ウクライナ情勢 475

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ブーイモ MMff-WuQG [163.49.205.189])
垢版 |
2022/05/31(火) 20:30:14.06ID:7b5bMPaZM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウクライナ情勢 465
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653635637/
ウクライナ情勢 466
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653653861/
ウクライナ情勢 467
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653708285/
ウクライナ情勢 467 (実質468)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653708279/
ウクライナ情勢 469
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653767766/
ウクライナ情勢 470
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653807629/
ウクライナ情勢 471
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653808480/
ウクライナ情勢 472
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653832809/
ウクライナ情勢 473
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653913686/
ウクライナ情勢 474
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653966604/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/06/01(水) 07:12:59.35ID:hofEqXuo0
>>560
せいぜい
1個分隊くらい
625名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.21.224.108])
垢版 |
2022/06/01(水) 07:13:55.88ID:ZLZfXqb20
>>622
すぐに使える武器以外
実践では手慣れた武器だぜ
2022/06/01(水) 07:14:19.46ID:HQOh6Oxx0
セベロドネツク撤退論を書いたら素人はお引き取り下さい、と連呼されたからな
笑わせんなよ、マジで。どっちが素人だよ、つーかプロのつもりかよww
2022/06/01(水) 07:15:34.26ID:JoiyR0hga
プーチンの目論見通りじゃないか

ドルとユーロの役割縮小へ、西側の制裁で戦略再考=ロシア中銀(5/31) [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654033089/
628名無し三等兵 (オッペケ Sr93-gReN [126.133.220.77])
垢版 |
2022/06/01(水) 07:16:24.22ID:PIagitwFr
モロゾフカクテルホモ娘!!
2022/06/01(水) 07:16:34.74ID:QCEm3ilW0
https://twitter.com/visegrad24/status/1531750661553012741
ポーランドはさらに500台の主力戦車を購入する予定です。

ポーランド国防相
mblaszczak
は韓国から帰国中です。

ポーランドは韓国のIPを買って、ポーランドでK2PL戦車を量産するライセンスを取得するようです。

IFVも1000台近くが候補に挙がっている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/01(水) 07:17:14.01ID:JoiyR0hga
>>612
あそこ落としたらルガンスク州全部失うことになるんだから戦略上はともかく政治的には重要だろ
そこでもまともに戦えないウクは終了(笑)
631名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.21.224.108])
垢版 |
2022/06/01(水) 07:17:28.59ID:ZLZfXqb20
まあ、経済制裁は直ぐには効かない。
ザルだからね。
ゆっくりだろー
2022/06/01(水) 07:19:05.16ID:QCEm3ilW0
https://twitter.com/visegrad24/status/1531656651123589122
12万人以上のチェコ人がクラウドファンディングで5000万ユーロを集め、ウクライナの榴弾砲などの兵器を購入した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/01(水) 07:19:18.07ID:J/QW+BVR0
>>630
政治的に遥かに重要なキーウやハルキウから撃退されたロシアは終了ということだなw
2022/06/01(水) 07:19:45.05ID:QCEm3ilW0
https://twitter.com/visegrad24/status/1531670476661063680
イタリアのマリオ・ドラギ首相。

"イタリアを除く全ての主要EU加盟国は、ウクライナに候補者資格を与えることに反対している。"
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/01(水) 07:20:50.13ID:ODSx83zm0
>>608
朝からプーアノンお仕事ですか?
2022/06/01(水) 07:20:59.32ID:pJok7nSO0
セベロドネツクの奴はロシアにとっくに囲まれてる時に逃げよっかなーどうしよっかなーって言ってて頭悪すぎた
2022/06/01(水) 07:21:12.82ID:QCEm3ilW0
https://twitter.com/visegrad24/status/1531545461059895296
ドイツの新聞「ディー・ヴェルト」は、ベルリンがウクライナへの軍事支援を「最小限」に減らしたことを示す文書を見た、と報じている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/01(水) 07:22:17.19ID:iY42GVbDd
>>626
根に持ちすぎだろwww
2022/06/01(水) 07:22:23.55ID:QCEm3ilW0
https://twitter.com/visegrad24/status/1531473743922479106
ロシア国営放送の「専門家」は、ロシアは戦後何百万人ものウクライナ人に「脳を再装着する」と言うが、
2百万人は救いようがなく、国から追い出すか殺されるしかない。

