ウクライナ情勢 470

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/29(日) 16:00:29.66ID:26yTQoDu0
ウクライナ情勢 462
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653533123/
ウクライナ情勢 463
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653563405/
ウクライナ情勢 464
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653603060/
ウクライナ情勢 465
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653635637/
ウクライナ情勢 466
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653653861/
ウクライナ情勢 467
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653708285/
ウクライナ情勢 467 (実質468)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653708279/
ウクライナ情勢 469
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653767766/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
736名無し三等兵 (ワッチョイ 6aad-NISa [203.165.79.145])
垢版 |
2022/05/29(日) 21:15:46.74ID:gWhfzxYn0
話の腰を折って申し訳ないが戦時中のロシア軍とウクライナ警察の関係性ってどうなるの
?有事だから戦争犯罪も見逃す感じ?
2022/05/29(日) 21:15:56.48ID:tUAzdgr30
供与は増えてるがクラブ自走砲18門ごときじゃ戦線維持がやっとだろうな、ロシアの重砲は1000門以上ある
2022/05/29(日) 21:16:10.56ID:PSip7oms0
>>714
>>695はちょっと勘違いしていると思う
元々ドイツはメルケル政権が親ロシア中共政策をずっと続けてきて
売国や地球の汚染が酷くなったので、野党連合が力を合わせて昨年9月の連邦議会選挙で
ショルツの社会民主党(SPD)が、メルケルのキリスト教民主/社会同盟(CDU/CSU)を倒し
自由民主党(FDP)が、ドイツのための選択肢(AfD)を倒し、
緑の党(GRÜNE)が、左派党(DIE LINKE)を倒して、
メルケルを引きずり下ろしたのが今の連立政権

ただ社会民主党も煮えきらないのでショルツは兵器の供与を出し渋ったりしてる
2022/05/29(日) 21:16:23.24ID:w2TNmAqb0
>>721
ドイツにとって東方は、昔から「レーゾンデートル」だから、ドイツ統一後の指導者がメルケンでなくとも、やっぱり同じ政策をとったであろうことは間違いない。
2022/05/29(日) 21:17:29.54ID:CQOb3w160
>>730
これが、「日露蟹戦争」勃発の要員となった・・・
って、歴史の教科書に書かれちゃいそう
2022/05/29(日) 21:17:58.00ID:tUAzdgr30
>>736
ウクライナ警察は民間人扱いになるからむしろ戦争では重要な存在で、ロシア側にロシア兵士の遺体を引き取らせている
2022/05/29(日) 21:18:11.16ID:i98gEb/+0
もうアメリカが送った榴弾砲の砲弾とか使い果たしただろう
2022/05/29(日) 21:18:37.45ID:w2TNmAqb0
>>730
それ、まるで小説「蟹工船」のシチュだわ。w
744名無し三等兵 (ワッチョイ 8af0-Y0NC [115.65.95.221])
垢版 |
2022/05/29(日) 21:18:45.64ID:dvzKwdBe0
>>721
経済じゃないよ馬鹿ww
旧東独選挙基盤だ。

政治音痴はそろそろ消えろww
2022/05/29(日) 21:19:21.76ID:yRHtY9FjM
護衛艦運航する費用より
ロシアから海産物買うほうが何百倍も安上がりだし平和的だな
オホーツク海にて護衛艦で漁船防衛とかウーアノンらしいキチガイ理論だw
2022/05/29(日) 21:19:36.44ID:8YnMdYzY0
>>735
ムネオは政治家としての存在意義をロシアとのパイプ構築に賭けたヤツだから
ロシア否定は己の後半生の全否定になるので
人生の集大成に差し掛かった今、賭けに負けた事を本人が認めるのは辛かろう

