セベロドネツク周辺のウクライナの戦術としては、
ポパスナ方面のロシア軍を少しずつ削りながら後退。

必ずドネツク川の方面に向かうと想定。
そっちの方には、ウクライナの砲兵がいるので、射程内に近寄らせないように砲撃合戦になる。
そうすると射程が長い方、弾の多い方が勝つ。

ロシアが優勢かな。。。

マリウポリとの違いは、2BTGを一瞬で壊滅できる強力な砲兵部隊がいることかな?