また、ウクライナ人は存在しないので、ロシア人同士の内戦であると言っている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/01(水) 07:22:32.35ID:WPjwCKIE0
>>616
M14はいい銃だよね。
パワーと頑丈さを兼ね備えている。

だが、重さがなあ。
今のの時代はヘルメットやベストに様々な装備を付けまくるし、その他携行兵器も持って行く必要があるから、せめてライフルだけでも軽くしたいよね。
2022/06/01(水) 07:25:03.28ID:QCEm3ilW0
移動中の車両を砲撃
https://twitter.com/ua_industrial/status/1531715085059735552
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/01(水) 07:25:04.31ID:JoiyR0hga
>>634
ほんとウクって西側諸国がロシアに嫌がらせするためにいいように利用されてるだけだな(笑)
いい加減ゼレンスキーも気付けばいいのに
2022/06/01(水) 07:25:44.61ID:f9EgjyShd
そもそも物を海外から買い難くなってるからドルやユーロなんていらんかったんや!というのは孤立の象徴でしかないような
最終的にロシア国民は総小作人化してしまうのだろうか
2022/06/01(水) 07:26:22.69ID:QCEm3ilW0
対戦車地雷に接触するロシア戦車
https://twitter.com/ua_industrial/status/1531658992199639042
第54旅団の偵察グループ「K2」は、最初に2つの機雷を攻撃した、破壊された戦車の完全なビデオを公開しました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
645名無し三等兵 (ワッチョイ ff5f-pEvu [106.73.9.194])
垢版 |
2022/06/01(水) 07:26:53.51ID:8/HWFY200
>>285
え?こんなにロシアの戦線薄っぺらいの??
646名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.21.224.108])
垢版 |
2022/06/01(水) 07:27:04.31ID:ZLZfXqb20
アジア・アフリカでは
小麦泥棒ロシアが定着。
2022/06/01(水) 07:27:29.61ID:AzE8lz4CM
>>609
選別品かもなコレ クレイジーホースだっけ?アフガンで使ってた
648名無し三等兵 (ワッチョイ 7e10-uCuR [153.242.93.128])
垢版 |
2022/06/01(水) 07:27:38.93ID:cq18/A4d0
>>546
Orlan-10やホビードローンクラスならドローンジャマーで結構やれるっぽい
https://www.forbes.com/sites/davidhambling/2022/05/25/ukraine-is-knocking-increasing-numbers-of-russian-drones-out-of-the-sky/
ロシア側の対策だとスナイパーライフル使ったり、もう少し本格的なやつは対空機関砲やクラスハの電子妨害とかそんな感じだな
https://www.thedefensepost.com/2022/05/17/russia-anti-drone-units-2/
2022/06/01(水) 07:27:46.31ID:QCEm3ilW0
>>626
自分と違う意見をレッテル貼りするのはよくないよね
自分も撤退主張したら、そんな感じだった
2022/06/01(水) 07:28:15.94ID:7uSssxN60
>>639
内戦なら仕方ないね。
自分達が敗北する可能性は全く考慮してないみたいだけど、大丈夫なのかね。その理屈ならモスクワまで行かれてもしょうがないね。
2022/06/01(水) 07:28:20.95ID:Z8QjEogS0
>>546
昔谷甲州の小説にそんな兵器出てきたな。
2022/06/01(水) 07:29:02.21ID:JoiyR0hga
ウクライナは国が残ってもEUにもNATOにも入れずに戦後は西側諸国からも知らんぷりされて
西側が供与した武器とゼレンスキーが暗黒面化してユーゴスラビアみたいな情勢不安定な国になるんだろうな
こんなことを繰り返すから米英は世界中から嫌われる
日本もアメリカから離れないと中国痛めつけるための鉄砲弾としてウクライナみたいに利用されるだけだぞ
2022/06/01(水) 07:29:03.94ID:QCEm3ilW0
対物ライフル?発射の瞬間
https://twitter.com/ua_industrial/status/1531374663972044801
14.5mmライフルSnipeX"T-Rex"、ハルキウ地域
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
654名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.21.224.108])
垢版 |
2022/06/01(水) 07:30:00.95ID:ZLZfXqb20
>>652
米英?
米英露仏英だろー。
2022/06/01(水) 07:31:09.07ID:QCEm3ilW0
ポパスナからの北上は食い止めてるし、川を挟んでリシチャンスクで防衛か
MLRS到着まで粘り強く戦い続けるしかないね
2022/06/01(水) 07:31:17.15ID:Q1yZeHf4a
>>641
おっちゃん戦車の上で何モタモタしてんだ?
地雷が怖いなら元来たキャタピラの跡の上を歩けばいいのに..ってそんな簡単なもんじゃないとか?
2022/06/01(水) 07:31:55.22ID:MGD4IJoS0
6月になっちまったか。
3月には6月までにロシアは崩壊すると言ってたヒョローン家もあったが、そんなことはなかったな
2022/06/01(水) 07:32:30.18ID:QCEm3ilW0
ロシア軍によるテルミット弾砲撃の様子
https://twitter.com/spook_info/status/1531733786257412097
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
659名無し三等兵 (ワッチョイ ff5f-pEvu [106.73.9.194])
垢版 |
2022/06/01(水) 07:32:56.66ID:8/HWFY200
>>626
まあまあ、
普通に考えたら、セベロドネツク放棄も戦略としてはアリだと思っていた。

