ウクライナ情勢 460

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/25(水) 19:02:24.54ID:Y5JPcN0Z0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウクライナ情勢 455
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1653301289/
ウクライナ情勢 456
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1653338750/
ウクライナ情勢 457
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1653375469/
ウクライナ情勢 458
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1653395629/
ウクライナ情勢 459
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653441748/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
69名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-+3bR [106.146.81.185])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:24:34.79ID:QF+jBHXLa
>>62
装甲が薄い
70名無し三等兵 (ワッチョイ e610-8jyA [153.243.14.130])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:24:35.94ID:oRFAvN2b0
>>51
兵隊の数なら国民総動員令だしてるウクライナの方が供給力高いよ。
結局兵器の火力が足りないのがウクライナの問題。必用なのはゲリラ戦で活躍する
携帯武器じゃなくロシアより射程が長く、ロシアより精度が高い砲やミサイル
2022/05/25(水) 19:24:40.76ID:6Zapd+8ea
>>65
南オセチアではT-80がいまいち機能しなくてT-90開発したはずなんだが数が全然ねえな
2022/05/25(水) 19:24:43.21ID:Hrh2BPqUa
でも21世紀まで使える戦車があるのは羨ましい
M4だって2018年まで運用されてたし

ジャパニーズ戦車はスクラップにされるかブルドーザーだからな…
2022/05/25(水) 19:24:43.99ID:Y5JPcN0Z0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1529405105577000961
侵略者がウクライナの本と図書館を破壊する
人権オンブズマンLyudmila Denisovaは、ウクライナで約60の図書館が破損または破壊されたことを発表した。
さらに、#ロシア人 が#ウクライナの教科書、#ウクライナの歴史に関する本、フィクション
を故意に燃やしている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
74名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-r6lu [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:24:52.84ID:+Pjvn+hD0
>>58
確かに言ってることは酷いし聞く耳持たなくていいが、それでもロシアが譲歩してくるとは思わなかった
相当苦しいんだな
2022/05/25(水) 19:25:00.22ID:+OigAzxwa
敗色濃厚なウクライナ

ヘルソン地域で、民間人の服を着たままの地位を離れたウクライナの脱走兵の抜け殻が見つかりました

https://twitter.com/shift47ym/status/1529251310000021504
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/25(水) 19:25:12.72ID:pGX7siL10
>>68
そんなに違い有りましたっけ?
2022/05/25(水) 19:25:13.84ID:9aD7jV2ZM
中東戦争のときにイスラエルが魔改造したシャーマンとかあったけど
ウクライナも魔改造戦車で対抗しよう
2022/05/25(水) 19:25:21.00ID:UTlct61TM
援助で送ってもらった武器もセベロドネツク方面は、ボパスナ方面から来たロシア軍に兵站を潰され始めてる
正直あそこら辺だけは武器の供給が減ってきてるから今は厳しいと思う
2022/05/25(水) 19:25:23.31ID:BykEOtv80
>>67
改修したら財務省が「改修でいいじゃん、10式要らないね」となる
2022/05/25(水) 19:25:25.49ID:Y5JPcN0Z0
>>67
>>69
なるほど
2022/05/25(水) 19:25:29.09ID:Jtm2S9qn0
日本も朝霞に展示してる60式自走106mm無反動砲でも送ってあげよう
2022/05/25(水) 19:26:07.60ID:mrpDbM0f0
>>72
74式は現役だし、61式は退役したけど、一昨年くらいまであったと思うなー
2022/05/25(水) 19:26:21.93ID:+OigAzxwa
DNRにまた大層な行列のロシア軍が来たんだけど
ウクライナ軍は余裕だよね?

