ウクライナ情勢 458

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2022/05/24(火) 21:33:49.85ID:EcLW4ntZ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウクライナ情勢 452
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1653186948/
ウクライナ情勢 453
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1653211664/
ウクライナ情勢 454
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1653262523/
ウクライナ情勢 455
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1653301289/
ウクライナ情勢 456
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1653338750/
ウクライナ情勢 457
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1653375469/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
853名無し三等兵 (ワッチョイ bb5f-T/oE [106.73.9.194])
垢版 |
2022/05/25(水) 09:34:20.46ID:nU1PYzwl0
>>833
場合によっては、この戦況の結果で戦線が固定化される可能性もある。
2022/05/25(水) 09:34:22.17ID:TJ2kEFUj0
>>850
てことは、戦車数も10くらいになってる?
打撃力は開戦時の50%くらいになってるか。
855名無し三等兵 (テテンテンテン MM42-5qYK [193.119.154.116])
垢版 |
2022/05/25(水) 09:34:50.35ID:mnRZeg+cM
ウクライナでも次々破壊、戦車はコスパ悪い? 財務省と防衛省の攻防

 ウクライナでロシア軍の戦車が次々と破壊されたことをきっかけに、陸上自衛隊が保有する戦車の存在意義が問われ始めた。コスト面で疑問視する財務省側に対し、運用面で必要性を主張する防衛省側。23日の日米首脳会談では、岸田文雄首相が「防衛費の相当な増額を確保する決意」を表明したばかり。そんな中、今後の防衛戦略に影響を与えそうな双方の言い分は、それぞれどんな内容なのか。
 「引き続き依存することが最適と言えるのか、大きなコストを投下しなければならないのか、必要性について改めて国民に説明を尽くす必要がある」
 4月20日にあった財政制度等審議会(財政審)。委員に配布された資料には厳しい言葉が並んでいた。
 財政審は財務相の諮問機関で、取りまとめた建議(報告書)は財務相に提出され、予算編成に生かされる。資料は議論のたたき台で、財務省の考え方がにじむ。そこで「課題を抱える装備品」の一例に挙げられたのが戦車だった。
財政審の委員から厳しい意見続々

 疑問視されたのは費用対効果だ。その根拠として、ウクライナ軍が米国製の携行型対戦車ミサイル「ジャベリン」でロシア軍の戦車を多数破壊している事実が示された。資料は「対戦車ミサイルを活用することはコストパフォーマンスを高める」と指摘する。
 実際、戦車と対戦車ミサイルでは、コストに大きな開きがある。
 2022年度予算では、最新…
https://www.asahi.com/articles/ASQ5R4VT0Q5LUTIL03P.html
856名無し三等兵 (ワッチョイ ae6a-hX2U [183.86.44.199])
垢版 |
2022/05/25(水) 09:35:38.94ID:h9kqj5v/0
ウクライナ人庶民を殺害する
ロシア軍人を逮捕しろ刑務所にぶっこめ。
2022/05/25(水) 09:36:38.56ID:Tq6gm3Gg0
>>852
今から何で無理なんて判断するの?
そんな情報あんた持ってないでしょう。どうせ。

https://twitter.com/UKRinJPN/status/1500756676269383681

在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN
ウクライナ軍に寄付をしたい方々のために、ウクライナ中央銀行が特別口座を開設しました。クレジットカードから送金できます。
詳細については、ウクライナ中央銀行(National Bank of Ukraine)の公式ウェブサイトをご参照お願いします。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
858名無し三等兵 (テテンテンテン MM42-5qYK [193.119.154.116])
垢版 |
2022/05/25(水) 09:37:44.24ID:mnRZeg+cM
>>857
何で可能だと思うの?w
859名無し三等兵 (テテンテンテン MM42-5qYK [193.119.154.116])
垢版 |
2022/05/25(水) 09:39:06.06ID:mnRZeg+cM
ウクライナ大統領、捕虜交換でロシアへの圧力訴え−ダボス会議