あいつはそっとしといてやれ
2022/05/29(日) 21:20:08.57ID:PSip7oms0
>>740
カニ漁している漁船をロシア艦隊が攻撃してきたところを
たいげいが魚雷ぶち込んで沈没させるとか胸アツの展開だな
748名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-IsyY [126.145.247.135])
垢版 |
2022/05/29(日) 21:20:09.93ID:AyMNKrm40
>>738
緑の党が一番武器支援にノリノリだよね
2022/05/29(日) 21:20:20.44ID:tUAzdgr30
>>742
2万発送ったので1日100門が20発撃つと10日で絶える
2022/05/29(日) 21:20:56.44ID:w59Qyp2u0
本日、ヘルソン州Radenskで弾薬の積降ろし作業中のロシア軍をウクライナ軍が砲撃
ウクライナ側はかなりの装備を破壊したと主張
ウクライナ軍が川の左岸にある目標に攻撃を行ったのは初めての事である。
https://pbs.twimg.com/media/FT7JT2ZWQAEX-Iz.jpg
https://twitter.com/bayraktar_1love/status/1530882270415970305
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
751名無し三等兵 (スップ Sd6a-nQ1k [1.72.7.81])
垢版 |
2022/05/29(日) 21:20:58.79ID:J8nBbG52d
ロシア占領下のドネツク地方の弾薬庫で火事発生

Russia fire donetsk でtwitter検索
752名無し三等兵 (アウアウウー Saff-F9n5 [106.131.114.179])
垢版 |
2022/05/29(日) 21:21:27.52ID:FWhnrZSEa
今交渉中なのはコンブ漁です
2022/05/29(日) 21:22:01.18ID:CQOb3w160
>>738
詳しい解説ありがとう
いや、そんなに独の政党には詳しくないんだ

>>739
でも、西ドイツ時代は、防衛でも西側の一員として米と歩調を合わせてたイメージがあって
メルケルも、こんなん成るまでEUの経済の雄、ではあったんだけどね
2022/05/29(日) 21:22:18.16ID:VQuNCUBq0
>>746
盟友の松山千春はウクライナの歌手とコラボしたりウクライナ支援に熱心だけどな
755名無し三等兵 (ワッチョイ 7742-L+Mk [114.153.241.174])
垢版 |
2022/05/29(日) 21:23:35.02ID:PxCs3Lr/0
ここにきてプーチンが核兵器使うとはどうしても思えなくなってきた。東部の侵攻状況戦況からして自国の軍民とも説得できるに足らないでしょ、どう考えても。
756名無し三等兵 (ワッチョイ 8af0-Y0NC [115.65.95.221])
垢版 |
2022/05/29(日) 21:24:39.77ID:dvzKwdBe0
>>738
何が地球だよww
今のドイツは地球全体より
り旧東独の方が重要なのw
2022/05/29(日) 21:26:51.88ID:dYZgkR8wr
>>755
プーチンは最初から使わないと言ってたよ
一番最初に核兵器で脅した後あわてて訂正した。
あれで世界の敵になった、後の祭り
2022/05/29(日) 21:27:01.59ID:0I8G7+mhM
都昆布が値上がりしたら嫌だなぁ
2022/05/29(日) 21:27:23.99ID:PSip7oms0
>>748
メディアではほとんど報道されていないが
あの環境活動家のグレタも
ドイツの若者の同志を蜂起させてロシアのガスを買うなと
ベルリンで大規模な反ロシアデモをやってる
760sage (ワッチョイ 5363-yO3c [180.16.228.188])
垢版 |
2022/05/29(日) 21:27:36.10ID:kxLcItvU0
>>755
国内の総動員すらできないからなあ
761名無し三等兵 (スププ Sdca-v+Ej [49.98.113.118 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/29(日) 21:27:37.04ID:NJlhO2H4d
>>715
この状況からむしろ足元みて買い叩く水産庁って凄いと思う
2022/05/29(日) 21:29:25.25ID:PSip7oms0
>>761
漁師は軍人よりも怖いからな
763名無し三等兵 (ワッチョイ 8af0-Y0NC [115.65.95.221])
垢版 |
2022/05/29(日) 21:29:39.95ID:dvzKwdBe0
馬鹿ほど世界とか国際社会とか地球とか
雰囲気に毛が生えた程度のもの重視するなww

そんなものは刹那的だww
2022/05/29(日) 21:30:08.15ID:nr7ymbjEH
>>755
いや、保身全フリでここまできた男だよ?
核戦争言ったらイリューシンに乗り込んで西側戦闘機と総力戦しつつ指揮を執るんだよ?