ウクアノンの分析は常に正確だからジャベリンでぶっ飛ばすんだよね?


https://video.twimg.com/ext_tw_video/1529192787731697664/pu/vid/576x1024/heeyoW4btdAyYOuj.mp4

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1529193063222063111/pu/vid/576x1024/GBrHYMLn5ala4VHK.mp4
84名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-+3bR [106.146.81.185])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:26:43.96ID:QF+jBHXLa
>>72
ん?
M4を2018年まで運用ってさ
運用してただけだろw
2022/05/25(水) 19:26:44.90ID:y6+FFDeu0
>>58
何だ、経済制裁って効いてるんじゃん。
2022/05/25(水) 19:27:10.98ID:+OigAzxwa
セベロドネツク突出部でのウクライナ軍防衛線の急激な崩壊は、ほぼ間違いなく戦力損耗が限界に達した為と思われる。

ウクライナ軍が直ぐに増援として回せる部隊はハリコフ周辺とイジューム橋頭堡西側にしかないが、
それはイジュームに集中しているロシア軍をフリーハンドにする。

https://twitter.com/Midget_Shiba/status/1529075624668954624
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/25(水) 19:27:14.04ID:a5qLjceY0
>>52
当然、インスタのproject_patton はフォローしてるんだろうな?
2022/05/25(水) 19:27:21.45ID:Kej8+QTw0
>>81
朝霞に展示してあるのってプロトタイプじゃなかったっけ?
ちゃんと動くのかな
2022/05/25(水) 19:27:57.34ID:8qM8v2or0
T62は対戦車戦闘に特化しすぎて、砲の俯角仰角が極めて少なく歩兵支援に向かない。
2022/05/25(水) 19:27:59.77ID:QCIH/oEH0
>>58
いい話だな
世界から飢餓もなくせるし
西側のエゴで無関係な世界の人がこれ以上死ぬこともなくなる
2022/05/25(水) 19:28:02.40ID:Hrh2BPqUa
>>79
霞ヶ関は24時間休みなしの超ブラックな職場で、職場改革も期待できない風土だと聞いたことあるけど

財務省の職員だけは同情できない
2022/05/25(水) 19:28:05.77ID:Y5JPcN0Z0
オランダの自走砲も早く見たいね

カエサル自走砲活動動画
https://twitter.com/jpg2t785/status/1529408524156932096
ウクライナ軍のカエサル自走榴弾砲。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/25(水) 19:28:06.78ID:+OigAzxwa
ウクライナ軍の内部崩壊が進んでる