  ウクライナのゼレンスキー大統領は世界経済フォーラム(WEF)の年次総会(ダボス会議)でビデオ演説し、マリウポリのアゾフスターリ製鉄所で投降した兵士を含め、数千人のウクライナ兵士がロシアの捕虜となっているとした上で、ロシアを説得して捕虜交換に応じさせるよう世界の首脳らに呼び掛けた。

泣きが入ったゼレンスキーw
860名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-r6lu [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/25(水) 09:40:52.15ID:+Pjvn+hD0
首都キーウは48時間以内に陥落する!
とか言われてた時に比べて、今は1地方都市の命運を語れるレベルにまで落ち着いてるんだから、落ち着いて続報を待てば良いと思うけどね
861名無し三等兵 (ワッチョイ 022f-eOlF [125.199.77.5])
垢版 |
2022/05/25(水) 09:41:36.52ID:QRj6xj8S0
東部ガバガバ包囲?でキャッキャ出来ていいなあ
自分がロシア軍の兵士ならこれから来るウクライナ側の装備に戦々恐々でしかないわ
862名無し三等兵 (ワッチョイ 7f5f-SjAR [14.12.123.64])
垢版 |
2022/05/25(水) 09:42:02.21ID:KsOqdPgf0
ゼレアノンども元気ねーな
今日も賠償と分割統治を唱和していけ
863名無し三等兵 (テテンテンテン MM42-5qYK [193.119.154.116])
垢版 |
2022/05/25(水) 09:42:24.39ID:mnRZeg+cM
英軍が黒海への艦艇派遣を同盟国と協議、穀物輸送護衛で−タイムズ

  英軍はウクライナの穀物を積んだ貨物船を護衛するため黒海に艦艇を派遣する案を同盟国と協議している。英紙タイムズが報じた。それによると、リトアニアと英国の外相はロシアによる海上封鎖を解除する案を協議し、それには穀物を輸入に依存する北大西洋条約機構(NATO)が参加する可能性があるという。

  リトアニアのランズベルギス外相は今週の英紙ガーディアンとのインタビューで、同国はウクライナからの穀物輸出に対するロシアの封鎖を破るため海軍の有志連合を目指していると語った。
864名無し三等兵 (ワッチョイ 82e4-8jyA [219.121.138.126])
垢版 |
2022/05/25(水) 09:42:33.38ID:spHzI9Gm0
朝日が記事にしたのか
こういう議論は本当は国会でやるべきなのだが、野党の多くが本音の所では
軍事の存在自体を正面から認めないので具体的な議論にならず
与党議員の多くも関心が高いと言えず、結果的に一部防衛族議員の聖域を
財務省がカネの観点から統制する感じになってる
2022/05/25(水) 09:42:36.58ID:wdFVPCved
>>33
ロシアは住民に退いてほしいから、やってるのはウクライナ軍の可能性はあるな。ウクライナは住民に退避は危険だからと退避禁止にしたりしてるし。
2022/05/25(水) 09:42:37.79ID:Tq6gm3Gg0
>>858
アメリカとウクライナが6月に反攻して最終的にロシアを追い出すといって
それを否定する確かな情報がなければ、
ウクライナに寄付してそれを見守るしかないんじゃないの?

あの世界最悪の国家であり日本の100年の敵であるロシアが潰れるかもしれないんだぜ。
こんなチャンスは、なかなか、ないぜ。
アメリカとウクライナに期待して寄付するしかないだろ。

https://twitter.com/UKRinJPN/status/1521375249283293184
在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN
ウクライナ軍に暗号通貨を寄付したい方は、ウクライナデジタル化省が推薦する公式ウォレットを以下のURLにてご確認ください。(ウクライナ語)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
867名無し三等兵 (ワッチョイ bb5f-T/oE [106.73.9.194])
垢版 |
2022/05/25(水) 09:42:57.24ID:nU1PYzwl0
>>855
課題提起としてはいい。
防衛省側が感情的にならず、理路整然と反論すべきと思う。

この議論がきちんとできれば、自衛隊の人命重視や戦闘能力の向上にどう努めているか
プレゼンスを示せるので、むしろ効果的。
868名無し三等兵 (テテンテンテン MM42-5qYK [193.119.154.116])
垢版 |
2022/05/25(水) 09:43:06.59ID:mnRZeg+cM
EU、ウクライナからの穀物輸出を可能にする経路を模索

