ウクライナ情勢 460

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/05/25(水) 19:02:24.54ID:Y5JPcN0Z0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウクライナ情勢 455
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1653301289/
ウクライナ情勢 456
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1653338750/
ウクライナ情勢 457
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1653375469/
ウクライナ情勢 458
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1653395629/
ウクライナ情勢 459
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653441748/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/05/25(水) 19:03:57.96ID:Y5JPcN0Z0
戦争研究所(ISW) ロシア攻勢戦役評価
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1529331434472677376

戦況図(丸印が戦闘地域)
全域
https://pbs.twimg.com/media/FTlG1HmVIAUAd-V?format=jpg&name=large
ドンバス
https://pbs.twimg.com/media/FTlG12MUEAA9HnU?format=jpg&name=large
ルハンスク
https://pbs.twimg.com/media/FTlG2e-UsAAGM_S?format=jpg&name=large
ハリコフ
https://pbs.twimg.com/media/FTlG3SbUAAANIgn?format=jpg&name=large
ヘルソン
https://pbs.twimg.com/media/FTlG3WoUYAAX83t?format=jpg&name=large

要点
① ロシア軍は東部ウクライナ部隊の大部分を包囲する意図を放棄しつつある可能性が大きい。
その代わりに、ロシア軍はより小さな包囲網の確実な形成を試みており、

セベロドネツクを目標とすることに集中している。

② このロシアのアプローチの変化は、漸進的な進攻を可能にしてはいるが、
当初の進出目標の放棄、クレムリンが意図した東部におけるウクライナ軍の大包囲の放棄という代償を支払うことになる。

③ ウクライナ軍はポパスナ南西方向へとBakhmut近くまで秩序ある撤退を敢行しつつある模様だ。
これは、Bakhmut南東でのロシア軍の攻撃からウクライナ補給線を守るための行動である。

④ マリウポリのロシア占領当局は、同市でウクライナ兵に対する戦争犯罪法廷を開く予定だと発表した。
マリウポリの司法権力強化と、ウクライナの戦争犯罪というクレムリンの偽りのナラティヴを支えることが、
おそらくその企ての目的だろう。

⑤ ロシア軍はハルキウ市北のTernovaを再占領しようと試みている。また、ロシア軍はウクライナの反撃に対抗して、
国境近くの防衛拠点の安定化を進めている。

⑥ ロシア軍は南部方面を増強する目的で、予備隊を編成しつつ、クリミア北西部へ
S-400ミサイル・システムを配備している。

⑦ ドネツク人民共和国(DNR)の複数の兵卒が、DNR指導者デニス・プシリンへの嘆願動画を公開した。
その動画で、兵卒たちは適切なサポートなしで無理やり戦場へ投入されていると語っており、
これはロシア軍とその傀儡軍の間での士気喪失が拡大しつつあることを示している。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/25(水) 19:04:23.65ID:Y5JPcN0Z0
英国防省分析
https://twitter.com/DefenceHQ/status/1529328745626075137
戦争が始まって以来、オデッサに出入りする商船は目立った活動をしていない。
その後、ロシアが黒海の主要港を海上封鎖したため、商船業界はこの地域での活動を抑止している。

ウクライナの陸上輸出の仕組みでは、ロシアの封鎖による輸送能力の不足を補うことができない
可能性が非常に高い。その結果、かなりの量のウクライナ産穀物が輸出できないまま保管されている。

戦闘はすでに世界の穀物価格に間接的な圧力をかけている。ロシアの海上封鎖の脅威は、
ウクライナの港への商業船舶のアクセスを阻害し続けているが、
その結果、供給不足が多くの主食用製品の価格をさらに上昇させるだろう。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/25(水) 19:05:13.06ID:Y5JPcN0Z0
Ukraine War Map戦況図
全域
https://pbs.twimg.com/media/FTj4IF6WAAIsvlG?format=jpg&name=4096x4096
ルハンスク
https://pbs.twimg.com/media/FTj4YMFXEAI9d5-?format=jpg&name=4096x4096
ドネツク
https://pbs.twimg.com/media/FTj48y8WQAYgVt_?format=jpg&name=4096x4096
2022/05/25(水) 19:05:42.44ID:Y5JPcN0Z0
Nathan Ruser氏の論評
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1529247980858986496

戦況図
全域
https://pbs.twimg.com/media/FTiEGPtaAAIwyj-?format=jpg&name=4096x4096
東部
https://pbs.twimg.com/media/FTiA57FaUAEFKoB?format=jpg&name=4096x4096
ルハンスク
https://pbs.twimg.com/media/FTiBFG9aUAAxVT_?format=jpg&name=large
ハリコフ
https://pbs.twimg.com/media/FTiBgdzagAQo0rx?format=jpg&name=large

「プーチンの戦争:5月24日 地図概況

ロシアはポパスナ周辺にて、2方向でウクライナ防衛線の突破に成功した。一方がYakolivka方面への突破で、
Bakhmut-リシチャンシク高速道路の切断を意図しており、もう一方はSvitlodarskからの突破である。
ロシア軍はリマンに侵入し、町の一部を制圧した」

「ウクライナ当局者は、ロシア軍に対する反撃の成果の一部として、ハルキウ州の24個集落を奪還したと発表した。
この成果は地図には反映されていない。それは集落の詳細が不明で、かつ映像確認ができないからだ」

「先週挙げたロシアの戦果、つまりポパスナ方面で挙げた戦果は重要で、おそらくウクライナはこの地域で想定し得る包囲を避けるため、
他の地域から部隊を撤退させ、ここに投入せざるを得なくなるだろう。また、明日以降の数週中にSoledarとBakhmutのいずれかへの攻撃があると推測する」

「これらの町の一つを、ロシアはセベロドネツク近くのウクライナ拠点をさらに孤立化させるために、
占領する必要が生じるだろう。なぜなら高速道路沿いに拠点となる箇所はなく、市街地以外にロシア軍に適切な防護を与えるものがないからだ」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/25(水) 19:05:50.22ID:mrpDbM0f0
>>891
賭けよう
3億円で良>>891い?そのくらいだと面白いでしょ
このスレの住人が証人で
君の賭けるのコメントで、年末に全力でうちの弁護士が開示請求するから
ぜひ賭けよう!
良いビジネスだ
2022/05/25(水) 19:05:52.74ID:jmuS36gw0
ーオワタ注意報発令@

このスレではワッチョイ 、ワッチョイ 上級国民、ササクッテロル 、ワンミングクなどで自演や多数派工作を行い、ウクライナに対する悲観的なニュースや文言を悪意をもって垂れ流す偽装プーアノン「オワタアノン」が出没中です。

「ミリオタやオシント垢によるとウクライナは不利で〜」「ウクライナにいいニュースが一つもない」「ウクライナやばくなってる」「俺はプーアノンじゃない」「ウクライナ軍は無能」のようなネガティブワードを、IDやワッチョイを切り替えながら数十回連呼し、Twitterからネガティブな情報をペタペタ貼ってスレ民を不快にさせるのが彼の目的です。

0478 名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp4f-0lmI [126.156.117.154]) 2022/05/24 18:41:22

ウクライナ徐々に削られて、負けると思うよ
沿岸部は全部かかなりロシアに取られて停戦か休戦かすると思いまーす
6月には何も起こらない、徐々に削られてると思う

このようにオワタマンの本心はウクライナ支持ではありません。アノン界隈の大物スコットリッターを持ち上げ、IDやワッチョイを何度も切り替えて別人を装いプーアノン工作を行う確信犯です。自演しないと自説の主張すらできないプーアノン以下の臆病者&ほら吹き&卑怯者なので粛々とNGしましょう。

この情報はオワタアノンが自演をやめコテを付ける日まで掲載されます。
2022/05/25(水) 19:06:11.60ID:mrpDbM0f0
☆ウクライナ情勢スレの予備知識☆
 
1.この軍事板では精神異常者を隔離していました。
『ロシアが正しい』『プーチンは正しい』という方のために【IPナシ】のキチガイ用プーアノンスレが用意されています。
ロシアの戦局の悪さに、プーアノンがIPナシのスレは放棄したり、こちらに乱入している状況です。
すみやかにプーアノンをNGのうえ無視をお願いいたします。
 
2.スレ内の会話に出てくる基本的な人物や地理、各国メディアのYouTubeチャンネルへのリンク、
【各種兵器一覧の確認】は、
https://gonsuke.work/
ほぼこのスレで議論できる知識が身に付きます。
 
独裁者から民主主義を守るために頑張りましょう!
我々はウクライナと共にあります!
パットンは同盟諸氏諸君と一緒にあります!
 
陽のあたる道の真ん中を歩め!
ウクライナに栄光あれ!
2022/05/25(水) 19:06:28.23ID:Dc4jHQVWd
マリウポリでウクライナ軍3万全滅に続き
東部戦線でウクライナ軍大崩壊
ウクライナ軍精鋭7万全滅

残りは緊急招集されたヘルメットもない郷土防衛隊100万の素人
ロシアの重砲の雨に逃げ惑う

ロシアの勝利

鬼畜米英の陰謀破れたり
2022/05/25(水) 19:06:46.77ID:Y5JPcN0Z0
5月25日現在
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/MinistryofDefence.UA
死者 29450(+100)
戦車1305(+3)
装甲車3213(+19)
長距離砲606(+0)
MLRS201(+0)
対空ミサイル車両93(+0)
航空機206(+1)
ヘリコプター170(+0)
無人機491(+11)
巡航ミサイル112(+0)
輸送車2218(+5)
艦船13(+0)
特殊車両44(+1)
2022/05/25(水) 19:08:11.46ID:jmuS36gw0
オワタアノンへ

3回以上連続でウクライナに対するネガティブな話題を続けようとするとすぐバレるからやめた方がいい
3回に1レスぐらいに抑えれば俺も分からないかも
12名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-+3bR [106.146.81.185])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:08:27.68ID:QF+jBHXLa
一日連投続ける基地外の熟成度合いが進んできたな
2022/05/25(水) 19:08:45.37ID:Y5JPcN0Z0
どうすんだろこの人
https://twitter.com/nexta_tv/status/1529400889156444163
ロシア外務省は、 #Russiaはメドヴェドチュクを交換する可能性すら考慮していないと述べた。ロシア人は自分自身を放棄しません
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/25(水) 19:09:21.99ID:IwLbioMw0
ウクライナ情勢把握に便利なTeleglam導入リンク t.me が見れない人用
開戦以降ロシア国内だけでも4000万ユーザー増加 TwitterやFacebookやInstagramで常態化する検閲も無し
telegramは標準で機械翻訳機能を搭載しており日本語以外のコミュニティーとのコミニュケーションもシームレスです
現在ウクライナ ロシア関連最速情報ツール 2022上第一四半期新規ダウンロード数 Twtterの三倍以上
速報性:Telegram<2h Twitter<<4h 2ch<<<6h 海外ネット報道<<<<8h 日本ネット報道<<<<<<12h テレビ<<<<<<12h 新聞(Telegram一報から既に44時間)

Telegram(公式)
https://telegram.org/

android(アプリ)
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.telegram.messenger
上記のtelegramに対しての日本語化パッチ
t.me/setlanguage/ja-beta
android nekogram X(推薦 日本語化標準対応)
https://f-droid.org/en/packages/nekox.messenger/
iphone(アプリ)
https://itunes.apple.com/app/telegram-messenger/id686449807
上記のどれかを入れれば既にtelegramユーザーです

ここからは便利な翻訳補助ツール(必要に応じてインストール 必須ではありません)
yandex翻訳(テキストから画像まで高機能高精度)
https://play.google.com/store/apps/details?id=ru.yandex.translate
DeepL翻訳
https://f-droid.org/en/packages/com.example.deeplviewer/

専ブラ(windows)で t.me をリンク化(chmateは標準でリンク化されます)
※【TAB】部分はTABキーを一回押すって事なので【TAB】って文字は削除して置き換え

ReplaceStr.txt に以下を追加
//telegramリンク化
<rx2>((?:^|<br>)[  ]*)((?:t?t?p?p?s?:?/?/)?)([a-z][a-z0-9A-Z-]*\.)([!--0-9=?-Z_a-z~.]+/)([!-;=?-Z_a-z~]+)【TAB】$1https://$3$4$5【TAB】msg
15名無し三等兵 (スップ Sdc2-JK5Q [1.72.8.187])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:09:31.07ID:bCcyC9I8d
>1
ウクライナ東部死守要塞 ドンパス要塞線が、
ナチスロシアの、ギガ地ならし 
ペタ砲撃 ギガ猛空爆で、破砕された!

だから、いまから、
NATOの、国際治安維持武力行使
集団的自衛権武力行使で、ナチスロシア全域をギガ空爆だろ。
第三次世界大戦 全世界全面核戦争になるだ、
おお、上等だよw いますぐ、それ、やろうぜw

クリミア戦争 文化の露寇 対馬占領事件

朝鮮戦争 ベトナム戦争 イライラ戦争、湾岸危機戦争 イラク戦争
ユーゴスラビア連邦崩壊戦争

アラブの春 ギガ暴動 リビア シリア 波状空爆
  ここらみたいにw

露中 イラン ミャンマー シリア 朝鮮 枢軸同盟機構圏 ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 
大亜連合圏 東亜人民連邦圏
ミャンマー 北スーダン 朝鮮 イラン シリアからの、40万人の増援が、
ロシア側にきたのか····。
16名無し三等兵 (ワッチョイ 02db-8DE0 [123.226.242.244])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:09:31.75ID:jmuS36gw0
>>12
もう3ヶ月目だ
一部の精鋭とキチガイしか残っていない
2022/05/25(水) 19:09:38.97ID:y6+FFDeu0
>>10
戦車はもういなくなった?
2022/05/25(水) 19:10:23.41ID:YQT8lGNS0
このスレでは敵性言語のロシア語の地名は使用禁止です
ウクライナ軍は退却はしません きちんと転進といいましょう
ウクライナが不利な情報はすべてデマです ウクライナ大本営の発表だけを信じましょう
神国ウクライナ万歳!
2022/05/25(水) 19:10:24.96ID:pGX7siL10
>>10
急激に減ったよね。
ロシア軍の攻勢止まってんじゃないの?
2022/05/25(水) 19:10:59.18ID:CmfDesG9M
>>13
ロシアにも見捨てられたのか
裏切り者の末路は野垂れ死しかないね
21名無し三等兵 (スッップ Sda2-6VOH [49.98.156.221])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:11:38.14ID:uWhtmR7Kd
>>2
ISWのレポート読む限りウクライナ軍それ程ダメージを受けていないと思うけど
2022/05/25(水) 19:11:56.75ID:5WP4yWIHd
>>19
戦車の在庫があまりないんだろう。骨董品のT-60まで投入する羽目になってるんだし
2022/05/25(水) 19:12:07.27ID:N6CAlCnva
セヴェロドネツクが天王山か
2022/05/25(水) 19:12:12.69ID:jmuS36gw0
そういやメドヴェドチュクを汪兆銘だと言ってた人がいたな
日本軍は汪兆銘を脱出させられたけどロシアはメドヴェドチュク脱出に失敗した
2022/05/25(水) 19:12:33.16ID:mrpDbM0f0
>>18
民主主義国家の発表ならウクライナでなくても信じるよ
26名無し三等兵 (ワッチョイ 02db-8DE0 [123.226.242.244])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:13:02.76ID:jmuS36gw0
>>21
普通に読んだらそうだけどそれじゃ都合の悪い勢力がいるからね
だからTwitterから変な情報を貼ってくる
2022/05/25(水) 19:13:08.35ID:y6+FFDeu0
ロシアにはダッチワイフ戦車があったはずだが?
2022/05/25(水) 19:13:23.50ID:Y5JPcN0Z0
>>19
ウクライナ軍も反撃を控えて、戦線の構築をやり直してるんだろうな
2022/05/25(水) 19:13:28.19ID:78bBji1NM
>>16
いやキチガイしかいないだろ
2022/05/25(水) 19:13:32.82ID:5WP4yWIHd
>>27
ラブドール戦車と言いなさい
2022/05/25(水) 19:14:31.04ID:pGX7siL10
>>22
T62なw
本当にT60とかT70が出てきたら、ここのスレ的にはオラワクワクしてきたぞーになるな。
2022/05/25(水) 19:14:52.61ID:y6+FFDeu0
>>30
空気嫁戦車?
2022/05/25(水) 19:15:02.04ID:Y5JPcN0Z0
>>31
T-55も控えてるみたいだし期待してる
34名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-2W5C [106.128.120.148])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:15:43.08ID:Hrh2BPqUa
前スレ>>997
>ハルキウですら最近劣勢

理由は簡単。ハルキウという要塞から飛び出して東へ進軍したから

国境付近には開戦当初からロシア軍に攻撃、占領されて守りに適した土地も陣地も無い
さらに側面をロシア国境に晒す上に、ドネツ川とロシア軍を加えて3方向を塞がれる

ハルキウの反転攻勢は政治的には成功したが、軍事的には大失敗だった
2022/05/25(水) 19:16:14.22ID:Y5JPcN0Z0
20ヵ国の軍事支援も届き始めるし
それまで粘り強く戦うつもりだろう
36名無し三等兵 (スップ Sda2-pphc [49.97.26.183])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:16:23.85ID:KFH2Qxn0d
ウクライナに敗北の可能性などありえないのに、なんで不安がってる人がいるんでしょうね。

英国防省の分析によればあと3週間は有効な攻勢に出られないはずのロシア軍が支配面積を広げられるのは、ウクライナによる誘引でしょう?
セヴェロドネツク周辺からの敗走なんて、ウクライナ軍の欺瞞情報かロシアのフェイクなんだから無視してればいいのに。

武器弾薬人命の損耗激しく士気も低いロシア軍なんかに、潤沢な西側装備を装備した愛国心と郷土愛に燃えるウクライナ兵が負けるはずもあるまい。
万が一包囲されても、ウクライナの英雄達はアゾフや36旅団のように粘り強く戦ってくれるだろう。

7月には訓練と編成を終え、西側の装備で身を固めたウクライナの精鋭部隊が大反攻戦に出るし、その攻勢に損耗したロシア軍が耐えきれるわけもない。
ちょうど失業者が480万人いるし、半分が男だとしても徴兵すれば兵力不足もありえない。最悪でもアフガンのように150万も死ぬ頃にはロシア軍は撤退するよ。

これで負けるほうがどうかしてるだろ?
2022/05/25(水) 19:16:25.44ID:8GrvYR8vr?PLT(12000)

これからはロシアは空メインだろうな、あとは第二次世界大戦みたいに銃剣突撃とミサイル
2022/05/25(水) 19:16:38.65ID:wuL8ja2aM
西側も負けじとセンチュリオンやパットンやレオパルド1を送るべき
2022/05/25(水) 19:16:48.65ID:5WP4yWIHd
ドイツはとっととレオパルドン送れよ
2022/05/25(水) 19:16:49.04ID:thqguU9Z0
ロシア軍はとうとうT-62を持ち出してきたし、タンクデサントも見られるようになってきたから本格的に戦車と輸送車両が不足してるのかも
https://twitter.com/uaweapons/status/1529404559642472448?s=21&t=6eKQZuprFvoOBxL3yCb_dA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/25(水) 19:17:14.32ID:pGX7siL10
>>33
T60とT70なんて独ソ戦の時の軽戦車だからな。
まぁ、T70水陸両用だから意外と有用かもしれんが。

レベルで行くとT55なんて目じゃ無いぜ。
42名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-r6lu [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:17:44.20ID:+Pjvn+hD0
>>40
T-34/85が出たらウクライナに寄付する!
2022/05/25(水) 19:17:57.01ID:i7XHJ0WO0
>>19
「ロシア軍の攻勢が止まってる」ならいいんだけど
心配なのはウクライナ側の被害も大きすぎて
ロシア軍を削る人員が減ってきているのではないかという懸念
ジェベリン5500も送ったんだから
ウクライナ側の玉切れは無いはずだし・・・・
44名無し三等兵 (ワッチョイ 82ad-RAVE [27.142.178.203])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:19:12.59ID:lAzd25Kw0
>>40
裸のT62出すのか・・・
みんなすぐ死んでまうで
2022/05/25(水) 19:19:28.28ID:Y5JPcN0Z0
https://twitter.com/UAWeapons/status/1529404520828133380
最近、ロストフ州とクリミアにある軍の倉庫から、UAで使用するために古いT-62MとT-62MVの戦車を移動させるビデオが公開された。
これらはロシアの動員予備軍に保管されているが、
ほとんどはすでにタジキスタン、LNA(リビア)、シリアに寄贈されたものである。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/25(水) 19:19:34.24ID:y6+FFDeu0
>>39
次鋒レオパルドン、行きまーす。
2022/05/25(水) 19:19:35.41ID:8qM8v2or0
>>39
レオパルドン・ソードビッカー!

かよw
2022/05/25(水) 19:19:36.69ID:Hrh2BPqUa
もしかしたらT-1000やT-800が出てくるかもしれないぞ!
2022/05/25(水) 19:19:36.74ID:+OigAzxwa
ウクライナに西側装備が行ったところで女が多少体鍛えても男に簡単にレイプされるのと同じようなもんだよ
2022/05/25(水) 19:20:12.55ID:Y5JPcN0Z0
T-62も装甲車と考えれば、戦力にはなりそう
2022/05/25(水) 19:20:23.58ID:IeViTXRn0
ロシアとしてはセベロドネツクから撤退されより包囲して兵員をすり潰したいのかな。
ウクライナに武器は大量に援助されるけど兵隊は援助されないなら敵兵を減らすしかない。
2022/05/25(水) 19:20:49.85ID:mrpDbM0f0
パットンを馬鹿にしてるが、プラモデルにしたら史上最もカッコいい戦車
いま60代の健全な男子は、パットンに憧れて育ったはず。
それに比べたら露助戦車の貧相なこと…シャコタンの何が良いのか
2022/05/25(水) 19:21:04.36ID:LSH+cxAM0
少なくともT-34とISが出てくるまでは頑張ってほしい
その次は馬で最後は棍棒かな
2022/05/25(水) 19:21:07.04ID:YQT8lGNS0
>>51
人的資源が削られるとウクライナはどうにもならないね
55名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-+3bR [106.146.81.185])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:21:35.96ID:QF+jBHXLa
>>40
T62あたりだと整備しやすいのかな?
親ロシア派に供与するならこっちのほうが良かったりして

戦車兵は絶望しかないだろうが
2022/05/25(水) 19:21:58.83ID:+OigAzxwa
>>52
パットンは60代の爺さんだったのか・・です
2022/05/25(水) 19:22:03.46ID:QCIH/oEH0
T62でさえ自衛隊の74式戦車より上じゃないかな
2022/05/25(水) 19:22:20.65ID:Y5JPcN0Z0
いやいや
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1529407252855148544
ロシアは欧米の制裁解除と引き換えに、ウクライナの港湾の封鎖解除を提案。
ロシアのアンドレイ・ルデンコ副首相は、モスクワは、ウクライナが穀物を輸出できるようにするための回廊と引き換えに、
ロシアの輸出と金融取引に対する制裁を解除することを望んでいると述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/25(水) 19:22:23.41ID:Kr+uVwLv0
>>43
普通にロシア軍が遠くからバンバン砲撃してるからウクライナ軍が手も足も出せないパターンなだけな気がする
その砲撃によってウクライナ側の死者が多数出てないかだけが心配
2022/05/25(水) 19:22:30.31ID:thqguU9Z0
ネタじゃなくて本当にロシア軍はT-62とタンクデサントで突撃しようとしてきてる
2022/05/25(水) 19:22:45.92ID:pGX7siL10
>>57
近代化して無いなら、74式が上でしょ。
2022/05/25(水) 19:22:52.04ID:Y5JPcN0Z0
>>57
74式ってそんなにだめなん?
2022/05/25(水) 19:23:22.93ID:Kej8+QTw0
>>48
それはぜひクレムリンに送り込みたい
2022/05/25(水) 19:23:24.04ID:KTEpHARNa
>>58
立場わかってなすぎで草
ロシアの暴走防ぐために制裁してるんであってウクライナのために制裁してるんじゃねーよ
2022/05/25(水) 19:23:44.18ID:e73sjnv50
戦車なんて装甲と重さの兼ね合いで有効に運用できる地形が限定されるわけだし、
特異な地形に配備して国土を防衛するには向いてても、
あらゆる地形を踏破しなきゃいけない侵攻には向かないよな。
ロシアはプラハ、ロシア最高会議ビル、ジョージアで味をしめすぎた。
2022/05/25(水) 19:24:03.88ID:y6+FFDeu0
>>49
そんなことよりロシア軍のレイプ兵の敗戦後の末路を予想しようぜ。
俺はモルゲッソヨ。
2022/05/25(水) 19:24:06.66ID:pGX7siL10
>>62
装甲薄いし、殆ど近代化してないし、
せめて、改修してればなぁ。
2022/05/25(水) 19:24:14.75ID:mrpDbM0f0
74式は最初のロットのと最終モデルで、かなり進化してるからな。
途中で兵器のIT革命が起きたから
69名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-+3bR [106.146.81.185])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:24:34.79ID:QF+jBHXLa
>>62
装甲が薄い
70名無し三等兵 (ワッチョイ e610-8jyA [153.243.14.130])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:24:35.94ID:oRFAvN2b0
>>51
兵隊の数なら国民総動員令だしてるウクライナの方が供給力高いよ。
結局兵器の火力が足りないのがウクライナの問題。必用なのはゲリラ戦で活躍する
携帯武器じゃなくロシアより射程が長く、ロシアより精度が高い砲やミサイル
2022/05/25(水) 19:24:40.76ID:6Zapd+8ea
>>65
南オセチアではT-80がいまいち機能しなくてT-90開発したはずなんだが数が全然ねえな
2022/05/25(水) 19:24:43.21ID:Hrh2BPqUa
でも21世紀まで使える戦車があるのは羨ましい
M4だって2018年まで運用されてたし

ジャパニーズ戦車はスクラップにされるかブルドーザーだからな…
2022/05/25(水) 19:24:43.99ID:Y5JPcN0Z0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1529405105577000961
侵略者がウクライナの本と図書館を破壊する
人権オンブズマンLyudmila Denisovaは、ウクライナで約60の図書館が破損または破壊されたことを発表した。
さらに、#ロシア人 が#ウクライナの教科書、#ウクライナの歴史に関する本、フィクション
を故意に燃やしている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
74名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-r6lu [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:24:52.84ID:+Pjvn+hD0
>>58
確かに言ってることは酷いし聞く耳持たなくていいが、それでもロシアが譲歩してくるとは思わなかった
相当苦しいんだな
2022/05/25(水) 19:25:00.22ID:+OigAzxwa
敗色濃厚なウクライナ

ヘルソン地域で、民間人の服を着たままの地位を離れたウクライナの脱走兵の抜け殻が見つかりました

https://twitter.com/shift47ym/status/1529251310000021504
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/25(水) 19:25:12.72ID:pGX7siL10
>>68
そんなに違い有りましたっけ?
2022/05/25(水) 19:25:13.84ID:9aD7jV2ZM
中東戦争のときにイスラエルが魔改造したシャーマンとかあったけど
ウクライナも魔改造戦車で対抗しよう
2022/05/25(水) 19:25:21.00ID:UTlct61TM
援助で送ってもらった武器もセベロドネツク方面は、ボパスナ方面から来たロシア軍に兵站を潰され始めてる
正直あそこら辺だけは武器の供給が減ってきてるから今は厳しいと思う
2022/05/25(水) 19:25:23.31ID:BykEOtv80
>>67
改修したら財務省が「改修でいいじゃん、10式要らないね」となる
2022/05/25(水) 19:25:25.49ID:Y5JPcN0Z0
>>67
>>69
なるほど
2022/05/25(水) 19:25:29.09ID:Jtm2S9qn0
日本も朝霞に展示してる60式自走106mm無反動砲でも送ってあげよう
2022/05/25(水) 19:26:07.60ID:mrpDbM0f0
>>72
74式は現役だし、61式は退役したけど、一昨年くらいまであったと思うなー
2022/05/25(水) 19:26:21.93ID:+OigAzxwa
DNRにまた大層な行列のロシア軍が来たんだけど
ウクライナ軍は余裕だよね?

