユニック盗んでATM強盗するわ
諭吉最強でしょ
2022/05/25(水) 01:40:35.38ID:ZUpnT0wRa
>>503
まぁ一応世界第二位の軍事大国で東の横綱だからね。
幕下十両相手に押し込まれて、一生懸命土俵際から押し返してる最中。
516名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-tRcw [106.130.196.250])
垢版 |
2022/05/25(水) 01:40:45.50ID:5CllU+2Na
ウクライナでは街が瓦礫になり民間人が次々と殺されている
一方ロシアでは呑気に家族団欒やショッピングを楽しみ空調の効いたリビングで「特別軍事作戦」をTVで見てる

アメリカがロシアに核攻撃してこいつらドロドロに溶ければいいのにと思ってしまうんだが
ロシアに住むロシア人は女子供も生まれる前の赤子も全員死ぬべき

これはヘイトスピーチ?
2022/05/25(水) 01:40:48.48ID:TIlWcFXC0
>>511
日本でそんな状況だとまず海上封鎖されてるだろうから外に逃げれないんだよなぁ・・・
2022/05/25(水) 01:40:49.69ID:K894yrDgp
日本にミリオタはいても軍事アナリストはいないのがよくわかるな
自分の趣味が出発点だから、興味優先で分析をしない
519名無し三等兵 (ワッチョイ e610-9FQL [153.173.140.135])
垢版 |
2022/05/25(水) 01:41:08.22ID:XI36LYbk0
面白スレッド
パレットで兵站効率化
https://twitter.com/noclador/status/1528024733983424512
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/25(水) 01:41:30.56ID:3aRYRNbod
>>511
祖国を見捨てて逃げた男が外国でまともに生きていけるとでも思ってんの?
2022/05/25(水) 01:41:50.23ID:DgQ9NwnB0
カエサル来たー
https://youtu.be/76PQpCAc_ZU
522名無し三等兵 (ワッチョイ 02ad-D5n7 [125.14.125.5])
垢版 |
2022/05/25(水) 01:42:13.29ID:vSMs//aB0
>>515
うーん相撲がわからん

ロシアと支援されたウクライナってトントンくらいなのか?
2022/05/25(水) 01:43:20.62ID:RJpsrJ+c0
ウクライナはチェコからMi-24ヘリコプターを受け取った
米国のUH-1YヴェノムおよびAH-1Zヴァイパーヘリコプターと引き換えに

昨日、ある人が「米国の400億ドルのうち、ウクライナへの武器支援は60億ドルしかない」と言ったが、
実はこれは誤りである
ウクライナに装備品を提供した国からの装備交換の資金援助
米国がこれらの国に装備を提供した後、新しい装備を購入して補充する
全ては400億ドルの援助の範囲内
524名無し三等兵 (ワッチョイ 02ad-D5n7 [125.14.125.5])
垢版 |
2022/05/25(水) 01:43:56.33ID:vSMs//aB0
>>520
いけるだろ
世界中で戦争から逃れてきた難民で成功してる奴なんているぞ