  欧州委員会のスキナス副委員長によれば、フォンデアライエン委員長が示したウクライナから小麦を輸出させるための輸送経路案は食料危機を解決し、ロシアとの緊張軽減につながる可能性がある。スキナス氏は「世界経済フォーラム(WEF)」の年次総会(ダボス会議)に出席しており、現地でインタビューに応じた。

  フォンデアライエン氏はこれより先、欧州連合(EU)はウクライナ国境と欧州の港を結ぶルートの開放に取り組んでいると述べた。スキナス氏によれば具体的な内容はまだ不明だが、ロシアからもある程度のコミットメントを得た上で進めていくことが望ましいとの考えを示した。
ハンガリー首相、EUサミットでロシア産石油の協議望まず

  ハンガリーのオルバン首相は来週のEU首脳会議ではロシア産石油禁輸案について協議しないよう求めた。同首相は禁輸案の協議によって域内の緊張が浮き彫りになるとの考えを示した。
869名無し三等兵 (ワッチョイ bb5f-T/oE [106.73.9.194])
垢版 |
2022/05/25(水) 09:43:51.40ID:nU1PYzwl0
みんな仕事に行っちゃったか、
テレワーカーは5ch貼り付けるんだよな。。。

さてさて会議じゃ会議
870名無し三等兵 (テテンテンテン MM42-5qYK [193.119.154.116])
垢版 |
2022/05/25(水) 09:44:09.90ID:mnRZeg+cM
>>866
カネはちょっと……
871名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-go+U [126.3.14.135])
垢版 |
2022/05/25(水) 09:44:21.25ID:uVieANUO0
ダボス会議

小麦泥棒国家となったロシア。
2022/05/25(水) 09:44:34.43ID:Tq19/+BD0
ロシアシンパの人たちは、資源の枯渇や経済の低迷が見えてるのにアホみたいに攻勢かけてるロシアの戦術を糾弾するべきだと思うの
2022/05/25(水) 09:44:41.17ID:wdFVPCved
>>40
改めて侵攻当初からのロシア軍の動きを検証し直すと、当時は弱いとか指揮目茶苦茶とか批判されてたことが、実は戦略だった可能性もあるわな。

誰か検証してないかな。
874名無し三等兵 (テテンテンテン MM42-5qYK [193.119.154.116])
垢版 |
2022/05/25(水) 09:45:08.16ID:mnRZeg+cM
>>861
榴弾砲だの肩撃ちミサイルなんてしれてると思うよ。
875名無し三等兵 (ワッチョイ 022f-eOlF [125.199.77.5])
垢版 |
2022/05/25(水) 09:45:23.32ID:QRj6xj8S0
>>863
ポーランド、リトアニア、イギリス
ここまでのロシア嫌い連合は確実だが他何カ国かいるのかな
人道支援だからねロシアとトルコは止めないでね
2022/05/25(水) 09:46:00.98ID:myzXsLcW0
引き続き大きな動きなしか
イジューム方面のロシア軍が半壊なのであれば実際ハルキウ方面から一部引き抜いて
セベロドネツク方面に回しても良いのかも知れないが、
なにぶんどこにどれくらいの部隊が展開しているのか不明だからあまり具体的なことは言えんね
2022/05/25(水) 09:46:09.14ID:qIJwDES0a
>>852
T-62なんて骨董品出さざるを得ないのに戦争継続とか笑える。まだT-54/55があるから余裕か
2022/05/25(水) 09:46:18.07ID:Tq6gm3Gg0
>>873