ライマンはロシア軍の管理下にあります。
そして、ライマンでウクライナ軍の大規模な脱走がありました。 -メディア

https://twitter.com/b612ahiru/status/1529161439155396608
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
94名無し三等兵 (テテンテンテン MMee-lb3p [133.106.152.243])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:28:22.62ID:9CEnJsEkM
ん?
北部でまたウクライナはルビジュネ取り戻してたのか?
95名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-+3bR [106.146.81.185])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:28:25.02ID:QF+jBHXLa
>>76
ない
2022/05/25(水) 19:28:36.35ID:mrpDbM0f0
>>87
無理だな。露出高いオネエチャンしかフォローしないことにしている。
その辺は徹底してるから。
2022/05/25(水) 19:28:39.05ID:pGX7siL10
>>86
戦車居ないね
2022/05/25(水) 19:29:02.09ID:F2M6VAyX0
>>53
馬の前にBA-20装甲車があるだろ!
2022/05/25(水) 19:29:08.29ID:9aD7jV2ZM
>>81
小学生の頃は沢山大砲が付いてるから一番強い戦車に違いないって思ってたw
懐かしい
100名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-+3bR [106.146.81.185])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:29:21.74ID:QF+jBHXLa
>>77
T72って魔改造しようがない気がする
2022/05/25(水) 19:29:33.39ID:LSH+cxAM0
>>58
そのうちウクライナの民間人人質に取って
命を助けたければ制裁を解除しろとか言い出しそう
2022/05/25(水) 19:30:02.43ID:ShSQRcPca
ロシアはもうT62なの?T64あるだろさすがに?
2022/05/25(水) 19:30:13.23ID:pGX7siL10
>>89
丘とか傾斜地でも不利なんだよな。
砲の俯角を再現したゲームで苦労したわ。
ロシア戦車使った時に。
2022/05/25(水) 19:30:29.06ID:45Ld/lwC0
>>49
メンタル大丈夫か?誰かの庇護が必要なのでは?
2022/05/25(水) 19:30:57.44ID:Hrh2BPqUa
IS-3とか残ってないのかな
スターリンの亡霊が現れたら胸熱じゃあないか
2022/05/25(水) 19:31:15.92ID:mrpDbM0f0
>>102
T-64はソ連崩壊時にウクライナ配備だったからな
そもそもハルキウ産だし
2022/05/25(水) 19:31:22.91ID:Y5JPcN0Z0
https://twitter.com/i_army_org/status/1529402427983679488
国防省とリトアニア軍は、ウクライナへの軍事援助の新しいバッチを準備しています。
これらは、サッパー用の装甲車両、トラック、SUVです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/25(水) 19:31:23.40ID:pGX7siL10
>>104
T64は製造がウクライナで、動かせないのですよ。
スペック的にはT72より上なんだぞ。
2022/05/25(水) 19:32:10.29ID:9aD7jV2ZM
>>100
固定戦闘室にして西側の155ミリか203ミリの榴弾砲を載せるとかはだめかね?
2022/05/25(水) 19:32:13.29ID:GRB1JIzEa
>>102
ロシアに稼働T64はないぞ
リヴィウ製だから一旦動かなくなったら復元できないはず

開戦初期に撃破されたのは人共が盗んだやつ
2022/05/25(水) 19:32:14.19ID:ffsce+2i0
>>84
そういえばタイの政権交代で毎回出てくるM41とかあったなあ
2022/05/25(水) 19:32:30.46ID:rT6MHfnP0
>>89
ド人共軍に全然向いてないな
113名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-+3bR [106.146.81.185])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:33:13.86ID:QF+jBHXLa
>>102
T64はロシア軍で使うんじゃね?
T62は親ロシア派向けだろう
2022/05/25(水) 19:33:15.32ID:mrpDbM0f0
>>110
なくは無いよ。
クリミアとかオセチア方面に配備されてたみたいだし。
2022/05/25(水) 19:33:30.28ID:y6+FFDeu0
>>86
そんなことより居酒屋せんべろドネツクの看板メニュー考えようぜ。
俺は大阪の串カツ屋でGがソースにダイブするのを見て感動した。
2度付けはあかんよ。
2022/05/25(水) 19:33:42.07ID:pGX7siL10
>>111
ウォーカーブルドッグ好き^_^
2022/05/25(水) 19:34:02.27ID:Y5JPcN0Z0
ウクライナはリトアニアからより多くのM113装甲兵員輸送車を入手する
https://defence-blog.com/ukraine-to-get-more-m113-armored-personnel-carriers-from-lithuania/
「私たちはウクライナへの新しいサポート出荷を準備しています。20台のM113装甲車、10台の軍用トラック、
10台のSUV(地雷除去作業用)が間もなくウクライナに配達されます!」とAnu?auskasはツイートで述べています。
同時に、国防総省のスポークスマン、ジョン・カービーによると、米国は8億ドルの援助パッケージの一部として
約200台のM113装甲兵員輸送車をウクライナに寄付する予定です。

リトアニアと米国に加えて、多くの国がM113型装甲車のウクライナへの移管を発表しました。
2022/05/25(水) 19:34:23.63ID:LSH+cxAM0
>>105
T-62が出てきてるから色々期待してしまうよな
2022/05/25(水) 19:34:27.95ID:pwcZ2wyL0
ロシアの戦車も順調にダウングレードしていってるな
2022/05/25(水) 19:35:29.67ID:pGX7siL10
>>119
どーせ破壊されるなら、一人だけ載せて囮にすれば良いかもね。それならなんでも良いし。
2022/05/25(水) 19:35:59.00ID:+OigAzxwa
UAF の崩壊が差し迫っています。