むしろ国の言いなりで命投げ捨てる嗅覚のなさは成功しにくいと思うが
525名無し三等兵 (ワッチョイ e610-9FQL [153.173.140.135])
垢版 |
2022/05/25(水) 01:44:08.72ID:XI36LYbk0
トラック物流業界の話を聞くとこれはあまり馬鹿にできない
https://twitter.com/noclador/status/1528024783908229120
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/25(水) 01:44:26.05ID:ApARBLAga
>>519
送ったパレットが陣地構築の材料に使われて帰ってこないと意味がないと言う問題が
527名無し三等兵 (ワッチョイ 9f10-+b+W [180.60.155.133])
垢版 |
2022/05/25(水) 01:45:01.84ID:pr/HCjYh0
>>521
これは来て見て勝ったな
528名無し三等兵 (ワッチョイ 02ad-D5n7 [125.14.125.5])
垢版 |
2022/05/25(水) 01:45:15.64ID:vSMs//aB0
>>516
ヘイトスピーチちゃうけどその感情は分からん
大日本帝国はクソでも国民の大多数もクソとはならんでしょ
2022/05/25(水) 01:46:43.93ID:AcDFkRvI0
単純にロシアの方が多勢だからな
仮にロシア軍30万ウクライナ軍20万、キルレシオ1対5として
ロシア軍を10万人削ってもロシア20万ウクライナ18万でまだウクライナ劣勢なのよ
ロシアも多少戦争慣れしてきているし膠着状態になるとキルレシオもそこまで差が出ない
レンドリースが本格化するまでしばらく泥縄だろうかね
530名無し三等兵 (ワッチョイ 02ad-D5n7 [125.14.125.5])
垢版 |
2022/05/25(水) 01:49:04.55ID:vSMs//aB0
>>529
なるほどなぁ
他国の支援もまだ本格的に運用されてないんか
2022/05/25(水) 01:49:11.17ID:TIlWcFXC0
>>524
個人ならいけるけど難民という集団だと厳しいかな
日本人難民という数百万人のグループが海外でまともに生きて行けるかって話だから個人の成功談とは話が違う
2022/05/25(水) 01:49:52.03ID:KTK4uef9p
自衛隊が健在なうちから前線に向かうか?
日本においては被占領地に住んでたら速やかに安全な地域に避難するのが正解だと思うけど 残ってパルチザンしますって方が迷惑だと思うけどな
533名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-tRcw [106.130.196.250])
垢版 |
2022/05/25(水) 01:50:22.64ID:5CllU+2Na
>>528
日本人は一時期おかしかっただけでロシア人みたいな根本的サイコパス民族とは違うと思うの
母親が息子にウクライナ人を殺しても神は許してくれるだの嫁が旦那にウクライナ人の女をレイプしても黙ってれば許してあげるだの
ロシア人は一般市民の感覚もうおかしい
534名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-go+U [126.21.224.120])
垢版 |
2022/05/25(水) 01:50:27.42ID:nFRgsPAE0
https://m.youtube.com/watch?v=KQZJ5To72Q8
535名無し三等兵 (ワッチョイ 02ad-D5n7 [125.14.125.5])
垢版 |
2022/05/25(水) 01:52:03.27ID:vSMs//aB0
>>533
それは日本を棚上げすぎだろ
国の一面だけを見て全体を判断する頭の出来の悪さは自覚した方が良いぞ
はっきり言ってプーアノンと変わらん
2022/05/25(水) 01:53:28.18ID:AcDFkRvI0
>>530
レンドリース法は最初4月20日に成立すると言われてたけど
なんかズルズルのびてるし、アメリカ的には簡単に停戦されても困るんだろうと勘繰ってしまう
537名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-hX2U [60.96.168.134])
垢版 |
2022/05/25(水) 01:56:56.15ID:6powoBUz0
>>536
単に5/6に全面戦争に切り替えるって話があったからそこに対してカードを取っておいただけだろ
実際5/7に調印したわけだけどロシアがひよったからインパクトに欠けたけど
レンドリース以上の対抗策をバンと出せるもんじゃないからな
538名無し三等兵 (ワッチョイ 02ad-D5n7 [125.14.125.5])
垢版 |
2022/05/25(水) 01:57:21.78ID:vSMs//aB0
>>536
アメリカもみんながみんなバカスカ支援しろ派ちゃうやろしな
事情もあるんやろ
2022/05/25(水) 01:58:42.89ID:RJpsrJ+c0
>>499

これはフェイクニュースです
事実なのは、昨日、3人のメンバーが、軍人は裁判なしで兵士を撃つことができるという古い提案を撤回したことだ
昨日の提案の直後に却下されたわけではありません

提案の議員さん
https://mobile.twitter.com/marianabezuhla
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
540名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-go+U [126.21.224.120])
垢版 |
2022/05/25(水) 01:59:17.99ID:nFRgsPAE0
https://m.youtube.com/watch?v=bxmj7HtYx0Y
2022/05/25(水) 01:59:48.99ID:7UTuADlA0
バイラクタルの歌
https://twitter.com/armyinformcomua/status/1529143879278153734?s=19
プーチン、ラブロフも参加
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
542名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-tRcw [106.130.196.250])
垢版 |
2022/05/25(水) 01:59:57.86ID:5CllU+2Na
>>535
感情的になって多少おかしなことを言ってるのは自覚してるけど
比較対照がロシアなら日本人は自分を棚に上げてもいいって思っちゃうけどね