それ戦術的には、もしかしたら意味があるかもだけど、

戦略的にはまったく意味なくない?
879名無し三等兵 (テテンテンテン MM42-5qYK [193.119.154.116])
垢版 |
2022/05/25(水) 09:47:00.63ID:mnRZeg+cM
>>871
低級小麦輸出のキーマンになったよロシアは
アフリカや中東は親露的な態度を取らないと小麦を売ってもらえなくなる。
880名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-r6lu [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/25(水) 09:47:14.90ID:+Pjvn+hD0
>>872
ロシア軍を擁護するなら、今は攻勢をかけるしかない
防御の布陣ではデフォルトや補給線の問題で動けなる可能性が高い
本当はこういうのは前線でどうにかする話ではなく、ロシアの政治でなんとかする話なんだろうけどね
881名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp4f-lb3p [126.182.89.40])
垢版 |
2022/05/25(水) 09:47:30.56ID:knqtgNPHp
>>877
T-62はどこから装填手を探してくるのか謎だが、まあ役に立たないということはないはず
どんな兵器も使い方次第だ
2022/05/25(水) 09:47:45.08ID:wdFVPCved
>>866
暗号通貨で寄付を募るってのはテロ組織のやり方そのもの。

マトモな国はそんなことしないよ
883名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-r6lu [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/25(水) 09:47:53.05ID:+Pjvn+hD0
>>877
T-34「ワイもおるで!」
2022/05/25(水) 09:48:12.21ID:H9be1XDOa
>>863
海上護衛なら日本も参加する口実が出来るな
2022/05/25(水) 09:48:54.28ID:wdFVPCved
>>878

そうね、言葉間違えた。戦術的にね。
2022/05/25(水) 09:49:07.23ID:/qMRV/p4M
>>802
>ウクライナ軍のヘルソンに追加32BTGってやはりロシア
それロシア側からの情報だよ。
しかも、ヘルソン・カホフカ・イジューム西の3方向で総計32BTG(しか)動員できない・超ショボい総反撃らしい・・
これはチョチョイのチョイで全て殲滅できるしキエフ占領も近いかも・・ と言うのが元ソースなんだよ。
2022/05/25(水) 09:49:24.91ID:Tq6gm3Gg0
>>870
世界最悪の国家、日本の200年の敵であるロシアがもしかしたらつぶれるかもしれないんだぜ。

本来なら、我々の子孫のために、我々日本人が命をかけるべきところを、
ウクライナ人がやってくれるっていうんだから、
戦略的には寄附しかないだろ。

ウクライナも戦術的には、もしかしたら厳しいのかもしれないけど、
今後の200年の世界を考えたら、
戦略的には世界最悪の国家をつぶすチャンスを逃すべきではないよ。

https://twitter.com/UKRinJPN/status/1500756676269383681

在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN
ウクライナ軍に寄付をしたい方々のために、ウクライナ中央銀行が特別口座を開設しました。クレジットカードから送金できます。
詳細については、ウクライナ中央銀行(National Bank of Ukraine)の公式ウェブサイトをご参照お願いします。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
888名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp4f-lb3p [126.182.89.40])
垢版 |
2022/05/25(水) 09:49:32.07ID:knqtgNPHp
まあ侵略者がT-62に依存するのはギャグというほかないのだが
889名無し三等兵 (ワッチョイ 022f-eOlF [125.199.77.5])
垢版 |
2022/05/25(水) 09:49:37.08ID:QRj6xj8S0
>>882
実はこれ面白くてロシアからの寄付受付でもあるんだ
ロシアからもかなりの額が入ってると発表してた
2022/05/25(水) 09:49:45.63ID:XlvegyxqF
言い訳っぽい
https://twitter.com/RusEmbassyJ/status/1529261273661157376
ショイグ国防相
「包囲された集落から民間人を脱出させるため、停戦を宣言し人道回廊を設置している。当然そのために攻撃のテンポは遅くなる。
しかしこれは、民間人から犠牲を出さないために意識的に行っていることだ」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
891名無し三等兵 (ワッチョイ 7f5f-lb3p [14.8.66.192])
垢版 |
2022/05/25(水) 09:50:11.06ID:cComW1u70
今からセベロドネツクを防衛しようとすると米軍並みの航空支援をしないときついだろ。補給線を叩きつつ引く方が後々有利じゃない?
892名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp4f-lb3p [126.182.89.40])
垢版 |
2022/05/25(水) 09:51:18.07ID:knqtgNPHp
セベロドネツクは籠城できるし、市街戦に持ち込めばかなり良いキルレシオが期待できる
解囲の目処があるならだが
2022/05/25(水) 09:51:23.79ID:Ut7fWfwf0
>>855
突き詰めるとTOYOTA軍が最適解になってしまうな
人の命がゴミのようだ!になってしまうが
894名無し三等兵 (ワッチョイ 7f5f-lb3p [14.8.66.192])
垢版 |
2022/05/25(水) 09:51:33.47ID:cComW1u70
>>888
相手が歩兵中心なら十分な脅威だろ
895名無し三等兵 (ワッチョイ 022f-eOlF [125.199.77.5])
垢版 |
2022/05/25(水) 09:52:12.32ID:QRj6xj8S0
対戦車ミサイル使うのが勿体無いよー
896名無し三等兵 (テテンテンテン MM42-5qYK [193.119.154.116])
垢版 |
2022/05/25(水) 09:52:29.07ID:mnRZeg+cM
>>888
うちのめされてんじゃねよ
たこがw
897名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp4f-lb3p [126.182.89.40])
垢版 |
2022/05/25(水) 09:52:46.82ID:knqtgNPHp
本当に六月に反攻のための戦力が揃うならば、セベロドネツクは籠城して問題はない
2022/05/25(水) 09:52:53.97ID:Tq19/+BD0
まぁトーチカ代わりにはなるだろうな
2022/05/25(水) 09:53:00.76ID:XGk90/vf0
>>888
安全じゃん