なんでそんな度胸があると思えてしまうの?
2022/05/29(日) 21:30:17.19ID:dYZgkR8wr
>>761
ヤクザだから、あとロシアの海産物は殆ど密漁だ
2022/05/29(日) 21:30:27.88ID:plZr5jwH0
パットン・・・
2022/05/29(日) 21:31:20.22ID:d8aRphRjM
>>761
それ資源保護の観点から漁獲量の上限が減っただけだぞ
去年まで1匹1円で100匹まで漁獲できたのが、今年は1匹1円で90匹まで漁獲できるだけのことで上限が少なければ払える上限も下がる

ウーアノンは馬鹿だから気づかないだろうけど、ルーブル高と円安の分だけ重量辺りのショバ代は激増だろうねw
2022/05/29(日) 21:31:31.93ID:CQOb3w160
>>761
政府のお役人って、分業化が進んでるから
そりゃ水産庁の担当は、ウクライナ情勢を睨みつつ、サケマスの値段に懸けてたんだろうな
いや、立派、立派
2022/05/29(日) 21:31:58.85ID:FaaIFmZqd
手榴弾を投げ合う塹壕戦

https://mobile.twitter.com/jpg2t785/status/1530879844120047616
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/29(日) 21:33:10.42ID:VQuNCUBq0
財務省や外務省より水産庁あたりに「官僚たちの夏」に描かれた世界が残ってるのかもな
2022/05/29(日) 21:33:31.37ID:dYZgkR8wr
>>767
それ日本側の都合で経済制裁全く関係なくね?
772名無し三等兵 (スップ Sd6a-nQ1k [1.72.7.81])
垢版 |
2022/05/29(日) 21:33:43.68ID:J8nBbG52d
>>759
感動した!
2022/05/29(日) 21:34:21.81ID:w59Qyp2u0
>>708
ウクライナ軍は戦車15両喪失して全滅、KIA200超えってツイートしてる親露垢が多いな
どうなってるんだろう?
2022/05/29(日) 21:35:21.54ID:Ay6YzmfV0
>>691
異常犯罪者なのは分かったけど、何者なの?
Twitterのレスを追い切れ無かった。
2022/05/29(日) 21:35:45.62ID:0xWSKkgGM
>>771
ロシアと日本が協議して漁獲量を決めてるんだよ
日本が水産物保護の観点で世界最低の民度なのは知ってるだろ?
日本の要請通りに取らせたら資源が枯渇するわ
2022/05/29(日) 21:36:44.11ID:IyHx8Pug0
欧米って口では停戦すべきと言ってるが、実は長期戦に持ち込もうとしてないか?
支援の仕方が短期決戦をさせまいとコントロールしてる感じがする。
2022/05/29(日) 21:37:36.19ID:0xWSKkgGM
>>774
ウーアノンは真実を認めろよw

