ウクライナ情勢 466

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/27(金) 21:17:41.76ID:aU6fpNaN0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウクライナ情勢 461
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1653491368/
ウクライナ情勢 462
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1653533123/
ウクライナ情勢 463
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1653563405/
ウクライナ情勢 464
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1653603060/
ウクライナ情勢 465
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1653635637/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
202名無し三等兵 (ワッチョイ b35f-Ki1z [14.11.66.224])
垢版 |
2022/05/28(土) 00:19:47.05ID:NEN++FGq0
>>199
中国もナチ
203名無し三等兵 (ワッチョイ b35f-98f0 [14.13.134.224])
垢版 |
2022/05/28(土) 00:20:05.21ID:urHeQndz0
>>158
位置はここ
https://i.imgur.com/Ee1JWqU.jpg
2022/05/28(土) 00:20:34.30ID:s+9axeDva
現状はロ助が攻めて来てくれないと殺せない
失地回復の為には砲火力と圧倒的な機甲戦力が必要
2022/05/28(土) 00:21:23.69ID:xBnNxR6qM
今夜は街に警察官が多いな
2022/05/28(土) 00:21:42.32ID:njDcqOLN0
ワシントンポスト記事でウクライナ防衛隊の扱いがひどいという内容かな?最前線だとうまく回ってない感じなのだろうか

ttps://www.washingtonpost.com/world/2022/05/26/ukraine-frontline-russia-military-severodonetsk/
2022/05/28(土) 00:23:16.07ID:rtB/x9ey0
ウクライナ軍の砲撃が自分の家、近隣の家、友人の家に当たり、友人の父親が亡くなったことを話すダニル君

「ウクライナの攻撃なのはみんな知ってることだよ。」
https://twitter.com/Tamama0306/status/1529257659634810880
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/28(土) 00:25:18.81ID:nZ9XKrZaa
>>172
右翼街宣車が来るから昔からガードが堅いよ
北方領土の日は右翼が襲来するから機動隊の数が爆増するよ
2022/05/28(土) 00:27:10.29ID:e6AMsmvwa
イゴールガーキンのTwitter見たけどすごいネガティブな感じだな
ロシアオワタくんみたいになってる
2022/05/28(土) 00:29:17.04ID:D1dLsOtB0
>>189
いや、大型特殊の免許持ってて、車検通せば行動でも大丈夫なんじゃね?
2022/05/28(土) 00:29:47.94ID:D1dLsOtB0
>>210
公道でも
212名無し三等兵 (テテンテンテン MMea-2v5q [193.119.172.25])
垢版 |
2022/05/28(土) 00:30:43.72ID:Vc/hhXqRM
>>208
在日ロシア大使館と在日韓国大使館は名所やね
2022/05/28(土) 00:31:26.91ID:dHrJeyCR0
外国人義勇兵から志願を募って包囲が進むセベロドネツクに決死隊を送り込めないものか
2022/05/28(土) 00:31:30.23ID:e6AMsmvwa
街宣右翼はとっととロシア大使館につっこめや
そのために金もらってるんだろ
2022/05/28(土) 00:32:59.92ID:s+9axeDva
>>214
マッチポンプなので
2022/05/28(土) 00:34:37.18ID:D1dLsOtB0
まったく止まりませんな(^-^;
今日も止まらない
おかしい
ほんと、何がどうなってんだ?
2022/05/28(土) 00:37:41.77ID:xBnNxR6qM
>>216
まさかあんたもトップガン初日に見てないの?
2022/05/28(土) 00:39:28.96ID:el9xM3Qr0
け、KV-2はまだ??
2022/05/28(土) 00:40:05.97ID:2RGbEV790
パットンは豆腐メンタルだからな
パットンじゃなくてパウルスに近い
2022/05/28(土) 00:42:37.87
>>206
部隊単位で武器がねえ!増援もねえ!と文句言ってたのなんて開戦当初から何度もあったぞ
戦争をやってるんだから降伏も脱走も普通にあるんだよ
それがない軍隊のほうが怖い
2022/05/28(土) 00:43:04.64ID:3Fks25qn0
2機のSu-25がロシア軍の陣地を爆撃