ウクアノンの分析は常に正確だからジャベリンでぶっ飛ばすんだよね?


https://video.twimg.com/ext_tw_video/1529192787731697664/pu/vid/576x1024/heeyoW4btdAyYOuj.mp4

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1529193063222063111/pu/vid/576x1024/GBrHYMLn5ala4VHK.mp4
84名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-+3bR [106.146.81.185])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:26:43.96ID:QF+jBHXLa
>>72
ん?
M4を2018年まで運用ってさ
運用してただけだろw
2022/05/25(水) 19:26:44.90ID:y6+FFDeu0
>>58
何だ、経済制裁って効いてるんじゃん。
2022/05/25(水) 19:27:10.98ID:+OigAzxwa
セベロドネツク突出部でのウクライナ軍防衛線の急激な崩壊は、ほぼ間違いなく戦力損耗が限界に達した為と思われる。

ウクライナ軍が直ぐに増援として回せる部隊はハリコフ周辺とイジューム橋頭堡西側にしかないが、
それはイジュームに集中しているロシア軍をフリーハンドにする。

https://twitter.com/Midget_Shiba/status/1529075624668954624
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/25(水) 19:27:14.04ID:a5qLjceY0
>>52
当然、インスタのproject_patton はフォローしてるんだろうな?
2022/05/25(水) 19:27:21.45ID:Kej8+QTw0
>>81
朝霞に展示してあるのってプロトタイプじゃなかったっけ?
ちゃんと動くのかな
2022/05/25(水) 19:27:57.34ID:8qM8v2or0
T62は対戦車戦闘に特化しすぎて、砲の俯角仰角が極めて少なく歩兵支援に向かない。
2022/05/25(水) 19:27:59.77ID:QCIH/oEH0
>>58
いい話だな
世界から飢餓もなくせるし
西側のエゴで無関係な世界の人がこれ以上死ぬこともなくなる
2022/05/25(水) 19:28:02.40ID:Hrh2BPqUa
>>79
霞ヶ関は24時間休みなしの超ブラックな職場で、職場改革も期待できない風土だと聞いたことあるけど

財務省の職員だけは同情できない
2022/05/25(水) 19:28:05.77ID:Y5JPcN0Z0
オランダの自走砲も早く見たいね

カエサル自走砲活動動画
https://twitter.com/jpg2t785/status/1529408524156932096
ウクライナ軍のカエサル自走榴弾砲。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/25(水) 19:28:06.78ID:+OigAzxwa
ウクライナ軍の内部崩壊が進んでる

ライマンはロシア軍の管理下にあります。
そして、ライマンでウクライナ軍の大規模な脱走がありました。 -メディア

https://twitter.com/b612ahiru/status/1529161439155396608
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
94名無し三等兵 (テテンテンテン MMee-lb3p [133.106.152.243])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:28:22.62ID:9CEnJsEkM
ん?
北部でまたウクライナはルビジュネ取り戻してたのか?
95名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-+3bR [106.146.81.185])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:28:25.02ID:QF+jBHXLa
>>76
ない
2022/05/25(水) 19:28:36.35ID:mrpDbM0f0
>>87
無理だな。露出高いオネエチャンしかフォローしないことにしている。
その辺は徹底してるから。
2022/05/25(水) 19:28:39.05ID:pGX7siL10
>>86
戦車居ないね
2022/05/25(水) 19:29:02.09ID:F2M6VAyX0
>>53
馬の前にBA-20装甲車があるだろ!
2022/05/25(水) 19:29:08.29ID:9aD7jV2ZM
>>81
小学生の頃は沢山大砲が付いてるから一番強い戦車に違いないって思ってたw
懐かしい
100名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-+3bR [106.146.81.185])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:29:21.74ID:QF+jBHXLa
>>77
T72って魔改造しようがない気がする
2022/05/25(水) 19:29:33.39ID:LSH+cxAM0
>>58
そのうちウクライナの民間人人質に取って
命を助けたければ制裁を解除しろとか言い出しそう
2022/05/25(水) 19:30:02.43ID:ShSQRcPca
ロシアはもうT62なの?T64あるだろさすがに?
2022/05/25(水) 19:30:13.23ID:pGX7siL10
>>89
丘とか傾斜地でも不利なんだよな。
砲の俯角を再現したゲームで苦労したわ。
ロシア戦車使った時に。
2022/05/25(水) 19:30:29.06ID:45Ld/lwC0
>>49
メンタル大丈夫か?誰かの庇護が必要なのでは?
2022/05/25(水) 19:30:57.44ID:Hrh2BPqUa
IS-3とか残ってないのかな
スターリンの亡霊が現れたら胸熱じゃあないか
2022/05/25(水) 19:31:15.92ID:mrpDbM0f0
>>102
T-64はソ連崩壊時にウクライナ配備だったからな
そもそもハルキウ産だし
2022/05/25(水) 19:31:22.91ID:Y5JPcN0Z0
https://twitter.com/i_army_org/status/1529402427983679488
国防省とリトアニア軍は、ウクライナへの軍事援助の新しいバッチを準備しています。
これらは、サッパー用の装甲車両、トラック、SUVです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/25(水) 19:31:23.40ID:pGX7siL10
>>104
T64は製造がウクライナで、動かせないのですよ。
スペック的にはT72より上なんだぞ。
2022/05/25(水) 19:32:10.29ID:9aD7jV2ZM
>>100
固定戦闘室にして西側の155ミリか203ミリの榴弾砲を載せるとかはだめかね?
2022/05/25(水) 19:32:13.29ID:GRB1JIzEa
>>102
ロシアに稼働T64はないぞ
リヴィウ製だから一旦動かなくなったら復元できないはず

開戦初期に撃破されたのは人共が盗んだやつ
2022/05/25(水) 19:32:14.19ID:ffsce+2i0
>>84
そういえばタイの政権交代で毎回出てくるM41とかあったなあ
2022/05/25(水) 19:32:30.46ID:rT6MHfnP0
>>89
ド人共軍に全然向いてないな
113名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-+3bR [106.146.81.185])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:33:13.86ID:QF+jBHXLa
>>102
T64はロシア軍で使うんじゃね?
T62は親ロシア派向けだろう
2022/05/25(水) 19:33:15.32ID:mrpDbM0f0
>>110
なくは無いよ。
クリミアとかオセチア方面に配備されてたみたいだし。
2022/05/25(水) 19:33:30.28ID:y6+FFDeu0
>>86
そんなことより居酒屋せんべろドネツクの看板メニュー考えようぜ。
俺は大阪の串カツ屋でGがソースにダイブするのを見て感動した。
2度付けはあかんよ。
2022/05/25(水) 19:33:42.07ID:pGX7siL10
>>111
ウォーカーブルドッグ好き^_^
2022/05/25(水) 19:34:02.27ID:Y5JPcN0Z0
ウクライナはリトアニアからより多くのM113装甲兵員輸送車を入手する
https://defence-blog.com/ukraine-to-get-more-m113-armored-personnel-carriers-from-lithuania/
「私たちはウクライナへの新しいサポート出荷を準備しています。20台のM113装甲車、10台の軍用トラック、
10台のSUV(地雷除去作業用)が間もなくウクライナに配達されます!」とAnu?auskasはツイートで述べています。
同時に、国防総省のスポークスマン、ジョン・カービーによると、米国は8億ドルの援助パッケージの一部として
約200台のM113装甲兵員輸送車をウクライナに寄付する予定です。

リトアニアと米国に加えて、多くの国がM113型装甲車のウクライナへの移管を発表しました。
2022/05/25(水) 19:34:23.63ID:LSH+cxAM0
>>105
T-62が出てきてるから色々期待してしまうよな
2022/05/25(水) 19:34:27.95ID:pwcZ2wyL0
ロシアの戦車も順調にダウングレードしていってるな
2022/05/25(水) 19:35:29.67ID:pGX7siL10
>>119
どーせ破壊されるなら、一人だけ載せて囮にすれば良いかもね。それならなんでも良いし。
2022/05/25(水) 19:35:59.00ID:+OigAzxwa
UAF の崩壊が差し迫っています。

第58旅団の第13大隊のウクライナ兵は、ゼレンスキーを「大砲の飼料」として使用したことを公に非難します。

多くは、現在の紛争の前に武器を使用したことがないことを証明する徴兵です。

https://twitter.com/hyouhei/status/1529311974525669376
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/25(水) 19:36:04.60ID:Lq8gUpe10
>>58
ぃぁ…今までの知財ガン無視とか…
西側経済に戻る気あったんだ…
(負債積算したらえらいことになってますよ?多分…
2022/05/25(水) 19:36:05.94ID:kLJPqOtNa
T-62出てくるところからも分かる通り、ロシア軍が優勢に戦いを進めてるなんて嘘っぱちなのである
元超大国の見栄と残虐な統制でなんとか持たせているだけ
2022/05/25(水) 19:36:09.86ID:Ko/pmlEIa
>>120
当たりプーチン入れとけ
2022/05/25(水) 19:36:12.79ID:mrpDbM0f0
まず、T-72Aですら、手元の資料では退役扱いだったからな笑
俺はT-72Aが撃破画像出た瞬間に、もうこれは戦車無いなと理解したわ笑
126名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-+3bR [106.146.81.185])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:37:26.41ID:QF+jBHXLa
ウクライナ軍戦車部隊どうなってんのか
編成されてるはず
ドネツクルハンスクを捨てても逐次投入を避けるのか
もう投入されて消耗してるのか
2022/05/25(水) 19:37:33.62ID:kLJPqOtNa
穀物輸出は中国も人道回廊開けアル!って言い出してるし、突き上げくらってるんだろうなロシアも
128名無し三等兵 (ワッチョイ 93da-x6BW [114.190.113.219])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:38:01.86ID:LSH+cxAM0
>>119
可哀想だが面白いから許すよ
ガンダムで言うとゲルググでサイド7攻めて
オデッサではザクになってる感じだな
なかなか斬新
129名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-go+U [126.3.14.135])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:38:09.68ID:uVieANUO0
拿捕した分、された分
実際は相手の武器、弾薬等を消耗させる為の
ポンコツも含む?
双方データ、どう見てもいいか?
サッパリ
130名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-go+U [126.3.14.135])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:39:10.70ID:uVieANUO0
>>127
泥棒仲間になりたくないんだな
2022/05/25(水) 19:39:22.92ID:y6+FFDeu0
ロシアが鹵獲したタイガーやパンター出してきたらうれションものだがな。
2022/05/25(水) 19:39:53.96ID:8GrvYR8vr?PLT(12000)

兵站不足はアメリカとNATOがいつまでたっても兵器を渡さないからでゼレンスキーのせいじゃないけどな
兵器が無いから戦わないは言い訳だな、お前ら侵略される側なんだからゲリラでもなんでもやれや
ベトコンの100倍軟弱な奴らどな
133名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-NrAw [126.33.125.241])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:40:04.95ID:YCe1F3E2r
T-62を復帰させたところで照準器とかまともに動くんだろうか。
2022/05/25(水) 19:40:13.79ID:pGX7siL10
>>126
攻撃兵器だから温存してんじゃないかな。
2022/05/25(水) 19:40:36.40ID:LSH+cxAM0
>>130
いや、中国も小麦こなくて困ってるだけじゃね?
2022/05/25(水) 19:40:48.45ID:KFVhCUsU0
>>129
戦後にならんとわからんよ
情報戦ってそういうもんだし
2022/05/25(水) 19:41:01.11ID:fzmdB7wA0
>>77 ソ連戦車の高級版のT-64と80の設計開発はハリコフ工廠でウクライナ軍の主力だよ。
ソ連時代に国の政策で配備されてた安いT-72は相当外国に売り飛ばしたが、輸出先でまだ沢山補修部品在庫抱えてるT-55の部品(転輪とか)使えるようにしたアフリカ輸出仕様を最近はウクライナ軍自身で使ってる模様。
2022/05/25(水) 19:41:02.55ID:pGX7siL10
>>133
カビとか生えてそうだけどな。
整備ちゃんとしてんのかな。
2022/05/25(水) 19:41:20.58ID:Ko/pmlEIa
>>135
中国船に取りに越させればいい
2022/05/25(水) 19:41:53.03ID:kLJPqOtNa
そういや中国の一帯一路もロシアが穀物シャットダウンし続けたらやべえんだよな
スリランカとか中国の借金で首が回らなくなったところに食糧不足で暴動頻発無政府状態になってきたし

中国が状況を静観できるのも永遠ではないよ
2022/05/25(水) 19:42:56.87ID:mrpDbM0f0
>>137
もともとT-55はウクライナで退役してないからな。
普通に現役扱い
ロシアのT-55は退役している(手元の資料)
2022/05/25(水) 19:43:01.39ID:kLJPqOtNa
T-64は自動装填装置とか当時の最先端技術を詰め込んだ高級モデルだよ
そのせいで現場では使い勝手悪かったけど
143名無し三等兵 (ササクッテロ Sp4f-0lmI [126.35.154.173])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:43:07.64ID:zP+S0cOBp
ロシア軍はセベロドネツク〜アルチェモフスクを結ぶ幹線道路「T1302」に到達、ルハーンシク州で戦うウクライナ軍を支えていた補給ルートの遮断に成功した。

3日以内に大きく地図が変わるやろ

包囲されたら戦わずに降伏投降するのがウクライナやしな
144名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-+3bR [106.146.81.185])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:43:10.88ID:QF+jBHXLa
>>133
なんとかなんじゃね?
デジタルデバイスないし
2022/05/25(水) 19:43:19.73ID:+OigAzxwa
今更遅いわw
Sivers'kへの道は白骨街道になるな

キエフ、ドンバスでAFU強制退却の計画を準備中か
5月24日夜から25日にかけてウクライナ大統領府はウクライナ軍司令部と会議を開きロシア軍に包囲される恐れがある東部の都市から撤退することを決定したという。
情報筋によれば、キエフは実際にドンバスで撤退計画を準備しているとのこと。

https://twitter.com/olivenews/status/1529404614545580033
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
146名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-r6lu [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:43:21.63ID:+Pjvn+hD0
>>89
T-62はさすがに高低差のある東部には投入しないよな
・・・しないよな?
2022/05/25(水) 19:43:50.48ID:Y5JPcN0Z0
気が付いたか

米主導のIPEF、中国経済からの切り離しが目的=中国外務省
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1529405408477167616
中国外務省の報道官は25日の定例会見で、米国が主導する新たな経済連携「インド太平洋経済枠組み(IPEF)」について
、各国を中国経済から切り離すことを目指しているが、多くの国がそれによる「大きな代償」を懸念していると語った。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
148名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-8DE0 [106.146.81.35])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:44:14.24ID:kLJPqOtNa
>>143
口調変わりすぎだろ…
キャラ変はもっと慎重にやらなくちゃ
2022/05/25(水) 19:44:18.25ID:fHxITdUX0
>>133
超アナログな昔ながらの光学照準器と測距装置しか
ついてないから問題ないとかなんとか…。
2022/05/25(水) 19:44:20.22ID:mrpDbM0f0
>>146
東部に導入しないで、どこに導入するんだよ
普通にドンバス行きの列車でドナドナしてるのに
2022/05/25(水) 19:44:36.90ID:+KxPqJrgd
ロシア軍もこのまま爪跡も残せず終わりたくないだろうから何とか一矢報いようと必死だな
最初から真面目にやれと言いたいが一番不真面目なのがプーチンだから仕方ない
2022/05/25(水) 19:44:43.58ID:thqguU9Z0
>>143
ロシア軍に包囲され続けるも解囲に成功したスムィとチェルニヒウが忘れられてる件
2022/05/25(水) 19:45:08.01ID:KFVhCUsU0
現場は物資不足で軽トラでもいいから欲しいだろ
2022/05/25(水) 19:45:42.65ID:ZqooI6Ex0
>>35
ロシアにもそろそろ支援が届く頃だろ。
2022/05/25(水) 19:45:47.97ID:cfY4oS5u0
腐っても戦車だから対戦車装備が必要で
補給が不足してる側は手を焼くだろう
2022/05/25(水) 19:45:49.33ID:kLJPqOtNa
包囲されたらすぐ落ちるってロシア軍の願望をそっくりそのまま話すんだなプーちゃん
157名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-r6lu [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:46:00.20ID:+Pjvn+hD0
>>123
1両でも多くの戦車を!って気持ちはわからんでもないけど、T-72/80/90が枯渇したって言ってるようなもんだからねぇ
158名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-8DE0 [106.146.81.35])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:46:22.67ID:kLJPqOtNa
>>154
何の支援だよ
人民解放軍20万人ぐらいいないと意味ないぞ
2022/05/25(水) 19:46:39.07ID:IeViTXRn0
>>133
ロシアの戦車は大半がアパート撃ってるだけだったし、無しでもいける!!
2022/05/25(水) 19:46:43.83ID:Ko/pmlEIa
>>154
火星から?
161名無し三等兵 (ワッチョイ 93da-x6BW [114.190.113.219])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:46:47.94ID:LSH+cxAM0
>>151
セベロドネツクだけは死んでも落とすって気合が感じられる
これは包囲あと一歩くらいまではいくかもしれん
2022/05/25(水) 19:47:04.31ID:ZqooI6Ex0
>>158
モノは送れないからエールを送ってる。
2022/05/25(水) 19:47:21.81ID:Y5JPcN0Z0
自分の姿をゼレンスキーと被らせていたのだろう

沖縄知事、会議冒頭に「ゼレンスキーです」直後に「冗談です」…批判が相次ぎ謝罪
https://news.yahoo.co.jp/articles/c03a55cc511d48e7d3b0b0564db9d59e686f99fd
沖縄県の玉城デニー知事が、25日午前に県庁で開かれた米軍基地問題に関する有識者会議に出席する際、
「(ウクライナ大統領の)ゼレンスキーです」と発言する場面があった。
玉城氏は同日午後、「不用意な発言で誤解を招き、おわび申し上げる」と謝罪した。
2022/05/25(水) 19:47:29.88ID:KFVhCUsU0
プーチンの思考が欧米嫌いなら俺のこと好きだろ?と単純だからな
そういう単純な奴も結構いるが大局を左右するほどではなかった
2022/05/25(水) 19:47:51.06ID:y6+FFDeu0
>>158
スコップ。露助の魂。
2022/05/25(水) 19:47:57.56ID:Hrh2BPqUa
ソ連軍は1960年から70年の間に自走砲や野砲を再評価して大量配備してるんだけど

その時の装備(グラートとかアカーツィアとか)が今回も使われてるんだよな

小型の対戦車ミサイルを持った歩兵を面火力で制圧し戦車の突破口を開くという思想だったから今回の戦争には有用なはずだったんだが…
2022/05/25(水) 19:47:58.67ID:IClBWu0U0
>>10
これはロシアの攻勢が弱まってるのか、
ウクライナの撃破が捗らないのか、どっちなんだろう?

まあ攻勢が強くて尚且つ撃破が捗らなければ、東部がとっくに陥落してるかな
2022/05/25(水) 19:48:01.26ID:Ko/pmlEIa
セベロドネツク専念されたほうが困るのに色気出してポパスナから西に向かってるの学習しないなあと
2022/05/25(水) 19:48:02.75ID:kLJPqOtNa
オワタアノン、徹底的にワッチョイコロコロ指摘したらしおらしくなって快適やわぁ
170名無し三等兵 (ササクッテロ Sp4f-0lmI [126.35.154.173])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:48:15.25ID:zP+S0cOBp
>>152
そこ、陥落されてますが
2022/05/25(水) 19:49:30.06ID:8GrvYR8vr?PLT(12000)

対戦車といえば開戦時は住民がまきびしとか撒いてたよな、民間人巻き込むなとかアメリカに言われたのかね?
ちょっと舐め過ぎだと思うんだけど
2022/05/25(水) 19:49:32.62ID:VaEySROx0
>>163
これで滑って批判殺到って恥ずかしすぎる
ドッカンドッカン爆笑のつもりだったんかな
173名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-8DE0 [106.146.80.203])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:50:16.54ID:YbSIRCSUa
>>170
ここは君のくるところじゃない
帰りたまえ
2022/05/25(水) 19:50:20.20ID:LSH+cxAM0
>>163
ゼレンスキーとは逆に米軍追い出そうとしてる気がするんだが
175名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp4f-IQrx [126.182.73.51])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:50:26.69ID:9sE7iygpp
https://twitter.com/washingtonpost/status/1529413235044229120?s=21&t=Ctml2YtzS7yRV_SI_aDpcQ

新たに機密解除された米国の諜報機関は、ロシアの海上封鎖がウクライナの港での海上貿易を停止させたことを示しています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/25(水) 19:50:40.99ID:y6+FFDeu0
>>172
マイクに頭ぶつけるのも定番。
177名無し三等兵 (ワッチョイ af34-hX2U [222.2.240.152])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:50:45.93ID:X+9dVqha0
ルハンスク州の状況はかなり危機的だな。セベロドネツクから脱出するのは
かなり難しいから、ドネツ川西岸に残ってる部隊は退却してドネツク州の
要塞陣地に避難すべきだろ。そもそもセベロドネツクなんてポーランド国境
から離れてて、日本でいえば鹿児島から根室の距離くらいだから西側の
兵器が届いてない。セベロドネツクは持久してロシア軍主力を引き付ける
役割か。
2022/05/25(水) 19:51:50.94ID:XYWhb6pl0
そもそもロシア軍にT-64はほとんど残ってない
T-64はもっぱらウクライナ軍が継続的に利用してきたけど、ロシアはT-72に切り替えた

だってT-72の方が安い
179名無し三等兵 (ササクッテロ Sp4f-0lmI [126.35.154.173])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:52:12.27ID:zP+S0cOBp
>>173
君が決めることでもない
2022/05/25(水) 19:52:39.52ID:pGX7siL10
>>163
玉城のクズは何が言いたいんだ?
こいつだよね? 中華の柱立てたの。
181名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-go+U [126.3.14.135])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:52:44.99ID:uVieANUO0
>>145
撤退と見せかけ、
地獄ポイントに誘いこむのか?
182名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-8DE0 [106.146.80.28])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:52:49.77ID:jJFSS8H0a
>>179
スムイとチェルニーヒウも知らないんじゃいずれここにはいられくなる
ニュース速報+がおすすめ
2022/05/25(水) 19:53:12.39ID:8GrvYR8vr?PLT(12000)

>>177
死ぬまで抵抗させてやれば良くね。セベロドネツク市街を壊滅させるの相当な兵站の消耗が予測されるし、籠城戦自体が大戦果だよ
2022/05/25(水) 19:53:33.08ID:bCcyC9I8d
ID:LSH+cxAM0  ID:uVieANUO0
ID:kLJPqOtNa
小説漫画アニメ TRPG
2055 年までの人類史 2025年 日本の死
時空のクロスロード リセットワールド
レヴィアタンの恋人 シリアスレイジ
バイオレンスジャック サバイバル
AKIRA Fallout メトロ2033シリーズ

ブルータワー 学園黙示録 とある
平成30年 半島を出よ 
希望の国のエクソダス 日本壊滅
応化戦争記 ハルビンカフェ
東京デッドクルージング 東京スタンピード
トーキョーノヴァ ガンドッグ サタスペ! トーキョーナイトメア

ここらみたいに、
バカっ キチガイの、パンデミック、ギガマスター 
ロシアの、2022年 令和ウクライナ侵攻から、いますぐ、
NATOの、国際治安維持武力行使 集団的自衛権武力行使での、
ロシア連邦周辺全域への、ギガ空爆 ペタ砲撃 ハイパー雷撃、早く。

令和第三次世界大戦 令和全世界全面核戦争での、
令和グローバルギガ飢饉
令和ギガインフレ 令和ペタ増税激化
令和出口戦略 令和構造改革 令和総量規制 令和大金融引き締め、預金封鎖 デノミ 財産税へ。

令和超スタグフレーション慢性的ギガ不況で、まとめて、
モンゴル帝国、ロシア帝国のペタ怨霊、プーチン朝ロシアと、
一緒に、いますぐ、
民族と文明ごとクタバレ。
アジア赤豚モドキ、シナ 北チョン。
2022/05/25(水) 19:53:41.29ID:XYWhb6pl0
>>170
いつチェルニヒウとスームィが落ちたのか
2022/05/25(水) 19:53:43.10ID:y6+FFDeu0
>>180
柱立てたのは分かり易いズラの人。
2022/05/25(水) 19:53:54.31ID:ASyasesL0
予想通りウクライナ大本営発表とは裏腹にウクライナ帝國陸軍はかなり苦戦してるようだね
ウクライナ帝國陸軍の東部攻勢はまるでナチスドイツの「ラインの守り」作戦、もしくはジャップ戦犯軍の「イラワジ会戦」のようだ(ばくわら)
ウクライナは身の程知ると良いのです
2022/05/25(水) 19:54:01.69ID:lM14s5pK0
>>153
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff2fa95a07337f76895d08e0a17a07882d73bf4b
このBBCの記事見ると、軽トラ使ってるそうだよ
189名無し三等兵 (ワッチョイ 02ad-IKQi [59.166.149.85])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:54:23.43ID:E+QV/KDx0
>>151
いやプーチンはむしろ無能な働き者カテゴリでしょ
2022/05/25(水) 19:54:34.67ID:ShSQRcPca
本当にそのうちT34出てきそうな予感。
人民共和国は悲惨よな。ロシアでは二級市民扱いされウクライナからは裏切者扱いされるから
2022/05/25(水) 19:55:14.38ID:XYWhb6pl0
T-34/76とか出てきたら独ソ戦フリーク感涙じゃねーの
2022/05/25(水) 19:55:22.84ID:0jN22KdL0
>>174
多分本人はそのへんの違いもわからないんだろうな
193名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-go+U [126.3.14.135])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:55:57.74ID:uVieANUO0
>>188
機動力はありそう
2022/05/25(水) 19:56:36.57ID:pGX7siL10
>>186
死んだ方か。
あいつの墓は、チャウチェスクみたいに踏みやすいとこに配置するべきだな。流石に奴は死んだから悪く言ってはいけないとは言えん。
2022/05/25(水) 19:57:39.38ID:4ZMkUS6g0
@afpbbcom:
モルドバ、親ロシア派前大統領を拘束 国家反逆などの容疑
https://www.afpbb.com/articles/-/3406543

モルドバもやるなぁ
2022/05/25(水) 19:57:43.80ID:qoVipYk10
>>58
ぶっちゃけると食糧危機にあって飢えるのはアジア人やアフリカ人たちであって、欧米人じゃないんだよな。
そりゃ、パンやパスタが値上がりするのは困るが、本当に欧米人まで飢えることになったら、欧米の商船を派遣して買い付けに行くだろ。
2022/05/25(水) 19:57:56.72ID:pGX7siL10
>>191
76はあんま残ってないみたいよ。
85はそれなりあるみたいだけど。

76は映画撮る時にも苦労してた筈だし。
2022/05/25(水) 19:59:06.56ID:Ko/pmlEIa
>>195
ロシアに口実与える可能性加味しても今やるってことは実際にクーデターの動きがあったんだろうな
2022/05/25(水) 19:59:32.86ID:VaEySROx0
>>195
桃白白を思い出す名前だな
2022/05/25(水) 20:00:05.72ID:mrpDbM0f0
ロシアに援助したいのはロープだな
首を吊るなら早いほうが良いよ
2022/05/25(水) 20:01:02.04ID:4ZMkUS6g0
>>198
ロシアがウクライナに手一杯の今だからこそやれたとも言えるけどね。今の戦況でロシアがモルドバにまで手出すのは事実上不可能に近いし
2022/05/25(水) 20:01:21.90ID:bBfzsJhu0
>>58
ロシアが干上がるまで制裁は続けます
テロリストの要求には屈しません
2022/05/25(水) 20:02:03.62ID:bCcyC9I8d
>1 わかったか、シナ チョン!

ID:bCcyC9I8d
 小説漫画アニメ TRPG
2055 年までの人類史 
2025年 日本の死 時空のクロスロード リセットワールド
レヴィアタンの恋人 シリアスレイジ
バイオレンスジャック サバイバル
AKIRA Fallout メトロ2033シリーズ

ブルータワー 学園黙示録 とある
平成30年 半島を出よ 
希望の国のエクソダス 日本壊滅
応化戦争記 ハルビンカフェ
東京デッドクルージング 東京スタンピード  魔法科高校の劣等生
トーキョーノヴァ ガンドッグ 
サタスペ! トーキョーナイトメア

ID:bCcyC9I8d
ここらみたいに、バカっ キチガイの、超次元のパンデミック、ギガマスター、 
ロシアの、2022年 令和ウクライナ侵攻から、いますぐ、NATOの、
国際治安維持武力行使 集団的自衛権武力行使での、ロシア連邦周辺全域への、ギガ空爆 ペタ砲撃 ハイパー雷撃、早く。

令和第三次世界大戦 令和全世界全面核戦争での、
令和グローバルギガ飢饉
令和ギガインフレ 令和ペタ増税激化
令和出口戦略 令和構造改革 令和総量規制 令和 大金融引き締め、預金封鎖 デノミ 財産税へ。

こういう、令和超スタグフレーション慢性的ギガ不況で、まとめて、
モンゴル帝国、ロシア帝国のペタ怨霊、プーチン朝ロシア帝国と、一緒に、ただちに、民族と文明ごとクタバレ。
アジア赤豚モドキ、シナ 北チョン。
2022/05/25(水) 20:02:14.66ID:VaEySROx0
日ロ合作映画「ハチとパルマの物語」特別上映、撮影秘話やウクライナ侵攻語る
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ef6d446cd24e7710e87665b904381a0c7e27b5a

日ロ合作映画の特別上映にグレンコ・アンドリー呼ぶとか運営も気を遣ってるな
上映会でウクライナ支援訴えるアンドリーも草
2022/05/25(水) 20:02:15.00ID:gcieJYcR0
強烈に不安になってきた
2022/05/25(水) 20:02:27.89ID:IClBWu0U0
今日も黒海に有人哨戒機が参上
https://i.imgur.com/wwkgvla.png