第58旅団の第13大隊のウクライナ兵は、ゼレンスキーを「大砲の飼料」として使用したことを公に非難します。

多くは、現在の紛争の前に武器を使用したことがないことを証明する徴兵です。

https://twitter.com/hyouhei/status/1529311974525669376
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/25(水) 19:36:04.60ID:Lq8gUpe10
>>58
ぃぁ…今までの知財ガン無視とか…
西側経済に戻る気あったんだ…
(負債積算したらえらいことになってますよ?多分…
2022/05/25(水) 19:36:05.94ID:kLJPqOtNa
T-62出てくるところからも分かる通り、ロシア軍が優勢に戦いを進めてるなんて嘘っぱちなのである
元超大国の見栄と残虐な統制でなんとか持たせているだけ
2022/05/25(水) 19:36:09.86ID:Ko/pmlEIa
>>120
当たりプーチン入れとけ
2022/05/25(水) 19:36:12.79ID:mrpDbM0f0
まず、T-72Aですら、手元の資料では退役扱いだったからな笑
俺はT-72Aが撃破画像出た瞬間に、もうこれは戦車無いなと理解したわ笑
126名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-+3bR [106.146.81.185])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:37:26.41ID:QF+jBHXLa
ウクライナ軍戦車部隊どうなってんのか
編成されてるはず
ドネツクルハンスクを捨てても逐次投入を避けるのか
もう投入されて消耗してるのか
2022/05/25(水) 19:37:33.62ID:kLJPqOtNa
穀物輸出は中国も人道回廊開けアル!って言い出してるし、突き上げくらってるんだろうなロシアも
128名無し三等兵 (ワッチョイ 93da-x6BW [114.190.113.219])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:38:01.86ID:LSH+cxAM0
>>119
可哀想だが面白いから許すよ
ガンダムで言うとゲルググでサイド7攻めて
オデッサではザクになってる感じだな
なかなか斬新
129名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-go+U [126.3.14.135])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:38:09.68ID:uVieANUO0
拿捕した分、された分
実際は相手の武器、弾薬等を消耗させる為の
ポンコツも含む?
双方データ、どう見てもいいか?
サッパリ
130名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-go+U [126.3.14.135])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:39:10.70ID:uVieANUO0
>>127
泥棒仲間になりたくないんだな
2022/05/25(水) 19:39:22.92ID:y6+FFDeu0
ロシアが鹵獲したタイガーやパンター出してきたらうれションものだがな。
2022/05/25(水) 19:39:53.96ID:8GrvYR8vr?PLT(12000)

兵站不足はアメリカとNATOがいつまでたっても兵器を渡さないからでゼレンスキーのせいじゃないけどな
兵器が無いから戦わないは言い訳だな、お前ら侵略される側なんだからゲリラでもなんでもやれや
ベトコンの100倍軟弱な奴らどな
133名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-NrAw [126.33.125.241])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:40:04.95ID:YCe1F3E2r
T-62を復帰させたところで照準器とかまともに動くんだろうか。
2022/05/25(水) 19:40:13.79ID:pGX7siL10
>>126
攻撃兵器だから温存してんじゃないかな。
2022/05/25(水) 19:40:36.40ID:LSH+cxAM0
>>130
いや、中国も小麦こなくて困ってるだけじゃね?
2022/05/25(水) 19:40:48.45ID:KFVhCUsU0
>>129
戦後にならんとわからんよ
情報戦ってそういうもんだし
2022/05/25(水) 19:41:01.11ID:fzmdB7wA0
>>77 ソ連戦車の高級版のT-64と80の設計開発はハリコフ工廠でウクライナ軍の主力だよ。
ソ連時代に国の政策で配備されてた安いT-72は相当外国に売り飛ばしたが、輸出先でまだ沢山補修部品在庫抱えてるT-55の部品(転輪とか)使えるようにしたアフリカ輸出仕様を最近はウクライナ軍自身で使ってる模様。
2022/05/25(水) 19:41:02.55ID:pGX7siL10
>>133
カビとか生えてそうだけどな。
整備ちゃんとしてんのかな。
2022/05/25(水) 19:41:20.58ID:Ko/pmlEIa
>>135
中国船に取りに越させればいい
2022/05/25(水) 19:41:53.03ID:kLJPqOtNa
そういや中国の一帯一路もロシアが穀物シャットダウンし続けたらやべえんだよな
スリランカとか中国の借金で首が回らなくなったところに食糧不足で暴動頻発無政府状態になってきたし