ビースターズって漫画知ってる?
肉食動物と草食動物が知能を持ってて同じ社会に共存してたらってストーリーだけど
ロシア人が肉食動物で日本人は草食動物だよ
同じ檻に入れたら苦しむのは必ず後者だ
2022/05/25(水) 02:00:03.93ID:RJpsrJ+c0
>>軍人

士官
2022/05/25(水) 02:03:00.26ID:TIlWcFXC0
>>541
PV作ってんじゃねーよw
545名無し三等兵 (ワッチョイ 66bb-y22Y [217.178.192.75])
垢版 |
2022/05/25(水) 02:05:43.69ID:qJdI4HXy0
戦いの推移を見すぎて疲れた
しばらく後方で休憩します
2022/05/25(水) 02:05:50.44ID:akQP0q2L0
>>524
外国でも活躍できるスキルをもっていれば活躍できるんでね。
エンジニア、医者、科学者とか。
イラストレーターや作曲家とかも行けるかも。
2022/05/25(水) 02:06:28.36ID:YI2dgjOX0
>>375
そりゃ眼を瞑って何も考えずに撃ちまくれば一週間で撃ち切るだろうけど何のためにそんなことするんだ?
普通は索敵してから攻撃するんじゃないの
海空なら対艦ミサイル一千発対空ミサイル一万発あるから米海空軍が全滅するぐらいあるし
陸も米陸軍が半分ぐらい消し飛ぶ分はあるんだが
2022/05/25(水) 02:10:07.38ID:ZUpnT0wRa
>>529
戦は数だよ兄貴!ってどっかの中将が言ってた
2022/05/25(水) 02:10:59.09ID:iBx/hf5H0
>>542
現時点のロシアと日本を比べたら、あっちのほうがケモノ度高いだろうけど
100年前だったら大体どこの国でもまだケモノじみてたと思うな
つまりロシアはupdateされてない人類ってわけ
この先まともに進歩するかどうかは未知数だが
永遠にこのまんまと決めつけるのもひどい話だ
550名無し三等兵 (ワッチョイ 8231-5qYK [219.125.11.114])
垢版 |
2022/05/25(水) 02:13:24.82ID:eZX9aRdC0
東部だけで1日100人戦死ってゼレンスキー言ってるけど
マジだったらロシアとウクライナのキルレシオたいして離れてないってことなのかな
東部はきつそうね
2022/05/25(水) 02:17:07.01ID:Egj4dObX0
>>542
生物学的な民族性の違いもあるだろうが文化的な民族性の違いもでかい
その上今のロシア国民はプーチンのプロパガンダにどっぷりや
ロシア国民は根本の民族性の上に呪われてるとしか思えないような属性を盛りまくってると考えた方がいい
2022/05/25(水) 02:18:29.48ID:akQP0q2L0
>>522
国力で言えば、ロシアはウクライナの10倍ぐらい。
太平洋戦争開戦時の日米の国力差が4倍ぐらいと言われているから、これは絶望的な差だ。
ただ、ロシアは侵略戦争で士気が上がらず、経済制裁でダメージを受けてる。
作戦も狂っていたのでうまく戦えなかった。

ウクライナは各国から支援を受け取ってる。

それでもロシアは腐っても大国だから、楽観視はできない。
今後どうなるかは支援次第かな。

空軍がもっとあれば・・・
2022/05/25(水) 02:20:30.71ID:YQRBNftZ0
中国と北朝鮮のコロナもなーんか嘘っぽい
ロシア無視の口実に
忙しい振りしてるとしか思えない
2022/05/25(水) 02:26:25.88ID:gWRrNhRJ0
>>553
北朝鮮は知らないがロックダウンで中国から欧米日韓など西側に精密部品が入ってこなくなって
日本の製造業に影響が出てる
あときのうクアッド首脳会談に合わせて中露の爆撃機四機が日本の周辺飛行してる
2022/05/25(水) 02:27:54.56ID:YI2dgjOX0
>>502
>>504
経済的徴兵制みたいなことになるんじゃないの
本当はグルカ兵かエチオピア傭兵でも編成すればいいんだろうけど
2022/05/25(水) 02:34:12.49ID:Egj4dObX0
>>550
映像の世紀バタフライエフェクト スターリンとプーチン
https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2022052312160?playlist_id=25addb06-470a-4080-8745-09ddad91db05