https://twitter.com/ua_industrial/status/1530183787476312064
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/28(土) 00:43:34.60ID:D1dLsOtB0
>>219
フリードリヒ・パウルス?
2022/05/28(土) 00:43:35.51ID:xBnNxR6qM
おまいら1800円も払えないゴミなん?
2022/05/28(土) 00:44:50.25ID:93bRwRtk0
ヤフートップですら
ウクライナ軍孤立かとか記事出ちゃったのか
このスレだとヤフーはプーアノンとか言いそう
225名無し三等兵 (アウアウウー Saff-UHt1 [106.146.72.79])
垢版 |
2022/05/28(土) 00:46:11.05ID:e6AMsmvwa
>>222
おう
ポパスナ方面はダムぶっ壊して地形が複雑化してるからロシア軍も急速には進まなくなったとさ
ヘルソンはなんか川渡河して進展があったらしい
セベロドネツクも始まったばかりだがまぁすぐには落ちないだろう

良いニュースを教えてあげたから今日は寝なさい
226名無し三等兵 (アウアウウー Saff-UHt1 [106.146.72.79])
垢版 |
2022/05/28(土) 00:47:18.58ID:e6AMsmvwa
>>223
俺の世代の映画ではない
下手に戦闘機すげーにも興味ないし
2022/05/28(土) 00:48:10.92ID:AbLT3nyx0
当事者以外、長期の消耗戦は望むところなんだよな
ウクライナには気の毒だが、もう少し頑張ってもらおうか
なあに、支援は惜しまないさ
2022/05/28(土) 00:49:25.10ID:1uXT8DI4d
結局無制限の支援が期待出来ないとなると自主国防論に回帰するな
2022/05/28(土) 00:51:01.75ID:Ydprl9reM
>>199
たぶん、親露かどうかでなく、客として金が払えるかどうかだけ見てると思う。
払えないから断ってるのでは。

中国人は金にはとてもシビア。
逆に言うと金が払えるなら客が法人だろうと個人だろうと宇宙人だろうと直してくれる。
そういう細かいことは気にしない人ら。
2022/05/28(土) 00:51:20.03ID:e6AMsmvwa
今時自国1国だけで防衛を完結させている国など存在するのだろうか
2022/05/28(土) 00:52:41.51ID:Qz9W1oHbr
>>229
単純にメンテできない航空機なんか危険すぎて自国内飛ばせないだけやろ
2022/05/28(土) 00:53:28.04ID:D1dLsOtB0
>>230
北朝鮮
2022/05/28(土) 00:53:38.13ID:Z+QNJhxX0
ロシアは戦果を誇張しないから相対的にウクライナ優勢と勘違いしてきたのだよ
234名無し三等兵 (ワッチョイ db7c-WBkX [124.37.114.242])
垢版 |
2022/05/28(土) 00:55:48.68ID:sgpUVyy60
(CNN) バイデン米政権がウクライナに提供する武器の種類を強化する準備を進めていることがわかった。ウクライナ側が今最も望む武器である先進の長距離ロケットシステムが対象となる。複数の当局者が明らかにした。

米政権が来週にも発表するウクライナ向けのより大型の軍事・安全保障支援の一部として、このシステムを提供する方向でまとまりつつある。

ウクライナのゼレンスキー大統領やクレバ外相を含む当局者はこの数週間、多連装ロケットシステム(MLRS)の提供を欧米諸国に要請していた。米国製のこのシステムは数百キロの射程があり、ロケット弾を連射することが可能。これまでウクライナに提供した武器よりはるかに長い射程で、ウクライナ側は対ロシア戦の状況を一変させるものと期待する。

ウクライナはこのほか、高機動ロケット砲システム(HIMARS)の提供も求めている。MLRSより軽い装輪式システムで、MLRSと同種類の砲弾を多数発射できる。

ロシアはこの数週間、ウクライナ東部で攻勢を強め、ウクライナ側は人員や兵器の数で負けていると主張していた。

バイデン米政権は数週間にわたり、このシステムを供与すべきかを決められずにいた。国家安全保障会議では、ウクライナがこの武器をロシア国内への攻撃に利用する可能性があると懸念の声が上がっていた。

この問題は先週ホワイトハウスで開かれた国家安全保障政策に関する副長官級の2度の会議でも最重要テーマとなった。ウクライナへの重兵器の供給を増やせばロシアが挑発とみなし、米国に何らかの報復をする恐れがあるという侵攻当初からの懸念が依然くすぶっている。