中国が状況を静観できるのも永遠ではないよ
2022/05/25(水) 19:42:56.87ID:mrpDbM0f0
>>137
もともとT-55はウクライナで退役してないからな。
普通に現役扱い
ロシアのT-55は退役している(手元の資料)
2022/05/25(水) 19:43:01.39ID:kLJPqOtNa
T-64は自動装填装置とか当時の最先端技術を詰め込んだ高級モデルだよ
そのせいで現場では使い勝手悪かったけど
143名無し三等兵 (ササクッテロ Sp4f-0lmI [126.35.154.173])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:43:07.64ID:zP+S0cOBp
ロシア軍はセベロドネツク〜アルチェモフスクを結ぶ幹線道路「T1302」に到達、ルハーンシク州で戦うウクライナ軍を支えていた補給ルートの遮断に成功した。

3日以内に大きく地図が変わるやろ

包囲されたら戦わずに降伏投降するのがウクライナやしな
144名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-+3bR [106.146.81.185])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:43:10.88ID:QF+jBHXLa
>>133
なんとかなんじゃね?
デジタルデバイスないし
2022/05/25(水) 19:43:19.73ID:+OigAzxwa
今更遅いわw
Sivers'kへの道は白骨街道になるな

キエフ、ドンバスでAFU強制退却の計画を準備中か
5月24日夜から25日にかけてウクライナ大統領府はウクライナ軍司令部と会議を開きロシア軍に包囲される恐れがある東部の都市から撤退することを決定したという。
情報筋によれば、キエフは実際にドンバスで撤退計画を準備しているとのこと。

https://twitter.com/olivenews/status/1529404614545580033
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
146名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-r6lu [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:43:21.63ID:+Pjvn+hD0
>>89
T-62はさすがに高低差のある東部には投入しないよな
・・・しないよな?
2022/05/25(水) 19:43:50.48ID:Y5JPcN0Z0
気が付いたか