独ソ戦でソ連と戦ったナチスドイツ軍の報告書

「ロシア流の攻撃を跳ね返すには強靭な精神力が必要だ。
 彼らはイデオロギーでも祖国愛でもなく恐怖心で戦っている。
 彼らは恐怖と憎悪で自暴自棄になって戦いを挑んでくる。」

虐殺、略奪、強姦、動けなくなった負傷兵を上官が射殺するなど、ロシア軍が兵士を動かす本質はソ連軍と変わっていない
ロシア兵の士気が低いって報道が多いがそうではなく
むしろその状態が普通だから、戦争が長期化しても兵士に厭戦感情が広まり難い事が強みなんじゃないかと思う
なので戦死者数が増えればウクライナの方が士気が落ちやすく、それが東部での厳しさに繋がってるんじゃなかろうか
2022/05/25(水) 02:34:29.02ID:nnWvcfV90
なんでロシアにガッツリ侵攻するか懸念なの?
EUとして認めてもらいたかったりNATOに加盟するにはそれぐらいの自制心が必要なのはゼレンスキーも理解しているだろ
あんなに大々的に、武器供給がロシア侵攻に繋がらないか懸念しているのは伝わっているだろ
2022/05/25(水) 02:39:03.05ID:GCwu5b4t0
>>549
100年前なら日露戦争の頃だな
当時なら日本人の方がケモノだよ
あくまでロシア人目線ね
港で錨下してしてパーティーしてたら突然
「我々と勝負しろ」とかいって大砲ぶっ放してくるわ
無謀な突撃を何度でも繰り返すわ
ロシアから見た日露戦争ってドキュメンタリーおすすめ
ロシア人がいかに詩的で文学的か
日本人がいかに野蛮で狡猾か
繰り返すけどあくまでロシア人目線ね
2022/05/25(水) 02:39:31.48ID:HK2l2451d
次に大きく動くのはセベロドネツク包囲と
6月末の反抗戦か?ロシアのテコ入れがなにかしら
あってもおかしくないけど、むしろテコ入れしないとロシアは持たないのでは
2022/05/25(水) 02:40:27.25ID:YQRBNftZ0
>>554
陰で糸引いたり下に見てる奴とオラついたりと
ダセえったらないな
地元で火遊びしてる黒電話の方が
まだ可愛げあるように見える不思議
561名無し三等兵 (ワッチョイ 02ad-D5n7 [125.14.125.5])
垢版 |
2022/05/25(水) 02:40:27.70ID:vSMs//aB0
>>552
なるほどなぁ
結局のところ誰もどっちが勝ちそうとかすら分からない状況なのか

長引きそうだななんか
2022/05/25(水) 02:43:52.13ID:YQRBNftZ0
ロシアはポパスナでお山の大将やってるようだが
武器の在庫いつまで持つのか
2022/05/25(水) 02:48:35.46ID:mp5LCtt10
支援で送られた武器が前線に半分も届いてないみたいね。
訓練中でもあるけど、その訓練センターが破壊されてたり、集積所が満タンになったところでボカーンされてるみたい。
知らんけど。
2022/05/25(水) 02:51:11.68ID:GCwu5b4t0
ウクライナは人口ロシアの1/3弱だけど独立後のかじ取り次第ではロシアと国力で並ぶチャンスもあった
アイルランドは欧州最貧国から半世紀で欧州でもトップレベルの金持ち国になった
ウクライナが西側先進国平均くらいの経済力あれば人口1/3でも国内総生産はロシアと同等
軍備にも相応に力を入れられるし侵略はされずに済んでた
全て結果論だけど
2022/05/25(水) 02:56:43.18ID:XUXJRYOVa
>>558源平合戦で義経を野蛮だと表現することもできるだろうし

平家をあほだと、一蹴することもできるのとおんなじだね
2022/05/25(水) 02:57:40.82ID:nnWvcfV90
セベロドネツクは包囲警戒で前線下げてるでしょ?
2022/05/25(水) 02:59:31.79ID:DgQ9NwnB0
>>302
グレイイーグルなら!グレイイーグルならなんとかしてくれる