黒海西岸にはP3とP8
https://i.imgur.com/gkqpl2y.png
https://i.imgur.com/SAD99A6.png
2022/05/25(水) 20:02:32.69ID:pGX7siL10
>>199
ドドン波かw
2022/05/25(水) 20:03:13.83ID:ShSQRcPca
>>195
>>198
ウクライナも侵攻して真っ先したの親露派政党の活動禁止。ロシア系がロシア軍に大量に虐殺されたので
2022/05/25(水) 20:03:32.41ID:4ZMkUS6g0
>>101
NATOブチ切れ不可避
2022/05/25(水) 20:03:45.49ID:a5qLjceY0
このロシア兵がブタのアイコンの地図、元ネタをずっと探してるんだが見つからん。
https://pbs.twimg.com/media/FTmRXZFXwAIXDtq.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FTmMMccXwAEslNT.jpg
211名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-+3bR [106.146.81.185])
垢版 |
2022/05/25(水) 20:04:28.52ID:QF+jBHXLa
>>185
1942年とかですかね
2022/05/25(水) 20:04:40.35ID:Y5JPcN0Z0
https://twitter.com/TheDeadDistrict/status/1529417540610433026
ルハンシク地方は断ち切られていません!Lysychansk-Bakhmutルートはブロックされていません。
リシチャンシクとセベロドネツクへのアクセスが可能です。以前の情報は偽物でした。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/25(水) 20:05:14.41ID:ShSQRcPca
>>196
中東がそれで政治不安になると原油価格に響く。
214名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-+3bR [106.146.81.185])
垢版 |
2022/05/25(水) 20:05:54.28ID:QF+jBHXLa
>>188
軽トラは故障したら部品が無い
2022/05/25(水) 20:06:54.45ID:ShSQRcPca
モルドバの場合はロシアが侵攻してくる可能性がまず無いことだな。ウクライナ経由でガス買ってるから内戦やらかしたら即ウクライナにガス止めされる。
2022/05/25(水) 20:07:23.69ID:Sp2zow7D0
>>214
インドから部品は来るんでないの
217名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-+3bR [106.146.81.185])
垢版 |
2022/05/25(水) 20:07:41.82ID:QF+jBHXLa
>>205
ウクライナ情勢で不安になるなら、本当に心療内科いけよ
218名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-go+U [126.3.14.135])
垢版 |
2022/05/25(水) 20:07:49.11ID:uVieANUO0
>>201
トルコ、ジョージアも
動きあるだろうな。
モルドバもルーマニアと同盟関係。
2022/05/25(水) 20:08:14.60ID:pGX7siL10
>>214
車流通してるなら、部品ぐらいはあんじゃね?
フィリピンとかでよく見るけど、軽トラは便利だから結構な量の中古が輸出されてんのよね。
2022/05/25(水) 20:08:23.17ID:0jN22KdL0
農業用ということで軽トラ1000台くらい送ってあげたらいいのに
便利だと思うぞ
2022/05/25(水) 20:08:39.33ID:4ZMkUS6g0
ハイエースとかも現地では喜ばれそうだね。頑丈荷物積める多少の悪路もヘッチャラだし
222名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-go+U [126.3.14.135])
垢版 |
2022/05/25(水) 20:08:55.95ID:uVieANUO0
>>214
壊れたもんから部品取り
223名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-+3bR [106.146.81.185])
垢版 |
2022/05/25(水) 20:09:29.79ID:QF+jBHXLa
>>216
現地でノウハウがある三菱やトヨタのピックアップの方が欲しいでしょう
224名無し三等兵 (ワッチョイ 8231-5qYK [219.125.11.114])
垢版 |
2022/05/25(水) 20:09:44.53ID:eZX9aRdC0
現地じゃなくてもハイエースは喜ばれる
てかほしい
2022/05/25(水) 20:10:54.79ID:IClBWu0U0
戦場でジープはめっちゃ便利らしいからジムニーなんかどうだろ
226名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-+3bR [106.146.81.185])
垢版 |
2022/05/25(水) 20:11:08.89ID:QF+jBHXLa
>>219
ウクライナは右ハンドルが禁止だから全く軽のノウハウが無いと思う
2022/05/25(水) 20:11:34.70ID:i7XHJ0WO0
>>70
これだよね
ゼレンスキーも長射程ミサイル欲しがってるし
HIMARSにATACMS付けて供与したれよって思うわ
228名無し三等兵 (テテンテンテン MM42-5qYK [193.119.154.116])
垢版 |
2022/05/25(水) 20:12:19.62ID:mnRZeg+cM
彼らは、クラスニィ・リマン付近のウクライナ人捕虜の最初のビデオと書いている。2日間で最大500人の捕虜を確保したと主張している。大人数の写真・動画を待っている(昨日、すでに200人が後方に連れて行かれたと報道された)。
https://2ch.hk/news/src/12405072/16534748430730.mp4
2022/05/25(水) 20:12:29.44ID:pGX7siL10
>>226
右ハンドル禁止か。
それは厳しいな、
2022/05/25(水) 20:12:53.16ID:fHxITdUX0
>>219
ロシアにある軽トラなんて、ロシア人が日本で中古を
買い漁って本国で売りさばいたものだけ。
軽トラそのものは日本国外では直接は販売されてない。
231名無し三等兵 (スププ Sda2-tFDf [49.96.19.42])
垢版 |
2022/05/25(水) 20:13:09.37ID:iLDGaewId
今なら元大統領を拘束しても国民の支持得られるとか色々あったんだろね
232名無し三等兵 (ワッチョイ 82ad-RAVE [27.142.178.203])
垢版 |
2022/05/25(水) 20:13:47.42ID:lAzd25Kw0
そういやハイエースってトーションバーサスなんだよな
2022/05/25(水) 20:14:00.50ID:4ZMkUS6g0
日本の軽トラは安全基準を満たさないそうなので公道NGの国も多い
2022/05/25(水) 20:14:02.77ID:cayhgaEza
陸上自衛隊駐屯地の自家用車置き場に事前集積されてるやん
まとめて送ったれ
235名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-+3bR [106.146.81.185])
垢版 |
2022/05/25(水) 20:14:50.10ID:QF+jBHXLa
>>234
お前の自家用車送れよ
2022/05/25(水) 20:15:04.02ID:466M+swH0
>>216
インドロシア間の貿易ってどういう輸送が多いんだ?
237名無し三等兵 (ワッチョイ 9f10-+b+W [180.60.155.133])
垢版 |
2022/05/25(水) 20:16:16.06ID:pr/HCjYh0
>>227
エスカレーションをコントール出来なくなるから渋る
238名無し三等兵 (テテンテンテン MM42-5qYK [193.119.154.116])
垢版 |
2022/05/25(水) 20:16:21.17ID:mnRZeg+cM
>>227
ロシア領内を攻撃できるような兵器はアメリカが許可しない
2022/05/25(水) 20:16:44.88ID:4ZMkUS6g0
>>218
トルコはシリア国内に軍出すとか聞いた
2022/05/25(水) 20:17:43.33ID:ZqooI6Ex0
車ぐらい足りなきゃ欧州がいくらでも中古車送るだろ。
日本からわざわざ送るのて、日本でしか作ってないようなものだけど、
早々ないよな、そんなもの。
アイデア商品的なものであるかもしれんが思いつかんわ。
241名無し三等兵 (ワッチョイ bb02-PYyS [106.180.124.232])
垢版 |
2022/05/25(水) 20:17:51.13ID:MH5xpDqv0
よくわからんわー、2 日3日に一回ちょっとみる勢のワイらみたいのはISWだけ参考して
ちょこっとウクライナ側、ロシア側が成果上げたって確認するフェーズ入った感じなのけ?
ウクライナ軍がちょっと押し込まれてるよ、ロシア軍が押し込まれてるよみたいな
242名無し三等兵 (ワッチョイ af34-hX2U [222.2.240.152])
垢版 |
2022/05/25(水) 20:18:31.22ID:X+9dVqha0
この間ウクライナ高官からドンバスはやばい、決戦だという発言が
相次いでいるが、これは陽動じゃないのかな。CNNでもやたら古い兵器と
年寄りの兵士が報道されているけど、ロシア軍をだますためじゃないかな。
実際は予備役が実戦化されてドンバスで今までの部隊と交替して塹壕足を
直す治療をしている部隊を紹介しているし、ウクライナが長年鍛えてきた
合同部隊作戦部はこんなものではないと思う。
2022/05/25(水) 20:18:49.38ID:BQDVVcJ/a
>>240
欧州の電気自動車とか糞の役にも立たんだろ
2022/05/25(水) 20:18:58.47ID:pGX7siL10
>>241
膠着状態なんだろうね。
戦況の話も東部の話しばっかだし。
245名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-+3bR [106.146.81.185])
垢版 |
2022/05/25(水) 20:19:01.23ID:QF+jBHXLa
>>241
自分で好きなの参考にすれば?
2022/05/25(水) 20:19:12.39ID:6OpI3lwor
>>240
トヨタ車の信頼性を舐めてはいかん
2022/05/25(水) 20:20:05.94ID:Kej8+QTw0
>>240
日本の軽トラってアイデア商品的では?
なんに使うかって課題はあるけど
248名無し三等兵 (テテンテンテン MM42-5qYK [193.119.154.116])
垢版 |
2022/05/25(水) 20:21:07.21ID:mnRZeg+cM
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16534693700502.png
2022/05/25(水) 20:21:25.31ID:Irmppsev0
>>236


陸路だとパキスタン通るから。
2022/05/25(水) 20:22:13.06ID:pGX7siL10
>>247
めちゃめちゃ使えるぞ。
カーゴ付ければ、軽歩兵なら8人ぐらい輸送できるし。
フィリピンでは、タクシー代わりにカーゴ付けて使ってたぞ。

悪路性能もそこそこだし。
信頼性もまぁまぁ。燃費も良いし。
251名無し三等兵 (テテンテンテン MM42-5qYK [193.119.154.116])
垢版 |
2022/05/25(水) 20:22:25.02ID:mnRZeg+cM
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16534694892440.mp4
252名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-go+U [126.3.14.135])
垢版 |
2022/05/25(水) 20:22:29.61ID:uVieANUO0
>>244
オデッサやリビュウも聞かないな。
まあ、西から供給があるから
防御、攻撃体制は強力になっている
だろうな。
253名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-3jpU [106.146.28.254])
垢版 |
2022/05/25(水) 20:22:46.27ID:g31l+Nc0a
>>246
トヨタからハイラックス。スズキからジムニー。
いすゞからはトラックを送ればいいのだ。
2022/05/25(水) 20:23:08.35ID:i0QXgw6o0
>>188
それpickupの誤訳だぞ
255名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-+3bR [106.146.81.185])
垢版 |
2022/05/25(水) 20:23:11.38ID:QF+jBHXLa
>>248
何時の写真だよ
2022/05/25(水) 20:24:11.00ID:XYWhb6pl0
>>252
リヴィウなんて、基本的にハラスメント攻撃以外あるわけがないから報道ないのは当然
2022/05/25(水) 20:24:12.86ID:pFWAG7Jf0
どんなテクニカルにしてくれるのか楽しみだぜ・・・
2022/05/25(水) 20:24:23.20ID:Sp2zow7D0
>>250
車体が軽いから泥に強いというのがあるな、荷台に数人乗ってるなら持ち上げて脱出できるしな
259名無し三等兵 (テテンテンテン MM42-5qYK [193.119.154.116])
垢版 |
2022/05/25(水) 20:24:46.90ID:mnRZeg+cM
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16534699878090.mp4
製鉄所投稿動画
ショッキングな場面あり
2022/05/25(水) 20:25:30.13ID:o1XYCF0g0
戦車そろそろ無くなって来たぽいな
2022/05/25(水) 20:25:32.54ID:XYWhb6pl0
トヨタ車の代わりは、流石に他社はできんなあ
特殊車両ならダイムラー(メルセデス)は得意だけども
2022/05/25(水) 20:26:08.18ID:4ZMkUS6g0
西部のリヴィウに貴重なミサイル撃ち込んでるという事はNATOからの供与を嫌がっているという何よりの証左ではあるけどね
263名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-go+U [126.3.14.135])
垢版 |
2022/05/25(水) 20:26:45.51ID:uVieANUO0
>>256
補給路だよね。
ミサイルつきたのか?
イスカン使うとか言い出すし。
2022/05/25(水) 20:27:11.60ID:CGALm/Ej0
T62か・・・ドローンの落下式HE弾でオシャカになりそう・・・
265名無し三等兵 (テテンテンテン MM42-5qYK [193.119.154.116])
垢版 |
2022/05/25(水) 20:27:16.29ID:mnRZeg+cM
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16534715023130.mp4
t−62
2022/05/25(水) 20:27:29.68ID:4ZMkUS6g0
>>263
精密誘導系は枯渇してるだろうね。
267名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-+3bR [106.146.81.185])
垢版 |
2022/05/25(水) 20:28:08.22ID:QF+jBHXLa
>>256
重要な補給の要衝だろ
攻撃しないほうが不思議だ
2022/05/25(水) 20:28:34.40ID:lAzd25Kw0
対艦ミサイル使ってるからな。あれ高いだろうに
2022/05/25(水) 20:28:47.01ID:5coKjdOSa
まぁリビウに武器があるんだろうけど雑にミサイル攻撃されてもな
多分地下に隠されてるだろうし
2022/05/25(水) 20:28:58.81ID:H2jbAM/u0
>>132
素晴らしく同意するわ。
もし、
祖国防衛のため戦う俺、カッケーッ!
あ?何?ショボイAKしかないの?ジャベリンは?
オイオイ、ロシアの砲弾が届くじゃん、ここアブねーじゃん!
クソゼレンスキー!何考えとんじゃ!こんなんで戦えるか!
なんて言ったらぶん殴りたくなるよ。
2022/05/25(水) 20:29:20.01ID:i7XHJ0WO0
>>237
そんなもん簡単だよ
「ブタペスト覚書を締結国が順守できなかった」という理由で核兵器の返還という形で
ウクライナにモスクワ・サンクトペテルブルグに届く中距離核ミサイルを供与して
『核兵器配備』を宣言させればいいんよ
これでロシアも核使用や化学兵器使用などの無茶はできなくなる

そもそもロシアはキンジャールなどの長距離ミサイル使っているのに
ウクライナ側は同程度の武器が使えないなんて理屈はおかしい
ウクライナ内の補給線は攻撃されまくりなのに
ロシア領内の補給線は攻撃できないという理屈もおかしい
272名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-go+U [126.3.14.135])
垢版 |
2022/05/25(水) 20:29:54.48ID:uVieANUO0
>>267
オデッサ同様
迎撃システムが構築とか?
ロシアのS400とパトリオットとか?
2022/05/25(水) 20:30:01.79ID:4ZMkUS6g0
あのロシアクオリティだとリヴィウどころか国境越えてポーランド領に着弾しそう
2022/05/25(水) 20:30:20.91ID:466M+swH0
>>249
ロシア側の港は黒海?それともサンクトペテルブルク?
275名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-av4/ [106.130.189.33])
垢版 |
2022/05/25(水) 20:30:45.88ID:BOt6j6ffa
>>268
価格という概念は資本主義国のもの
ロシアは既に全体主義国家になってしまってるので関係ない
国ぐるみで兵器生産してる
2022/05/25(水) 20:31:06.91ID:5coKjdOSa
ISW(聖典)
英国国防省(戦場のこぼれ話を採集)
イゴール・ガーキン(ド人共の親露派サイドで唯一信頼できるソース)

自称オシント(うんこ)
しょうもない日本のミリオタ(死ね)

ソース格差はこんな感じ
277名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-+3bR [106.146.81.185])
垢版 |
2022/05/25(水) 20:31:38.86ID:QF+jBHXLa
>>275
無茶苦茶書き込むなw
2022/05/25(水) 20:32:30.53ID:lAzd25Kw0
>>275
生産出来てねーじゃん。あれ70年代のもんだよ
2022/05/25(水) 20:33:06.34ID:ZqooI6Ex0
>>271
つーかウクライナご自慢のSS20とかパーシング2は?
2022/05/25(水) 20:34:03.16ID:bG0QWxera
>>268
中間誘導しかないからガバガバ照準だよなあ
281名無し三等兵 (ワッチョイ 9fb4-8jyA [180.48.59.111])
垢版 |
2022/05/25(水) 20:34:11.18ID:SHVvNxq00
>>98
BT戦車もわすれないだげて!
282名無し三等兵 (テテンテンテン MM42-5qYK [193.119.154.116])
垢版 |
2022/05/25(水) 20:34:46.48ID:mnRZeg+cM
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16534737337710.webm
2022/05/25(水) 20:35:09.50ID:Y5JPcN0Z0
74式戦車でもさすがにT-55には勝てるよね
284名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-LC+Z [106.146.95.88])
垢版 |
2022/05/25(水) 20:35:23.52ID:HPxdQ2/ha
T62が尽きたら次はT55、そしてお待ちかねT34か
2022/05/25(水) 20:36:31.51ID:4ZMkUS6g0
T34なんて出てきたらアニヲタ咽び泣くぞ
286名無し三等兵 (ワッチョイ a7ad-fvOA [220.152.25.107])
垢版 |
2022/05/25(水) 20:36:33.29ID:0g5s4ikD0
>>217
わいも不安ですが

ロシアが勝つってことは武力で好き勝手切り取っていいってことになる
泥棒も強姦も子供達への洗脳(学校にロシア国旗国歌、ウク語禁止ウク文化禁止)
もしていいってこと
こえーよ
2022/05/25(水) 20:36:36.01ID:lAzd25Kw0
>>280
とりま長距離飛ぶミサイルが他に無かったんだろねぇ
288名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-go+U [126.3.14.135])
垢版 |
2022/05/25(水) 20:36:50.75ID:uVieANUO0
>>279
核と同時に廃棄処分
結局、米露英仏中に騙された。
2022/05/25(水) 20:36:57.25ID:+KxPqJrgd
前線がどんどん短くなって戦場も限られた場所だけになってきたな
目標の下方修正ばかりやってると目的そのものを見失う事ってあるよねーw
290名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-av4/ [106.130.189.33])
垢版 |
2022/05/25(水) 20:36:59.95ID:BOt6j6ffa
>>277
無茶苦茶じゃないぞ
仮に軍需産業が高い兵器売ろうとしたら
「なんだこの価格は?1/10にしろ!文句言ったらぶっ殺す」
これだけで安くさせられる
2022/05/25(水) 20:37:01.92ID:H/IX0bmT0
骨董品で戦争してみた
2022/05/25(水) 20:37:12.47ID:KFVhCUsU0
状況にもよるけどまず負けないかな
2022/05/25(水) 20:37:22.11ID:n3wjvd6ta
T-62がついに現れるのか
末期戦だなまじ
294名無し三等兵 (テテンテンテン MM42-5qYK [193.119.154.116])
垢版 |
2022/05/25(水) 20:37:42.30ID:mnRZeg+cM
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16534746996800.webm
2022/05/25(水) 20:37:57.82ID:+KxPqJrgd
新しい物から在庫処分をしてみました
2022/05/25(水) 20:38:00.49ID:XYWhb6pl0
>>267
ロシア軍が攻撃できる手段が巡航ミサイルか弾道弾しかないから、現状で致命的な攻撃たり得ない
よって無風ってこと
297名無し三等兵 (スププ Sda2-9U39 [49.98.91.172])
垢版 |
2022/05/25(水) 20:38:06.77ID:rmzKW0FWd
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/534b4b6f21e96926e022b3e4447c1223c10e9b67&preview=auto
日本にもゼレンスキー
2022/05/25(水) 20:38:15.18ID:Eaajg8S/0
ボケたおじいさん騙して楽勝だから兵糧なしで攻め込もうと丸め込んだの誰や?
299名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-r6lu [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/25(水) 20:38:17.68ID:+Pjvn+hD0
>>284
T-55なんてあるかね?
T-62の次がいきなりT-34じゃあるまいか
300名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-+3bR [106.146.81.185])
垢版 |
2022/05/25(水) 20:39:07.62ID:QF+jBHXLa
>>286
医者行ったほうがいいよ
2022/05/25(水) 20:39:36.19ID:5coKjdOSa
まあここで言う勝ち負けはセベロドネツク攻防戦でしょう

ただ、セベロドネツクへの攻撃はまだ始まってすらいないからな
勝敗がどうなるか論ずることもできないんですわ今は
2022/05/25(水) 20:39:36.33ID:mrpDbM0f0
>>299
だから、あるっちゅーねん
2022/05/25(水) 20:39:41.11ID:8qM8v2or0
>>290
そんな事が出来るならソ連が軍事費で破綻するかよw
2022/05/25(水) 20:39:53.15ID:1NNEkpkl0
https://twitter.com/CanadianUkrain1/status/1529174631155908612
1日前の情報だが、イジュームだけで2万のロシア兵がいるとのこと
あと、ロシア軍はヘリもフルに使っているようだ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
305名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-+3bR [106.146.81.185])
垢版 |
2022/05/25(水) 20:39:55.81ID:QF+jBHXLa
>>290
そうですか
2022/05/25(水) 20:39:56.96ID:ZqooI6Ex0
>>290
それって剰余価値を搾取されてことになるじゃん。
ロシアでそんなことが起きるわけがない。
2022/05/25(水) 20:40:17.53ID:4ZMkUS6g0
>>298
メジンスキーとキリル総主教だろうな
308名無し三等兵 (スッププ Sda2-E/6z [49.105.75.19 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/25(水) 20:40:23.55ID:f6h4Crc9d
>>185
ロシアの発表ではスームィは少なくとも一度は落ちてたはず
チェルニーヒウもロシアの発表では落ちててもおかしくないかと
2022/05/25(水) 20:40:26.42ID:i7XHJ0WO0
プライムニュースで佐藤正久さんの解説聞いていると
どうやらウクライナ側の旧ソ連製の122mm?の榴弾砲の弾が切れつつあるみたいね
そのせいで西側の155mm榴弾砲に切り替えるまで耐えきる必要があるとか
ウクライナ軍兵士にはとにかく頑張って生き残って欲しい
あまり陣地に固執しないでとにかく生き残れば反撃武器で後から土地は奪還すればいいので
2022/05/25(水) 20:40:34.87ID:mrpDbM0f0
ロシアが、もう出せないのは、T-72B以降
そしてアルマータ(ハリボテだから)
311名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-go+U [126.3.14.135])
垢版 |
2022/05/25(水) 20:40:36.04ID:uVieANUO0
800kmとかの中長距離兵器
教育訓練中かな?
2022/05/25(水) 20:41:47.73ID:myzXsLcW0
>>242
楽勝とか言い出したら「じゃあ支援は減らしても良いか」なんてことにもなりかねないので
そういう割り引き方は必要ではある
313名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-8DE0 [106.146.63.3])
垢版 |
2022/05/25(水) 20:41:53.97ID:5coKjdOSa
>>308
ロシアは都市ちょっと入ったら占領扱いにするんで
マリウポリも10回ぐらい陥落と聞いた
2022/05/25(水) 20:42:38.30ID:VaEySROx0
>>309
佐藤ってヒゲ?
与党の議員なのにテレビで評論家みたいにペラペラ喋るなよ
315名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-av4/ [106.130.189.33])
垢版 |
2022/05/25(水) 20:42:52.89ID:BOt6j6ffa
>>303
ソ連時代と今のロシアは違う
大日本帝国の憲兵みたいなのが隅々にいて
政権の邪魔をするものは皆殺しにしてるのが今のロシア
兵器を高値で売ろうとしてる人間なんざ間違いなく殺害対象になる
2022/05/25(水) 20:43:12.14ID:CET5PIfHd
オレが元自衛官で、61式でイケや!と言われたら
とりあえず行くけど、基本的にいつ脱出するかって事しか考えていないだろうな
2022/05/25(水) 20:43:43.90ID:Kr+uVwLv0
ロシア側もドネツク兵からのこの手の動画増えて来たなぁ

ドネツクの「人民共和国」から動員された204人の兵士が、ウクライナのルハンシク地方で「虐殺」に行くことを拒否したと言っている、かなり壮観なビデオ。ロシアがこれまで民間人の動員を避けてきた理由を説明します。
https://twitter.com/yarotrof/status/1529217129777487872
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/25(水) 20:43:48.67ID:Y5JPcN0Z0
この武器なに?
https://twitter.com/karategin/status/1529427517513293825
ルガンスク州の宇軍が撤退した後の陣地に、ドイツから支給されたと思しき東ドイツ製の武器があった
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/25(水) 20:44:14.33ID:Y5JPcN0Z0
>>314
あいつアホだろ
320名無し三等兵 (ワッチョイ 8b2b-92Kh [218.217.153.27])
垢版 |
2022/05/25(水) 20:44:22.86ID:DoNKIbOf0
膠着しててつまらんな
大きく動くのは6月以降かね
2022/05/25(水) 20:44:58.85ID:qvvImlsI0
中国首相:プラスの経済成長を維持することが目標

中国もやばい
322名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp4f-ep6E [126.167.133.55])
垢版 |
2022/05/25(水) 20:45:17.71ID:yeTle50Fp
>>65
逆だよ。ジャベリンの類は特殊な身を隠せる地形に配置して防衛するには向いてるが、侵攻には役に立たない。歩兵携帯だもの。身を隠すところがない平原は、航空機の攻撃さえなければ戦車の独壇場。
2022/05/25(水) 20:45:20.00ID:5coKjdOSa
ヒゲはウクライナ感謝動画騒動の元凶だしな
2022/05/25(水) 20:45:27.39ID:4ZMkUS6g0
メジンスキー ロシアのなろう系極右作家
キリル総主教 邪教教祖

頭痛くなってくるわ
2022/05/25(水) 20:45:53.88ID:qJdI4HXy0
>>318
RPG-18 元々ソ連設計で東ドイツでも生産された

https://ja.wikipedia.org/wiki/RPG-18
326名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-+3bR [106.146.81.185])
垢版 |
2022/05/25(水) 20:45:57.14ID:QF+jBHXLa
>>318
RPG18
327名無し三等兵 (ワッチョイ 9fb4-8jyA [180.48.59.111])
垢版 |
2022/05/25(水) 20:45:58.89ID:SHVvNxq00
>>316
オレはイケっつわれたらいくけど「一緒にメーザー銃トレーラー随伴だぞ」
と言い捨てる。
2022/05/25(水) 20:46:03.15ID:Y5JPcN0Z0
>>323
あれはあきれたわ
329名無し三等兵 (ワッチョイ 02ad-IKQi [59.166.149.85])
垢版 |
2022/05/25(水) 20:46:03.46ID:E+QV/KDx0
>>318
RPG-18って本体に記載あるやん
2022/05/25(水) 20:46:22.18ID:qs/V1QS00
>>299
T-54/55が無くてT-34/85がたくさんある方が謎なんだがw
展示物とパレード用しかないよT-34は
2022/05/25(水) 20:46:30.98ID:LTGL9nJRd
もしかしてさ、
ロシア弱い!ロシアが○○から撤退!

とか、欧米の専門機関が分析した結果が報道される度に、バカなウクライナ軍が大釜に入っていくってことを3ヶ月間やってた!?
332名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-go+U [126.3.14.135])
垢版 |
2022/05/25(水) 20:47:06.45ID:uVieANUO0
>>317
こういうのが出ると
逆に怪しいだな
2022/05/25(水) 20:47:36.51ID:pOMSoCcD0
ロシア軍はどうせすぐやられるからT62でもT90でもどうでもよくなってそうだな
2022/05/25(水) 20:48:06.01ID:ZqooI6Ex0
ウクライナは、より強力で射程の長い兵器を供与をするよう求めてきたが、
実際に投入された大砲が前線での有効性を立証している。
南部のミコライウ(Mykolaiv)軍管区のドミトロ・プレテンチューク(Dmytro Pletenchuk)大尉はAFPの最近のインタビューで、
M777は「蒸気機関車から電気自動車に乗り換えたようなものだ」と語った。

これは期待していいのかい?
335名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-+3bR [106.146.81.185])
垢版 |
2022/05/25(水) 20:48:16.34ID:QF+jBHXLa
>>331
ロシア軍将官もウクライナ軍将官もお前より遥かに優秀だからな
336名無し三等兵 (ワキゲー MMfe-uaA8 [219.100.29.178])
垢版 |
2022/05/25(水) 20:48:36.38ID:RTSCaovMM
>>321
中国の習近平国家主席が韓国新大統領就任式に従来より格の高い国家副主席を派遣――。長年の盟友で経済分野の知米派、王岐山氏で、対米関係の維持・修復を見据えるシグナルの発信でした。

軍事威嚇はしつつも経済重視か
2022/05/25(水) 20:48:45.50ID:uMpbHdPBa
戦術がまずかろうが、
ハイテクで劣ってようが、
国際社会から非難されようが、
長期戦になれば結局ロシアが勝つ。
338名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-go+U [126.3.14.135])
垢版 |
2022/05/25(水) 20:49:11.32ID:uVieANUO0
骨董品から最新までか?
2022/05/25(水) 20:49:12.27ID:Eaajg8S/0
コンパクトなRPGもあんやな
2022/05/25(水) 20:49:17.86ID:qs/V1QS00
>>322
防風林もあれば川や農業用水もある
全部平坦ってわけじゃない
2022/05/25(水) 20:49:41.34ID:QCIH/oEH0
ウクライナ軍は見事に罠に引っかかって包囲殲滅まで一直線か
342名無し三等兵 (ワッチョイ 02ad-IKQi [59.166.149.85])
垢版 |
2022/05/25(水) 20:49:42.63ID:E+QV/KDx0
>>330
数年前に現役のT-34/85をラオスから30両ほど仕入れてたはず
2022/05/25(水) 20:49:42.65ID:VaEySROx0
>>336
王岐山のグラサン似合ってたな
2022/05/25(水) 20:50:02.82ID:Irmppsev0
>>274
もともとは両方。いまは黒海が危険なため
バルト海ルートのみかと。
>>319
>>314
頭軽いから神輿に担がれたんだよ。
参議院なんて頭パーみたいなのばかりだろ松川みたいに
2022/05/25(水) 20:50:18.76ID:7CNjPgxC0
>>321
日本のほうがやばい定期
2022/05/25(水) 20:50:20.98ID:mNUEdm7C0
>>321
アジア一の大企業だったテンセントのゲーム事業潰したアホが
経済成長とか寝言言ってるのがクソ笑える
2022/05/25(水) 20:50:31.20ID:qs/V1QS00
>>339
米軍のM72LAWのパクりと言われている
2022/05/25(水) 20:51:07.07ID:8CaSefd80
>>275
国ぐるみで生産しようと価格で表される相対的な希少性はどうにもならんよ
金額だけが問題なら戦争やってる国はお金刷れば解決しとる
349名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-go+U [126.3.14.135])
垢版 |
2022/05/25(水) 20:51:19.17ID:uVieANUO0
>>336
ずいぶん、米国寄りの人物だな。
2022/05/25(水) 20:51:28.99ID:BQDVVcJ/a
東欧とか戦車やストライカーの為の戦場だろ寧ろ
2022/05/25(水) 20:51:57.04ID:Irmppsev0
>>343
即位礼正殿儀で来日したとき、飛行機から降りる時頭髪の乱れで大変そうだった人のイメージしかない。
2022/05/25(水) 20:52:40.12ID:rT6MHfnP0
>>334
まず弾切れを気にしないのがいい
2022/05/25(水) 20:52:41.27ID:4ZMkUS6g0
>>341
おまえ、ホントに死んだほうが世のため人のためになるから消えてもらえんかな?この世から
2022/05/25(水) 20:52:42.33ID:QCIH/oEH0
セベロドネツクには西欧が送った最新装備が優先配備されていただろうね
2022/05/25(水) 20:52:43.71ID:8CaSefd80
>>321
不動産問題で貧血起こしてる所にゼロコロナ政策やってるからな
2022/05/25(水) 20:53:11.02ID:466M+swH0
>>344
なるほど、それだとインドからの調達も限界があるな
thx
2022/05/25(水) 20:53:06.54ID:ZqooI6Ex0
ヨーロッパの大平原て360度地平線が見えるてところもあるんだから、
障害物なんてないに等しいだろ。
2022/05/25(水) 20:53:18.27ID:ALzQxpFy0
日本人なら竹槍持たせても文句ひとつ言わず元気いっぱい突撃して玉砕するけど
流石にウクライナの兵隊はそこまでバカじゃないからブーブー文句垂れてるわw
2022/05/25(水) 20:53:25.90ID:Irmppsev0
>>349
この人も共産党の70定年制の例外扱いになってる人だったかな?
2022/05/25(水) 20:54:25.19ID:5coKjdOSa
つーかさ


セベロドネツクがマリウポリ終盤並みにボコボコとかだったらわかるけど
まだ攻防戦始まってないレベルなんよな
なんでもいいからさっさと攻めてこいよと
2022/05/25(水) 20:54:50.68ID:CGALm/Ej0
>>304
  エクスカリバーで殲滅されそう・・・
2022/05/25(水) 20:54:53.52ID:rT6MHfnP0
数日前にイギリスで105mm軽榴弾砲の訓練を始めるってニュースがあったろ
1220mm弾切れはそこからの推測だと思うぞ
363名無し三等兵 (ワッチョイ a763-QU/V [220.106.163.170])
垢版 |
2022/05/25(水) 20:55:46.65ID:4vAerKQP0
T-72戦車が枯渇か?ロシアがT-62戦車をウクライナに投入へ
https://worldtanknews.info/tank/is-the-t-72-tank-exhausted-russia-launches-t-62-tank-in-ukraine/
364名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-LC+Z [106.146.95.88])
垢版 |
2022/05/25(水) 20:55:56.72ID:HPxdQ2/ha
>>358
露助兵がモシン・ナガンで銃剣突撃というのはありそう
365名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-av4/ [106.130.189.201])
垢版 |
2022/05/25(水) 20:56:07.56ID:W2LE50Dja
>>348
価格の問題ではないということ
物理的に生産できなくなれば勿論兵器は買えないけど
そうならない限りは無尽蔵
ロシアは資源国だし人口も1億4千万はいるからな
そう簡単に潰えない
366名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp4f-IQrx [126.182.121.111])
垢版 |
2022/05/25(水) 20:56:15.84ID:FH2e8mvGp
https://twitter.com/euromaidanpress/status/1529429711172079616?s=21&t=Ctml2YtzS7yRV_SI_aDpcQ