ウクライナはすでにロシア国内への越境攻撃を複数回行っているとみられるが、ウクライナは肯定も否定もしていない。ロシアは自国への脅威は大幅な事態拡大に当たり、西欧諸国がウクライナへの武器供給を続ければ戦争での正当な標的になると主張している。

米政権内にはこのほか、これほど多くの最新兵器を米軍の備蓄から供与する余裕があるかとの懸念も存在している。
2022/05/28(土) 00:56:01.78ID:qSSvDykeM
>>231
それなりの金さえ払ったらロシアまでトラックやらで部品と要員連れてでも治すよ。儲かるならやる。
融通はかなりきく。金次第。

やらないのは、金払わないか儲からないからやらない。
236名無し三等兵 (スッップ Sdca-l4Qn [49.98.116.69])
垢版 |
2022/05/28(土) 00:56:36.26ID:xf1gJFzwd
>>201
蜂起するための人員は占領された時点で使い果たしてるでしょ。
ゼレンスキーが地方政府の首長に命じた郷土防衛隊に強制編入させられ、火炎瓶とか手榴弾投げたり、ライフル撃ち込んだの見られて、ブチャみたいに逮捕拘束拷問処刑されまくってるんじゃねえの?
ロシアのスパイがあちこちにいるように、ウクライナのスパイやるやつが大量に居るだろうというのはわかる。
というよりしなかったら奪還後にウクライナ国内軍に殺されるだろうし。
2022/05/28(土) 00:56:36.50ID:921IsbzH0
>>233
突っ込み待ちか?
2022/05/28(土) 00:56:42.24
>>233
いや開戦からどんどんロシアの支配地域は減ってるわけだし
2022/05/28(土) 00:59:52.59ID:e6AMsmvwa
> この問題は先週ホワイトハウスで開かれた国家安全保障政策に関する副長官級の2度の会議でも最重要テーマとなった。ウクライナへの重兵器の供給を増やせばロシアが挑発とみなし、米国に何らかの報復をする恐れがあるという侵攻当初からの懸念が依然くすぶっている。

ロシアがアメリカに直接報復するならやり返せばいいだけだろうが
2022/05/28(土) 01:01:27.55ID:Qz9W1oHbr
>>235
おいおい部品類は全部番号で追跡されてて整備記録に残すんだぞ
それを横流しするとなると中国で運用してるボーイングエアバス機だけ部品の損耗が異常だってすぐバレる
そりゃ数機程度ならなんとかなるかもしれんがアエロフロートの運用レベルをこっそり賄うなんて絶対に無理
241名無し三等兵 (スッップ Sdca-l4Qn [49.98.116.69])
垢版 |
2022/05/28(土) 01:02:38.53ID:xf1gJFzwd
>>234
ウクライナに無限の支援を約束した大統領を嘘つきにしようなんて、いつからCNNは反米親露目メディアになったんだ?

大丈夫大丈夫、アメリカはたとえ十年単位で陸軍による外征が出来なくなる程度には供給してくれるよ。
ただ、ネオンガス不足のせいで半導体生産が今のペースでは続かない可能性があるから、高度な兵器はあまり出せないだろうとは思う。
まぁ、この次の供与ではストライカー自走砲型くらいは出すんじゃないか?今会計年度で全退役らしいし。
旧式の105mmでも骨董品揃いのロシアには十分だろう。
2022/05/28(土) 01:03:16.46ID:D1dLsOtB0
大丈夫。露助なんてイリューシンで飛行機旅行するさ笑
2022/05/28(土) 01:03:19.51ID:DCo7leeB0
>>234
ロシアの反応などアメリカが恐れる理由があるか?
何のためのMADだ?
2022/05/28(土) 01:04:36.76ID:4bU3E0dD0
>>241
関係ないけど、レスの中にあるネオンガスの世界シェア1位はウクライナなのよね
2022/05/28(土) 01:05:06.70ID:gxglEFJrM
日本なら突然、工場に直に行って、今作ってるこれ売ってくれ、とかやっても普通は売ってくれないが、中国人は見合った金さえ渡したら売ってくれる。
ちょっと老板に聞いてくれよ、とかでさ。