ウクライナ兵が逃亡のためウクライナ人の母親を殺して子供を拉致、拉致した子供の母親のふりして検問を抜けて逃亡しようとしたけど、子供が正義のロシア兵に助けを求めて作戦失敗
2022/05/29(日) 21:38:14.61ID:dYZgkR8wr
>>776
そんなもん戦争始まった時から言われてる
2022/05/29(日) 21:38:49.12ID:CQOb3w160
>>775
日本は漁業国家で歴史、文化そのものだからね
もともと漁業のウエイトの少ない、西側先進国の言い分は、ただの横暴ってやつさ
780名無し三等兵 (アウアウウー Saff-F9n5 [106.131.114.179])
垢版 |
2022/05/29(日) 21:39:10.37ID:FWhnrZSEa
ピカチューブリゲイト
http://twitter.com/Kochevenko/status/1530886309685997572
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
781名無し三等兵 (スップ Sd6a-nQ1k [1.72.7.81])
垢版 |
2022/05/29(日) 21:39:11.59ID:J8nBbG52d
>>770
水産庁の国際窓口は捕鯨問題で相手国と激論するノウハウを培ってきたから、外務省よりも弁が立つのかも
2022/05/29(日) 21:39:20.04
>>773
そんなに損害が出てたら絶対Fireマップに火災情報として記録されてると思う
2022/05/29(日) 21:39:49.45ID:GhzZaHn40
>>750
ウクライナ軍は一体どこに展開しているんだ
榴弾砲を用いたとしても弾着観測はもっと近い場所で行う必要があるはず
2022/05/29(日) 21:40:00.86ID:eUIHBWjwp
>>780
この人生きてたのか
よかった
2022/05/29(日) 21:40:12.62ID:JwYuWlOfM
>>696
それ言っても理解できる知能がないと思う。
2022/05/29(日) 21:40:13.35ID:1jo3qhpn0
https://twitter.com/Militarylandnet/status/1530881223811383296
ポーランドは、155mm自走榴弾砲AHS Krab18台をウクライナに引き渡した。
また、この榴弾砲を操作するために100人のウクライナ軍人を訓練したと、Polskie Radioが報じている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/29(日) 21:40:46.12ID:CQOb3w160
>>776
ロシアがあんだけ、無茶苦茶やっても非難しないのに
欧米に対しては、支援の在り方にまで文句付けるんやね
2022/05/29(日) 21:41:01.50ID:bfJMWaPYM
>>779
日本の商社が世界中で海産物を乱獲させてるんだが?
漁業資源を乱獲で枯渇させることに関して日本は世界最悪の国家なんだが?
789名無し三等兵 (ワッチョイ 6aad-NISa [203.165.79.145])
垢版 |
2022/05/29(日) 21:41:03.61ID:gWhfzxYn0
>>776
NATOが踏み込むのはウクライナが敗色濃厚になってから
どこの国だって自国の兵隊から犠牲者出したくない
2022/05/29(日) 21:42:03.95ID:dYZgkR8wr
>>786
皆の事考えて短期で戦争終わらせようと色々支援してくれてるのはポーランドだけだなw
他の国は信用できんわw
2022/05/29(日) 21:43:03.71ID:w8qyDRxNp
クラブってあれ足回りはK9だよね
それを供与って事は韓国の許可降りたのか
マジで文在寅あいつさぁ…
2022/05/29(日) 21:43:13.69ID:wiMgk+Oo0
ポーランドにとってロシアというのは文字通り「祖父母や親の敵」だからね。
2022/05/29(日) 21:43:33.45ID:Ay6YzmfV0
>>777
ロシアのワグネルの首領はヒトラー大好きだし、別にロシアの犯罪が消える訳じゃ無いからな。プーアノンさん。
馬鹿なの?
フェイクという話から収監されてたとか、色んなこと書かれてるから面白いから追ってたけど頭の悪いレスは要らん。
2022/05/29(日) 21:43:52.85ID:IyHx8Pug0
>>786
これってありなの?
ロシアからみたら完全な敵対的行為では?
2022/05/29(日) 21:44:37.56ID:r+x/yeF/d
>>767
ウーアノンってw
新語造るって精神分裂の病気らしいなw
796名無し三等兵 (アウアウウー Saff-ljzP [106.129.63.68])
垢版 |
2022/05/29(日) 21:44:44.77ID:eujHPrmZa
ロシアは秋までに勝利できる。それまでに同盟国は援助疲れする