🇷🇺 Popasnaで🇺🇦防御を突破し、Bakhmut-Lysychansk高速道路を遮断しました。
🇷🇺ライマンに入った
🇷🇺 Rozsadky&Svitlodarskを支配し、Luhanskeに入った
🇷🇺はAvdiivkaの北に進んでいます
🇺🇦が町に再入国した後、トシュキフカで戦う
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/25(水) 20:56:23.30ID:IeViTXRn0
>>362
1220mm弾か 大迫力だろうな
2022/05/25(水) 20:56:30.57ID:QCIH/oEH0
ロシアには戦車はホント腐るほどあるんだな
2022/05/25(水) 20:57:30.59ID:mNUEdm7C0
>>336
秋までには台湾に侵攻したいって話もプーチンとしてたらしいけど
日本に来たバイデンが本音出した”YES”の威嚇にビビって速攻で日和った
2022/05/25(水) 20:58:28.89ID:BQDVVcJ/a
>>361
誘導砲弾で歩兵に対して曳下砲撃するのは勿体無い定期
2022/05/25(水) 20:59:26.64ID:Irmppsev0
>>369
ホワイトハウスは発言の訂正一切しなかったからな。アメリカにももう曖昧戦略では
中国止められないからハッキリいえという意見が強くなってる。
バイデンも原稿見ながら発言してたとこみると失言じゃないのよ。
372名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-LC+Z [106.146.95.88])
垢版 |
2022/05/25(水) 20:59:27.61ID:HPxdQ2/ha
現代戦で敵陣地への銃剣突撃ったどれくらい有効なんだろう
2022/05/25(水) 20:59:28.34ID:ZqooI6Ex0
>>367
四尺玉だろ。
花火大会の最後にあがるな
2022/05/25(水) 21:00:08.99ID:8CaSefd80
>>365
相対的に価格が高いってことは色んな資源や技術や手間が必要ってことなんだよ
贅沢な兵器を作れるとしてもたくさん作ろうとすれば他の産業にひずみがでるんだよ
日本だって戦争末期は色んな産業の機械壊しながら兵器作る羽目になった。
375名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-lb3p [106.132.226.67])
垢版 |
2022/05/25(水) 21:00:38.41ID:r9e0V0CBa
>>369
台湾侵攻して中国に何のメリットがあるのか
プーチンみたいに自分のメンツだけで戦争仕掛ける奴は中国共産党の集団指導体制じゃ生き残れないよ
2022/05/25(水) 21:00:59.96ID:bG0QWxera
>>362
ジェラルド・ブルが蘇ってきそうだ
2022/05/25(水) 21:01:03.73ID:fzmdB7wA0
>>318 9秒目のとこで筒の側面に印刷してあるのが読めるけど、RPG-18対戦車ロケット。
米軍のM72を大いに参考にした使い捨て武器で、長期保存に耐える筒の中にロケット弾が入ってて、使い方は筒側面に印刷してある
整備兵とか部隊本部書記とか炊事兵とか民兵(「説明書を読んだのよ!」@コマンドー)とかでも、
とりあえず一本持たせとけば敵戦車に一矢報いられるかも知れないてんで大量生産したのが死蔵してある筈。というかまだ残ってたのか。
2022/05/25(水) 21:01:17.14ID:CGALm/Ej0
>>370
  2万人もいれば司令部もあるし 弾薬や食料も備蓄されているでしょ  飢えた軍隊が勝ったためしがないそうです・・・
  
2022/05/25(水) 21:02:13.80ID:i7XHJ0WO0
日本はウクライナに潜水艦供与すべきだわ
ロシアがウクライナの施設壊しまくりなのに
ロシア側が何も壊されてないから痛みを感じず戦争が長引くことになる
海底ガスパイプライン、海底石油パイプラインだけじゃない
ロシアからのエネルギー輸出の船も大量に出入りしている(報道1930)
ちゃんと侵略者に痛みを与えないと意味がない
2022/05/25(水) 21:02:49.84ID:5coKjdOSa
しかしまぁ1方面に最大で2万人とかウクライナの面積考えるとスカスカやろうなぁ
381名無し三等兵 (ワッチョイ a763-QU/V [220.106.163.170])
垢版 |
2022/05/25(水) 21:03:14.78ID:4vAerKQP0
宇軍、世界最大の露迫撃砲「2S4チュリパン」を破壊 露記者の報道で位置掴む
https://korea-economics.jp/posts/22052502/

ロシアの軍事専門記者アレクサンドル・コーツは最近、現地放送ニュースに出演し、ロシア軍の戦果を強調する報道を行った。

これをモニタリングしていたウクライナ軍は、映像中の地形や放送内容などに基づいてすぐに頻繁に迫撃砲の現在位置を把握し、
これを攻撃目標とした。結局、ウクライナ軍はコーツの報道から24時間も経たずに当該チュリパンを破壊することに成功した

https://korea-economics.jp/wp-content/uploads/2022/05/russia2-1-e1653464779183.jpg
2022/05/25(水) 21:03:23.86ID:QCIH/oEH0
もがみ型とかまだミサイル積んでないのかよと言う感じ
あれ早く完成させて他国に売りまくればいいのに
2022/05/25(水) 21:03:30.84ID:VaEySROx0
ロシアはチェチェン、グルジア、シリア、クリミアと戦争し続けてる国
中国は1970年代の中越戦争以来対外戦争の経験が無い
戦争に対するハードルは中国とロシアで雲泥の差
384名無し三等兵 (ワッチョイ e67b-t6NU [153.133.87.147])
垢版 |
2022/05/25(水) 21:04:38.84ID:mNUEdm7C0
>>375
今の中共に集団指導体制なんて存在しないから
習近平は終身国家主席で死ぬまで独裁を続けるし
ライバルの江沢民派は徹底的に粛清して今じゃもぬけの殻になってる
2022/05/25(水) 21:04:54.60ID:Eaajg8S/0
じりじり押し合うばかりで薄いとこ機械化部隊で突破して機動して包囲するみたいないのね、マンシュタインみたいのいないのか
2022/05/25(水) 21:04:59.93ID:myzXsLcW0
>>379
潜水艦なんぞ明らかにこの戦争に間に合わない
加えて狭い黒海に我が国の大型潜水艦は不向き
2022/05/25(水) 21:05:06.20ID:0jN22KdL0
>>381
置きっぱなしだつたの?
388名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-go+U [126.3.14.135])
垢版 |
2022/05/25(水) 21:05:36.48ID:uVieANUO0
>>368
腐りすぎて動かないとか?
2022/05/25(水) 21:05:59.97ID:QCIH/oEH0
機雷ばらまかれてるからもがみ型の出番なわけだが
2022/05/25(水) 21:06:13.91
久々にロシア国内で戦車輸送動画が出たんだな
まじでT-62をどこからか引っ張り出してきたのか
https://twitter.com/herooftheday10/status/1529386854264496128
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
391名無し三等兵 (ワッチョイ 022f-fzPN [125.195.12.176])
垢版 |
2022/05/25(水) 21:06:15.38ID:Vhsejh1n0
>>381
みため榴弾砲だなw
2022/05/25(水) 21:06:27.87ID:Irmppsev0
>>384
習近平の後継者が党大会で出てくるかな?
李克強は引退なんだろうけど
393名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp4f-IKQi [126.254.45.162])
垢版 |
2022/05/25(水) 21:06:35.81ID:W/v4yMUDp
>>379
今ボスポラス海峡通れないのにどうやって送るのよ
394名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-go+U [126.3.14.135])
垢版 |
2022/05/25(水) 21:07:35.63ID:uVieANUO0
>>393
陸路でパーツを送り
組み立てとか
2022/05/25(水) 21:08:11.03ID:Irmppsev0
とりあえずスネーク島を取り返せる装備が入用じゃないの?
2022/05/25(水) 21:08:23.70ID:ZqooI6Ex0
>>384
シナのかつての王朝は宦官が専横したりしたんだけど、なぜ今の中共にはそれが起こらないのか?
習近平の8人の親族が王を名乗って内戦とてことにはならんのか?
397名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp4f-IKQi [126.254.47.60])
垢版 |
2022/05/25(水) 21:08:37.75ID:ZVv5Bdqxp
>>394
潜水艦は溶接こそが肝なのにそんな現地建造なんてできるわけないだろ
2022/05/25(水) 21:09:00.62
>>395
あんななんもない島を取り返しても爆撃されて損耗するだけだぞ
あそこに防空網を設置されなければいいだけ
2022/05/25(水) 21:09:09.72ID:BQDVVcJ/a
>>378
普通の砲弾放り込んでどうぞ
400名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-go+U [126.3.14.135])
垢版 |
2022/05/25(水) 21:09:15.02ID:uVieANUO0
>>392
案外、中国て若返るよ
女性になるかもしれん
2022/05/25(水) 21:09:40.69ID:LSH+cxAM0
>>360
攻め落とせそうにないから
もうだめだ撤退したほうがいいってネットで広めてんだよ
楽に落とせるならとっくに落としてる
2022/05/25(水) 21:09:56.39ID:VaEySROx0
>>396
そりゃ世襲じゃないからでしょ
世襲だったらキンペーの息子を傀儡に権力簒奪できるけど
403名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-go+U [126.3.14.135])
垢版 |
2022/05/25(水) 21:10:37.05ID:uVieANUO0
>>397
オデッサにあるじゃないの?
ドック。
2022/05/25(水) 21:10:39.30ID:pFWAG7Jf0
>>381
240mm砲があああああああああああああああ
2022/05/25(水) 21:10:54.33ID:F2M6VAyX0
>>306
剰余価値の意味がわかっとらんのう。
「資本論」から読み直せ。
現在の日本の大学教育はマルクス主義経済学を疎かにするから、こんな輩が生まれてしまう。
2022/05/25(水) 21:10:56.06
T-62まで引っ張り出してきたのをウクライナ軍がどう判断するかだな
攻勢限界が近いと判断すればセベロドネツクは死守するはず
2022/05/25(水) 21:11:37.18ID:Y5JPcN0Z0
火力で負けているのか
支援はよ
https://twitter.com/mhmck/status/1529433348392767495
ファシスト・ロシアがウクライナ東部に進出しているのは、戦いに多くの重火器を持ち込み、
兵士を大砲の餌として犠牲にしているからだ。
ウクライナ軍は敵の火力に対抗できないが、これはショルツ首相が重火器
の納入を妨害していることが主な原因である。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/25(水) 21:11:45.59ID:BQDVVcJ/a
>>379
鹵獲リスク考えろよ
外にお出して良い型落ちの潜水艦なんぞ1隻もないぞ
2022/05/25(水) 21:12:18.68ID:i7XHJ0WO0
>>386
>>393
ロシアのガス・石油が通るパイプラインがあるのは黒海だけではないですよ
石炭船は黒海からもサンクトペテルブルグ港からも輸出されているし
2022/05/25(水) 21:12:28.26
>>407
ゲパルトくれるんだからそろそろショルツは許して差し上げろ
2022/05/25(水) 21:13:01.36ID:rT6MHfnP0
>>407
ショルツまた叩かれてるw
412名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-go+U [126.3.14.135])
垢版 |
2022/05/25(水) 21:13:20.50ID:uVieANUO0
潜水艦も人でなく
無人化或いはドローン化だな
2022/05/25(水) 21:13:54.53ID:n3wjvd6ta
ZついたT-62あるから間違いなく出てくる
414名無し三等兵 (ワッチョイ 02ad-IKQi [59.166.149.85])
垢版 |
2022/05/25(水) 21:13:55.34ID:E+QV/KDx0
>>403
ドックの有る無しじゃなくて溶接技術の問題だって言ってるんだが
2022/05/25(水) 21:14:21.69ID:qvvImlsI0
中国の社会保険収支は、ゼロコロナ政策の下、2021年までに3000億人民元から4700億へと急増する。
閉鎖により、多くの患者が医者に行かなくて済むようになるからだ

深く考えるのは怖い
416名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-go+U [126.3.14.135])
垢版 |
2022/05/25(水) 21:15:00.52ID:uVieANUO0
>>411
トルコ、またお前か !
417名無し三等兵 (ワッチョイ a763-QU/V [220.106.163.170])
垢版 |
2022/05/25(水) 21:15:11.76ID:4vAerKQP0
流出した中国の台湾侵攻計画、広東省で兵士14万人と船舶953隻を動員
https://grandfleet.info/china-related/chinas-invasion-plan-to-invade-taiwan-mobilizes-140000-soldiers-and-953-vessels-in-guangdong-province/
2022/05/25(水) 21:15:47.45ID:i7XHJ0WO0
>>393
黒海に入る必要はない
バルト海、地中海でもロシアの石炭・石油を積んだ船が動きまくっている
2022/05/25(水) 21:15:51.01ID:Eaajg8S/0
T-62のほうがソ連時代に作ったたまがまだまだありそう
420名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-go+U [126.3.14.135])
垢版 |
2022/05/25(水) 21:16:02.30ID:uVieANUO0
>>414
あるんじゃないの?
技術者付きでね
421名無し三等兵 (スップ Sda2-pphc [49.97.26.183])
垢版 |
2022/05/25(水) 21:17:45.18ID:KFH2Qxn0d
>>210
ロシア兵をオークと呼ぶスラング由来だと思うんだが、初出はわからん。
422名無し三等兵 (ワッチョイ 9f63-eugl [180.16.228.188])
垢版 |
2022/05/25(水) 21:17:56.42ID:By+c4Nmt0
>>354
NATO将官もいるんじゃね?w
2022/05/25(水) 21:18:21.98ID:hbEBZe8d0
>>317

ドネツクの兵士はドネツクで忙しいからルハンスクに戦いにいくことを拒否してるみたいな感じじゃないの?
2022/05/25(水) 21:18:22.92ID:LSH+cxAM0
>>415
そりゃマンションに閉じ込めとけば医療費はかからないから当然だな
2022/05/25(水) 21:18:34.01ID:0jN22KdL0
まともに水上艦や潜水艦持ってないウクライナのドックで潜水艦の溶接は無理だろ
完成しても扱えるのかと
2022/05/25(水) 21:18:47.85ID:ZqooI6Ex0
>>418
安保理決議ができないから北みたいに海上で船の差し押さえが出来ないよな。
2022/05/25(水) 21:19:01.19ID:VLwxXb8h0
nhkより

ロシア人は資産をUAEに移している
ドバイの高級住宅街にロシアの富裕層が殺到している
UAEがロシアの資産移転の場になっている
制裁逃れに対抗するのは困難。1箇所を差し押さえても逃げられてしまう。まるでモグラたたきだ

資産隠しをする人物が無限にいるわけではない。各国の司法当局の力に期待するしかない
428名無し三等兵 (ワッチョイ e610-8jyA [153.243.14.130])
垢版 |
2022/05/25(水) 21:19:30.92ID:oRFAvN2b0
黒海のロ軍潜水艦駆逐する方法何かないかな
制空権取れたら対潜ヘリでなんとかできない?
2022/05/25(水) 21:19:58.79ID:qvvImlsI0
>>415

タイミング

都市封鎖中の上海で日本人2人死亡
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6427520
2022/05/25(水) 21:20:48.02ID:Irmppsev0
>>400
みんな毛沢東の嫁で懲りてるからさすがに。。。
431名無し三等兵 (ワンミングク MM32-4xuP [153.155.224.21])
垢版 |
2022/05/25(水) 21:20:53.57ID:LjPAtUzzM
習近平もプーチンと同じで国家主席辞めたら逮捕されるから辞められないんだろ
腐敗撲滅の名のもとに政敵を排除しまくったからな
432名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-go+U [126.3.14.135])
垢版 |
2022/05/25(水) 21:20:56.64ID:uVieANUO0
>>425
西側の技術者付きだよ。
小型ならなんとかなるかもしれん。
2022/05/25(水) 21:21:03.67ID:qJdI4HXy0
T-62の輸送は国外への輸出の説もあったが、
Zマーク付き重輸送車に乗せられている映像が出たということは、何らかの形でウクライナ戦線に投入する証明。

これはロシア軍の息切れを示す重大な証拠。

115mm砲弾をわざわざ補給ルートに乗せる非合理性を考えれば、傀儡国家群の装備やパルチザン狩り用の線も薄い。
T-72以降の戦車が枯渇しなければ本来手を付けるはずもない予備兵器を出さざるを得ない状況。
2022/05/25(水) 21:21:11.56ID:CGALm/Ej0
>>394
  それは けっして悪くない発想です 露助なら組み立てた甲標的で十分
435名無し三等兵 (ワッチョイ 9f63-eugl [180.16.228.188])
垢版 |
2022/05/25(水) 21:21:52.51ID:By+c4Nmt0
>>423
ルハンスクはうまくいってるけどドネツクはイマイチだから拗ねてる説
ガーキンも不満みたいだし
2022/05/25(水) 21:22:18.51ID:Irmppsev0
>>425
ミコライフ造船所ある。
437名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp4f-IKQi [126.254.41.56])
垢版 |
2022/05/25(水) 21:22:22.79ID:8aALuMgIp
>>418
地中海やバルト海で敵国だからって勝手にロシア商船沈め始めたら世界から大顰蹙買うだろw

>>420
最近は船もまともに建造してないのに
高度な溶接技術なんかあるわけないだろ
2022/05/25(水) 21:22:31.76ID:myzXsLcW0
>>427
資産流出はロシアの国力にダメージとなるのであまり目くじら立てる必要はないのでは
2022/05/25(水) 21:23:08.83ID:CGALm/Ej0
>>399
  普通弾では反撃喰らうでしょ・・・
2022/05/25(水) 21:23:14.38ID:4ZMkUS6g0
NATO首脳会議にフィンランドとスウェーデンが参加へ 加盟最終承認か


6月に開かれるNATO(北大西洋条約機構)の首脳会議に、フィンランドとスウェーデンが参加することがわかった。

これは24日、世界経済フォーラムの年次総会 = ダボス会議で、スペインのサンチェス首相が明かしたもので、スペインは6月28日から30日に開かれるNATO首脳会議の開催国となっている。

この6月のNATO首脳会議で、フィンランドとスウェーデンの加盟について、最終承認されるとの見方が出ている。

ただ、両国の加盟にトルコは反対の姿勢を示していて、25日、トルコのアンカラで、両国の代表団がトルコの外務副大臣などと直接協議する予定。

NATOのストルテンベルグ事務総長は、対話の必要性を訴える一方、両国の加盟を確信していると話している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a8996d11216d7ddd699060b9afbeaafd97794cb5

ほぼ確定なんだろうけど、トルコがどこまで妥協するか
2022/05/25(水) 21:23:15.65ID:ivMZORobr?PLT(12000)

ロシア陸軍は主要な装甲車輌を計14,060輌(戦車×2,800輌、歩兵戦闘車×5,160輌、装甲兵員輸車輌×6,100輌)保有しているが


戦車1万とか言ってたバカ誰だよ
2022/05/25(水) 21:23:38.36ID:8aTBWvLW0
>>10
>>43

ウの前線兵力が損耗してるのだろ
昨日NHK深夜でウクライナ国防大臣が会見でルガンスク、ドネツクは完全にロシア軍の支配下にある と言っていたから
2022/05/25(水) 21:24:09.54ID:ZqooI6Ex0
>>437
勝手に沈めりゃ大顰蹙だけどさ、
EUがロシア船に限り船や積み荷を差し押さえてもOKな免許を発行すりゃええんじゃね?
2022/05/25(水) 21:24:11.57ID:pGA/tRaZ0
T72もT62も同じだろ。
出てきてヤラれるだけなんだから。
2022/05/25(水) 21:24:47.93ID:i7XHJ0WO0
>>408
毎年1隻づつ作って毎年1隻づつ退艦しているはず
古くてもパイプラインや民間船攻撃には充分だろ
446名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-go+U [126.3.14.135])
垢版 |
2022/05/25(水) 21:25:30.18ID:uVieANUO0
>>442
NHKの見方だからね。
2022/05/25(水) 21:25:33.60ID:LSH+cxAM0
>>444
それならもうダンボールでよくね?
2022/05/25(水) 21:26:05.77ID:pGA/tRaZ0
>>447
ダンボール戦記だろ
2022/05/25(水) 21:26:09.80ID:ivMZORobr?PLT(12000)

https://grandfleet.info/european-region/ukraine-and-russia-bring-insane-numbers-of-soldiers-and-equipment-to-donbus/


実際、ロシア軍は保管中のT-62M/MVを現役復帰させる訓練を何度か実施しており、侵攻後にT-62M/MVを装備する新たな戦術大隊が編成されウクライナに移動しているらしい。

ただ大半の車輌は野ざらしで保管されているため状態が良くなく、砲塔やエンジンが取り外された車輌も多いため
「使用可能な状態に戻すには時間が掛かる」と見られており、どれだけのT-62M/MVをウクライナに投入できるのかは未知数だが、ガイダイ氏の発言が正しいのならロシア軍は
「性能が劣っていても使えるもは全て投入している」という意味なので「数の暴力」で圧倒される可能性は十分ありえる。


やっぱもう盾代わりに使ってんだな、それなら動けば良いだけだもんな
2022/05/25(水) 21:26:32.33ID:VaEySROx0
中国が台湾に侵攻するメリット皆無だろ
北戴河会議で長老に根回ししまくるサラリーマン国家主席の習近平がそんな
意味不明な戦争するわけない
プーチンみたいにソ連崩壊の無秩序からのし上がったヒトラー的な独裁者と
習近平は明らかに違うよ
451名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-Ha0Z [106.131.147.24])
垢版 |
2022/05/25(水) 21:26:51.62ID:7qRfiLTza
>>354
そこが陥落して兵器ごと取られるのは痛いな…
452名無し三等兵 (ワッチョイ 1b6e-Dd7o [138.64.67.53])
垢版 |
2022/05/25(水) 21:27:27.92ID:LYTm2m2a0
>>428
こっそり漁船か何か無害に見える小型船から夜中にCAPTORばらまいておく
通常動力でもディーゼルで航行中なら命中しないかな?
2022/05/25(水) 21:27:36.85ID:pGA/tRaZ0
T62って、サイゴンの大統領府に突入したよな。
2022/05/25(水) 21:27:41.80ID:H2jbAM/u0
>>226
禁止の意味が分からん。
右ハンドル車を所有運転することが法に抵触するということか?
それとも単に道交法が右側通行と言いたいだけか?
ちなみにあの日本人ジャーナリストに同行護衛してたジョージア義勇兵の車は右ハンドルだったぞ?
2022/05/25(水) 21:27:48.53ID:ZqooI6Ex0
>>447
もうやってる
http://www.all-nationz.com/archives/1077355733.html
2022/05/25(水) 21:27:54.76ID:BQDVVcJ/a
>>428
海峡封鎖と根拠地潰しして半年位締め上げれば浮いてくると思う
457名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp4f-IKQi [126.254.41.56])
垢版 |
2022/05/25(水) 21:28:05.17ID:8aALuMgIp
>>436
水上艦しか作ったことない造船所ばかりじゃん
2022/05/25(水) 21:29:04.83ID:ud8QzbECa
>>441
それ稼働可能数じゃないの?
ソ連時代から8万4000両の戦車作ってるのに2800両しか保有してないなんてわけない
2022/05/25(水) 21:29:10.16ID:n8SmVRTr0
セベロドネツク攻めはロシアに残されたまともに動ける精鋭部隊を集中させてやってるんだから一時的に押されるのはしょうがない
スロビャンスクのようにセベロドネツクの要塞地帯にさえたどり着けないということはないだろうが、その後は知らん
とはいえ成功しようが失敗しようがロシアの精鋭がすり潰される最後の大規模攻勢だろう
あとから来るのは第二次大戦レベルのオンボロ兵器と新兵同様の補充兵だ
6月までロシアが攻勢を維持できるかどうか
2022/05/25(水) 21:29:22.63ID:i7XHJ0WO0
>>410
ダメ
ドイツは2月24日以降にロシアから買ったエネルギーの総額が1兆数千億円で世界一
2位はオランダだったかな?、次いでイタリアとかがが多い
意外と中国は少なくて、フランス、ポーランドと同程度だった(報道1930情報)
まぁ中国は金額だけ少なくて量は多く買いたたいたのかもしれんけど
461名無し三等兵 (HK 0H67-Ayow [124.217.189.207 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/25(水) 21:29:27.97ID:Mg83ImlVH
>>421
ウクライナ側のいうオークは指輪物語のエルフの紛い物劣化コピーの失敗作のゴブリン系(ロシア=偽ルーシ(ウクライナ)というニュアンスがある)のやつの事だから (TRPGのダジャレ由来の)豚にしてるのはどっちかというとドラクエくらいでしか知らん日本人の手のものじゃないか?
2022/05/25(水) 21:29:29.80ID:BQDVVcJ/a
>>439
お前の中ではそうなんだろうね
463名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp4f-IKQi [126.254.41.56])
垢版 |
2022/05/25(水) 21:29:38.44ID:8aALuMgIp
>>443
それってわざわざ潜水艦貸し出さなくても
各国の臨検でどうにでもなるレベルじゃね
464名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-go+U [126.3.14.135])
垢版 |
2022/05/25(水) 21:29:59.13ID:uVieANUO0
>>451
GPSと起爆がワンチップ。
拿捕して、基地内に持ち込んだら
ドッカンだそうだ。
新型弾は、放置が原則だ
2022/05/25(水) 21:31:05.19ID:BQDVVcJ/a
>>445
だからこそ最先端技術の詰まった潜水艦しかないから鹵獲リスク考えろって話
戦後何処に売られるか、バラして獲得した技術が何処に流れるかも考えような
466名無し三等兵 (ワッチョイ 1712-/2Hp [118.2.50.132])
垢版 |
2022/05/25(水) 21:31:19.85ID:1Hoqk79/0
>>445
乗組員の訓練終わるころには
戦争終わってるでしょ
2022/05/25(水) 21:31:49.94ID:0jN22KdL0
戦車保有2800輌で破壊鹵獲が1300輌なら使えるの殆ど無いな
2022/05/25(水) 21:31:49.99ID:a5qLjceY0
>>428
再補給でセバストポリに停泊中に破壊工作とか現場猫案件を期待するか
入出港で浮上航行してる時になんとかするとか、それぐらいしか思いつかん
ハープーン供与されたら僅かに望みはあるかも
2022/05/25(水) 21:31:54.74ID:8aTBWvLW0
>>446
NHKじゃない
ウクライナ国防大臣の会見まんま放送して
ウクライナ国防大臣本人がルガンスク州ドネツク州は完全にロシア支配下って言ってた
2022/05/25(水) 21:32:28.70ID:LSH+cxAM0
>>450
プーチンと同じく任期無限にしたんだよなあ
まともにブレーキが働いてたら死ぬまでトップでOKなんて改正通るわけがない
471名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-go+U [126.3.14.135])
垢版 |
2022/05/25(水) 21:32:50.53ID:uVieANUO0
旧型は在庫が問題
新型は教育が問題
2022/05/25(水) 21:32:58.12ID:4ZMkUS6g0
一番手っ取り早いのは対潜哨戒機飛ばす事だけどね
473名無し三等兵 (ワッチョイ bb5f-T/oE [106.73.9.194])
垢版 |
2022/05/25(水) 21:33:42.24ID:nU1PYzwl0
>>317
ドネツク戦線、全く動かしていないからな。
やる気ないのかも。
ルハンシクの兵の方が元気な様子。
474名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-go+U [126.3.14.135])
垢版 |
2022/05/25(水) 21:33:46.26ID:uVieANUO0
>>470
ボケも病気もあるしな。
2022/05/25(水) 21:33:56.25ID:k6FdvidW0
T62復帰も1000両もなかったろ
もう自衛隊が倉庫にあるFH70と74式だしてるラウンドだよ
2022/05/25(水) 21:33:58.50ID:pIV4BrB00
>>433
正直な話 今の戦況下ではT-72もT-62もT-54もあまり変わらんけどな
まあ、T-72が潰されすぎて数が足りなくなってるのは事実かと
2022/05/25(水) 21:33:59.90ID:H2jbAM/u0
>>250
ちなみに12インチ4穴ホイールって国際的な普遍性があるのか?
478名無し三等兵 (ワッチョイ 871f-5qYK [60.45.7.179])
垢版 |
2022/05/25(水) 21:34:12.76ID:yfO0zaEz0
T62なんかどうでもいいからIS3だせよ。
俺はIS3が見たい。Su-47が見たい。T-34/76が見たい。T-35が見たい。Yak-141が見たい。
2022/05/25(水) 21:34:36.23ID:Eaajg8S/0
いまは古いの再利用して自走砲にしないの?SU-76みたいなの
2022/05/25(水) 21:34:36.35ID:zPplTO6nM
>>146
T62はド人用らしいから丘陵部の戦いで撃破しまくられるかもねぇ
2022/05/25(水) 21:35:08.19ID:ASyasesL0
ウクライナ帝國陸軍ひょっとしてロシア連邦軍釣り野伏せにしっかかって壊滅寸前なの?
やっぱ西側プロパンダから一本しいて客観的な視点持たないと騙されるんだよなあ
2022/05/25(水) 21:35:51.00ID:6OpI3lwor
>>450
汚職という混沌から粛清により立ち上がった習近平はプーチンに似ているのではないか
483名無し三等兵 (ワッチョイ 02ad-IKQi [59.166.149.85])
垢版 |
2022/05/25(水) 21:36:06.98ID:E+QV/KDx0
>>476
それら骨董品を扱える乗員も果たしてまだ残ってるのかどうか…
2022/05/25(水) 21:37:09.30ID:pGA/tRaZ0
戦車もそうだけど、歩兵戦闘車もいい加減枯渇するんじゃないか?
2022/05/25(水) 21:37:14.02ID:mNUEdm7C0
>>450
習近平は子供時代から
毛沢東は「偉大的領袖毛主席」であり
毛沢東思想は「百戦百勝」と形容され
絶対無謬であることを徹底して刷り込まれた