びっくり箱にならない戦車なんで!
2022/05/25(水) 09:53:50.17ID:XGk90/vf0
>>898
アフガニスタンでは戦後重宝されてたな>T-62

昔のPANZERマガジンに書いてあった
901名無し三等兵 (ワッチョイ 7f5f-lb3p [14.8.66.192])
垢版 |
2022/05/25(水) 09:54:32.25ID:cComW1u70
>>893
ドローンを運用しながらGPS使って間接攻撃もできる戦車の様な自走榴弾砲の様な感じが良いかも
現行のMBTの様に対戦車戦を想定して正面装甲を盛っても安立たずだな
902名無し三等兵 (テテンテンテン MM42-5qYK [193.119.154.116])
垢版 |
2022/05/25(水) 09:55:43.80ID:mnRZeg+cM
>>884
できんだろ
町人が粋がるなよw
903名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp4f-lb3p [126.182.89.40])
垢版 |
2022/05/25(水) 09:55:48.93ID:knqtgNPHp
T-62はたぶんあまり精密な射撃はできないから、トーチカとか、建物の壊し屋とかをやるといいと思う。
904名無し三等兵 (ワッチョイ a7cc-hX2U [220.104.44.13])
垢版 |
2022/05/25(水) 09:56:13.78ID:Xi4EnJ/e0
>>888
第二次大戦で未訓練の素人の持ち場が
装填手だた
2022/05/25(水) 09:56:33.15ID:Tq6gm3Gg0
>>885
ロシアは、脅迫恐怖だけで諸民族を従わせる国なんで、なめられたら終わり。
そこがアメリカとは違う。
あの失態で、ロシアからの離反が可能かもと思った諸民族、衛星国家も多いはず。
カザフやベラルーシも希望を持ったんじゃね。

そういう意味ではあの失態をわざとやるのはありえないと思う。
906名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp4f-lb3p [126.182.89.40])
垢版 |
2022/05/25(水) 09:56:43.39ID:knqtgNPHp
>>901
カエサル自走砲を劣化させまくった感じだろうな
907名無し三等兵 (テテンテンテン MM42-5qYK [193.119.154.116])
垢版 |
2022/05/25(水) 09:56:44.72ID:mnRZeg+cM
>>903
保護料を渋る住民の威嚇に使える。
2022/05/25(水) 09:58:00.64ID:TJ2kEFUj0
>>884
法律上「日本の存立に危機となる状況である」場合にしか艦艇は派遣できない。
909名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp4f-lb3p [126.182.89.40])
垢版 |
2022/05/25(水) 09:59:01.04ID:knqtgNPHp
有名なトヨタテクニカルツリーでいうと、アンチタンクの一番目あたり
https://www.reddit.com/r/NonCredibleDefense/comments/9sf4jg/toyota_technical_tree/
2022/05/25(水) 10:00:59.72ID:myzXsLcW0
>>891
セベロドネツクにはかなりの数の民間人が残っているらしい
どのみち包囲が完成しても陥落するリスクは低いので撃退を試み、無理そうなら籠城が妥当だろう
911名無し三等兵 (アークセー Sx4f-Tfc9 [126.196.63.215])
垢版 |
2022/05/25(水) 10:01:00.88ID:/Px/FnM6x
ロシア軍はセベロドネツク制圧に全軍を投入、マリウポリの再現を狙う
https://grandfleet.info/european-region/russian-troops-put-all-troops-into-control-of-severodonetsk-aiming-to-reproduce-mariupol/