その辺は、すげく緩い。

>>240
正規の部品でやるかはわからんよ。
故障とかで取り外して中古入れたりするかも。モノがあるならニセモノも混ぜて。

あれだけ何でも故障する国で中国機はあまり落ちないのはかなり頻繁に部品換えてるはず。そういうのから…ちょちょいのちょい。書類なんて。
2022/05/28(土) 01:05:44.22ID:MGwAk3qR0
>>241
米政府の欺瞞工作じゃないかと思ってる
りょう弾砲の時もウクライナやポーランドでも出来るスイッチブレードの訓練の為に米国で訓練させますとか言って
米国にウクライナ人呼んでりょう弾砲の訓練させてたからね
内部では供給が決まっていて訓練も始まってるんじゃなかろうか
2022/05/28(土) 01:06:49.98ID:D1dLsOtB0
むしろ、カネさえ出せば勝てる可能性の高い戦争に、なぜアメリカが介入する必要あるかが疑問
M113までは行ったわけだから、次はブラッドレーを出せば良い
そういう感じ
早く勝ちすぎも困る
3~4年かけて勝ってもらえば良い
2022/05/28(土) 01:06:54.49ID:4bU3E0dD0
そのプーチンが一番恐れてるのがNATOでありアメリカというのもまた事実なのよな。真正面から殴りあったら絶対勝てないというのはさすがに解ってるはず
2022/05/28(土) 01:07:27.66ID:OmI1yPWn0
インドと中国が直接戦争する場合は石ころ棍棒でやり合ってるように、最新の戦争の形態で、コレはこれで歴史どころか、軍事史の教科書に載るだろうなww

報復で核を使うか、それは勿論有り得なくても、米軍の衛星破壊まではオーケーなのか?お互い凄い気を遣いながら戦争しているwww
2022/05/28(土) 01:07:39.59ID:Qz9W1oHbr
>>245
>正規の部品でやるかはわからんよ。
故障とかで取り外して中古入れたりするかも。モノがあるならニセモノも混ぜて。

だからそういうやべー飛行機を自国内飛ばすのが嫌なんだろw
2022/05/28(土) 01:07:42.26ID:G+FZWJak0
ロシアの戦略的勝利条件は東部2州の完全掌握じゃなくて、南部戦線でオデッサ墜としてウクライナの内陸国化とモルドバへの回廊作ることだろ

東部2州掌握だけじゃ開戦前と変わらんじゃん
2022/05/28(土) 01:08:50.35ID:shbeaAfx0
>>239
間抜けすぎる連中だよな
ベトナムとかシリアでロシアは戦車や戦闘機を送りまくってただろうに
なに日和ってんだか
2022/05/28(土) 01:09:41.82ID:4bU3E0dD0
>>251
無理でしょ。黒海艦隊ボロボロなのにどうやって上陸させんの?
2022/05/28(土) 01:12:52.88ID:P1RF5q8TM
>>250
なーに、アメリカで型式証明が取れない飛行機やアフリカのもバンバン飛ばしてるから。
どーんといこうや。
2022/05/28(土) 01:12:57.11ID:G+FZWJak0
>>253
だからロシアが優勢って論調がおかしいって話だよ
そもそも東部2州はロシアの勢力圏内なんだし
256名無し三等兵 (ワッチョイ 8af0-Y0NC [115.65.95.221])
垢版 |
2022/05/28(土) 01:14:03.33ID:sxGgXQhK0
>>238
馬鹿ww