はず
2022/05/25(水) 02:59:46.19ID:mp5LCtt10
政治的汚職・腐敗・賄賂体質がアフリカ並みだからね、と言われてる。
アメリカの議員も「いつまで、どこまで、ウクライナなんかの世話するんだ?
無尽蔵に金やるわけじゃないぞ、いい下限にしとけよ、イキりちらすのも。そう言うべきだ」と
発言しだしてるね。
「長期化で戦争するんで、欧州、そしてアメリカは俺らに支援ガンガンよろしくね」とゼレンスキーが
言ったことに、ブチ切れだしてる。

中間選挙、バイデンもボロ負けだろうね。
知らんけど。
2022/05/25(水) 03:00:53.85ID:XUXJRYOVa
>>431バイデンは、シェールガス再開すべきだよな。

環境問題は、戦争が終わってから取り組めばいい
2022/05/25(水) 03:05:35.39ID:XUXJRYOVa
>>511ゼレンスキーより、岸田のほうが上だろ

みんな、岸田の下で戦うよ
2022/05/25(水) 03:13:19.52ID:k6FdvidW0
>>474
対外戦に明け暮れたとも呼べんだろ

だってその間まともに出した陸海軍の死者内約は
日露日清戦争の栄養失調、病没15万以上
戦死戦傷者わずか25万
日中戦争戦死戦傷20万
対米英戦の純粋な戦死戦傷40万
飢餓栄養失調死60万
空襲死亡などその他30万
ソ連参戦死者5万程度
戦後リンチ死亡者など10-20万

純粋な戦闘死者はわずか100万未満90万
餓死病死75万
それ以外の死者40-50万、空襲や輸送含む
これが死者の内約で、日露日清戦争で人口4500万、20代1100万程、WW2で人口8000万、20代1800万でわずかこの程度の損害率で

日本の兵士の戦闘犠牲数は人口ベースでみればww2でも特別多くない。少ない
なのに日本がくっそビビるのは臆病呼ばわりされても仕方ない
2022/05/25(水) 03:17:36.53ID:XUXJRYOVa
>>516日本の一般的には、ヘイトスピーチと言われるかもしれないけど
国が違えば、当然の意見だと思う。
そして、国としてのロシアの行為とロシア国民を同一視する目線もあるということを
ロシア国民が自覚して、緊張感を持って自分の国をコントロールして欲しいと
願うよ
2022/05/25(水) 03:20:58.18ID:+KxPqJrgd
>>29
日本人は個人レベルではビビりが多いな
ただ集団になるとその反動で強気になりすぎる傾向があるね
ハイスリルシーカーって白人に多いみたいだけどゾクゾクするような危険を楽しむ変な奴は確かに白人に多い
ビルの屋上で命綱なしでアクロバットしたりぶら下がったり
ロシア人もそんなのが多いみたいでビルから落下する動画が何本もある
2022/05/25(水) 03:22:40.38ID:LSeOUpOdM
>>516
Telegramのプロロシアン垢で
女の子のケツにZマーク書いて吹き上がってるオルガルヒのオッサンとか見ちゃうと
俺もNATO総出でモスクワを瓦礫の山にしちゃえとは思う
が、まぁそんな奴は一部だろうしね
575名無し三等兵 (ワッチョイ 96d5-lb3p [49.250.127.225])
垢版 |
2022/05/25(水) 03:23:46.85ID:u8+xkIIi0
>>572
私も初めはプーチンの戦争やと思ってたけど、どうもそんな感じじゃ無いと思ってるわ