ウクライナ大統領府顧問のオレクシー・アレストビッチ氏は24日、現地メディアの番組に出演して
「敵はセベロドネツクを制圧するために全軍を投入した。ロシアはマリウポリに次ぐ成功を収めるかもしれない」
2022/05/25(水) 10:04:41.54ID:ykC56Lz9a
>>908
海賊退治なら参加できるだろ
2022/05/25(水) 10:05:01.10ID:EA3NJR/4a
>>575
ロシアの教育って、ロシア軍の蛮行教えてるのかな?って疑問に思う。
教えてて、国民が自国の軍隊を応援してるならひくわ。
2022/05/25(水) 10:05:20.36ID:3k+RiCQbd
>>911
全軍投入してるならヘルソン落とせるんじゃね?
2022/05/25(水) 10:05:53.37ID:ZUpnT0wRa
>>905
それこそプーチンロシアと刃を交えたチェチェンなんか、この機会に積年の恨みを晴らそうとしないのかと思う。
もちろん、反露イスラムグループが国外へ逃げていることやカディロフとその取り巻きはあえてプーチンロシアと結託することでチェチェンでのし上がったから、プーチンと離れられないことは分かってる。
それでも30年前の話なんだから、あの時親兄弟や親族をロシア軍に殺されて沈黙してる国民が決起しないのかなと。
復讐こそチェチェンの血の掟じゃなかったのか。
916名無し三等兵 (テテンテンテン MM42-5qYK [193.119.154.116])
垢版 |
2022/05/25(水) 10:07:22.49ID:mnRZeg+cM
>>915
図々しい他力本願ばかり期待するなよ
そんなんだから町人とばかにされるんだよ
2022/05/25(水) 10:07:35.29ID:a/cGcxlSa
マリウポリって、ロシアにとっては成功だったの???
2022/05/25(水) 10:10:28.13ID:E2NUsBCG0
>>915
だから督戦隊として末端のロシア兵を殺してるんじゃないの
復讐するなら弱いやつ反撃されない奴よ 知らんけど
2022/05/25(水) 10:10:39.66ID:Tq6gm3Gg0
>>915
まあ、カディロフの公開処刑シーンが流れれば世界にとってよいことではある。

戦術的には厳しい戦いなのかもしれないけど、ウクライナには頑張ってほしい。
今後200年の世界を考えれば世界最悪の国家ロシアを潰すチャンスにかけることは
戦略的にはおおいに意味のあることである。

https://twitter.com/UKRinJPN/status/1500756676269383681

在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN
ウクライナ軍に寄付をしたい方々のために、ウクライナ中央銀行が特別口座を開設しました。クレジットカードから送金できます。
詳細については、ウクライナ中央銀行(National Bank of Ukraine)の公式ウェブサイトをご参照お願いします。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/25(水) 10:10:49.80ID:myzXsLcW0
>>911
マリウポリの再現(完全に包囲して三ヶ月維持、その後も敵の抵抗あり)
これはセベロドネツクを落とすことは出来ないという意味だろう
2022/05/25(水) 10:13:13.18ID:E2NUsBCG0
ロシア的には強い奴が弱い奴から奪うのが世の道理
だからプーチンに奪われるのは当然だし
ウクライナから奪うのも当然
なにもおかしくないね
2022/05/25(水) 10:13:23.71ID:8Y9o6xu/d
旧ソ連時代の車「モスクビッチ」復活へ、ルノー撤退のロシア
https://www.cnn.co.jp/amp/article/35187909.html
(CNN) フランス自動車大手ルノーがロシアのウクライナ侵攻を理由にロシアからの撤退を表明したことを受け、モスクワ市長はこのほど、ルノーの工場を利用して旧ソ連時代の自動車ブランド「モスクビッチ」を復活させると発表した。