そして今は自分こそが毛沢東の再来と信じて
文革2.0を始めている
2022/05/25(水) 21:37:24.95ID:LSH+cxAM0
>>455
ロシア軍にそんな高度な技術はないだろ
四角い箱にZって書いただけで十分
487名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-go+U [126.3.14.135])
垢版 |
2022/05/25(水) 21:38:10.16ID:uVieANUO0
>>483
だから還暦越えも徴兵とか?
2022/05/25(水) 21:38:24.95ID:BQDVVcJ/a
>>479
都合よく砲塔だけ壊れてる戦車も少なそうだからな
口径違う都合で砲弾の補給が止まった戦車有れば改造されるかも程度じゃないか
2022/05/25(水) 21:38:26.64ID:Kej8+QTw0
>>443
私掠免許ね
2022/05/25(水) 21:38:42.40ID:4ZMkUS6g0
ロシアがウクライナでボコられてる間に周辺国はどんどん反露姿勢明確にしてきたな
2022/05/25(水) 21:38:58.06ID:F2M6VAyX0
>>483
この前の赤の広場でのパレードを、ひな壇から見学していた爺さんたちとかで間に合うだろ。
2022/05/25(水) 21:39:03.44ID:0jN22KdL0
ロシアがSumyに侵攻するかもしれんのか
国境に兵と装備集めてるらしいな
493名無し三等兵 (ワッチョイ e67b-t6NU [153.133.87.147])
垢版 |
2022/05/25(水) 21:39:10.01ID:mNUEdm7C0
>>483
戦車に乗る奴は明らかに足りないだろう
T-72がスタグナPやジャベリンに一両潰される度に三人が戦死して
T-62になると四人が一度に戦死する
494名無し三等兵 (アウグロ MM9a-nrTh [119.243.193.6])
垢版 |
2022/05/25(水) 21:39:39.43ID:VXSWrgHmM
不安で不安でたまらない
2022/05/25(水) 21:39:49.30ID:pGA/tRaZ0
>>485
習近平なんて、親が文革でヤラれて冷や飯食わされたろ
2022/05/25(水) 21:39:53.63ID:myzXsLcW0
英国艦隊が黒海に入って通商護衛すると言ってるのでそれが一番現実的だな
南部での反攻が進んでさらにATACMSでも入手出来ればセヴァストポリ海軍基地を破壊するという選択肢も出て来るが、だいぶ先の話

>>482
あれはしょせん政敵に汚職というレッテル貼ってるだけなんで
497名無し三等兵 (ワッチョイ 82ad-8jyA [27.142.178.203])
垢版 |
2022/05/25(水) 21:40:10.94ID:lAzd25Kw0
>>475
稼働150両ですと
498名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-go+U [126.3.14.135])
垢版 |
2022/05/25(水) 21:40:17.43ID:uVieANUO0
>>493
鶴亀算だな
2022/05/25(水) 21:40:44.94ID:aCLpkttr0
糞みてえに作った戦車をソ連時代に民需に回してれば今頃プーチンも湧かないような国だったかもしれないな
2022/05/25(水) 21:40:55.84ID:F2M6VAyX0
>>493
アフリカのマリとか、中央アフリカ共和国とかから「就学生」扱いで連れて来れば。
501名無し三等兵 (ワッチョイ a763-QU/V [220.106.163.170])
垢版 |
2022/05/25(水) 21:40:57.72ID:4vAerKQP0
https://pbs.twimg.com/media/FTlnUObXwAEWhKA.jpg
2022/05/25(水) 21:41:55.04ID:ivMZORobr?PLT(12000)

>>481
タンクデサント戦法に切り替えてるよ
https://i.imgur.com/wkAGDwl.png

第二次世界大戦ソ連時代に出来た戦術で、車両不足解決のための戦術。戦車を完全に足にする戦術

長所

戦車にとっては周囲警戒の目と反撃のための戦力が車上に存在することになるため、戦車の生存率向上が期待できる。

戦車兵にとっては防衛拠点構築や野営を手伝わせることができて負担が減る。

戦車が歩兵を随伴させる上で、タンクデサントは歩兵のための車両が省ける。

短所

タンクデサントを行うのは、なんら保護されない生身の兵士であるから、攻撃に脆弱で、砲撃や銃撃により容易に死傷する。しかも、最も目立つ上に隠れる場所の無い戦車の上に乗っているため、簡単に狙撃されてしまう。

歩兵が乗る事を前提としていない場所にしがみつくので疲労が大きく、ともすれば振り落とされてしまう。戦車の方も急激な機動や砲塔の旋回を行うと歩兵が転落しかねないので動きに制約を受ける。




どっちにしろ戦車の数がないからこれやり始めた。
2022/05/25(水) 21:42:09.91ID:4ZMkUS6g0
>>492
単なる恫喝でしょ。仮に手出そうものならNATO総出で手荒い祝福してくれる
2022/05/25(水) 21:42:16.31ID:QOxdhFF7r
>>492
まあ多分無いだろうけど、侵攻する形を見せるだけでウクライナ軍はそこに兵力貼り付けないといかんからな

本来侵攻側の有利な点は攻める重点選べることだし
今まで何故か重点も作らずに平押しで攻め込んだり、馬鹿正直に
ここでやるんだろうなぁってとこで包囲意図したりしてたけど
2022/05/25(水) 21:42:20.39ID:i7XHJ0WO0
>>465
なんで退艦するのをそのままあげる前提なんだよ
民間設備こうげきするのに要らない最新機材は外せばいい
魚雷発射できればよいくらいのものにグレードダウンして渡せばいい

勘違いしているようだがこれは別に本当に民間船攻撃させるために渡すんじゃない
ウクライナ側の食糧輸出船をロシアに攻撃させないため
つまり「ロシアの輸出船もいつでも沈められますよ」ってウクライナ側が手段を持つことが大事
弱いと思われたから侵略されたのと同じ事
506名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-+3bR [106.146.81.185])
垢版 |
2022/05/25(水) 21:42:55.14ID:QF+jBHXLa
>>441
保管状態にある戦車が1万両
507名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-go+U [126.3.14.135])
垢版 |
2022/05/25(水) 21:43:00.85ID:uVieANUO0
>>469
クリミア併合時でほとんど支配化だよ。
2022/05/25(水) 21:43:15.00ID:ud8QzbECa
ロシア国防省による特別作戦区域の状況説明。

日中、高精度空挺ミサイルは、3つのコントロールポイント、AFUの人員と軍事装備が集中する36の地域、Soledar集落近くの第14機械化旅団の自走砲師団、ドネツク人民共和国のミンコフカ、バフムト、ニコラエフカ、スポルノエ、クラスニー・リマン地域の6つの弾薬庫(Razdolovkaの米国M-777榴弾砲用の155mm砲弾の大きな倉庫1つを含む)を直撃した。

ドネツク人民共和国のピリプチャチノ近郊で、戦術・陸軍航空隊が、2つの司令部、3つの弾薬庫、弾薬とウクライナ軍装備の80エリア、地対空ミサイルシステムBuk-M1を攻撃した。

合計で、空爆は210以上の国軍を破壊し、31の軍備を無効にした。
また、ドネツク人民共和国のクラマツルク付近で、ロシアの戦闘機がウクライナのMiG-29を撃墜しました。

ロケット砲と砲兵隊は、84の司令部、463のAFUの人員と軍事設備の集中地域、137の砲兵隊と迫撃砲部隊の射撃位置に打撃を与えた。13台の戦車と装甲戦闘車、4台のグラッド多連装ロケットランチャー、3つの弾薬庫が破壊された。

ロシアの防空部隊が、ケルソン州Chornobaivka、ハリコフ州Dibrovne、Kamenka、Pyatomnik、Malye Prokhodyで無人機5台を撃墜した。また、ハリコフ州のトポルスケ、セミョノフカ、スハヤ・カメンカ上空でウクライナのスメルチ多連装ロケット弾4発を迎撃した。

特別軍事作戦の開始以来、航空機178機、ヘリコプター125機、無人航空機995台、地対空ミサイルシステム320基、戦車などの装甲戦闘車両3,243台、多連装ロケットランチャー425基、野砲・迫撃砲1,658基、特殊軍事車両3,124台を破壊している。
t.me/rusvesnasu
2022/05/25(水) 21:43:28.26ID:LSH+cxAM0
今から訓練する戦車兵は馬に乗る練習しといたほうがいいんじゃないか
たぶん前線に来る頃には戦車もうないぞ
510名無し三等兵 (ワッチョイ 02ad-IKQi [59.166.149.85])
垢版 |
2022/05/25(水) 21:43:32.79ID:E+QV/KDx0
>>491
対戦車兵器の発展具合を知らなそうだから
昔のドクトリンよろしく平原を横一列で突撃してきそう…
いや、むしろそっちの方が強いか?
2022/05/25(水) 21:43:44.63ID:mNUEdm7C0
>>495
だから自分も親父のようにやられると被害妄想を抱いていて
それがライバルの上海閥の大粛清につながって
歴代トップの暗殺未遂回数を誇る
求心力が絶望的になく恐怖政治でしかまとめることができないのは
明らかにリーダーには向いていない
2022/05/25(水) 21:44:08.33ID:QOxdhFF7r
>>505
訓練期間考えれば普通に空対艦ミサイル渡した方がよほどマシなんじゃあ・・・
513名無し三等兵 (ワッチョイ 6b10-hX2U [122.26.27.9])
垢版 |
2022/05/25(水) 21:45:07.55ID:MGoXQrRo0
韓国で使い続けているM48が最高速は20qしか出せない、登り坂を登れないって状態だから
長年放置したT62じゃ途中でエンストや故障続発するんじゃね
514名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-go+U [126.3.14.135])
垢版 |
2022/05/25(水) 21:45:30.43ID:uVieANUO0
>>509
又 ロシア泥棒省 発表
モスクワみたいに変化しそう
2022/05/25(水) 21:45:30.65ID:+KxPqJrgd
>>337
その根拠は?
2022/05/25(水) 21:45:38.12ID:ffsce+2i0
>>509
コサックの本場に馬で闘いを挑むのか
2022/05/25(水) 21:45:58.91ID:i7XHJ0WO0
>>512
威嚇なんだから「訓練終わってません!」なんて言う必要ないし
なんなら誰が乗っていてもロシアにはわからない
518名無し三等兵 (アウグロ MM9a-nrTh [119.243.193.6])
垢版 |
2022/05/25(水) 21:46:13.13ID:VXSWrgHmM
不安で身体が震えてきた
519名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-+3bR [106.146.81.185])
垢版 |
2022/05/25(水) 21:46:17.48ID:QF+jBHXLa
日本は20式自動小銃を供与から始めましょう
520名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-go+U [126.3.14.135])
垢版 |
2022/05/25(水) 21:46:41.93ID:uVieANUO0
>>508
521名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-+3bR [106.146.81.185])
垢版 |
2022/05/25(水) 21:47:06.88ID:QF+jBHXLa
>>518
ほんとに医者行け
2022/05/25(水) 21:47:23.67ID:COwVtb5/0
>>499
それだと国境維持できなかったかも
中国 イラン トルコとかいるんで
2022/05/25(水) 21:47:42.04ID:Cmb59bCtd
>>306
ロシアがまだ共産主義国だと思ってるとてつもないバカワロタ
2022/05/25(水) 21:47:44.78ID:ffsce+2i0
>>518
まあ、ウォッカでも飲んで落ち着けよ
2022/05/25(水) 21:47:46.55ID:8aTBWvLW0
>>507
クリミア併合時に支配されたのは州の一部
「ドネツク州ルガンスク州とあともうひとりの州(失念)は完全にロシア支配下」と国防相本人が軍服きて会見で言っていた映像が
昨日深夜にNHKで流れていた
現地の認識はこのスレより厳しい
526名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-go+U [126.3.14.135])
垢版 |
2022/05/25(水) 21:47:49.79ID:uVieANUO0
>>508
又 ロシア泥棒省 発表
モスクワみたいに変化しそう

レス間違い すまん
527名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp4f-IQrx [126.182.121.111])
垢版 |
2022/05/25(水) 21:48:42.14ID:FH2e8mvGp
https://i.imgur.com/698QOEi.jpg
青空駐車
2022/05/25(水) 21:48:51.51ID:H2jbAM/u0
>>316
脱出のことはまったく気にしなくて良いよ。
俺がお前さんの身体を鎖と南京錠で戦車に結び付けておくから。
勝って生き延びることだけに、全集中だ!
2022/05/25(水) 21:48:53.23ID:qJdI4HXy0
http://www.military-today.com/tanks/t72b3.htm
https://en.wikipedia.org/wiki/T-90
https://en.wikipedia.org/wiki/T-80

適当にネットで拾える開戦前のロシア軍戦車量を見ると
T-72をB3以上までアップグレードできた数は2020年の段階で約700両
T-80で現役が480両
T-90の現役が417両

即応予備が現役と同じぐらい存在するならロシア軍の現代戦車×2,800輌は妥当な数字。(*欧州最大の戦車軍)

いままでに作った数万両の旧式戦車を放置してたのは金が無いから。
530名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-go+U [126.3.14.135])
垢版 |
2022/05/25(水) 21:49:17.74ID:uVieANUO0
>>525
まあ、当然だよ。とったり、取られたり
だろう。
2022/05/25(水) 21:49:28.20ID:thqguU9Z0
ロシア軍か親露派がタンクデサント始めたのもT-62を引っ張り出してきたのもネタじゃなくて事実
https://twitter.com/suriyakmaps/status/1529213879900700672?s=21&t=6eKQZuprFvoOBxL3yCb_dA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
532名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-zSCL [106.131.112.163])
垢版 |
2022/05/25(水) 21:49:58.40ID:zhvIzu3Ba
155mm弾が足りてないんか
なんかアクロバットで供出させられそうな雲行きだ
F-15Jって一旦アメリカに売却するスキームだよね
紛争当事国だからダメか
2022/05/25(水) 21:50:02.44ID:pOMSoCcD0
ロシアって1日に何両ぐらい戦車を生産できるのかな?
2022/05/25(水) 21:50:45.52ID:myzXsLcW0
>>529
計画通りであれば既に2000輌ほどT-14を戦力化していたはずだが戦場には影も形もない有様だからなw
2022/05/25(水) 21:51:15.52ID:C45FGBPEa
T-62保管車が出てきたことでT-72以降の保管車が使えないことがわかって頭ロシアもおとなしくなるかと思ったら
単に都合の悪いことには触れないという
2022/05/25(水) 21:51:31.00ID:BQDVVcJ/a
>>505
出来ない話に付き合うほど暇ではない
537名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-+3bR [106.146.81.185])
垢版 |
2022/05/25(水) 21:52:14.97ID:QF+jBHXLa
>>533
経済制裁で生産不能って言われてるけど
なんとか手に入れて生産はするだろう
2022/05/25(水) 21:52:19.04ID:iDe73t270
T-62はそれこそ乗員は運転手のみで突撃なんて使われ方もされそうね
2022/05/25(水) 21:52:46.44ID:ivMZORobr?PLT(12000)

これからロシアは銃剣突撃、多弾ロケット、空爆
がメインの戦いになるな。ウクライナ兵は穴掘らねえの?
540名無し三等兵 (ワッチョイ 8234-LC+Z [61.46.232.8])
垢版 |
2022/05/25(水) 21:53:01.44ID:D05r2qE90
>>533
ソ連崩壊してから少量ずつしか新調してないからそれに見合った生産能力になってるんじゃね
仕事がないのに大量生産のためのラインを維持できない
2022/05/25(水) 21:53:27.55ID:n5wF6T2Va
どうやっても一日5両も生産できないんで減る一方
ペースが変わっても結果は同じ
2022/05/25(水) 21:53:27.97ID:IcHIJPI+M
ウーアノンの発狂具合が心地よいw
信じたくない情報以外は嘘とか楽しそうだなw
543名無し三等兵 (ワッチョイ 02ad-IKQi [59.166.149.85])
垢版 |
2022/05/25(水) 21:53:33.03ID:E+QV/KDx0
>>534
そのT-14もお披露目されて久しいのに
行進間射撃等のPR映像すらまともに出てこないあたり
よほどのポンコツらしい
544名無し三等兵 (ワッチョイ db02-E9Ys [202.70.254.181])
垢版 |
2022/05/25(水) 21:54:15.70ID:vmSjlvWA0
なんか飽きてきたな
2022/05/25(水) 21:54:18.84ID:LSH+cxAM0
>>539
銃剣がなくなって棍棒になる日を楽しみにしている
2022/05/25(水) 21:55:40.86ID:vUMn6uksd
戦車は過去の制裁くぐり抜けて輸出されてたタレス製等のパーツの存在が露見してさすがに止まった結果新造も修理も厳しい状態じゃなかったっけ
2022/05/25(水) 21:56:12.92ID:IcHIJPI+M
>>452
戦争犯罪だから無理
2022/05/25(水) 21:56:23.57ID:iDe73t270
>>545
申し訳ないが棍棒による世界大戦は第4次で行われる予定なのでNG
549sage (ワッチョイ 9f63-eugl [180.16.228.188])
垢版 |
2022/05/25(水) 21:56:36.63ID:By+c4Nmt0
>>527
轍があるということは動かせるんだ!
2022/05/25(水) 21:56:46.31ID:IcHIJPI+M
>>441
おまえ毎日一日中書き込んでるよね
2022/05/25(水) 21:56:53.71ID:myzXsLcW0
>>543
新基軸が多いので試験期間が長くなるのはよくあることだが、まあそれにしても
WW2当時のように試作機同然の代物が量産強行されて戦場で敵も味方も大爆発、とならないのは制裁のせいだろう
2022/05/25(水) 21:57:07.11ID:ivMZORobr?PLT(12000)

>>541
それはウクライナも同じで兵器生産より消耗のペースのほうがどう考えても早いんだから戦争は時間が経過するにつれて小規模になっていく
ぶっちゃけアフリカで起きてる内戦レベルの戦争なら永久にやってて構わんのよ
小競り合いじゃ核兵器も使う出番無くなるし
2022/05/25(水) 21:57:45.10ID:orbq+pr6M
>>531
でも80年代のミリオタはこういうのが数百両纏めて国境を超えて攻めてくるのを夢想してカッコいいて思ってた分けでしょ?
胸熱なんでは
2022/05/25(水) 21:59:16.94ID:dvEqlcSed
T-62も全周装甲付きの野砲だと考えれば多少は役に立つんじゃね?
2022/05/25(水) 21:59:27.19ID:H2jbAM/u0
自分は今までウクライナとロシア両陣営関係なく、兵士が集まって上層部批判とか戦闘拒否のスピーチをしている動画はウソだと思っていた。
捕虜であれば無理矢理言わされてるのだし、捕虜になってないなら演技派兵士が敵の軍服を着て離間作戦をしてるのだろうと。
だが、もしこれが真実で、現場の声と言うものがかくも容易く世界に拡散・表明できるのなら、これからの指導者や上層部は民草の声にも真摯に耳を傾けねばならないのだろう。
556名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-go+U [126.3.14.135])
垢版 |
2022/05/25(水) 21:59:39.01ID:uVieANUO0
>>553
懐古主義て奴かな?
2022/05/25(水) 21:59:49.07ID:lAzd25Kw0
>>553
ソ連もそういう訓練の映像広めてたからな
地平線まで続くソ連の戦車が常にNATOの悪夢だった
2022/05/25(水) 22:00:18.90ID:mrpDbM0f0
https://twitter.com/UAWeapons/status/1529443438176903169?t=_FGPMXZDnWXAPkJF8JzYsw&s=19

またT-72A笑
もうB以降は無いのかも笑
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
559名無し三等兵 (ワッチョイ 9f10-+b+W [180.60.155.133])
垢版 |
2022/05/25(水) 22:00:19.45ID:pr/HCjYh0
>>548
中国<ゴクリッ
インド<ゴクリッ
2022/05/25(水) 22:01:23.25ID:+KxPqJrgd
>>405
剰余価値説を知った所で意味あるの?
2022/05/25(水) 22:01:43.34ID:ud8QzbECa
装甲ペラペラの10式よりはT-62の方が余裕で強いから
2022/05/25(水) 22:02:09.56ID:pGX7siL10
>>558
綺麗な状態っすよね。
乗り捨ててんのかな?
2022/05/25(水) 22:02:09.57ID:myzXsLcW0
>>557
ニワトリで保温すれば問題ない
2022/05/25(水) 22:02:23.93ID:qs/V1QS00
>>561
妄想Z
565名無し三等兵 (ワッチョイ 9f10-+b+W [180.60.155.133])
垢版 |
2022/05/25(水) 22:03:12.81ID:pr/HCjYh0
>>524
これからはウォッカはアウト
ズブロッカならセーフ
2022/05/25(水) 22:03:18.90ID:8qM8v2or0
>>554
T62は砲の仰角・俯角が殆ど取れないのでそれならむしろ普通の野砲の方がマシ。
2022/05/25(水) 22:03:32.86ID:pGA/tRaZ0
>>554
T72と変わらないな
2022/05/25(水) 22:04:45.56ID:ffsce+2i0
>>563
貴様、英国面に堕ちてるぞ
2022/05/25(水) 22:05:09.89ID:ivMZORobr?PLT(12000)

あと三ヶ月戦争したら足にする車両もなくなるからどんどんショボくなるだろうな
戦争の長期化自体がメリットだな
2022/05/25(水) 22:05:15.15ID:+KxPqJrgd
>>441
戦車一万両は白髪三千丈みたいな比喩的表現なんだから野暮な突っ込みはしないように
2022/05/25(水) 22:05:53.41ID:XGk90/vf0
>>569
M1戦車貰えば良いです

出せるのあるんだっけ?
2022/05/25(水) 22:06:10.29ID:vS+NsSFIF
>>561どうせマンション相手にぶっぱなすだけだから
何でもオッケー
2022/05/25(水) 22:07:12.35ID:pGA/tRaZ0
T62で出撃しろと言われた兵隊って、どんな気持ちなんだろうな
2022/05/25(水) 22:07:13.65ID:qJdI4HXy0
バイデンの胸先三寸でエイブラムスがウクライナに飛んでくるのを考えればロシアはなぁ・・・
575名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-go+U [126.3.14.135])
垢版 |
2022/05/25(水) 22:07:17.52ID:uVieANUO0
>>569
後ろ盾のロシアが弱体
内戦や諸外国もチャンスだよね
2022/05/25(水) 22:07:38.79ID:pGX7siL10
>>561
複合装甲と鋼板装甲比較する段階で軍板居る意味無いな。
2022/05/25(水) 22:08:28.03ID:4ZMkUS6g0
ロシア国籍の取得簡素化 ウクライナ南部住民に―プーチン氏、大統領令に署名
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022052501190&g=int

 ロシアのプーチン大統領は25日、ウクライナ南部のヘルソン、ザポロジエ両州の住民を対象にロシア国籍の取得を簡素化する大統領令に署名した。



既成事実化に必死になってるな。胸糞悪いからウクライナはとっとと奪還してくれ
2022/05/25(水) 22:08:48.16ID:qs/V1QS00
3.5世代の戦車より第2世代の戦車が強いとかウケる
2022/05/25(水) 22:09:03.99ID:myzXsLcW0
>>574
ガスタービンの極悪な燃費は歓迎されないと思う
まあウクライナもT-80U持ってるけど
2022/05/25(水) 22:09:18.69ID:vS+NsSFIF
>>290新型すほーいの話、記事になってたね

プーチンの一声で、めっちゃ安い価格になったってさ
2022/05/25(水) 22:09:45.03ID:ivMZORobr?PLT(12000)

>>571
もっと先になったら上げなくても敗北は無いから上げなくて良いでしょってアメリカに言われそうだな
稼働2800台、三ヶ月で1400台の戦車を失う計算が事実なら、兵隊徒歩か中古車で運んで突撃させる中東の戦争にランクダウンするから
世界にとってなんの脅威にもならない
2022/05/25(水) 22:09:48.15ID:pGX7siL10
>>577
強制付与されんのかな。
恐怖しか無い。
2022/05/25(水) 22:10:01.69ID:XYWhb6pl0
ロシアの戦車1万両は

モスボールが1万両ある>いますぐ使える戦車が1万両ある!
と頭の悪い勘違いした奴が騒いでいるだけだろう
584名無し三等兵 (ササクッテロ Sp4f-0lmI [126.35.154.173])
垢版 |
2022/05/25(水) 22:10:10.55ID:zP+S0cOBp
ロシア軍はセベロドネツクと隣接するリシチャンスクに3方向から進撃している。砲兵部隊の攻撃が勢いを増しているという。米シンクタンクの戦争研究所は24日、ロシア軍がセベロドネツク包囲後に市街戦に突入する可能性があるとした。英国防省はロシアがセベロドネツク周辺を制圧すれば、ルガンスク州全域を掌握することになると指摘。
2022/05/25(水) 22:10:24.97ID:4ZMkUS6g0
>>582
たぶんそれ。強制的に国籍取得
2022/05/25(水) 22:10:56.03ID:lAzd25Kw0
>>579
あれ燃費はともかくクソ寒い日にあっという間に動けるという
大利点があるんだそうな
2022/05/25(水) 22:11:16.32ID:8qM8v2or0
>>583
モスボールどころか殆どが光学装置などの貴金属が使われている部品が売り飛ばされて
戦力化不能と言う事だけどな。
2022/05/25(水) 22:11:49.44ID:XYWhb6pl0
>>580
それ、作れなくなるだけの奴
元々部品の入手すら困難だけど、さらに原価確保できないくらい安くしたら、どうやって作るっちゅうねん、と
2022/05/25(水) 22:11:56.09ID:N6CAlCnva
ロシアは開戦前にウクライナ国内にマーキングとかしてたんだね
2022/05/25(水) 22:12:08.92ID:XGk90/vf0
>>581
でも

105mmエイブラムス戦車が活躍してる所、
見たくありませんか?
2022/05/25(水) 22:12:35.30ID:dvEqlcSed
バリケード程度の役にしか立たない
2022/05/25(水) 22:12:43.36ID:XYWhb6pl0
>>587
一応モスボール扱いになってんのよ
アメリカでもモスボールを部品取りに使うことあるから、別におかしなこっちゃない

ただ、アメリカと違って保管状況劣悪だからね
2022/05/25(水) 22:13:02.48ID:qs/V1QS00
戦車の車重が40トン以上あって1片30kgの履帯が片側100片で3トン、両側で6トンある。
普通のディーゼルエンジンでもリッター当たり2-300メーターしか走らないから燃費云々はナンセンスなんよ
2022/05/25(水) 22:13:15.48ID:pGX7siL10
>>583
しかし意外とT62は動くっぽいし、T54/55も無事出てきてくれそうだよね^_^
2022/05/25(水) 22:13:31.83ID:ud8QzbECa
あのISWも地図を偽造しなくなったし、西側諸国はウクライナを諦め、日本などを次の戦場にする準備を始めた感じではある。

https://twitter.com/AIs_of_Dragoon/status/1529358157423595520?t=he8tSN8TivT7eizmtK9ULA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
596名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-tRcw [106.130.197.52])
垢版 |
2022/05/25(水) 22:13:39.67ID:CH3PT94Da
コソボやリビアでやった飛行禁止区域の設定をNATOがしてくれないのが見てて歯がゆい
コソボやリビアより民間人は大勢死んでるし
何よりこっちは内戦じゃなくて主権国家に対する明白な侵略なのに
エスカレーションで核戦争ガーっていうけど
ロシアが戦闘機温存してるのはNATOの空爆実施を覚悟してるからじゃないの
飛行禁止区域設定=即核戦争ではないでしょ
エスカレーションのペースをロシアに握らせなければいいだけじゃないの
2022/05/25(水) 22:13:55.03ID:vS+NsSFIF
>>555世界に届くかどうかの前に、
士気に関わることは、上層部はできなかったりするでしょう。

全然たたかわなかったり、略奪したり、
投降したり
サボタージュはいっぱいあったろう
今までだって
2022/05/25(水) 22:13:55.47ID:LSH+cxAM0
>>573
ミリヲタでもないとわからんだろ
新兵「なんか先輩たちの戦車と違いますね」
上官「配備されたばかりの新型だぞ。よかったな新米」

これで通る・・・たぶん
2022/05/25(水) 22:14:12.72ID:pFWAG7Jf0
>>573
すげーまだ動くんだ・・・って気持ちはあるはず
2022/05/25(水) 22:14:13.14ID:ud8QzbECa
プラスチック製の10式戦車で中国ロシアと戦争するんだってな(笑)
2022/05/25(水) 22:14:24.20ID:oo0Y5d6zM
のっぱらで保管じゃ光学照準器のレンズとか
カビたりバル切れで死んでる気がするけどね
2022/05/25(水) 22:14:34.53ID:XYWhb6pl0
>>596
歯痒いというか
飛行禁止空域の設定って、ほぼ参戦だからね
2022/05/25(水) 22:15:13.50ID:ud8QzbECa
日本は将来的に、ロシアや中国と戦うことになる。
が、いまの反ロシア思考のままでは勝てんよ。

相手を侮り、観客気分で外野から罵声を浴びせ、戦争に引きずり込むための連中を支持しているような国は、絶対に勝てん。

https://twitter.com/AIs_of_Dragoon/status/1529363122942750720?t=lIk8MbmjurbPEoWqrK3vqQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/25(水) 22:15:13.78ID:pGX7siL10
>>601
光学は腐ってそうだよね。
使えんのかな。
2022/05/25(水) 22:15:42.85ID:pGA/tRaZ0
>>598
なんか、先輩のより電子機器が少ないですね。。
2022/05/25(水) 22:16:03.94ID:8qM8v2or0
>>598
ロシア兵だってスマホぐらい使っているぞ。だから
「スマホで撮った写真をインスタに載せていた兵士が手榴弾を持った写真を撮ろうとして
手を滑らせて二人爆死」
なんてアホな事件も起きている。
2022/05/25(水) 22:16:14.01ID:XYWhb6pl0
>>604
使えるのもあるかもね

……クラスではなかろうか
多分別に保管してる部品ないとほぼ使えないと思う
2022/05/25(水) 22:16:44.45ID:hjFjRHhta
ジャベリンの前にはT-90もT-62も大した違いはないからな
前面装甲はともかく上面装甲はそんな変わらないし
2022/05/25(水) 22:16:44.91ID:dvEqlcSed
>>604
隊長!
腐る前に売っぱらってカネに替えておきました!
610名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-zSCL [106.131.112.163])
垢版 |
2022/05/25(水) 22:16:47.55ID:zhvIzu3Ba
未確認
チェコのmi24は12機か
手持ちの半分 
AH-1の納品が早まったか
2022/05/25(水) 22:16:49.77ID:mrpDbM0f0
T-62をバカにしてる奴は理解してないと思う。
なにせ、これから長く続く戦争では、まだまだ新たなT-62に劣る旧式兵器ばかりが登場するわけで、
T-62が6月から最強の戦車な可能性もある
612名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-go+U [126.3.14.135])
垢版 |
2022/05/25(水) 22:17:05.72ID:uVieANUO0
>>589
クリミア併合以前からの計画だよ。
首都まで構想にあったと思う。
既成事実化が縮小して始まる。
でも一時的なもんだろうな。
2022/05/25(水) 22:17:12.73ID:pFWAG7Jf0
>>598
戦車兵なんだからさすがに分かるだろw
徴兵された兄ちゃんなら分からんかもしれんが
2022/05/25(水) 22:17:16.24ID:XYWhb6pl0
>>605
先輩のにだってほとんど電子機器使われてないから気にするな
(先輩=T-72A)
2022/05/25(水) 22:17:43.06ID:ivMZORobr?PLT(12000)