全土の7パーから20パーに拡大だよww
2022/05/28(土) 01:14:32.92ID:4bU3E0dD0
>>255
これは失礼した。気悪くしたらごめん!
2022/05/28(土) 01:15:58.54ID:4x2RIpNtM
>>162
数千円なんてポケットマネー出してやりゃいいのに
259名無し三等兵 (ワッチョイ db7c-WBkX [124.37.114.242])
垢版 |
2022/05/28(土) 01:15:58.87ID:sgpUVyy60
>>243
アメリカはロシアを怒らせて、アメリカへの核攻撃になる事を本気で恐れている
2022/05/28(土) 01:18:02.93ID:4bU3E0dD0
ロシアがT62をメリトポリ方面に派遣してるという事は、占領地の防衛もあるけど戦況を動かしにくるかも知れんな
261名無し三等兵 (ワッチョイ db7c-WBkX [124.37.114.242])
垢版 |
2022/05/28(土) 01:18:29.34ID:sgpUVyy60
>>252
あの冷戦時代の頃の覚悟が今やアメリカには無い
ただただ核戦争に自国が巻き込まれる事を恐れている、モンロー主義への回帰だと思う
2022/05/28(土) 01:19:31.96ID:G+FZWJak0
>>252
軍板の住人ならベトナムや中東でアメリカが直接ソ連と対峙しないように振舞ってきたか知らん訳じゃあるまいに
アメリカは何より核戦争恐れてんのよ、ここ70年間ずっとな
2022/05/28(土) 01:20:12.79ID:4bU3E0dD0
実際ロシアが保有してる核弾頭のうち、どれくらいが使えるのか未知数というのは怖いっちゃあ怖い

https://i.imgur.com/FDVSQ6V.jpg
2022/05/28(土) 01:21:21.75ID:shbeaAfx0
覚悟がないのはアメリカじゃなくて弱腰バイデンと民主党だろう
レーガンのような大統領だったらロシアにこんなナメた真似はさせなかったわ
2022/05/28(土) 01:21:39.66
なんかロシアTelegramの話でウクライナ軍がヘルソン北部から戦車で南進してきてるみたいなことを言ってるようだが確定ソースが見当たらないな
266名無し三等兵 (テテンテンテン MMea-2v5q [193.119.172.25])
垢版 |
2022/05/28(土) 01:25:01.23ID:Vc/hhXqRM
>>232
ケツ持ちに中国親分がいるとゆう
2022/05/28(土) 01:25:03.54ID:48ptao0x0
>>50
単なる日本からの戦闘機の輸出というだけでなく、例えば日本からマレーシアにF2を供与して、
その代わりにマレーシアがMiG-29をウクライナに提供、といった事も理論的には可能になる
268名無し三等兵 (ワッチョイ 8af0-Y0NC [115.65.95.221])
垢版 |
2022/05/28(土) 01:28:14.93ID:sxGgXQhK0
>>248
いや烏合の衆なんて恐れてないw

恐れてたらシリアに軍事介入なんかしないw
加盟国トルコなんて引き剥がして
停戦。
今回のハンガリー見てもバラバラなのがわかるww

本命はむしろ南部から東欧の背後たる黒海の
覇権、所謂資源戦略。シリアでも結局はそう。
2022/05/28(土) 01:29:54.30ID:RQyFubYX0
可哀想だけどウクライナには降伏して貰って
大人しくロシアの一部になった方が世界は丸く収まるんじゃないの
ゼレンスキーはロシアの大統領目指せば良いじゃない
元は同じソビエトなんだし
沖縄が日本に戻るより違和感ないかも
2022/05/28(土) 01:30:03.02ID:+J0cIyzE0
>>263
T62を出してきたあたり露軍のメンテ力を過小評価するのも危険な気はするな
2022/05/28(土) 01:30:12.49ID:4bU3E0dD0
>>268
その割には「ボクちゃんNATO怖いよ~アメリカ怖いよ~ だから武器送るの止めてくれ~」と言ってるようだが
272名無し三等兵 (テテンテンテン MMea-2v5q [193.119.172.25])
垢版 |
2022/05/28(土) 01:30:56.52ID:Vc/hhXqRM
ロシアに餌やったらもっと要求してくるからな
2022/05/28(土) 01:32:22.27ID:4bU3E0dD0
>>269
おまえさん、ウクライナの歴史見たらそんな戯言言えんぞ
274名無し三等兵 (ワッチョイ 8af0-Y0NC [115.65.95.221])
垢版 |
2022/05/28(土) 01:32:32.63ID:sxGgXQhK0
>>271
バカは黙れよww
2022/05/28(土) 01:33:56.08ID:48ptao0x0
>>262
キューバ危機では米国の武官がソ連への全面核攻撃に積極的で、
「大統領、今なら勝てます」と言って先制核戦争を迫っていた
戦後のアメリカが核戦争を常に恐れていたというのは語弊がある
意思決定者の間では葛藤があった
2022/05/28(土) 01:34:00.66
ヘルソンのウクライナ軍で動きが出てきそうだな
https://pbs.twimg.com/media/FTxxm8oaIAAUF01.jpg?format=jpg&name=orig
2022/05/28(土) 01:34:15.03ID:k1zGt3p80
ウクライナで戦死したアゼルバイジャン義勇兵の葬儀
棺の周りをウクライナ兵達が囲んでいる
アゼルバイジャン国歌かっこいい