米主導のIPEF、中国経済からの切り離しが目的=中国外務省
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1529405408477167616
中国外務省の報道官は25日の定例会見で、米国が主導する新たな経済連携「インド太平洋経済枠組み(IPEF)」について
、各国を中国経済から切り離すことを目指しているが、多くの国がそれによる「大きな代償」を懸念していると語った。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
148名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-8DE0 [106.146.81.35])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:44:14.24ID:kLJPqOtNa
>>143
口調変わりすぎだろ…
キャラ変はもっと慎重にやらなくちゃ
2022/05/25(水) 19:44:18.25ID:fHxITdUX0
>>133
超アナログな昔ながらの光学照準器と測距装置しか
ついてないから問題ないとかなんとか…。
2022/05/25(水) 19:44:20.22ID:mrpDbM0f0
>>146
東部に導入しないで、どこに導入するんだよ
普通にドンバス行きの列車でドナドナしてるのに
2022/05/25(水) 19:44:36.90ID:+KxPqJrgd
ロシア軍もこのまま爪跡も残せず終わりたくないだろうから何とか一矢報いようと必死だな
最初から真面目にやれと言いたいが一番不真面目なのがプーチンだから仕方ない
2022/05/25(水) 19:44:43.58ID:thqguU9Z0
>>143
ロシア軍に包囲され続けるも解囲に成功したスムィとチェルニヒウが忘れられてる件
2022/05/25(水) 19:45:08.01ID:KFVhCUsU0
現場は物資不足で軽トラでもいいから欲しいだろ
2022/05/25(水) 19:45:42.65ID:ZqooI6Ex0
>>35
ロシアにもそろそろ支援が届く頃だろ。
2022/05/25(水) 19:45:47.97ID:cfY4oS5u0
腐っても戦車だから対戦車装備が必要で
補給が不足してる側は手を焼くだろう
2022/05/25(水) 19:45:49.33ID:kLJPqOtNa
包囲されたらすぐ落ちるってロシア軍の願望をそっくりそのまま話すんだなプーちゃん
157名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-r6lu [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:46:00.20ID:+Pjvn+hD0
>>123
1両でも多くの戦車を!って気持ちはわからんでもないけど、T-72/80/90が枯渇したって言ってるようなもんだからねぇ
158名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-8DE0 [106.146.81.35])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:46:22.67ID:kLJPqOtNa
>>154
何の支援だよ
人民解放軍20万人ぐらいいないと意味ないぞ
2022/05/25(水) 19:46:39.07ID:IeViTXRn0
>>133
ロシアの戦車は大半がアパート撃ってるだけだったし、無しでもいける!!
2022/05/25(水) 19:46:43.83ID:Ko/pmlEIa
>>154
火星から?
161名無し三等兵 (ワッチョイ 93da-x6BW [114.190.113.219])
垢版 |
2022/05/25(水) 19:46:47.94ID:LSH+cxAM0
>>151
セベロドネツクだけは死んでも落とすって気合が感じられる
これは包囲あと一歩くらいまではいくかもしれん
2022/05/25(水) 19:47:04.31ID:ZqooI6Ex0
>>158
モノは送れないからエールを送ってる。
2022/05/25(水) 19:47:21.81ID:Y5JPcN0Z0
自分の姿をゼレンスキーと被らせていたのだろう

沖縄知事、会議冒頭に「ゼレンスキーです」直後に「冗談です」…批判が相次ぎ謝罪
https://news.yahoo.co.jp/articles/c03a55cc511d48e7d3b0b0564db9d59e686f99fd
沖縄県の玉城デニー知事が、25日午前に県庁で開かれた米軍基地問題に関する有識者会議に出席する際、
「(ウクライナ大統領の)ゼレンスキーです」と発言する場面があった。
玉城氏は同日午後、「不用意な発言で誤解を招き、おわび申し上げる」と謝罪した。
2022/05/25(水) 19:47:29.88ID:KFVhCUsU0
プーチンの思考が欧米嫌いなら俺のこと好きだろ?と単純だからな
そういう単純な奴も結構いるが大局を左右するほどではなかった
2022/05/25(水) 19:47:51.06ID:y6+FFDeu0
>>158
スコップ。露助の魂。
2022/05/25(水) 19:47:57.56ID:Hrh2BPqUa
ソ連軍は1960年から70年の間に自走砲や野砲を再評価して大量配備してるんだけど

その時の装備(グラートとかアカーツィアとか)が今回も使われてるんだよな

小型の対戦車ミサイルを持った歩兵を面火力で制圧し戦車の突破口を開くという思想だったから今回の戦争には有用なはずだったんだが…
2022/05/25(水) 19:47:58.67ID:IClBWu0U0
>>10
これはロシアの攻勢が弱まってるのか、
ウクライナの撃破が捗らないのか、どっちなんだろう?

まあ攻勢が強くて尚且つ撃破が捗らなければ、東部がとっくに陥落してるかな
2022/05/25(水) 19:48:01.26ID:Ko/pmlEIa
セベロドネツク専念されたほうが困るのに色気出してポパスナから西に向かってるの学習しないなあと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況