ドイツ、イタリア、フランスは舐められてる模様。もしくは、裏で手を回してるのかな。
秋までに終わらなかったら、ガス止めそうたなロシア
2022/05/29(日) 21:44:57.26ID:i98gEb/+0
国際政治を感情で語るのは愚民ぐらい
欧州でいうとイギリスフランスドイツイタリアはどれも歴史的な宿敵同士
2022/05/29(日) 21:44:57.40ID:Ay6YzmfV0
>>794
それを言ったらアメリカもっと凄いじゃん。
2022/05/29(日) 21:44:59.72ID:VQuNCUBq0
>>794
ありじゃないとしてロシアに何ができるの?
2022/05/29(日) 21:45:21.56ID:8YnMdYzY0
>>795
こいつしか使わないんだよなw
2022/05/29(日) 21:45:33.69ID:GhzZaHn40
ポーランドの怒りはWW2由来だがそれより前に遡るとポーランド自身が周辺国にイキり倒して顰蹙を買っていた歴史もあるとか何とか
まあ、部外者があんまり突っ込んでも仕方ないが
2022/05/29(日) 21:45:33.89ID:DgkhMKNn0
ウーアノンフルボッコにされとるやん
2022/05/29(日) 21:45:37.09ID:lV5qHGhKM
>>788
今は中国ちゃうか
日本いろんな分野で買い負けてるし
804名無し三等兵 (ワッチョイ aa02-Joww [27.95.192.158])
垢版 |
2022/05/29(日) 21:45:55.98ID:J1w0XT4H0
>>795
それ、ラクペッペだから当然w
2022/05/29(日) 21:45:58.83ID:kYi+HBwoM
>>768
前から外務省よりも外交してるよな。
外務省に行けるコネが無いけど優秀な平民出身の溜まり場なのかも。
2022/05/29(日) 21:46:04.20ID:M11KjAkI0
>>794
我が国もロシアと敵対しとるよ
2022/05/29(日) 21:46:42.24ID:VQuNCUBq0
ウーアノンとか言ってる奴は最近毎日来てるよ
プーアノンの中では地味でいまいち存在感発揮できてないけど
2022/05/29(日) 21:47:01.03ID:w2TNmAqb0
>>769
なんど見ても、チンチンがキュッとなるくらい怖い動画だわ。
自分の足下に手榴弾がコロンときたら、いったいどうすれば…。

自衛隊のタコツボは、そんな時のために「手榴弾を放り込む横穴つけてる」とかだったか?
2022/05/29(日) 21:47:01.06ID:8YnMdYzY0
>>803
サンマに関しては圧倒的中国だよな
2022/05/29(日) 21:47:18.64ID:IyHx8Pug0
>>799
遺憾の意を表明されるのでは?
2022/05/29(日) 21:47:22.46ID:TApCVihVa
>>773
ソースがないのに内容が全く同じになるのがアノン垢の特徴
2022/05/29(日) 21:47:25.23ID:XnXkT/SdM
>>800
まあ頭悪いと、うまい言葉を見つけるのは無理なので…
2022/05/29(日) 21:47:49.94ID:wiMgk+Oo0
開戦前→おそロシア
今現在→おんぼロシア
814名無し三等兵 (ワッチョイ 6aad-NISa [203.165.79.145])
垢版 |
2022/05/29(日) 21:48:21.36ID:gWhfzxYn0
>>767
ワクチン打って無さそう
2022/05/29(日) 21:48:43.36ID:CQOb3w160
>>809
去年の秋はサンマ喰えんかったな
いやそれが残念で
2022/05/29(日) 21:49:08.60ID:wiMgk+Oo0
我が国のアノン連中がロシア擁護に走るのは何でなんだろうな?
2022/05/29(日) 21:49:31.50ID:ulgbbJUB0
>>386
三ヶ月立っても何の役にもたってないじゃん
逆に毎回プーに踊らされているだけだよ
2022/05/29(日) 21:49:33.92ID:Ay6YzmfV0
>>818
俺も食ったの一尾。
中華の漁船撃沈したい。
2022/05/29(日) 21:49:46.56ID:n6/4jPRPM
>>769
こういうの旧日の丸軍だと上と塹壕から突撃して一瞬で終わらせそう。
2022/05/29(日) 21:49:50.67ID:M11KjAkI0
早速813がうまいやつひりだしたw
2022/05/29(日) 21:49:55.97ID:pAAauTpgH
各省庁の官僚の中で、農水官僚が一番、肝が座っている感があるな。
感染した鳥・豚・牛を容赦なく例外なく処分するのも含めて、国益に忠実と言うか。
2022/05/29(日) 21:50:16.54ID:Kv+Vl5iQM
>>818
貧乏人w
2022/05/29(日) 21:50:22.21ID:IyHx8Pug0
>>806
むしろロシアが日本に敵対的じゃん、いつになったら北方領土返してくれんの?いつになったら樺太南部の帰属の話し合いをするの?
2022/05/29(日) 21:50:55.69ID:Ft0IzzHJ0
安倍ちゃん応援団としては
ロシア勝利で
ウラジミールと同じ未来を見てる安倍ちゃん再登板を
2022/05/29(日) 21:51:14.81ID:Vw1uvGk8a
>>816
誰かが言い出したら同じこと言わないと仲間はずれにされるんじゃない?
まともな人同士なら意見が全部一致するなんてことはありえないが、彼らにとってはそれがアイデンティティだから
2022/05/29(日) 21:51:19.52ID:wiMgk+Oo0
黒海では、バンドウイルカやマグロ、カタクチイワシ、ニシン、サバ、シロチョウザメなど、約180種の魚が生息しており、トルコのイスタンブールやトラブゾンなどの沿岸地域では美味しい魚料理を楽しむことができます。