結構な数のロシア人兵がノリノリで戦争略奪レイプ拷問してると考えてるわ

カチンの森やホロドモール、シベリア抑留とか幾らでもあるしな
2022/05/25(水) 03:28:11.32ID:nnWvcfV90
>>573
外人と共同生活を外国で10年して、その辺の感覚壊れたな
ウイングスーツやりたいけど、平均せいぜぞん年数6年と知った家族に止められてる
2022/05/25(水) 03:34:29.28ID:zW5LJ/s6d
>>499
変な議員が提案しだけの話であってそれが士気の低下を証明するもんではないだろう
2022/05/25(水) 03:37:45.80ID:+KxPqJrgd
>>576
ウイスキースーツとか橋とかに激突して体がバラバラになる動画もあるしヤバいよね
ロッククライミングのフリーソロとかボルダリングを標高差数百メートルの高所でやるようなもんだしマン島TTも死人が出る事を前提にしてるようなレースだし
そういう事を好き好んでやる白人は日本人には理解し難いのかも知れない
2022/05/25(水) 03:50:58.71ID:nnWvcfV90
>>578
バイクも同じ理由で免許取れず、マン島レースのようにBSAのカフェレーサーで走りたい次第
911も現場から500mで経験してるし、頭に冷たい物を突きつけられたことも何回か
多分、日本にロシア軍が侵攻があったらなんとなく参加するかもM700, コルトパイソン、グロックしか撃ったこと無いけど
580名無し三等兵 (ワッチョイ 022f-fzPN [125.195.12.176])
垢版 |
2022/05/25(水) 03:56:21.08ID:Vhsejh1n0
>>514
その状況なら紙切れ
2022/05/25(水) 03:58:43.77ID:Wr60FduGM
>>290
3Dプリンターで半導体というのは一応夢物語ではないよ
μレベルのオーダーだが商業段階まできてる
https://ascii.jp/elem/000/004/084/4084308/
日本の最先端ベンチャー企業がなw
2022/05/25(水) 04:00:02.01ID:YQT8lGNS0
そもそもアメリカの目的はウクライナを勝たせることじゃなくて戦争を長引かせることでしょ
すぐ戦争が終わるよりだらだら長引かせたほうがロシア経済へのダメージが大きい
ウクライナ人は死ぬけどそんなこと知ったこっちゃないしな
583名無し三等兵 (ワッチョイ 7f5f-aewa [14.13.134.224])
垢版 |
2022/05/25(水) 04:16:06.47ID:OAg4SZJd0
>>582
陰謀論は他でやれ
2022/05/25(水) 04:24:11.71ID:r52M2lD00
ロシアの最終兵器T-62w
クソワロタw
2022/05/25(水) 04:30:16.88ID:2Vw1CJh9d
>>583
自国の兵の手を汚さず武器だけ与えてダラダラと消耗させるのが一番得するからな。
陰謀でも何でもないビジネス戦争の基本なんだけど
2022/05/25(水) 04:34:49.93ID:vSUVibjsM
ロシア相手に勝つなら
米国の榴弾砲90門って結構微妙な数だよね。まぁ要員確保出来ないかもしれんけど
2022/05/25(水) 04:36:40.18ID:oc6PM59YM
>>585
資源価格も上がってるし自国兵器も売れてアメリカは大儲け
割のいい投資だよ
588名無し三等兵 (ワッチョイ 7f5f-aewa [14.13.134.224])
垢版 |
2022/05/25(水) 04:37:07.34ID:OAg4SZJd0
>>585
それなら主語はアメリカじゃなくて軍需産業だろ
2022/05/25(水) 04:47:17.00ID:PUGKStxxM
>>588
ソ連崩壊後の軍縮で、軍需産業は大打撃を被った

今は戦争特需だけど、長期的にはロシアが弱かった論で軍縮が始まる可能性もある
590名無し三等兵 (ワッチョイ 7f5f-aewa [14.13.134.224])
垢版 |
2022/05/25(水) 04:49:04.77ID:OAg4SZJd0
そもそも軍需産業のGDPに占める割合なんてそこまで大きくないし
民間部門のほうが儲かってるのに
2022/05/25(水) 04:49:18.41ID:riI+sGGe0
ウクライナ東部ごときでウラー突撃かましてるならNATOと戦うんなんて無理だよ
2022/05/25(水) 04:53:19.63ID:LSH+cxAM0
早くも四天王3人目T-62登場か
この駆け足っぷりだと打ち切りも近そうだな
ラスボスはT-14か?それともT-34か?
2022/05/25(水) 04:54:00.23ID:YQRBNftZ0
次から次と骨董品出してきて何がしたいんだか
情報戦がポンコツの時点で先は見えてるのに
2022/05/25(水) 04:57:13.74ID:riI+sGGe0
ポパスナから西に延びた戦線は補給線どうしてんだろうな
絶対に無理させてる。ロシア伝統の無茶な突撃させてるんだろうな
2022/05/25(水) 04:58:40.94ID:LSH+cxAM0
どんどん兵器が古くなっていく戦争って斬新じゃね?
普通は新兵器が開発されていくんじゃないのかよ
596名無し三等兵 (ワッチョイ 9f63-t9S/ [180.1.163.102])
垢版 |
2022/05/25(水) 05:04:25.86ID:/c6Qcxqm0
>>521
車体が柔すぎね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況