>>590
蹂躙したら戦術核撃つから適度にやって貰ったほうが良いね
616名無し三等兵 (アウグロ MM9a-nrTh [119.243.193.6])
垢版 |
2022/05/25(水) 22:18:29.26ID:VXSWrgHmM
寒気がしてきた
ここ最近夜も眠れない
2022/05/25(水) 22:18:43.57ID:SvHFxMCs0
ウクライナの負け決定かよ
何で包囲されてんだよアホか
2022/05/25(水) 22:18:48.05ID:pGA/tRaZ0
>>611
あれっ、第二次世界大戦では時間が進むたびに新兵器が登場してたよな。。

21世紀の戦争は違うんだな
2022/05/25(水) 22:19:00.94ID:mrpDbM0f0
https://ja.wikipedia.org/wiki/T-18_(%E6%88%A6%E8%BB%8A)

最終兵器のコレ↑を使ったときが、本当にロシアが終わるとき笑
2022/05/25(水) 22:19:01.78ID:qs/V1QS00
>>601
wikiによると予備としてのT-62はレーザー測距儀等最低限の近代改修はしてあるがそれでも主砲の交戦距離は2千メーターなんだとさ。
2022/05/25(水) 22:19:09.36ID:pGA/tRaZ0
>>614
やばっ、笑っちゃったw
2022/05/25(水) 22:19:14.73ID:/tSHjPj2M
>>577
ウーアノンのイライラが心地よいw
2022/05/25(水) 22:19:16.94ID:fWbYa+SF0
ヘルソン大規模反攻か?まだ未確定
2022/05/25(水) 22:19:52.49ID:dvEqlcSed
ベルリン攻防戦ではドイツ軍がマークV戦車出してきたしな
戦車と言うより銃砲付きのバリケードって感じだろうけど
2022/05/25(水) 22:20:25.23ID:vS+NsSFIF
>>588記事は、20年だったかだよ
2022/05/25(水) 22:20:26.56ID:pGX7siL10
>>609
でかした!
ウクライナ軍の仕業に見せかけて移送中に爆砕しておくように。
627名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-zSCL [106.131.112.163])
垢版 |
2022/05/25(水) 22:20:35.24ID:zhvIzu3Ba
誘導対戦車ミサイルがないんだったら
ピンポイント地点に兵士を降ろしてジャベリンを撃って
逃げ帰ってくる戦術でいいやん
ロケット弾のまぐれうち砲台で損耗してしまうよりは
628名無し三等兵 (ワッチョイ e610-8jyA [153.243.14.130])
垢版 |
2022/05/25(水) 22:20:36.49ID:oRFAvN2b0
ウクライナが本気でヤバくなればNATOは航空戦力投入するよ。
ウクライナの敗北はすなわちアメリカ及び欧州の貸し倒れにつながるから
そんな状況を容認するわけない。
ポーランドから戦闘機が飛んできても、ロシアは核戦争による相打ちの覚悟を
決めない限りは結局見て見ぬふりしかできない。
2022/05/25(水) 22:20:51.67ID:pGA/tRaZ0
>>624
ナチスドイツのベルリン陥落と違って攻めてる側なのに。。、
2022/05/25(水) 22:21:04.61ID:8qM8v2or0
>>611
それはオッサンの言う「今が一番若い!」と同じだろw
2022/05/25(水) 22:21:26.21ID:myzXsLcW0
>>586
それが影響する頃には戦争の行方は決してそう

>>593
二倍違う上にアイドルでもモリモリ減るとかダメだろ
二割とかならともかく
あのアメリカが嫌がってAPU追加するとか
2022/05/25(水) 22:21:44.77ID:pGX7siL10
>>620
標準はレーザー測距儀も無いのか。
結構キツめだな。
2022/05/25(水) 22:22:39.52ID:2VVyADWN0
使う見込みがない(はずだった)戦車の部品なんかそりゃみんな我先に外して売り払う罠
俺も更新終わって使わなくなった倉庫のノーパソちょこちょこパクって売り払ってたし
コロナでテレワークのために急遽使うことになったのがきっかけでバレて諭旨解雇になった
2022/05/25(水) 22:22:56.83ID:AuGc9GoJ0
セベロドネツクをロシアに取られたら
6月のウクライナの反攻作戦って厳しくね?
2022/05/25(水) 22:23:16.76ID:mrpDbM0f0
>>620
当たる距離じゃないからな。
交戦可能距離=当たる可能性のある距離
だからな笑
2022/05/25(水) 22:23:32.62ID:fWbYa+SF0
いくら何でもT62をいきなり最前列には出さんだろう
後方の防御や治安維持にT62を配置して代わりにそこにあった、より新しい戦車を前線に出すはず
アメリカも昔パットン戦車を同じように使った
2022/05/25(水) 22:23:35.03ID:pGA/tRaZ0
>>633
ロシア兵発見!
2022/05/25(水) 22:23:51.34ID:qs/V1QS00
>>631
M1はリッター250メーターって聞いたが90式は500メーター走らんぞ
2022/05/25(水) 22:23:59.73ID:/tSHjPj2M
ウクライナ兵の死体だらけな光景
これが最前線の事実だけどウーアノンは捏造と発狂中w

https://twitter.com/shift47ym/status/1529251310000021504
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/25(水) 22:24:04.31ID:mrpDbM0f0
>>633
いつでも露助になる才能あるな笑
2022/05/25(水) 22:24:04.88ID:bCcyC9I8d
ID:CH3PT94Da ID:XYWhb6pl0
ID:ud8QzbECa
>1 令和 ウクライナにテラ侵攻の、
ロシア軍30万人の、主力8割は、いまだ健在だなww

銀河英雄伝説での、アスターテ会戦後半。 アスターテ会戦前半で、自由惑星同盟軍 第4艦隊が、
銀河帝国軍 ラインハルト艦隊
2万2000隻の、突進で、壊滅する。
だが、自由惑星同盟軍 第2 第6艦隊 あわせて2万6000隻が、いまだ健在。
作中とは異なり、両艦隊が、合流し、
戦闘準備を、態勢を整え、ペタ反撃している状態。


アムリッツァ会戦直前のアムリッツァ星域で、
自由惑星同盟 宇宙軍大本営からの、転進命令をうけ
自由惑星同盟軍 10万隻が、アムリッツァ星系に、再集結。
戦闘能力が十分に、残存 開戦している。

ここらで、自由惑星同盟軍が、十分な余力があったまま後退 テラ反撃しててる、バージョンなだけだろ

だから、NATOは、とっとと、今から、第三次世界大戦 全面核戦争でいいので、有事法制 安保法制 フルロックダウン 外出禁止令、Jアラートギガ稼働で国際治安維持武力行使 集団的自衛権武力行使で、モンゴル帝国、
ロシア帝国の、ペタ怨霊、ギガ魔王  ロシア軍を、ステルス トマホーク バンカーバスター 総出で、ギガ空爆しろ!
642名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-go+U [126.3.14.135])
垢版 |
2022/05/25(水) 22:24:25.13ID:uVieANUO0
>>628
リース法だから
NATO加盟国で土地もリース
そこから飛行機も飛ばせる。長距離ミサイルもな。反撃されてリース以外のNATO加盟国の
土地の着弾で5条だよ
2022/05/25(水) 22:24:29.40ID:ivMZORobr?PLT(12000)

反撃するには6月は時期早すぎるな、お互い消耗仕切ったくらいの三ヶ月後にアメリカが大量の兵器渡して8月くらいから反撃で良いだろ
ヘルソンが住民投票しようが親露派ごと殺せば良いんだし
2022/05/25(水) 22:24:43.07ID:/tSHjPj2M
リンクミス
死体じゃなくて脱いだ軍服だな
ウクライナでは脱走兵が続出してるとのこと
2022/05/25(水) 22:24:47.76ID:lM14s5pK0
>>633
損害賠償とか警察に訴えられたとかはなかったの?
2022/05/25(水) 22:25:23.48ID:ud8QzbECa
>>628
NATOが参戦すりゃ大阪、名古屋に核が落る
アメリカが日本よりウクライナ取るって言うのなら知らないが
2022/05/25(水) 22:25:36.52ID:/tSHjPj2M
https://twitter.com/PQfmndCCe2E1H15/status/1528562747709227008
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
648名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-go+U [126.3.14.135])
垢版 |
2022/05/25(水) 22:26:02.98ID:uVieANUO0
>>643
ノルマンディーだな。
さんざん、双方を消耗させてから。
2022/05/25(水) 22:26:23.23ID:pGX7siL10
>>635
閣下!
ドイツ兵がヤクトティーガーで3キロ先の戦車を撃破してます。お互い停車してればそこそこ当たる気がしやす。
2022/05/25(水) 22:26:25.83ID:fWbYa+SF0
ウクライナ軍では動員した新兵の訓練が続いている
https://twitter.com/TDF_UA/status/1529415755439263745?t=InuTN_AT5Y-q34fFyPNAiA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/25(水) 22:27:01.63ID:8qM8v2or0
>>639
お前見てないだろw
それ死体全然写ってないがw
2022/05/25(水) 22:27:07.30ID:VaEySROx0
>>603
たまにはいいこと言うやん
2022/05/25(水) 22:27:25.44ID:pGX7siL10
>>636
治安維持に戦車使ってると思う?
俺は無いと思うけど。
654名無し三等兵 (ワッチョイ bb5f-T/oE [106.73.9.194])
垢版 |
2022/05/25(水) 22:27:55.29ID:nU1PYzwl0
T-62初心者向け

https://www.youtube.com/watch?v=cJfvIOAs-2o&ab_channel=HistoryCollectorsForum
2022/05/25(水) 22:28:00.46ID:mrpDbM0f0
https://twitter.com/TpyxaNews/status/1529376773636513793?t=Df68UutUeVL72WxZozRwSw&s=19

んー、アカツィアの精度はアテならんよなー
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
656名無し三等兵 (ワンミングク MM32-2nsS [153.234.6.246])
垢版 |
2022/05/25(水) 22:28:42.21ID:NZlvgf1lM
アメリカ国内の世論調査でもウクライナ上空に飛行禁止区域を設けるべき→7割以上賛成だから空軍が直接参戦するのはあんまり抵抗感がないのかもしれない
657名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-go+U [126.3.14.135])
垢版 |
2022/05/25(水) 22:28:44.41ID:uVieANUO0
>>653
戦車の使い道は、治安維持だな。
2022/05/25(水) 22:29:14.68ID:qcxz6ldf0
俺は車にZマ-クのステッカーを貼ったよ
2022/05/25(水) 22:29:16.86ID:xaVzrYALM
ウクライナ兵は犬の餌w

https://sorkab.com/human/22648
2022/05/25(水) 22:29:24.29ID:1NNEkpkl0
https://twitter.com/CanadianUkrain1/status/1529453093359915011
密封されたロシア軍の木箱を開けてみたら弾ではなく砂がつまっていた

どういうことなの……
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/25(水) 22:29:48.82ID:mrpDbM0f0
おーーーー!
小泉悠がロシア寄りコメント!
 
これは、ロシアの攻勢も終わるフラグだなwww
逆神の小泉悠
2022/05/25(水) 22:29:55.24ID:2VVyADWN0
>>645
全額弁済はしたよ
警察沙汰にはむしろ会社側がしたくないだろうと感じてたから「誤って廃棄」を貫き通して転売とかは絶対に認めなかった
そのあたり限りなくアウトに近いアウトで懲戒免職ではなく諭旨解雇
2022/05/25(水) 22:30:07.83ID:pGX7siL10
>>657
維持できまへん。
BMPとかは便利だろうけど。
2022/05/25(水) 22:30:10.79ID:4ZMkUS6g0
BREAKING: Russia says it will make foreign debt repayments in rubles

速報:ロシアは、ルーブルで対外債務の返済を行うと述べています

https://mobile.twitter.com/spectatorindex/status/1529433111855247361?cxt=HHwWgsDRvfvT0bkqAAAA


遂に外資尽きたんか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
665名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-av4/ [126.51.156.171])
垢版 |
2022/05/25(水) 22:30:31.87ID:yhDBfgQV0
>>656
とは言え今からパイロットを養成するのは間に合わない
強力なドローンの提供が現実的な選択肢
2022/05/25(水) 22:30:56.92ID:xfkeWQST0
いよいよ天王山か
667名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-go+U [126.3.14.135])
垢版 |
2022/05/25(水) 22:30:59.87ID:uVieANUO0
>>663
台数多すぎだな。
2022/05/25(水) 22:31:03.29ID:mrpDbM0f0
https://twitter.com/Datoworld/status/1529454624876404741?t=RtsD6A7C6F-TLDd89IZLVQ&s=19
 
きたきたきたきたきた!!(^ー^)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
669名無し三等兵 (ワッチョイ 8b2b-92Kh [218.217.153.27])
垢版 |
2022/05/25(水) 22:31:18.57ID:DoNKIbOf0
>>664
デフォルトか
2022/05/25(水) 22:31:19.84ID:fWbYa+SF0
>>653
戦車や装甲車が全く無くなるとパルチザンや特殊部隊が蔓延るから制圧した後方地域にもいくらか置かないといけない
そこに新しい戦車取られると前に出せる戦力が枯れる
2022/05/25(水) 22:31:37.69ID:mrpDbM0f0
https://twitter.com/Datoworld/status/1529454624876404741?t=RtsD6A7C6F-TLDd89IZLVQ&s=19
 
ウッキウキ(^ー^) めっちゃ嬉しいわ!笑
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/25(水) 22:31:52.08ID:YnbCGvZL0
先週ぐらいからロシアの流れが良くなってはきてるな今までよりも
セベロドネツクが落ちるだけならいいが
東部の主力がかなりいるし包囲殲滅とかなったら戦車とか扱える兵を大きく失って反転攻勢に影響がでかくなるな
ウクライナは正念場
2022/05/25(水) 22:32:14.76ID:1NNEkpkl0
>>668
かわいい
2022/05/25(水) 22:32:37.18ID:qcxz6ldf0
チェンチェン紛争でも頼りになったT-62さん
675名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-go+U [126.3.14.135])
垢版 |
2022/05/25(水) 22:32:40.64ID:uVieANUO0
>>666
まだまだだよ。
ドイツがポーランドの一部、占領
てこと
2022/05/25(水) 22:32:46.10ID:pGX7siL10
>>662
弁済って、新品基準で払ったの?
それとも簿価?
資産扱いにしてたとしたら管理が適当だよな。
2022/05/25(水) 22:32:54.50ID:+/HOjS6C0
リマン降伏500人くらいか
2022/05/25(水) 22:33:21.97ID:xaVzrYALM
ロシアも頭いいな
ドネツクの連中に即席で機甲部隊を武装させるなら古くて扱いやすい戦車のほうがいい
T-55の方が向いてると思うが在庫の問題か
679名無し三等兵 (ワッチョイ 82ad-RAVE [27.142.178.203])
垢版 |
2022/05/25(水) 22:33:28.24ID:lAzd25Kw0
>>664
ありゃ飛ぶじゃんw
デフォルト来ました
680名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-SMGS [106.155.13.205])
垢版 |
2022/05/25(水) 22:33:33.71ID:hgtQv5dYa
>>639
君は有料の衛星で直で確認しなさい
現実が見えてくる
そもそも双方死者は出てるし1部だけ切り出して鬼の首取ったみたいに騒いでも滑稽だよ
現実見ようぜ?と言いたい
セベロドネツクの話もそうだけど色々踊らされ過ぎだと思う
前から話してるけどシーソーゲームみたいな感じで膠着してるから流れがわかり辛いのもある
2022/05/25(水) 22:33:37.19ID:qcxz6ldf0
>>672
たぶん7月くらいなったらこのスレの流れも変わってると思うよ。
2022/05/25(水) 22:34:41.82ID:ud8QzbECa
ロシアの戦略核は間違いなく日本の大都市に落ちてくる

・G7で唯一NATOに加盟してない
・核保有も核シェアもしてない
・本国が犠牲になる覚悟で日本のためにアメリカが反撃するわけない
・下手なアメリカ本土に核を撃つよりアメリカにダメージを与えられる
・日本人の恨みはロシアより守ってくれると期待してたのに裏切ったアメリカに行く
・大阪名古屋なら日本人からも嫌われてるので日本人も仕方無いと諦めるかネットは大阪名古屋叩きになりそう(笑)
2022/05/25(水) 22:35:26.71ID:8uckiBHId
ISWもロシアの戦果ペースが上がってるとあるし
なんか優秀な指揮官でも入ったんだろうか
2022/05/25(水) 22:36:14.40ID:ZqooI6Ex0
>>668
へー、戦車て鉄道に載るんだ。
日本のJRとかも戦車て運べるものなの?
685名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-go+U [126.3.14.135])
垢版 |
2022/05/25(水) 22:36:16.95ID:uVieANUO0
>>682
陸続きの朝鮮半島だよ
2022/05/25(水) 22:36:19.12ID:pGX7siL10
>>682
カマホモさん、つまんないからIP無しスレに篭りなよ。
光の戦士がガン掘りしてくれるよ。
2022/05/25(水) 22:36:31.71ID:2VVyADWN0
>>676
たぶん簿価
新品価格で調べたら結構高くてこれ払わされたらどうしようと思ってたら案外安かったので
2022/05/25(水) 22:36:44.65ID:fWbYa+SF0
>>683
軍に口出しするようになったプーチン大統領が、死んだ軍上層部よりまともな指揮をしている
2022/05/25(水) 22:36:53.18ID:e9hDVZKs0
でもロシアも頑張るわな
戦費が1日2兆円は盛りすぎだとしても、結構出費も嵩むだろうに
西側から、貿易止められて、銀行凍結されて
半年ぐらいは貯えで食いつないだとして
仮に戦争に勝っても、次の日からキャッシュがジャンジャン押し寄せる訳じゃないのに
2022/05/25(水) 22:37:15.33ID:pGX7siL10
>>684
74式まで。
10式 90式はむり。
2022/05/25(水) 22:37:20.12ID:1NNEkpkl0
https://twitter.com/maruchan0228/status/1529038748062990336
おいコラ偽娘(女装50男)
人様に迷惑かけるな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/25(水) 22:37:42.73ID:dvEqlcSed
>>660
もう爆薬とか無いから箱にドロ詰めたトラップっぽいものを用意してウクライナ軍の動きを少しでも抑制しようとしたとか?
693名無し三等兵 (ワンミングク MM32-2nsS [153.234.6.246])
垢版 |
2022/05/25(水) 22:37:44.15ID:NZlvgf1lM
ロシアの輸出企業がせっかく獲得した外貨の大半をルーブルの買い支えに使ってるみたいだから外貨は足りなくなるだろうな
2022/05/25(水) 22:37:56.05ID:ivMZORobr?PLT(12000)

ウクライナ兵は武器尽きたらすぐ降伏するのいるけどゴミすぎるな、ベトナム人や日本人みたいに最後まで戦えよ、必死さが無いんだよな
2022/05/25(水) 22:38:05.01ID:mrpDbM0f0
>>684
むしろ、鉄道以外なにで運ぶんだ?
日本なら海洋国家だから船だろうけど
2022/05/25(水) 22:38:28.11ID:mHjTj/6tr
>>684
鉄道で運べない戦車なんてあるんか?
鉄道や橋の規格から逆算して決めるからそこが制約になるって見たけど
697名無し三等兵 (ワッチョイ 022f-fzPN [125.195.12.176])
垢版 |
2022/05/25(水) 22:39:03.66ID:Vhsejh1n0
>>695
C-17とC-5
2022/05/25(水) 22:39:07.19ID:fWbYa+SF0
>>678
単なる機関銃ついた鋼のトーチカでも使い道はあるからな、T55はさらに数が多くあり今後投入される可能性ある
2022/05/25(水) 22:39:19.49ID:S5Bg3GxAa
>>633
うわあ...引くわ
2022/05/25(水) 22:39:36.16ID:+/HOjS6C0
https://twitter.com/chris__759/status/1529376091038695426?t=LUs1qrVwgWk4m27TKltfyQ&s=19

対戦車誘導ミサイルとかホントに積んでるの?
ヘリってやっぱり強いよね
防御力はカスだけど
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/25(水) 22:39:52.63ID:lM14s5pK0
>>662
なるほど
2022/05/25(水) 22:40:02.58ID:pGX7siL10
>>687
相当売ってそうだな(^-^;
やるなら破損した事にして、伝票作っとけば良かったのに。
細かい犯罪は損だからやめた方が良いよ。
2022/05/25(水) 22:40:05.51ID:YQT8lGNS0
>>689
西側以外とは普通に貿易してるし資源価格はあがってるし案外なんとかなるんでしょ
2022/05/25(水) 22:40:17.39
ウクライナ政府の発表によるとドンバスのウクライナ軍よりロシア軍の戦力は7倍であるとしている
https://twitter.com/worldonalert/status/1529451002163765249
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/25(水) 22:40:26.46ID:dvEqlcSed
T62も砲塔小さいから、車体埋めてトーチカ代りに使えば多少は良くね?
2022/05/25(水) 22:40:32.24ID:ffsce+2i0
>>658
町田ゼルビアのサポーターかな?
2022/05/25(水) 22:40:56.78ID:ZqooI6Ex0
>>690
だよな。
毎日踏切で貨物列車みるけど、とても欧州の博物館でみたような戦車が載るよう大きさじゃないしな。
でかいパワーショベル載っけてる大型トレーラーならOKか?
2022/05/25(水) 22:41:06.70ID:xfkeWQST0
>>694
ベトナムはともかく本土決戦すらやらず降伏した国はウクライナに上から言える立場ではないと思う
2022/05/25(水) 22:41:27.44ID:mrpDbM0f0
>>700
対戦車はヘリが最強だよ。
天敵だと思う。
ヘリに睨まれたら、もう死を覚悟みたいな感じ
とくにヘルファイアとかは凄まじい
2022/05/25(水) 22:41:44.52ID:myzXsLcW0
>>703
ルーブルが崩壊したらそれも吹き飛ぶんじゃね
2022/05/25(水) 22:42:01.36ID:rT6MHfnP0
>>660
補給廠の誰かがマフィアあたりに密売したんだろう
2022/05/25(水) 22:42:50.34ID:fWbYa+SF0
ヘリコプターは攻撃に全振りしてるからな
30mm機関砲の火力も高い
713sage (ワッチョイ 9f63-eugl [180.16.228.188])
垢版 |
2022/05/25(水) 22:43:28.62ID:By+c4Nmt0
>>682
こういう自分がうまくいってない人は日本を道連れにしたいんだろうね
普通の日本人は戦略核とか望んでないもん
自分がうまくいってないのは己の無能が原因なのに
2022/05/25(水) 22:44:04.09ID:YQT8lGNS0
>>710
貿易にルーブル相場はあまり関係ない
最悪元建てで取引すればいい
2022/05/25(水) 22:44:19.18ID:fWbYa+SF0
>>708
軍人だけで200万も死んだから降伏は妥当
2022/05/25(水) 22:44:27.10ID:ZqooI6Ex0
>>709
映画ではロッキーがアフガンでソ連の対戦車ヘリに勝ってるよなwww
2022/05/25(水) 22:44:28.23ID:YUJj8Zh50
>>703
資源価格がずっと上がり続けるなんてことは考えにくい
上がりすぎれば増産する国が出るかもしれないし、最悪インフレ対策で環境の為の政策を遅らせる可能性すらある
そうなると資源以外頼れないロシアは死ぬ。資源頼みはそんなに安定しない
718名無し三等兵 (ワッチョイ a7cc-hX2U [220.104.44.13])
垢版 |
2022/05/25(水) 22:44:41.06ID:Xi4EnJ/e0
>>660
員数合わせだな。
米軍の砲弾にも砂が入ってるものがあったとか
第二次大戦の話
2022/05/25(水) 22:44:52.68ID:pGX7siL10
>>707
分からん。輸送用の専用トランスポンダーがある。
普通はそれ使うからなぁ。大型トレーラーでも乗りそうな気もするけど。高速道路で90式輸送してるの一回だけ遭遇した事あるわ。
2022/05/25(水) 22:45:42.19ID:e9hDVZKs0
>>703
西側外して貿易して、ホントに経済のバランス取れると思ってるの
あの中国でさえ、西側との貿易ストップしたら息の根止まっちゃうよ
721名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-tRcw [106.130.197.52])
垢版 |
2022/05/25(水) 22:46:13.85ID:CH3PT94Da
本土決戦やったらベルリンの比じゃない死者数が出てたしやらなくて良かったよ
やってたら日本は分割統治されて占領政策はもっと苛烈になってた
沖縄のワンクッションや原爆がなければ間違いなくやることになったし
だからこそ沖縄や原爆の犠牲者には日本人は感謝しないといけないんだけど
2022/05/25(水) 22:46:20.58ID:fWbYa+SF0
弾薬箱に砂を詰めるのは在庫になっていた弾を横流ししたんだろう
2022/05/25(水) 22:46:46.67ID:pGX7siL10
>>704
初めて戦力集中運用するロシア軍見た気するね。
頑張ってるね。
2022/05/25(水) 22:47:02.43ID:e9hDVZKs0
>>682
ねえ、核落とそうよ、どこでもいいから
核使った国がどうなるのか
実は誰も知らないから、やってみて欲しい
2022/05/25(水) 22:47:53.52ID:rT6MHfnP0
ハインドにイギリスから貰ったブリムストーンを使えるようにすれば10kmの距離からアウトレンジで叩けるぞ
2022/05/25(水) 22:48:01.37ID:qJdI4HXy0
https://twitter.com/jmvasquez1974/status/1528508826663763970

”2ヶ月だけ”と奥さんと約束してウクライナに参陣したアメリカ人義勇兵。

ついこの前アメリカに帰国したが、今後奥さんと別れて、
家も全部売っぱらってウクライナに戻って戦い、戦後復興にも手を貸すんだって。

戦場に取り憑かれてしまったのではないかと複雑な気持ちだ・・・
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
727名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-SMGS [106.155.13.205])
垢版 |
2022/05/25(水) 22:48:04.09ID:hgtQv5dYa
20ヶ国支援の中に戦闘ヘリもあったから東部方面のどこかで使えるかもね
相手の対空兵器の具合もあるからそこら辺りどうにかなればってのもあるけど
2022/05/25(水) 22:48:11.32ID:1Zzx+sMHa
ロシアの核が日本に落ちるときはカマもノンケも関係ないわ
2022/05/25(水) 22:48:43.16ID:+/HOjS6C0
>>331
外国人義勇兵が送られたのは間違いないよな。ジャベリン無双を夢見てたんだとは思う
2022/05/25(水) 22:49:00.44ID:Q7ivn54r0
ロシア軍、調子良いみたいだな。
プーチン、胃がんの手術で入院してるのかな?
731名無し三等兵 (ワッチョイ 1b6e-Dd7o [138.64.86.205])
垢版 |
2022/05/25(水) 22:49:49.25ID:Vetb9Lv60
フライトレーダ上でRAF・RCとグローバルホークが殆どランデブーして飛んでる
高度差はあるだろうが平面上はそう見えるな
732名無し三等兵 (ワンミングク MM32-2nsS [153.234.6.246])
垢版 |
2022/05/25(水) 22:49:53.57ID:NZlvgf1lM
データを見る限りでは中国との取引額もかなり減ってる
特に中国のハイテク企業はロシアを完全に切り捨てにかかってるのが明らか
2022/05/25(水) 22:49:54.16ID:qvvImlsI0
ロシア議会が軍隊の新兵の年齢制限を撤廃

5月25日(ロイター) - ロシア議会は25日、ウクライナで多くの犠牲者が出る中、
軍の契約兵役の上限年齢を撤廃する法律を2倍の速さで承認した。

下院である国家議会の議員たちは、1回の会議で3回の読み合わせで法案を承認し、
その直後に上院である連邦参議院が同意した。あとはプーチン大統領の署名をもって成立となる。

州議会のヴャチェスラフ・ヴォロディン議長は次のように述べた。「特に今日、我々は軍隊を強化し、
国防省を助ける必要がある。最高司令官は軍隊の勝利のために全力を尽くしており、
我々はそれを支援する必要がある」。
2022/05/25(水) 22:49:58.96ID:4ZMkUS6g0
ロックダウンの開始からまもなく60日目となる上海市で、日本人2人が死亡していたことが分かりました。

 在上海日本総領事館によりますと、今月17日、上海市内で日本人が死亡していることが確認されました。

 ロックダウン中に上海市内で日本人の死亡が確認されるのは初めてで、中国当局からの連絡で分かったということです。

 また、23日にも新たに1人の死亡が確認されました。

 日本総領事館はいずれの事案も事件性はなく、亡くなった日本人の性別や年齢、詳しい状況については公表しないとしています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0c5c2aabddd4d9dd9490f92ee60bbcbb1845511b

おいおい……
2022/05/25(水) 22:50:10.49ID:fWbYa+SF0
ザポリージャで反攻と主張、しかし以前から何度も失敗しているがどうなるか
https://twitter.com/WarMonitor3/status/1529456120171044864?t=Be7pqR2Up-vBrc_DthwjbA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/25(水) 22:50:14.09ID:xfkeWQST0
>>715
このうち戦闘で死んだのは何人?
万歳突撃で玉砕もそうだけど浮かばれないよな
2022/05/25(水) 22:50:21.58ID:s34Ac8kH0
https://twitter.com/noitarepootra/status/1529453965523714048
これはロシア側がやってる戦法なの? それともウクライナ側?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/25(水) 22:50:32.67ID:e9hDVZKs0
戦力の逐次投入は愚策だっていうけど
今回の反攻がロシアの全力なのかな
それとも、本気で10年20年て長期戦をじっくり楽しむつもりなのかな
2022/05/25(水) 22:51:22.96ID:x97I1w16a
日本は簡単な話で8月以降は完全に飢餓状態になるとわかってたから降伏した
人間なんてそんなもんよ
740名無し三等兵 (ワッチョイ 7f5f-erWw [14.13.20.193])
垢版 |
2022/05/25(水) 22:51:56.86ID:LdVxVz320
今ごろプーはピアノ弾いとるんけ?
2022/05/25(水) 22:52:24.74ID:pGX7siL10
>>734
事件性は無いって、食糧不足で飢え死にとか医療処置が無かったとかじゃないよな?