ドネツ川まで今後後退して、渡河後、戦線膠着になると思っている。

ポパスナ方面は殲滅する。
2022/06/01(水) 07:33:24.25ID:X17/3IN+d
もうリシチャンシクに撤退したっぽいね。ウクライナ軍もそこまで馬鹿じゃないわな
2022/06/01(水) 07:33:25.02ID:QCEm3ilW0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1531475596945014785
#ロシアの宣伝担当者 Olga Skabeyeva が国営放送で、
#NATO の非軍事化が達成されなければならない可能性があると述べている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/01(水) 07:33:27.67ID:7uSssxN60
>>644
一発食らっても動いてたね。
流石に戦車強いね。
2022/06/01(水) 07:33:29.74ID:HQOh6Oxx0
>>649
レッテル貼るやつはニュー速から流れてきた連中だね
固守論も非常に議論すればありだけど奴らは自分の意見が違えばプーアノンと罵倒して人格攻撃
だからニュー速民とは議論することは不可能である
664名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.21.224.108])
垢版 |
2022/06/01(水) 07:33:31.28ID:ZLZfXqb20
英がダブル 中国だ。
ブタペスト見ればわかる。
665名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.21.224.108])
垢版 |
2022/06/01(水) 07:34:25.34ID:ZLZfXqb20
>>661
ロシアの宣伝担当者が言っても
しょうがない
2022/06/01(水) 07:35:52.48ID:HQOh6Oxx0
>>659
固守論もごもっともだけどレッテル貼るニュー速民がここに住み着いてるのが問題
彼らとは議論はできない
667名無し三等兵 (ワッチョイ 2a2f-8zG0 [125.199.77.5])
垢版 |
2022/06/01(水) 07:36:44.32ID:AE5/VEhA0
ロシアは資源大国だからな
耐えようと思えば耐えられる
まあ一年後に中の国民がどうなってるかは知らんけど
2022/06/01(水) 07:36:47.14ID:QCEm3ilW0
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1531735919820169221
米国の国連大使。ホワイトハウスは、ウクライナに防御的な武器のみを提供すると繰り返し述べている。
Linda Thomas-Greenfield氏は、米国はウクライナに防御的な武器を提供するが、
ロシア国内の目標に到達できるような武器は提供しないと「明確」にしてきたと述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/01(水) 07:37:21.57ID:7uSssxN60
>>666
ν速に引き篭もってれば良いのにね。
最近は口調まで変えてるから分かりにくいよね。
2022/06/01(水) 07:37:32.56ID:QCEm3ilW0
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1531705517038616576
ルハンスク州知事。ロシア軍はシエビロドネツクの70%を支配している。
Serhiy Haidai知事はSky Newsに対し、ロシア軍は現在Sievierodonetskの
約70%を支配しており、市内で激しい戦闘が続いていると述べた。
同知事は、町は包囲されていないと付け加えた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/01(水) 07:38:12.15ID:QCEm3ilW0
>>666
感情と希望を優先しちゃってるんだろう
ウクライナを応援するあまりに
2022/06/01(水) 07:39:05.57ID:iQeBg4TyM
https://i.imgur.com/W9Sqiip.jpg
ウクライナくんそこまでバカなんだ…
火力発電所に隠れたけど逃げ場ないんだ…
673名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.21.224.108])
垢版 |
2022/06/01(水) 07:40:03.39ID:ZLZfXqb20
>>667
貯蔵タンクがいっぱいだよ。
火災も放置も仕方がない
2022/06/01(水) 07:40:33.54ID:QCEm3ilW0
長距離ミサイルを除いたMLRSが供与される見通しそれでも射程70キロ
訓練は2週間程度だから思ったより早く投入できそう
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1531695846030561280
WSJ米国、ウクライナに射程60km以上の大砲を提供へ。

