>>480
ウクライナが余計なことしなけりゃ、別に問題はなかったんですよね。アメリカや中東一辺倒のエネルギー依存からの脱却という意味では。

ロシアは外貨が得られる、ウクライナは輸送マージンを得られるし安くガスが買える、ドイツは転売で儲かる、ヨーロッパは中東やアメリカから買うよりは安いガスが手に入る。
この経済環に何一つ噛めないアメリカが、ウクライナ東部やポーランドでシェール開発しようとして、大国の影に入ったつもりで調子に乗ったんだろうなぁってのがウクライナの動きだと俺は思ってるよ(個人の感想です)

ただ、これまでヨーロッパ中に転売して多額の収入を得てきたドイツ国民は反省しては?って感じ。