https://youtu.be/rgj41g3_Q8E

ウクライナはナゴルノカラバフの時アゼルバイジャン支持の立場を取っていて
ウク与党議員が直接的な軍事援助を匂わせて外相が否定みたいな一幕もあったとか
トルコからTB2を大量購入したのもその頃だったり
殆ど見過ごされるような小さな記事だったけどちゃんと事象に繋がりが感じられるのが面白い
2022/05/28(土) 01:34:33.90ID:aStTu/DDa
>>269
君はその世界の当事者になる想像をしたことがないだろうな
279対NATO (ワッチョイ 8af0-Y0NC [115.65.95.221])
垢版 |
2022/05/28(土) 01:38:18.83ID:sxGgXQhK0
シリア介入前も散々対テロとかほざいてたが
結局はパイプラインだなwwプーチンは嘘つき
とか言うくせにどうしてそこだけ簡単に信じるかなww
バカはちょろいよなww
2022/05/28(土) 01:38:36.46ID:4bU3E0dD0
>>274
は?馬鹿はどっちだよ
2022/05/28(土) 01:39:49.61ID:t7BdajS+0
>>248
まさに馬鹿な小ブッシュがNATO加盟目指すとか言ったグルジアとウクライナが紛争地になってるしな
2022/05/28(土) 01:40:26.87ID:MpJv8EWRr?PLT(12000)

ウクライナが勝ったらプーチンが核兵器を使う。ロシアが勝ったらユーラシア大陸は調子こいたプーチンに滅茶苦茶にされる。

勝つのも負けるのもダメ
2022/05/28(土) 01:42:01.90ID:1oiz2GjoM
>>276
ザポリージャ州のロシア軍占領下にあるウクライナ軍の施設を
軍政下の州政府がロシアへ引き渡してるらしいから
東部に集中しすぎてると南部も危ないよなぁ
まだオデーサ諦めてないと思うし
2022/05/28(土) 01:42:38.57ID:9bQqt/8N0
ウクライナがロシアと戦い続ければ今後1年で20万人が死ぬかも知れない

しかし、ロシアの軍事占領下に入ったら100万人が死ぬ可能性がある
少なくとも20世紀の過去2回はホロドモールとWW2直後の粛清で100万人以上死んで
2022/05/28(土) 01:43:45.18ID:6df/WZw2M
>>21
冷戦時代のバランス・オブ・パワーの人だから現代にはマッチしてないのが露呈したと思う
286名無し三等兵 (ワッチョイ 8af0-Y0NC [115.65.95.221])
垢版 |
2022/05/28(土) 01:44:31.37ID:sxGgXQhK0
そもそも国防と言うのならモスクワにより近い
ハリコフやキエフを後回しにするのは整合性がない。
明らかによりモスクワに近い北部より南部を重視している。
バカは自分で考えないからそれが見えて来ないww
2022/05/28(土) 01:46:17.78ID:4bU3E0dD0
80年前と同じ轍を踏むのは避けなきゃいかんわな。人類はそこまで馬鹿では無いと思いたいが
2022/05/28(土) 01:47:17.42ID:14p9aWbBa
ロシア軍が占領してるのはウクライナの2割ほど
少なく感じるけど日本の1/3ほどを占領されてると考えると心理的に辛いな
289名無し三等兵 (ワッチョイ 8af0-Y0NC [115.65.95.221])
垢版 |
2022/05/28(土) 01:47:51.95ID:sxGgXQhK0
>>280
お前だよ、バカと教えてやったんだ
礼くらい言えww
2022/05/28(土) 01:50:41.24ID:1oiz2GjoM
ロシアがウクライナの内陸国化とアゾフ海の海底資源を狙ってるなんて話はもう1ヶ月以上前の話題なんじゃないっすか
俺は覚えてないけど下手すりゃ開戦当初から書き込んでる人居たかも
291名無し三等兵 (ワッチョイ eb24-0pMR [118.240.83.133])
垢版 |
2022/05/28(土) 01:50:41.38ID:Xya53Rb90
逆に言うと総力を挙げてウクライナの国土を2割占領するのが限界という辺りにロシアの底が見える
総動員なんて政治的にも補給的にも不可能、T-62が出てくる時点で兵器も枯渇しているという有様
292名無し三等兵 (アウアウウー Saff-1LdX [106.128.123.76])
垢版 |
2022/05/28(土) 01:51:51.19ID:14p9aWbBa
>>284
ホロドモールって今でこそ歴史の事実として認定されてるけど、
旧ソ連の影響下じゃ当然伝わってないし、スターリンが情報統制してしらばっくれたからリアルタイムでは外には伝わってないし