そりゃ、事件性は無いだろうけど。。。
2022/05/25(水) 22:52:40.72ID:YQT8lGNS0
>>720
ロシアにとっては資源の売り先が中国インドに変わるだけだし大体の消費財は中国から買える
ダメージは大きくても崩壊したりはしないんじゃないか
2022/05/25(水) 22:52:51.38ID:rT6MHfnP0
>>733
1億ぽっちのマーケットのためにEUとアメリカ捨てたくないわな
2022/05/25(水) 22:52:54.45ID:4ZMkUS6g0
>>738
ロシアが持たん
2022/05/25(水) 22:53:09.50ID:nlMANa1qM
今の戦況を見てる限りでは次々とロシアの領土が増えていって「やっぱり早いうちに停戦しておけば良かった」となりそう
亡命政権を用意したところでNATOが直接ロシアを叩くことはないだろう
2022/05/25(水) 22:53:26.09ID:VaEySROx0
>>740
https://www.youtube.com/watch?v=i05gKtHWjGY
747名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-go+U [126.3.14.135])
垢版 |
2022/05/25(水) 22:53:58.70ID:uVieANUO0
>>681
ウクライナでやっている間に
周辺国がだいぶ変わるよ
東欧、黒海、カスピ海 周辺国内の
ロシア勢力が縮小、或いは全滅。
トルコはシリアへ。
2022/05/25(水) 22:54:16.84ID:4ZMkUS6g0
>>745
ハシゲはお帰りください
2022/05/25(水) 22:54:17.69ID:fWbYa+SF0
ロシア軍は持っていた精密誘導兵器の60%を使い果たした。7月には残弾不足か?
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1529459401547034624?t=d1ez2no-A2OUWPA-BeDoDQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/25(水) 22:55:12.92ID:pFWAG7Jf0
T-62って1台いくらぐらいで買えるのかな
2022/05/25(水) 22:55:13.61ID:e9hDVZKs0
>>742
ホントに、ロシアの資源を、中国インドが買ってくれるだけで
今のロシア経済が成り立つと思ってるの
中国は知らんけど、インドが格安の原油が買えてホクホクだとは聞いてるけど
752名無し三等兵 (ワッチョイ 9f63-t9S/ [180.1.163.102])
垢版 |
2022/05/25(水) 22:55:13.72ID:/c6Qcxqm0
オマイらが「ウクレーン!ウクレーン!」言ってる間に、テドロスが再選を決めたってよ。
2022/05/25(水) 22:55:30.38ID:rT6MHfnP0
>>737
ル人共
2022/05/25(水) 22:56:13.41ID:e+QN2hn80
>>742
崩壊はしないよ
北朝鮮みたいになるだけ
2022/05/25(水) 22:56:19.39ID:YQT8lGNS0
>>745
そう思うのはウクライナだけでしょ
NATOもアメリカもそんなの初めから想定内
756名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-go+U [126.3.14.135])
垢版 |
2022/05/25(水) 22:56:19.74ID:uVieANUO0
>>752
who?と駄洒落
2022/05/25(水) 22:56:24.08ID:myzXsLcW0
>>742
制裁逃れはまとめて制裁対象となり得る
どのみち、いずれ中共は倒さねばならない敵なわけだし
2022/05/25(水) 22:56:34.98ID:Kr+uVwLv0
>>704
本当に次から次へとウクライナ軍に悪いニュースしか入ってこないな
つかロシア軍は新しく動員した訳じゃないからヘルソンにハルキウにそこから移動したロシア軍に対抗していたウクライナ軍も一緒に移動しなきゃ勝てる訳ないじゃん
東部に5万以下しか配置してない司令官が馬鹿としか言えんよ
2022/05/25(水) 22:56:41.78ID:fWbYa+SF0
ミコライウの戦果、ロシア軍装甲車を4台破壊
https://twitter.com/antiputler_news/status/1529460664430993408?t=SGwBqsaiCDSFXsEMiig0jg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/25(水) 22:56:49.82ID:pOMSoCcD0
外国製「神風ドローン」使用の映像、ウクライナ軍が初公開
https://www.cnn.co.jp/world/35187932.html
2022/05/25(水) 22:57:50.53ID:3MoqKe/m0
ロシア軍は保管中のT-62M/MVを現役復帰させる訓練を何度か実施しており、侵攻後にT-62M/MVを装備する
新たな戦術大隊が編成されウクライナに移動している
2022/05/25(水) 22:57:53.06ID:pGX7siL10
>>746
何これおもろい。
てか、ピアノ弾いてるプーチンは本物?
763名無し三等兵 (ワッチョイ 9f63-9FQL [180.23.199.19])
垢版 |
2022/05/25(水) 22:58:07.03ID:x6i51ro40
ちょっと話飛躍しすぎかな
東部全体掌握できなかったから包囲狭めて狭めて
セヴェロドネツクをやっとの思いで落とそうとしてんだから
2022/05/25(水) 22:58:10.46ID:YUJj8Zh50
>>738
10年持たせられるペースじゃない
経済制裁無しを前提としたうえで、アフガン侵攻の時のペースまで落とさないと無理だよ
2022/05/25(水) 22:58:13.06ID:YQT8lGNS0
>>751
今のロシア経済が成り立つわけないでしょ
ただ飢え死にが起こったりはしないし戦争継続もできるだろうというだけ
2022/05/25(水) 22:58:23.28ID:KFVhCUsU0
キーウの防衛を薄くするわけにはいかないし厳しいことは厳しいんだろう
767名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-go+U [126.3.14.135])
垢版 |
2022/05/25(水) 22:58:59.23ID:uVieANUO0
>>758
逆だよ。よく持っている。
首都、西、オデッサとキープ。
現段階では一時的なもんと見る
2022/05/25(水) 22:59:01.06ID:Kr+uVwLv0
>>726
うわーワリカスとは段違いだな
しかしウクライナで死ぬんだらあまりにも悲し過ぎる
せめてボランティアでキーウ辺りからツイ活動でもしててくれ
2022/05/25(水) 22:59:03.36ID:e+QN2hn80
>>758
つい一週間くらい前は報道1930で
「ウクライナが勝ちすぎたらどうなる?」みたいにやってたのに
770名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-8DE0 [106.146.60.166])
垢版 |
2022/05/25(水) 22:59:08.00ID:jCUDOM8ua
>>758
お前ヘルソン大好きだよなぁ
ヘルソンが故郷か何か?
2022/05/25(水) 22:59:13.11ID:4ZMkUS6g0
>>755
ウクライナ自身がそんな気は微塵も無い。ブチャの件でもうキレた
2022/05/25(水) 22:59:31.60ID:WB3PIPbI0
ここの馬鹿どもはロシアを見くびり過ぎてウクライナが負けそうになっているのを見ようとしていないな
2022/05/25(水) 23:01:01.08ID:fWbYa+SF0
宇軍のやりたいことがよく分からない
ヘルソンとザポリージャで一気に南下して打通する計画なんだろうか
2022/05/25(水) 23:01:08.86ID:Kr+uVwLv0
>>749
もうその手のガセネタ信じる奴いるの?
2022/05/25(水) 23:01:26.18ID:jCUDOM8ua
俺らを脅して何の意味が…
2022/05/25(水) 23:01:47.57ID:e9hDVZKs0
>>772
いや、ロシアが息を引き取る前の、最後の反攻だろうな
その割にはショボいけど
777名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-8DE0 [106.146.60.166])
垢版 |
2022/05/25(水) 23:01:49.17ID:jCUDOM8ua
>>774
コテまだ?
はよしてよ
2022/05/25(水) 23:01:49.49ID:+/HOjS6C0
>>639
これ、軍服脱いで逃亡したってやつやで
軍服脱いだら逃げれるんかな
779名無し三等兵 (ワッチョイ 6256-8jyA [147.192.173.150])
垢版 |
2022/05/25(水) 23:02:06.58ID:c5MXY8Lj0
戦争がある限り金も支援も続く最強の独裁政権を作ったんだから
首都のキーウが安全ならOKって考えだろ
2022/05/25(水) 23:02:15.94ID:k6FdvidW0
>>655
それ砲撃段階で数十ミル以上ズレてますよね
それ10kmで誤差200-500メートルずれる重迫並って意味なんだけど

重迫は連続20発×4-8門単位で誤差補正できるが、自走砲は連射少ないから補正無理だぞ
2022/05/25(水) 23:02:31.15
>>773
今ザポリージャで反撃をするならロシア軍の戦力を分散させるための牽制だろうな
2022/05/25(水) 23:02:33.32ID:rT6MHfnP0
>>773
防衛戦でもたまに攻めないと士気落ちるからね
戦いたくてしょうがない戦闘狂みたいな連中もいるし
2022/05/25(水) 23:02:46.99ID:YQT8lGNS0
>>773
都市に引きこもって民間人盾にしつつ防衛でしょ
それが一番効率よく守れる
2022/05/25(水) 23:02:55.56ID:lAzd25Kw0
>>772
そりゃなぁ60年代の戦車引っ張り出すハメになり
事実上のデフォルトした国だもの尊敬を払われる訳が無い
2022/05/25(水) 23:02:58.98ID:Kr+uVwLv0
>>770
専門家にもヘルソンにいるロシア軍はドネツク攻略するまで動かないのにウクライナ軍は無駄な兵力を張りつかせている見直しが必要だ
と言われてるんだから突っ込みたくもなる
こいつら何も進まず数ヶ月何してるんだよって話
786名無し三等兵 (スフッ Sda2-GQyF [49.104.19.192])
垢版 |
2022/05/25(水) 23:03:19.19ID:59LjMEKyd
t62って人間も一緒に装填しちゃう自動装填装置が付いているやつだっけ?
2022/05/25(水) 23:04:09.45ID:fWbYa+SF0
餌でももらったのか、野生のフクロウと仲良くなる兵士
https://twitter.com/expatua/status/1529462769585635332?t=blw0HM5iOdz2rDk4_eAPlQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/25(水) 23:04:17.64ID:YQT8lGNS0
>>772
こういうやつらが戦時中に大本営発表信じてたんだろうな
789名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-8DE0 [106.146.60.166])
垢版 |
2022/05/25(水) 23:04:27.01ID:jCUDOM8ua
>>785
めんどくせえな心配なら寄付でもしろよ
いつもはオシント垢(笑)のソースでオワタオワタしてるお前が本気で心配してるなんて誰も思わんぞ
2022/05/25(水) 23:04:28.18ID:8qM8v2or0
>>786
違う。T62は人力装填。
2022/05/25(水) 23:04:47.69ID:rT6MHfnP0
>>785
ヘルソン方面のロシア軍が大規模な攻撃準備してるっていう情報もあるが?
2022/05/25(水) 23:04:50.68ID:ivMZORobr?PLT(12000)

>>772
ウクライナってどうやったら負けなんだ?兵隊は金で買えるし補充可能、ゼレンスキーが戦争やめない限り永久に抵抗出来る
正直ロシアも同じ状況にある、ここでウクライナとロシアが永遠に戦争すること、それが長期の視点では全ての先進国にとってメリットになる
中国、インド、西側では横流しされた兵器でテロが多発するだろうが俺たちには関係ない
2022/05/25(水) 23:05:24.20ID:e9hDVZKs0
>>773
露には、断固として戦う姿勢を見せつつも
人的損害は最小限に押さえる作戦じゃないかな
武器弾薬は、西側の皆さんから供給してもらえるようだし
2022/05/25(水) 23:06:08.36ID:rT6MHfnP0
オシント軍師には困ったのだ
2022/05/25(水) 23:06:18.57ID:jCUDOM8ua
何気にしてるか知らんがいつものようにミリオタでもオシントでも引用してオワタオワタ言ってればいいんだよお前は
796名無し三等兵 (ワッチョイ e610-8jyA [153.243.14.130])
垢版 |
2022/05/25(水) 23:06:20.30ID:oRFAvN2b0
>>773
露軍がドンバスに戦力集中させて薄くなったから狙ったんでしょ。
セベロドネツク陥落してもヘルソン奪還すれば引き分け以上だし。
ヘルソン奪還できなくても焦った露軍がドンバスの戦力をそちらに
回せば戦力分散できる。多分これ。
2022/05/25(水) 23:06:32.29
そろそろこっちも我慢の限界か
気合の勝負になってきた

露探【円谷猪四郎】
@karategin
ド人共首長プシーリンへの抗議文を読み上げるド人共軍に根こそぎ動員された学生と労働者たち。
動員時に訓練もなしに戦地に投入されることは無いと聞かされていたにも拘らずいきなりマリウーポリ攻防戦に投入され、
大隊の4割が死亡したという

https://twitter.com/karategin/status/1529145408131411970
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/25(水) 23:06:32.60ID:YQT8lGNS0
>>792
ロシアもウクライナもどっちも負けだろ
勝者はアメリカとその子分
799名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-SMGS [106.155.13.205])
垢版 |
2022/05/25(水) 23:06:32.76ID:hgtQv5dYa
>>772
有料衛星で現地確認してるならそんな感想出ないと思うけどなぁ
2022/05/25(水) 23:06:33.62ID:x6i51ro40
自分レスに自分で返す馬鹿久々に見たわ
2022/05/25(水) 23:06:42.42ID:mrpDbM0f0
>>716
アメリカの攻撃ヘリだと、照準は登場兵が見るだけなのよ。ヘルメットと連動してるから。
んで、見てボタン押すだけでガトリングもヘルファイアも撃てちゃう
2022/05/25(水) 23:06:44.49ID:fWbYa+SF0
このたった3ヶ月の戦争で勝ち負け熱く論じてるのが信じられない
短期間で死にすぎだわ
2022/05/25(水) 23:06:56.63ID:Kr+uVwLv0
https://twitter.com/iunomesu/status/1529457157590028288

要約すると
”すげぇ前進してるようやけど、攻撃規模に比べて小幅前進しか出来てないやん?
イキってるけど、都市陥落する時もっと消耗するけど、コスト維持できるんか?”
火の玉ストレート過ぎて大草原
やっぱ思うよなぁそれ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/25(水) 23:07:35.16ID:JSqkjYlQ0
ウクライナは西側が助けるかロシアの体制が崩壊するかするまで持ちこたえるだけだろ
その西側はロシアの自壊を待ってるが、来春まで続くようなら勝負に出るだろう
805名無し三等兵 (ワッチョイ 82ad-8jyA [27.142.178.203])
垢版 |
2022/05/25(水) 23:08:30.45ID:lAzd25Kw0
>>787
なんじゃこの可愛いふくろうw
兵士もみんなほっこりしてる
2022/05/25(水) 23:08:43.14ID:Kr+uVwLv0
>>797
ウクライナ軍の戦闘放棄動画も結構出てるけどここに来てドネツクの兵士の放棄動画が大量に出回り始めたな
互いに限界値迎えて進んでるのかもね
2022/05/25(水) 23:08:52.36ID:pYgt7OE20
>>704
戦域の割に兵数少ないから基本的には攻勢かける側がそりゃ有利だよな
制圧地域捨ててもいいロシア側に比べれば自国で戦ってるウクライナ側は動きにくいしね
2022/05/25(水) 23:09:10.22ID:jCUDOM8ua
どのワッチョイは使おうがオワタマンってみんなすぐ察知できるぐらいにはお前と付き合ってんだよ
潔くコテつけろ
最近はカマ娘の方が普通に評価高いからな?
プーアノンなりに仁義は通すしコソコソ逃げ隠れもしない
意見も「〇〇が〜〇〇言ってる〜」みたいなしょうもない藁人形論法もしない

カマ野郎に敗北するとか恥ずかしくないのかな
2022/05/25(水) 23:09:11.23ID:pGX7siL10
>>797
4割で済んだのか。
負傷入れると全滅かな?
2022/05/25(水) 23:09:21.93ID:puyS9aQ70
セヴェロドネツクのウクライナ軍を包囲して解放を条件にミンスク合意めいた停戦合意を結んで現状の占領地を固定化する
これがプーチンロシアの勝利への道なんだろ
極めて重要な局面だよな
2022/05/25(水) 23:10:49.68ID:KFVhCUsU0
ウクライナ大本営はアゾフを完全に信頼してないからな
本音としてはロシアと戦って玉砕してほしいだろう
2022/05/25(水) 23:11:00.66ID:pGX7siL10
>>810
戦車在庫無くなってそうだけど包囲できんのかな?
2022/05/25(水) 23:11:08.06ID:YQT8lGNS0
>>810
そんなのゼレンスキーが見捨てればいいだけだろ
交渉材料にもならん
814名無し三等兵 (ワッチョイ b2bd-eugl [133.200.45.161])
垢版 |
2022/05/25(水) 23:12:00.46ID:vN2FXVhQ0
こんな事言ってんだからジョージ・ソロスが援助すれば良いと思う
https://jp.reuters.com/article/davos-meeting-soros-idJPKCN2NA225
2022/05/25(水) 23:12:15.30ID:YUJj8Zh50
>>803
ロシア人も分かってるだろうからこそ、退役軍人とかワグネルが動員しろって言ってるんだろうね
ウクライナ軍かロシア軍かどっちが先に瓦解するかのチキンレースを挑んでるように見える
2022/05/25(水) 23:12:36.84ID:Ibn7cumvM
>>797
ロシアの醜態を見て
暴力で押さえつけられてきた属州民が解放への希望を持ち始めたかな
817名無し三等兵 (ワッチョイ a7cc-hX2U [220.104.44.13])
垢版 |
2022/05/25(水) 23:12:50.92ID:Xi4EnJ/e0
>>810
戦争継続すれば固定化できないな
そのうちロシアの資金切れと
2022/05/25(水) 23:12:51.86ID:Kr+uVwLv0
>>811
アゾフはウクライナのためにまさに戦い抜いたんだから英雄を見捨てるなんてしたらそれこそ国民も海外の活動家も許さんわ
むしろ戦後戻ってきたらアゾフスタリを観光地にしてそこにアゾフ隊もいて会えるアイドル的な存在にするべし
2022/05/25(水) 23:12:56.26ID:e9hDVZKs0
いや、ロシアだってプーがキンペーに土下座して応援をお願いしたら
ちょっとは兵器融通してくれると思うんだけどな
プーのプライドの問題かな
2022/05/25(水) 23:13:07.72ID:AuGc9GoJ0
ウクライナの苦戦が報じられ始めるのとタイミングを同じくして
西側のスタンスも変わり始めたよね
フランスはウクライナのEU加盟は数十年必要って言い始めるし、米国はクリミア奪還に慎重って報道も出た
2022/05/25(水) 23:13:30.23ID:pFWAG7Jf0
>>810
ドネツク諦めるんかいな?
2022/05/25(水) 23:13:41.14ID:jCUDOM8ua
もうT-62出してきてる時点でロシア軍が優勢に進めてるなんてついぞ思わんわ
カマ以下の自演マン以外はな
2022/05/25(水) 23:14:25.81ID:rT6MHfnP0
>>814
戦闘機ぐらい買えるだろうな
2022/05/25(水) 23:14:30.41ID:sGoJzmq60
>>738
これが最後かもな
ここで盛り返さないと停戦条件にすら持ってこれない
これでダメならロシアはいよいよ終わりだね
逆に言えばこれを攻略出来れば首の皮一枚つながるかも?
でもそれもウクライナや欧米次第
逆に日和らずブチギレられたらいよいよ、核でも使わない限り終わり
いや使ったらなおさら終わりかw
2022/05/25(水) 23:14:46.51ID:ivMZORobr?PLT(12000)

>>798
まぁ、そんな所
ロシア国内でもテロが多発してるし
地政学的リスクから投資引き上げが
起きるのは俺たちにとってはメリットかな
2022/05/25(水) 23:14:48.76ID:KFVhCUsU0
>>818
それは話がややこしくなる未来しか見えん
2022/05/25(水) 23:15:08.90ID:JSqkjYlQ0
>>819
中国こそロシアの最大の敵だろ
ロシアが敗戦国になると決まったその瞬間ウラジオストクに侵攻だ
828名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-tRcw [106.130.197.52])
垢版 |
2022/05/25(水) 23:15:30.40ID:CH3PT94Da
チャーチルやドゴールが現指導者達と君縄してくれたらいいのに
世界大戦辞さずで参戦してくれるはず
2022/05/25(水) 23:15:33.52ID:YUJj8Zh50
>>819
そこまで立場が下になったら、むしろ援助なんてする価値が無いかもね
放っておいても負け確定なら、それはそれで利用の仕方はある
負けるかもしれない相手に賭けるのは悪手だけど、負けが確定した相手なら見捨てる方が賭けとして堅いと言える
2022/05/25(水) 23:16:04.55ID:ffsce+2i0
>>802
第一次大戦のソンムの戦闘では英軍が
作戦開始からの数時間で1万人以上戦死してる
それに比べりゃまだまだ
2022/05/25(水) 23:16:07.11ID:fWbYa+SF0
宇軍は戦車戦をあまりしていないので、T62で明らかに劣ると言えるのはRPGでやや撃破されやすくなるくらいじゃないか?30ミリ機関砲なら耐えられる。
2022/05/25(水) 23:16:22.69ID:KFVhCUsU0
>>828
あの時代だからあのムーブができたんだよ現代は無理だ
2022/05/25(水) 23:17:35.29ID:jCUDOM8ua
ワッチョイ見破られたらあっさりオワタアノンが弱体化して草だわ
こそこそ隠れてないと自分の意見発信できない系の人だったかー
2022/05/25(水) 23:17:46.95ID:YQT8lGNS0
>>825
ロシアが弱れば日本も得だから戦争が長引けば長引くほどありがたい
アメリカがウクライナを生かさず殺さず管理してくれるだろうから安心
2022/05/25(水) 23:17:49.67ID:mrpDbM0f0
>>831
いやいや、まったく装填スピードも精度も射程も2.5世代以降とは違うでしょう
2022/05/25(水) 23:18:02.90ID:XYWhb6pl0
>>810
今回のウクライナ、それに乗るわけがない
独仏伊はうるさく言ってくるだろうが、英米と東欧各国は蹴るのに同意すると思うよ

今回限りはな
2022/05/25(水) 23:18:12.64ID:myzXsLcW0
>>829
ロシアが潰れたら西側のヘイト全てを中共単体で受けることになる
まあ早いか遅いかの違いでしかなく、どのみち長期的には露中両方とも詰んでるが
838名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-SMGS [106.155.13.205])
垢版 |
2022/05/25(水) 23:18:20.97ID:hgtQv5dYa
>>804
現実問題として落とし所が無いからその線でやってくしかないと思う
仮にもっと押し込まれてもロシア自壊して簡単に取り返せるまで続けたら最終的にはなんとかなるし
長期戦見込んで極力被害抑えつつ地道に削ってけば良いしね
その過程で取り返せる所は取り返してロシアの具合時代でクリミアまで被害抑えつつ行けそうなら行く
そんな感じで良いと思う
2022/05/25(水) 23:18:58.13ID:Ibn7cumvM
>>820

アメリカが5月は苦しい戦いになるが
6月からは反攻といっているんだから
寄付でもしながら見守ればいい

https://twitter.com/UKRinJPN/status/1500756676269383681

在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN
ウクライナ軍に寄付をしたい方々のために、ウクライナ中央銀行が特別口座を開設しました。クレジットカードから送金できます。
詳細については、ウクライナ中央銀行(National Bank of Ukraine)の公式ウェブサイトをご参照お願いします。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/25(水) 23:19:36.26ID:XYWhb6pl0
>>832
ジョンソンのハッスルぶりはチャーチルに通ずるものがあると思うが
2022/05/25(水) 23:19:42.22ID:S0jF7RtSM
ウクライナ軍2万人がロシアに包囲され猛攻を受け総崩れか ゼレンスキーが撤退を拒否し続けた結果 [472883477]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1653484415/
842名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-go+U [126.3.14.135])
垢版 |
2022/05/25(水) 23:19:52.97ID:uVieANUO0
>>836
ブタペストが原則なんだよ。
米露英に騙された。
2022/05/25(水) 23:20:06.48ID:JSqkjYlQ0
>>837
次は自分達の番ってのは中国も分かってるだろ
というより、ロシアが負けたら少数民族が一斉に反乱くらいはやりかねん
アメリカもその支度くらいはしてるだろ
2022/05/25(水) 23:20:07.45ID:thqguU9Z0
停戦はプーチンの意思に反する
プーアノンは教祖の意に逆らうな
2022/05/25(水) 23:20:10.19ID:a5qLjceY0
イルピン橋の復旧作業状況
https://pbs.twimg.com/media/FTm-wbwWUAEHrRP.jpg
https://twitter.com/Ukrinform_JP/status/1529463412530589698
↓開戦直後の有名な写真
https://arealnews.com/wp-content/uploads/2022/03/A-video-of-irpin-bridge-from-outside-Kyiv-captures-blast.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/25(水) 23:20:32.35ID:pGX7siL10
>>831
車体全面102mm
徹甲弾装填の30mmだと2000mで110mmの鋼板貫通するとか書いてあるから(ホンマかいな)、それが事実なら正面から抜かれるかも。
2022/05/25(水) 23:20:58.87ID:8qM8v2or0
恐らくロシア側も日中戦争時の日本と同様に落としどころが分からない状態だろう。
「ネオナチ打倒」なんて曖昧な勝利条件を掲げているのは、プーチンの顔を潰さずに
なおかつウクライナが呑むような停戦条件を出せないのだろうな。
2022/05/25(水) 23:21:39.04ID:XYWhb6pl0
>>842
とは言え、クリミアは純軍事的にも難しいけど、それ以上に住民の帰属意識の問題とかがあるから、ウクライナが妥協するとしたらそこだけだな
あとは妥協の余地がない
849名無し三等兵 (ワッチョイ bb5f-mUFz [106.73.230.33])
垢版 |
2022/05/25(水) 23:22:01.31ID:1eXTNCCU0
>>827
地政学的には中国が覇権争うにはロシアは1番排除しなくてはならない敵なんだよね。
2022/05/25(水) 23:22:06.10ID:sGoJzmq60
そもそも、ウクライナが不利な状況化での戦争な事は変わらないからねぇ
想像以上にロシアが弱すぎて
こんな泥仕合になるとは誰も予想はしてなかった
今の状況が奇跡なくらいだな
余裕の作戦だったはずが大規模な戦争になって泥仕合は
ロシアにとって大誤算で今や亡国寸前とは皮肉なもんだ
851名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-go+U [126.3.14.135])
垢版 |
2022/05/25(水) 23:22:06.47ID:uVieANUO0
>>841
プーチンだな
双方、住民に犠牲者
2022/05/25(水) 23:22:27.22ID:KFVhCUsU0
>>840
そりゃ英国首相だから、しかし英軍を派遣はやらないだろう
サッチャーだったら英軍出したかもしれないが
2022/05/25(水) 23:22:33.90ID:VaEySROx0
戦術的な些末な動きで喜んでるのがプーアノン
戦略的なウクライナ及び西側の勝利は確定してるんだから我々はもっと
余裕をもって趨勢を見守ればいいんだよ
2022/05/25(水) 23:22:48.42ID:4ZMkUS6g0
あとロシアはウクライナというより、後ろ盾してる米英のほうを見てるだろうな
2022/05/25(水) 23:22:49.44ID:Kr+uVwLv0
>>841
ゼレスキーが撤退を許さないって典型的なプーアノンのプロパガンダだよな
そもそもマリウポリの時だって早い段階でゼレンスキーは撤退許してたけどアゾフが拒否したのに
2022/05/25(水) 23:22:52.21ID:JSqkjYlQ0
>>847
ここからどうやってプーチンの顔を立てるんだよ
結果や過程がどうあれプーチンが死ぬ以外の結末はないだろ
クーデターや暗殺で手打ちか、モスクワ裁判で縛り首か、そんなもんしかない
2022/05/25(水) 23:22:59.01ID:fWbYa+SF0
>>835
相手が兵士でしかないなら主砲の差は大して変わらんのよ
ほとんど機関銃か対人弾ばかり使うから
逆に宇軍が戦車出すと困るかもな
2022/05/25(水) 23:23:05.88ID:XYWhb6pl0
>>846
T-80やT-84なら正面から抜くな
2022/05/25(水) 23:23:06.00ID:YUJj8Zh50
>>837
潰れると言っても国が無くなる訳じゃない
例えば革命が起きて政権交代したとして、そいつをカネで抱き込めるなら実質属国にできる
後はロシアを砕氷船としてヘイトを向けさせつつ資源食料の提供元として使うこともできるかもしれない
仮にロシア軍が敗北するとしても、必ずしも中国の不利になるかと言えば別にそうとも限らない。そこは戦後の流れ次第
2022/05/25(水) 23:23:48.37ID:sGoJzmq60
>>841
こいつらって肝心なところの記事を読んでない時点で馬鹿の集まりだとわかるわ
2022/05/25(水) 23:25:03.83ID:pGX7siL10
>>858
T80とかT84の主砲って事?
それなら、ちゃんと当たれば3000mでもT62は粉々じゃないかな?
2022/05/25(水) 23:25:07.69ID:XYWhb6pl0
しかし、これでウクライナ侵攻が成功してたら、秋には台湾有事だったかと思うと
本当にウクライナには感謝しかない
2022/05/25(水) 23:25:10.39ID:sGoJzmq60
>>853
そもそも、キーフ攻略&斬首作戦でウクライナ全土掌握
できてない時点大失敗な件について
2022/05/25(水) 23:25:10.85ID:JSqkjYlQ0
>>859
それは西側の国全部が考えてる事だろ
資源と奴隷を限界まで供給するごみ捨て場にしてしまおうというのが先進国の腹積もり
二度の世界大戦でもうノウハウは出来てる
2022/05/25(水) 23:25:13.96ID:ffsce+2i0
>>847
日中戦争は戦線拡大に消極的な政府に反して
現地軍が戦線拡大して泥沼化したけど
ロシアは逆だからなあ
866名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-go+U [126.3.14.135])
垢版 |
2022/05/25(水) 23:25:17.89ID:uVieANUO0
>>857
戦車戦がないよな。
2022/05/25(水) 23:25:29.49ID:lAzd25Kw0
>>856
アメリカの退役大将がそんな事言ってたな
一種のヒントに見えた「プーチンに押し付けて早よ終わらせろ」つー
2022/05/25(水) 23:25:34.05ID:bCcyC9I8d
ID:myzXsLcW0
ID:YQT8lGNS0