でもこの戦争でその魚料理も当分無理そうね。あと環境破壊も酷そう
827名無し三等兵 (スップ Sd6a-nQ1k [1.72.7.81])
垢版 |
2022/05/29(日) 21:51:23.91ID:J8nBbG52d
英語版のWikipedia「List of Russian generals killed during the 2022 invasion of Ukraine」によれば、ロシア空軍のbotashev少将がルガンスクで戦死

カナマト・ボタシェフで、日本語のWikipediaにも項目があったから有名な軍人なのか
2022/05/29(日) 21:51:41.43ID:GhzZaHn40
>>816
どうせ習近平容疑者に指示された五毛とかそんなレベルじゃね
2022/05/29(日) 21:52:04.73ID:abAzMdHY0
>>278
これはなんて曲?
2022/05/29(日) 21:52:11.36ID:dYZgkR8wr
>>796
アメリカが制裁した時点で、西側はもうあまり関係がない、西側も制裁したのは本当にサプライズだよね
ロシアのパイプライン以外で石油石炭、天然ガスを採掘、または原発稼働で余剰エネルギーを利用する算段が出来たら、というか西側は今その準備をしてるけど、そうなった時
ロシアは世界経済から切り離されて

北朝鮮、アフリカ、中国、インドの中で経済活動しなきゃならないけど
ロシアには売るものが資源以外に無い、これは数千万人レベルの失業者を生み出す事になる

イランとかはそうだよね、通常の物の値段が4~7倍になって、道端ではボロ布の露天が開かれてる。

あれがロシアの未来
2022/05/29(日) 21:52:31.26ID:Ay6YzmfV0
>>822
別に買えんこと無いが、二百円と言われると食す気無くすんだよな。生で売ってるのも少なかったし。

しかも鮮度もサイズも微妙だったし。
買わないのが普通。
2022/05/29(日) 21:54:03.28ID:1BqFxkunM
https://www.google.com/amp/s/sdgs.yahoo.co.jp/amp/originals/37.html

秋刀魚が取れないのが中国のせいと言ってるバカに
2022/05/29(日) 21:54:23.66ID:IiDUyJ7e0
無人海上ドローンの活躍が伝わって来ない
2022/05/29(日) 21:54:27.09ID:1BqFxkunM
>>831
サンマも買えない貧乏人がなにか言っててキモいw
2022/05/29(日) 21:54:43.71ID:Ay6YzmfV0
>>826
アゾフスタルの環境破壊の続報気になるよな。
ロシア対策したのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況