車オタ歓喜だけど経済制裁で輸出は難しいか…
923名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-r6lu [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/25(水) 10:13:27.11ID:+Pjvn+hD0
>>884
機雷掃海艇出して欲しいよね
2022/05/25(水) 10:14:12.84ID:dD8ebhLd0
>>754
SLAM-ERは元々ハープーンの派生型だからデンマークや韓国の陸上発射装置からも小改造で撃てるんじゃないかって妄想は俺もしたw
925名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-r6lu [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/25(水) 10:14:55.17ID:+Pjvn+hD0
>>890
ロシアの語る人道とは
2022/05/25(水) 10:15:08.94ID:myzXsLcW0
>>921
問題は誰もそんな世の中に住みたくないということだな
927名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-go+U [126.3.14.135])
垢版 |
2022/05/25(水) 10:15:11.32ID:uVieANUO0
>>890
で小麦泥棒のプーチン
のコメントは?
2022/05/25(水) 10:15:57.62ID:akQP0q2L0
>>375
ロシアは去年ぐらいから、この戦争の計画を立てて、
後はいつそれを決行するかだったという話があったような。
米英はそれを見抜いていたから、特殊部隊や軍事顧問を派遣したりと対策できたんだと思う。
もちろん、戦争を回避するというシナリオや、戦うにしてもドンバスだけに留めるとかのいろいろなシナリオがあったのだろうけど。
どちらにしても戦争をする準備はしていたのだと思うし、米英はそれをインテリジェンスで探知できていたのだろう。

他の国は読み間違ったから、彼らの諜報がすごすぎるんだろうけど。
2022/05/25(水) 10:16:06.03ID:Tq6gm3Gg0
>>921
そして、そういう国が滅びてほしいと
世界の人々が願うのも、世の道理。

>>919にある
在日ウクライナ大使館紹介の
ウクライナ軍への直接寄附をしよう。
2022/05/25(水) 10:17:19.89ID:GhwKCnu6a
>>884
いずもやかがも護衛艦ですねー
2022/05/25(水) 10:17:44.55ID:0g5s4ikD0
>>921
中世ならともかく現代では最悪の思想を持った国だな
ID:Tq6gm3Gg0の言うように可能な限り弱体化に全力を傾けるべき
逃してはならない好機でもある
2022/05/25(水) 10:19:25.36ID:RuDm9mCPp
>>930
護衛艦きい・おわりとか護衛艦はぼくっくもいけるよね
2022/05/25(水) 10:20:34.84ID:qs/V1QS00
>>899
残念ながら元祖びっくり箱だ
2022/05/25(水) 10:20:41.26ID:7KuU++Boa
>>921
芸術分野でロシアウォッチしてきたけど、
権力、金、ルックス、などパワーが全てって感覚は西側先進国よりずっと強いのは感じる。
2022/05/25(水) 10:20:45.62ID:neRjn2vVa
ただ、セベロドネツクの機甲旅団は後退させたいな
籠城戦では使わないからもったいない
2022/05/25(水) 10:20:50.93ID:GhwKCnu6a
>>911
敵はセベロドネツクに集中
つまりここで受け止めて露助を必死に暴れさせれば、息切れさせれる
もしくは敵の意識がそれた、別の場所を狙うか

今こそ黒海艦隊を...
937名無し三等兵 (ワッチョイ 022f-eOlF [125.199.77.5])
垢版 |
2022/05/25(水) 10:21:53.19ID:QRj6xj8S0
ドイツのTVでやってたみたいだが菜の花畑も爆撃やられてるんだな
ほんと大変だ
早く黒海から輸出したいな
2022/05/25(水) 10:22:31.64ID:qs/V1QS00
>>894
歩兵が対戦車兵器持ってるから困ってるんだろ
今までこの戦争の何を見てきたんだ?
2022/05/25(水) 10:22:32.46ID:neRjn2vVa
>>934
その点中国と親和性あるね
2022/05/25(水) 10:23:29.73ID:TJ2kEFUj0
>>912
日本人なら、日本の法律くらい勉強しろ。
2022/05/25(水) 10:25:29.85ID:0g5s4ikD0
>>879
ウクライナの国土を破壊して小麦を泥棒してるくせに自分はのうのうと小麦作ってオラつくとか最低だな
ロシアの農業を妨害すべきだ