ID:bCcyC9I8d
欧米日安保同盟 NATO クアッ ド圏が、

ロシアの、

ウクライナ ギガ マッサカー
ウクライナ ペタ デストロイ

ここらを、口実に、
集団的自衛権武力行使 国際治安維持武力行使で、
有事法制 安保法制 外出禁止令の
 フル ロックダウン テラ全開で、
いますぐ、さっさと、


ID:bCcyC9I8d
ベトナム戦争 朝鮮戦争
湾岸危機戦争 イラク戦争
ユーゴスラビア連邦崩壊戦争
アラブの春 リビア シリア ギガ空爆

ID:bCcyC9I8d
ここらみたいに、
ミャンマー、中共 北朝鮮の隣接、
ロシア連邦圏全域を、テラ空爆すれば
解決。
2022/05/25(水) 23:25:34.62ID:sGoJzmq60
キーウだった失礼
2022/05/25(水) 23:26:19.40ID:Ibn7cumvM
>>841
ソースと題がちがうじゃん。
そんなせこいことして不安を煽るよりも
アメリカが5月は苦しい戦いになるが
6月からは反抗と予言してたんだから
ウクライナ軍に直接寄付でもしながら見守ればいいよ

寄付方法については
>>839
のウクライナ大使館のツイッターをどうぞ
871名無し三等兵 (ワッチョイ e610-8jyA [153.243.14.130])
垢版 |
2022/05/25(水) 23:26:27.24ID:oRFAvN2b0
ウクライナ侵攻の目的は、ネオナチからロシア住人を守る!という与太話は
誰も相手にしてないんで脇に置いとけば、NATO加盟国と国境接したくないのに
あっちにつこうとするウクライナ絶対許せん!他の連中が真似しないように
見せしめにしてやる!ってとこだったんだが・・
もう完全に裏目に出てNATOとの総国境線は2/24以前に戻りそうにないねw
ジャイアンリサイタル(CSTO首脳会合)を見ても、ベラルーシ以外泥船から
抜け出したくて仕方がないといった感じ。多分時間の問題。
2022/05/25(水) 23:26:33.69ID:XYWhb6pl0
>>861
あたりどころが良ければ正面なら弾ける場合もあるよ
運が良ければね<T-62
2022/05/25(水) 23:26:36.21ID:4ZMkUS6g0
>>862
それどころか、モルドバやバルト三国まで危機だったと思われる。バルト三国はNATOだから自分の心配過多なのかもしれんが
2022/05/25(水) 23:27:07.65ID:fWbYa+SF0
T62は砲塔装甲が最大240mmあるから30ミリ機関砲なら耐えられるぞ
しかしRPGは300mmくらいは普通に抜くから絶望的だ
2022/05/25(水) 23:27:30.27ID:3NLpOfRfa
アンチ乙

キーウ
スムィ
チェルニーヒウ
イルピン
リビウ
ハリキウ
イジューム
スロビャンスク
クラストマルク
ルハンシク
セベロドネツク
オデーサ
ムィコラーイウ
ヘルソン
ザポリージャ
マリウポリ
スネーク島

これ全部揺動なんだが?
876名無し三等兵 (ワッチョイ b281-Tfc9 [133.175.93.61])
垢版 |
2022/05/25(水) 23:27:45.93ID:JvFQAOsk0
プーアノン天王山だな
877名無し三等兵 (ワッチョイ 8231-5qYK [219.125.11.114])
垢版 |
2022/05/25(水) 23:28:15.40ID:eZX9aRdC0
>>855
軍隊のトップが撤退命令出したのに拒否するって
逆に問題だと思うんですけど
2022/05/25(水) 23:28:19.91ID:KFVhCUsU0
戦場最大の脅威は機関砲だからな30耐えれれば十分よ
RPGなんて早々当たるもんでもない
2022/05/25(水) 23:28:29.67ID:XYWhb6pl0
>>874
T-72でも背面だと30mmが抜ける件
2022/05/25(水) 23:28:33.23ID:thqguU9Z0
ド人共がル人共のために戦う事を拒否したり傀儡のくせに一枚岩じゃないんだよな
ロシアの傀儡ってどこも経済的にロシアのお荷物になったり役立たずだらけなのに領土拡張しか考えないロシアって馬鹿だよね
2022/05/25(水) 23:28:39.70ID:4ZMkUS6g0
>>871
ベラルーシも本音では泥舟から逃げ出したいんだろう。ルカチンコの発言も最近では弱気なの増えてるし
2022/05/25(水) 23:28:41.90ID:sGoJzmq60
>>870
その板にいる奴らアホだからスレタイしか見てないぞ多分w
883名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-go+U [126.3.14.135])
垢版 |
2022/05/25(水) 23:28:59.56ID:uVieANUO0
>>862
台湾も独自に
ミサイル開発
又 絶えず戦略、戦術もシュミレーション
2022/05/25(水) 23:29:11.76ID:e9hDVZKs0
>>867
責任は全部プーが取るのは当たり前だけど
戦争で派手に散在してるから、それは、ロシア国民が何十年もかけて
コツコツ支払うのが、世界のルールだね
2022/05/25(水) 23:29:15.14ID:myzXsLcW0
>>859
他ならぬロシア人が中共の手先に甘んじることなど受け容れないだろうね
何なら「卑劣なシナ人が背中を撃ったせいで負けた」とか扇動する奴が現れたらそっちに雪崩れる可能性の方が高いんじゃないか
2022/05/25(水) 23:29:23.66ID:XYWhb6pl0
>>877
大統領は必ずしも直接軍令出せるわけではない
2022/05/25(水) 23:29:34.56ID:CGALm/Ej0
>>664
  キター 今度こそ ふっとべ
2022/05/25(水) 23:29:35.79ID:pGX7siL10
>>874
車体は102mmだから余裕で抜かれる。
2022/05/25(水) 23:29:52.98ID:fWbYa+SF0
>>879
戦車が背面から機関砲で撃たれる軍は世界に1つしかないなw
2022/05/25(水) 23:29:58.55ID:4ZMkUS6g0
>>880
父 モンゴルテイコク
母 ヴァイキング

蛮族界のサラブレッドですから
2022/05/25(水) 23:30:05.01ID:3NLpOfRfa
ルカシェンコこの前ソチで何しに行ったと思ったら「経済制裁とか大したことないよな?な!」みたいな先輩の愚痴聞きだけで草だったわ

ここまで背信行為してるルカシェンコにいいようにあしらわれてるプーチンがあわれだわ
2022/05/25(水) 23:30:05.67ID:JSqkjYlQ0
逆にロシアが敗戦国になったとして、どうロシアを切り分けるかだ
日本は何が何でも樺太までは取らないと、次の中国との戦争で大事になる
北半分を中国に取られるというのが最悪の展開
2022/05/25(水) 23:30:33.92ID:0jN22KdL0
>>841
ウクライナ劣勢だが
嫌儲はアホしかいない
2022/05/25(水) 23:30:35.02ID:XYWhb6pl0
>>883
台湾が落ちるとは思っていないが
台湾有事は世界恐慌の発端であり日本経済崩壊の確実な引き金なのでマジで避けたい
戦いが始まった時点で西側の負け

ちなみに中国も負け
2022/05/25(水) 23:31:19.35ID:KFVhCUsU0
侵攻して敗戦国にはならんよ
2022/05/25(水) 23:31:31.90ID:3NLpOfRfa
ロシアは核持ってるし中国も対応に苦慮するだろうな
中国相手に核だったら西側も喜ぶかもしれんw
2022/05/25(水) 23:31:40.47ID:YUJj8Zh50
>>864
その通りだけど、ロシア国内は長年のプロパガンダのおかげで中国寄りになってる
つまりロシア奴隷化合戦なら中国は一歩リードしてるとも言える状況なわけだ
だからこそロシア政権瓦解も中国にとっては利を得る機会の一つと言える
これは中国が援助しない理由の一つでもあると思う
2022/05/25(水) 23:31:41.97ID:Ibn7cumvM
仮に戦術的に多少の失敗のリスクがあったとしても
戦略的には世界最悪の国家を潰すチャンスを逃すのはアホ

戦略的には自由主義諸国としてはウクライナに全入するのが当然
2022/05/25(水) 23:31:57.84ID:a5qLjceY0
SKY NEWSのいつものMichael Clarke氏、ロシア軍のT-62投入について語る
結論:ウクライナ軍のATGMの仕事が捗るだけであろう。
https://youtu.be/BkC_OFpJO1Q?t=1901
2022/05/25(水) 23:32:05.55ID:fWbYa+SF0
>>888
鉄板を現地で貼ればなんとか、、、そう考えると棺桶感やばいな
2022/05/25(水) 23:32:18.65ID:0jN22KdL0
台湾の半導体工場が廃墟になり中国との貿易が制限されたら大恐慌だな
まじでやめよう
2022/05/25(水) 23:32:29.49ID:ffsce+2i0
>>848
陸からクリミアを攻めるには狭いペレコープ地峡を突破する必要があるけど
ウクライナにはそこまでの戦力無いしね
アメリカなら海兵隊で背後に上陸出来るんだろうけどさ
903名無し三等兵 (ワッチョイ 6256-8jyA [147.192.173.150])
垢版 |
2022/05/25(水) 23:32:32.37ID:c5MXY8Lj0
実際に全線で戦ってる兵士は、もう戦争で政府のために死ぬのは嫌だ―!
って言って放棄してるのに、
その小判鮫みたいにここで軍師気取ってる連中が一番うざい存在だな
2022/05/25(水) 23:32:42.55ID:3NLpOfRfa
ロシアが穀物輸出してくれないと食糧危機で一帯一路もやばいしイライラしてるだろうな
2022/05/25(水) 23:32:58.08ID:KFVhCUsU0
そんなことしたら中国もつぶれる
共産党が一枚岩でないうえやるわけない
906名無し三等兵 (ワッチョイ bb5f-M6i/ [106.73.26.34])
垢版 |
2022/05/25(水) 23:33:20.46ID:jqQyn8ys0
ロシアが敗戦したら北方領土は最低でも欲しい
樺太や千島列島まで手に入れば飛躍的に領土領海が拡大する
夢のある話だな
2022/05/25(水) 23:33:54.09ID:9VW8oplSM
>>892
これ正気でいってるなら頭やばいぞ
2022/05/25(水) 23:34:06.81ID:JSqkjYlQ0
>>901
チャイナリスクはどこかで呑まなきゃ仕方ないだろ
ならコロナで弱ってる今が頃合いとしては悪くないし口実もつく
ロシアから取り上げた資源で食いつなごうって西側も考えてるんじゃないかね
2022/05/25(水) 23:34:14.32ID:sGoJzmq60
>>894
グローバル経済の崩壊(おそらく)で
皆負けなのが草生えるわ
2022/05/25(水) 23:34:50.53ID:e9hDVZKs0
>>897
正論だけど、中国が敗戦国ロシア取っちゃったらヤダなぁ
これ以上、中国が増長するのは避けないと
2022/05/25(水) 23:34:56.98ID:pGX7siL10
>>900
正面抜かれるのがな。
まぁ、レオパルド1は70mmとかだから、同世代の戦車の中では装甲厚いけどね。
2022/05/25(水) 23:35:09.99ID:YUJj8Zh50
>>901
未来の無い年寄り共産党員が戦争賛成に傾くわけだから、
中国の経済的成功による未来なんて判断材料として関係ない事が前提としての開戦になりそう
草を食べてでも台湾奪取とか考えるかもね。金持ち老人ならそうなる前に老衰で死ぬか金を持って逃げ出せるし
2022/05/25(水) 23:35:10.10ID:3NLpOfRfa
ここで台湾攻めるとかさすがに中国もしないでしょう
そんな度胸があるならこの戦争にももっと積極的に介入してるわ
2022/05/25(水) 23:35:11.24ID:XYWhb6pl0
>>905
今回のロシアによるウクライナ攻略が成功してたら
中共も台湾相手に「簡単に成功できる」と踏んでやりかねなかった

ウクライナの奮戦のおかげで中共の理性は回復してることは、多分期待できる
この点は、既に世界にとっての勝利だと思う
2022/05/25(水) 23:35:29.55ID:rT6MHfnP0
ロシア切り分けとか目がすべるからやめろ
916名無し三等兵 (ワッチョイ bb5f-M6i/ [106.73.26.34])
垢版 |
2022/05/25(水) 23:36:05.14ID:jqQyn8ys0
ザポリージャ原発付近、ウクライナに色変わってるけどいつ奪還したの?
2022/05/25(水) 23:36:17.88ID:JSqkjYlQ0
>>906
とにかく、日本は戦勝国の肩書だけは死守しなきゃいかん
敗戦国なせいで日本が被ってきた損を逆にロシアに被せる事が出来るなら、領土なしでも相当なアドバンテージになる
ヨーロッパだってドイツが敗戦国じゃなくなれば随分情勢がすっきりする
樺太が取れれば産油国でダブル役満だ
2022/05/25(水) 23:36:44.35ID:5sBJLavXr
ウクライナはなんで西側から徴兵して戦地に送らないの?数で負けすぎてもう無理じゃん
2022/05/25(水) 23:36:52.85ID:9VW8oplSM
ロシア解体とかいってるやつはプーチンよりアホだろ
2022/05/25(水) 23:36:54.39ID:puyS9aQ70
>>906
沿海州ウラジオストクに緩衝国が誕生すれば永遠に太平洋でロシアの脅威が無くなるんだけどなぁ
中国が手を伸ばすか
2022/05/25(水) 23:37:11.19ID:3NLpOfRfa
北方領土はインフラ整える金ないよ
油田とか漁業権とか資源だけ貰えるならいいけど
2022/05/25(水) 23:37:12.63ID:XYWhb6pl0
>>917
今回ロシアについでの敗戦国ドイツだと思うで……
2022/05/25(水) 23:37:15.68ID:pGX7siL10
>>916
サポリージャで反撃中って言ってたような。
2022/05/25(水) 23:37:30.33ID:4ZMkUS6g0
シベリアケーキ

https://i.imgur.com/RL9EQBE.jpg
2022/05/25(水) 23:37:48.20ID:e9hDVZKs0
>>917
な、こと考えてる日本人、あんただけでそ
2022/05/25(水) 23:37:51.95ID:0jN22KdL0
>>908
コロナで弱ってる今とかマゾかよ
2022/05/25(水) 23:38:00.54ID:Ibn7cumvM
>>919
仮に戦術的に多少の失敗のリスクがあったとしても
戦略的には世界最悪の国家を潰すチャンスを逃すのはアホ

戦略的には自由主義諸国としてはウクライナに全入するのが当然
2022/05/25(水) 23:38:18.54ID:JSqkjYlQ0
大国の驚異を取り除くには何百にも分割してしまうのが一番だろ
それぞれに核を持てない程度の将軍様を立てて、戦勝国は鉱山だけ守ってればいい
つまり、アフリカにする
2022/05/25(水) 23:39:12.36ID:3NLpOfRfa
まぁロシアはもう覇権国家卒業は確定やわ
軍備立て直す金も人材もない
プーチンのメンツのためにロシアの輝かしい将来は失われ農奴時代に逆戻りです
2022/05/25(水) 23:39:21.64ID:sGoJzmq60
日本にとってはロシアに加担する理由がゼロだからな
あ、陰謀論信じている人は別だったかw
2022/05/25(水) 23:39:27.19ID:9VW8oplSM
>>928
お前が何をいっても日本が敗戦国なのは変わらないし領土も増えないよ
2022/05/25(水) 23:39:47.35ID:6ih2XMGB0
防弾チョッキやレーション送ってるだけで戦勝国になれるわけねえだろ
2022/05/25(水) 23:40:08.78ID:XYWhb6pl0
分裂するにしても、ロシアの反政府活動低調すぎるので、せいぜいがコーカサスで大分裂が起こるくらいなもんだろう
モスクワ・ロシアがそこにかかりきりになってくれれば、東欧のこの20年程度の平和は確保できるだろうさ
2022/05/25(水) 23:40:18.76ID:rT6MHfnP0
弾の一発も送ってない日本が戦勝国になれるわけないだろ
中学生ぐらいか?
根本的なところでプーチンと変わらんぞ
935名無し三等兵 (ワッチョイ 82ad-RAVE [27.142.178.203])
垢版 |
2022/05/25(水) 23:40:46.44ID:lAzd25Kw0
ロシアは自壊はすんじゃないかね
今まで軍事力で従わせてきたツケがどうしたってくる
問題はその独立勢力達がまともかどうかだけど
まぁまともな奴は立たんわな
2022/05/25(水) 23:41:16.19ID:KFVhCUsU0
そもそもNATOもロシアと戦ってないからな
ウクライナが負けなかったという結果しか残らない
2022/05/25(水) 23:41:23.37ID:YQT8lGNS0
>>934
中学生なら可愛いもんだろ
これたぶんいい年したおっさんだぞ
2022/05/25(水) 23:41:43.91ID:XYWhb6pl0
チェチェンと北オセチアで内乱でも起きてくれれば、ジョージアが息を吹き返すんだよな

そしてアルメニアが本格的に死ぬ
2022/05/25(水) 23:41:56.00ID:a5qLjceY0
メリトポリで鉄道輸送中のT-62が目撃される
https://pbs.twimg.com/media/FTnFPqfWIAALBYs.jpg
https://twitter.com/CanadianUkrain1/status/1529470427180974087
ん?東部じゃなくてクリミア経由でヘルソン州に投入するのかいな?
それともクリミアから東部に運ぶ途中?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/25(水) 23:42:30.19ID:3NLpOfRfa
そりゃロシアは弱すぎたからな
NATOやアメリカは同じリングに立つ必要すらなかった
セコンドで助言してるだけで勝てる
2022/05/25(水) 23:42:48.48ID:Ibn7cumvM
>>934
仮に戦術的に多少の失敗のリスクがあったとしても
だからといって
世界最悪の国家を潰すチャンスをみすみす逃すのは戦略的にはアホ

戦略的には自由主義諸国としてはウクライナに全入するのが当然
2022/05/25(水) 23:42:48.89ID:KFVhCUsU0
>>935
個人的には中央アジアがまた戦乱になると予測してる
2022/05/25(水) 23:42:57.04ID:lEqULudK0
そういうことは実際にロシア内部で独立運動とか盛んになってから現実的な視野に入ってくることでそうなってない今話すのはプーチンのもとに雷が落ちてくるとかそういうレベルの期待
2022/05/25(水) 23:43:27.73ID:JSqkjYlQ0
>>934
だからどうやって戦勝国に潜り込むかが日本の課題
ロシアを捨てる覚悟が自民党に出来るかどうか
2022/05/25(水) 23:43:43.79ID:3NLpOfRfa
話すネタねえんだもん
包囲包囲ロシア軍が連呼してるだけで全体的に動きが鈍い
キーウの時と全く同じ
2022/05/25(水) 23:43:54.70ID:1NNEkpkl0
各国中央銀行が、凍結したロシアの外貨準備をウクライナへの支援や戦後復興にまわそうとしている
日本銀行の凍結金額は大きいから、日本も同じくそれをウクライナ復興に使うのならば
金額ベースでの日本の貢献は米英仏に次ぐくらいになる
このカネの見返りとしての権益は主張できるし、主張しなければならない
2022/05/25(水) 23:43:55.07ID:rT6MHfnP0
>>941
威勢がいいだけで現実的じゃない
2022/05/25(水) 23:44:13.83ID:XYWhb6pl0
やっぱり英米土には直接参戦よりも軍事支援と反政府工作を頑張ってもらった方がウクライナの勝利に近づくのでは

コーカサスの火薬庫に火をつけようず
2022/05/25(水) 23:44:20.13ID:rT6MHfnP0
>>944
なれない
諦めろ
2022/05/25(水) 23:44:26.52ID:lAzd25Kw0
>>942
だよね。多分内乱が延々と続くと思う
2022/05/25(水) 23:44:37.38ID:3NLpOfRfa
安倍はプーチンに媚びて油断させ6兆円相当の資産を預けさせた策士だった…?
2022/05/25(水) 23:45:05.19ID:0jN22KdL0
大体今の状況で戦勝国とか気が早すぎるウクライナがかなり怪しいのに
2022/05/25(水) 23:45:48.38ID:sGoJzmq60
>>947
ロシアにつくのはなおさら現実的ではないよね?
2022/05/25(水) 23:45:51.91ID:YUJj8Zh50
>>942
謎に強気なカザフスタンは意外と大丈夫なのかもしれないけど、
トルクメニスタンとタジキスタンは不味いね
あそこからロシアの軍事力が抜けると、その分アフガニスタンからのイスラム過激派北上の可能性が上がる
世界的な不況とタリバンの統治力の問題でアフガンも貧困が加速するだろうから、尚更アフガン国内が不安定化するし
2022/05/25(水) 23:46:09.15ID:Ibn7cumvM
>>947
ロシアの面子が潰れて外にちょっかい出せなくなれば
東欧諸国やベラルーシなどの衛星国、属州が離反する可能性は十分にある

仮に戦術的に多少の失敗のリスクがあったとしても
だからといって
世界最悪の国家を潰すチャンスをみすみす逃すのは戦略的にはアホ

戦略的には自由主義諸国としてはウクライナに全入するのが当然
2022/05/25(水) 23:46:14.84ID:3NLpOfRfa
CSTOとかほとんど役に立ってないしな
この間の会議もアルメニアが「こいつら俺らがアゼルバイジャンに攻められた時何もしてねーじゃん!」とブチギレる中他のメンバーは「はよNATOと和解しなはれ」と突き放して終わり

プーチン死後は解散やね
2022/05/25(水) 23:46:41.60ID:XYWhb6pl0
>>954
中国とイランが入ってくるから一気に不安定化するね

ウズベキスタンがどこまで地域安定に踏ん張れるかだが
2022/05/25(水) 23:46:45.49ID:rT6MHfnP0
>>953
付くとかつかないの話じゃない
9条で縛られた日本は戦勝国にはなれない
2022/05/25(水) 23:46:47.39ID:1NNEkpkl0
どのみち対ロシア版ヤルタ会談は開催されるし、そこには日本も呼ばれるはず
日本が凍結した巨額のロシアの外貨準備を各国あてにするから
960名無し三等兵 (ワッチョイ 8231-5qYK [219.125.11.114])
垢版 |
2022/05/25(水) 23:46:57.23ID:eZX9aRdC0
NATOでもないし日本は戦後にウクライナお金あげるぐらいしか役割ないぞ
2022/05/25(水) 23:47:06.95ID:sGoJzmq60
>>958
話がズレるよ君?
2022/05/25(水) 23:47:16.53ID:myzXsLcW0
>>946
国土を侵略されて民間人まで多数殺害されて必死で戦ってる連中相手に「権益を主張」
その神経はまともじゃない
ましてやロシア資産の凍結と転用なんて西側ならどこの国でもやる(予定)程度のことで偉そうに出来るわけがない
2022/05/25(水) 23:47:36.49ID:KFVhCUsU0
欧米は絶対にタリバン潰しはやる失敗するかもしれないけど
2022/05/25(水) 23:47:42.34ID:YQT8lGNS0
>>959
いつもと同じで金だけ取られて終わりだろ
2022/05/25(水) 23:47:46.88ID:RII2e+lnd
>>454
右ハンドル禁止ってアメリカにもあるルールだよ。アメリカの場合は発売後25年経過したらクラシックカー扱いになるから走行できるようになるけど
ルールは結構国による。速度警告も日本だと廃止になったけど中東でまだ装着義務がある国があったり、ユーザー改造なんて以ての外でタイヤ交換すら車検通し直す必要がある国があったり(ドイツ)
2022/05/25(水) 23:47:58.67ID:3NLpOfRfa
カマ娘みたいなこと言ってんじゃないよ
どの道日本で凍結した外貨の件で会議に行くのは確実
2022/05/25(水) 23:48:02.68ID:sGoJzmq60
ちなみに戦勝国になる必要が無いという
戦勝国側についていれば良いだけ
中立はアメポチなんで無理
現実的じゃないのは親露派です
968名無し三等兵 (スップ Sda2-pphc [49.97.26.183])
垢版 |
2022/05/25(水) 23:48:04.86ID:KFH2Qxn0d
いやぁ、一瞬お通夜みたいになってたスレの雰囲気が戻って良かった。

まぁ、ウクライナの負けなんてないからゆっくり見てようぜ。ロシアよりも遥かに多い兵力と優位な兵器を使って負けるような国が存在するわけもない。
寄付だけしてればそのうち勝てるよ。

国土のほぼ全てを失っても国を取り返せるのは、タリバンの連中が証明してるしね。
たかが東方なんてまとめて喪失してもどうにかなる。

地上の何もかもを喪失してても、アメリカ主導で復興すればヨーロッパ最高の国になれるさ。たぶんね。
2022/05/25(水) 23:48:25.18ID:rT6MHfnP0
>>961
話がズレてるのはお前
ウクライナを支援するのと戦後ロシアの分捕りwはイコールじゃない
2022/05/25(水) 23:48:39.80ID:1NNEkpkl0
>>962
子供は寝る時間だよ
2022/05/25(水) 23:48:48.73ID:4ZMkUS6g0
コーカサス地方に関してはトルコが色々と暗躍してるイメージ
2022/05/25(水) 23:48:51.60ID:3NLpOfRfa
というかオワタアノンが一人で荒らしてただけだからな
本来はこういうノリ
2022/05/25(水) 23:49:02.87ID:sGoJzmq60
>>969
ロシアの分捕りなんてそれこそ無理だよ
頭大丈夫?
974名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-M6i/ [106.132.230.41])
垢版 |
2022/05/25(水) 23:49:41.48ID:4/3W26Vga
どうでもいいけどアルメニアとかモルドバなんて宇都宮市とかの地方中核都市のGDP以下なんだよな

考えてみると宇都宮市長がプーチンに脅されてるってすごい状況だよな
ウクライナにしても群馬県以下の規模なんだし
例の小物知事がゼレンスキー化したと思うと奇跡すぎるだろって感じだよな
2022/05/25(水) 23:49:46.20ID:YQT8lGNS0
>>969
アホ相手なんかしても時間の無駄だぞ
2022/05/25(水) 23:49:49.89ID:bCcyC9I8d
>1 >900-1000
欧米日安保同盟 NATO クアッ ド圏が、

ロシアの、
ウクライナ ギガ マッサカー
ウクライナ ペタ デストロイ

ここらを、口実に、今夜から
集団的自衛権武力行使 国際治安維持武力行使で、
有事法制 安保法制 外出禁止令の
フル ロックダウン テラ全開で、
いますぐ、さっさと、

ベトナム戦争 朝鮮戦争
湾岸危機戦争 イラク戦争
ユーゴスラビア連邦崩壊戦争
アラブの春 リビア シリア ギガ空爆

ここらみたいに、ミャンマー、中共 北朝鮮の隣接、
ロシア連邦圏全域を、
テラ空爆すれば解決。
2022/05/25(水) 23:49:55.06ID:myzXsLcW0
>>964
元々ロシアの金だから別に痛くも何ともない
2022/05/25(水) 23:49:58.74ID:qJdI4HXy0
東部進撃でついにロシアの盛り返しかと思ったら
すかさずT-62を見せつけて笑わせにくるプーチンの戦略にハマっています
2022/05/25(水) 23:50:02.40ID:rT6MHfnP0
>>973
だから無理だって言ってるんだろ
横から入ってくるな
2022/05/25(水) 23:50:34.04ID:JSqkjYlQ0
ロシアの勝利条件は逆に何だ?
全土掌握しても西側にはロシアを攻撃する口実は残る以上、もう落としどころはないだろ
2022/05/25(水) 23:51:28.61ID:LMRKHjRWM
>>980
中学生はとっとと寝ろ
2022/05/25(水) 23:51:35.21ID:3NLpOfRfa
プーアノンの包囲連呼はいいからさっさとロシア軍はセベロドネツクに来いよと
じゃないと何も語れないわ
2022/05/25(水) 23:51:52.85ID:KFVhCUsU0
>>980
ゼレンスキーが逃げて傀儡政権樹立が勝利だった
もう無理
2022/05/25(水) 23:52:06.31ID:rT6MHfnP0
>>980
物価高で揺さぶって経済制裁の実質的な骨抜き化だろうな
2022/05/25(水) 23:52:23.26ID:lEqULudK0
それはドンバス制圧したら「停戦します!停戦に応じないウクライナが悪!」って宣言すればいいだけ
2022/05/25(水) 23:52:49.85ID:A2C2mZJuM
>>982
行くわけ無いだろ
砲撃でたっぷり時間をかけて耕してから行くんだよw
987名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-8DE0 [106.146.61.88])
垢版 |
2022/05/25(水) 23:52:57.12ID:3NLpOfRfa
>>984
西側が揺れる頃にはロシアは消えてなくなってます
2022/05/25(水) 23:53:44.37ID:JSqkjYlQ0
>>985
それで世界がハイそうですかと言うわけがない
もはや先進国がロシアをいかに悪者にして利益を引き出すかの勝負だ
2022/05/25(水) 23:54:16.44ID:Ibn7cumvM
>>958
なぜ戦勝国になる必要がある
重要なのは世界最悪の国家ロシアが潰れること

プーチンの失態でその希有なチャンスが転がっているのに
多少の戦術的リスクを恐れて
チャンスを取りに行かないのは戦略的にはアホ

自由主義諸国は戦略的にはウクライナに全入が当然
2022/05/25(水) 23:54:29.28ID:3NLpOfRfa
日本にいるとよく分かるけど西側の「困る」とロシアの「困る」は全くの別物だからな
西側がパンが値上げして困ったわ〜してる頃ロシアは100年以上前の鎖国時代に戻ってるからね
2022/05/25(水) 23:54:53.44ID:myzXsLcW0
>>985
誰一人納得しない戯言を並べても停戦は成立しない
2022/05/25(水) 23:55:13.86ID:ZqooI6Ex0
プーの後継者に引き継いででっかい北朝鮮になることじゃね?
2022/05/25(水) 23:55:17.35ID:rT6MHfnP0
>>989
ロシアの切り分けとか日本がそこに加わるのが無理だって言ってるの
ロシアの弱体化するななんて言ってない
994名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-zSCL [106.131.112.163])
垢版 |
2022/05/25(水) 23:55:22.41ID:zhvIzu3Ba
T62投入はヘルソンらしい
よくわからん
プーチンのおもしろマネージメント復活か
http://twitter.com/expatua/status/1529473817948585984
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/25(水) 23:55:34.93ID:3NLpOfRfa
ハリキウぐらい落とせないと交渉のテーブルどころか椅子すらもないわ
2022/05/25(水) 23:55:56.88ID:mTwkjWaN0
ゼレンスキー大統領 単独インタビュー(全文)ロシア侵攻3か月
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220525/k10013643701000.html

12式地対艦誘導弾欲しいってさw
2022/05/25(水) 23:55:57.06ID:c4LNJXPT0
>>985
そんな都合のいい停戦誰が認めるかよ
2022/05/25(水) 23:56:07.91ID:XYWhb6pl0
>>985
寝言は寝て言ってどうぞ
2022/05/25(水) 23:56:24.85ID:rT6MHfnP0
>>994
ダッグインしてトーチカにするのかも
2022/05/25(水) 23:57:04.62ID:+Sg6tdLOM
>>996
持ってけ持ってけー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 54分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況