なんなら割と近年まで西側でも「あったかもしれない」「飢餓は人為的だったかもしれない」程度だったからな…
293名無し三等兵 (ワッチョイ 7e10-2zoO [153.173.140.135])
垢版 |
2022/05/28(土) 01:51:56.71ID:5XUtY6UI0
これは面白い
クリミア大橋を破壊するには
橋梁破壊工学概論
https://twitter.com/chriso_wiki/status/1530225558096949251
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/28(土) 01:52:58.82ID:MpJv8EWRr?PLT(12000)

>>290
東側に資源なんてあんの?やっすい小麦と質の悪い石炭しかない
2022/05/28(土) 01:54:03.93ID:4bU3E0dD0
>>294
海底ガス田があるそうだよ。欧州最大級とか言われとる
2022/05/28(土) 01:54:19.24ID:MpJv8EWRr?PLT(12000)

https://i.imgur.com/5dzGKFV.jpg
ウクライナ、ロシアのSu35撃墜
2022/05/28(土) 01:56:05.47ID:48ptao0x0
キーウ含む全土の速やかな占領による属国化が失敗したため
東部と黒海沿岸の分離と併合を戦争目的に変えただけだよ

プーチンの思い付きと行き当たりばったりで決めてるので
作戦としての一貫性はない
298名無し三等兵 (ワッチョイ 8af0-Y0NC [115.65.95.221])
垢版 |
2022/05/28(土) 01:57:12.95ID:sxGgXQhK0
>>290
海底資源じゃない、パイプラインだよww
港湾支配で言うならむしろウクライナの食料を
フランス産にぶつけることくらいかww
EU破壊だなww
299名無し三等兵 (ワッチョイ b35f-98f0 [14.13.134.224])
垢版 |
2022/05/28(土) 01:59:20.10ID:urHeQndz0
そういえばそろそろ夏用も送ってやらないと

@62gata_Bakusen
うお、防寒戦闘服2型だ、、、
改良最新型の「防寒戦闘服2型、01改」もウクライナに送ってるって話を聞くけど実戦での使用例を見ることになるとは
2型と2型01改は性能が良いらしいからウクライナ側も重宝してそう
https://i.imgur.com/1CDeddW.jpg

@MrTT11
#ウクライナ ・キーウ近郊で一人のウクライナ軍兵士に日本人だと話すと
「日本から貰った服を使っている」と感謝の握手を求められました。
https://i.imgur.com/s3NvWYn.jpg
https://i.imgur.com/Go0bOfd.jpg
2022/05/28(土) 02:01:07.48ID:Y0Cu2e61d
ttps://www.asahi-net.or.jp/~UN3K-mn/riku-uehara.htm
>人間の本性たる自由を滅す事は絶対に出来なく、たとえそれが抑えられているごとく見えても、
>底においては常に闘いつつ最後には勝つという事は、かのイタリアのクローチェもいっているごとく
>真理であると思います。

>権力主義全体主義の国家は一時的に隆盛であろうとも必ずや最後には敗れる事は明白な事実です。

ロシアも今の状況じゃ
プーチンの寿命までしか持たんしな
2022/05/28(土) 02:03:03.32ID:MpJv8EWRr?PLT(12000)

>>297
東部ってそもそもロシアから収入得てただろ、西部はポーランド等西側から収入得てたからそれで対立が起きた。
今更東部支配して何か変わるか?赤字じゃねえかよ、って言うのがロシア人の意見、俺もそう思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況