ロシアはほぼ全部外国産のF1種で農業してるらしいからロシアに売るのやめれねーのかな
ほとんど西側が独占じゃん、モンサントとか対ロ輸出制限の声明出してたりする?
https://i.imgur.com/zuETbne.png
2022/05/25(水) 10:26:18.70ID:ykC56Lz9a
>>940
そんなもん解釈の問題やで
日本の法律なんて解釈で運用変えてるものだらけだからな
2022/05/25(水) 10:28:35.22ID:XlvegyxqF
https://twitter.com/jpg2t785/status/1529269911930818561
フランスがウクライナに供与したカエサル自走榴弾砲、2~3時間で操作を習得できたと言う話。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/25(水) 10:28:43.57ID:7KuU++Boa
>>939
似てると思います。
多分、女性も肉体使うことに、日本人よりもずっと抵抗がないと思う。
女性側もメリット沢山だから普通にやる。
日本人だと何かが減るような感覚持つ人もいるけど、おそらくロシア人は感じないと思う。
しかもルックスはいい人たちだから、すごく怖いよ。
魅力的なルックスで倫理観がない人たち。
2022/05/25(水) 10:32:22.16ID:qPZkM0MOd
イワショフ退役大将
「ロシアはプロの軍人をトップに据えるべき。国防相は素人だし、参謀総長は一流とはほど遠い人物」

、、、そうなの!?
2022/05/25(水) 10:33:34.03ID:akQP0q2L0
>>873
んなわけない。
ロシアの作戦はめちゃくちゃだよ。

ただ、プーチンが入院したのか、将軍ガチャでSSR引いたのか知らんが、この数日で作戦がまともになってきた。

もし評価するのであれば、ロシアは最初はひどい戦いをするけど、失敗から学べるところかな。
そのあたりは、一応、東のローマの末裔といったところか。
2022/05/25(水) 10:35:51.35ID:oi2gWa8x0
>>934
その思想の裏側は敗者は自己責任になるんで、敗者は負けるくらいなら奪う方を選択する。それが大きくなって国家は戦争せざるをえなくなるんだな
2022/05/25(水) 10:36:26.33ID:E2NUsBCG0
西側の倫理観は、西側の気候風土に根差したごく地域的なものだし
ロシアの倫理観も、その土地で生きていくには何かと都合がよかったりするはず

でも交流するなら西側とした方が、相互の利益が大きいから絶対得ね
949名無し三等兵 (JP 0Hc3-hX2U [210.248.183.78])
垢版 |
2022/05/25(水) 10:37:53.90ID:JRyCu+7uH
包囲狙いの軍にm777の射程に入れるのが狙いだよ。
2022/05/25(水) 10:40:40.25ID:0E8jbNyvr
>>944
ポリコレはロシア流ハニートラップに対抗するために編み出されたりして。
2022/05/25(水) 10:41:24.57ID:XlvegyxqF
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1529275222909763586
ウクライナ軍:5月24日、東部で最大180人のロシア軍兵士が死亡、19個の装備が破壊された。
ウクライナの作戦戦術グループ「東部」はFacebookで、その指揮区域で
5月24日にロシア軍が3回の攻撃を行ったと報告した。

同グループによると、ロシア軍兵士180人が収容された倉庫、戦車2台、歩兵戦闘車5台、
装甲兵員輸送車3台、大砲3基、迫撃砲3基、無人航空機3台を破壊したという。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
952名無し三等兵 (ワッチョイ 8274-LMFo [61.192.99.39])
垢版 |
2022/05/25(水) 10:42:01.87ID:YdJq+oeU0
>>870
金も碌に出さすに威勢の良いこと言ってるのか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況