WSJは、ホワイトハウスの匿名の情報源を引用して、精密誘導ロケットシステムは数週間以内に到着し、
その使用方法の訓練には少なくとも10日かかると報じた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/01(水) 07:40:45.49ID:7uSssxN60
>>672
地域がサッパリわからんし、やり直し。
2022/06/01(水) 07:41:37.94ID:LAwT16NCa
>>657
3月から考えたら戦線は崩壊してるな
キーウとハルキウから敗走して南部は守っているだけ、辛うじてルパンスクで戦えているだけとか
崩壊の予想は当たってたと言えるのでは
677名無し三等兵 (ワッチョイ 2a2f-8zG0 [125.199.77.5])
垢版 |
2022/06/01(水) 07:42:08.29ID:AE5/VEhA0
北欧見習え言ってた連中は終わりだな

北欧で続くプーチンの誤算、デンマークで歴史的な国民投票
https://news.yahoo.co.jp/byline/abumiasaki/20220601-00298755
ロシアによるウクライナ侵攻は、北欧諸国を大きく揺り動かしている。
フィンランドとスウェーデンがNATO加盟申請中、デンマークも歴史的な転換期を迎えようとしている。
今日、6月1日に、デンマークで国民投票が開催される。
「イエス」か「ノー」か。
国民が判断を迫られているのは
「EU防衛協力に参加するか否か」だ。
2022/06/01(水) 07:42:29.32ID:QCEm3ilW0
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1531670224323461121
裁判所がウクライナのロシア企業タトネフチの資産を差し押さえる。

ウクライナ当局によると、タトネフチはロシア国防省に石油製品を供給している。
石油備蓄基地やガソリンスタンドなど115の不動産と118の燃料トラックが押収された。

当局の推定では、押収された資産の価値は最大で6,700万ドルに達するという。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/01(水) 07:44:41.04ID:QCEm3ilW0
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1531585965499764741
ドイツ国防委員長がショルツにウクライナへの装甲車供給の阻止解除を要請。

マリー・アグネス・シュトラック・ツィンマーマンは、ドイツのオラフ・ショルツ首相事務所に対し、
マルダー歩兵戦闘車50台をできるだけ早くウクライナに届けるよう要請しました。

ドイツのメディアは先に、ショルツが数週間にわたってマーダーの補給を妨げていたと報じた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/01(水) 07:45:08.29ID:ODSx83zm0
ロシア、デンマークへのガス供給停止へ 6月1日から
https://www.afpbb.com/articles/-/3407661

【6月1日 AFP】デンマークのエネルギー企業オーステッド(Orsted)は5月31日、ロシアの天然ガス輸出企業ガスプロム・エクスポルト(Gazprom Export)からのガス供給が6月1日付で停止されると発表した。

 オーステッドは、ガス代金の支払いをロシアの通貨ルーブルで行うことを拒否していた。ガスプロム・エクスポルトから、1日午前6時(日本時間同日午後1時)に供給を停止するとの通知があったという。
681名無し三等兵 (ワッチョイ 2a2f-8zG0 [125.199.77.5])
垢版 |
2022/06/01(水) 07:45:16.55ID:AE5/VEhA0
韓国は複雑らしいな

ポーランドがウクライナに送った自走砲18台…韓国産K−9だった
https://news.yahoo.co.jp/articles/c449942b1cc25a9628ece68c641fdcc0bb9787b6
韓国国防部は「その間、米国、北大西洋条約機構(NATO)などはウクライナが必要とする支援物品を目録化して同盟・友好国に伝え、我々も似た要請を受けた」とし「我々の武器体系のポーランド輸出はウクライナ支援とは関係ないものと聞いている」と伝えた。
2022/06/01(水) 07:47:02.58ID:QCEm3ilW0
英国防省分析
https://twitter.com/DefenceHQ/status/1531524315140825094
ロシアのライマン獲得は、シベロドネツクの包囲とルハンスク州のウクライナ軍周辺の
包囲を維持する作戦上の主力を支えるものである可能性が高い。

激しい砲撃が続き、シエベロドネツクの町外れでは街頭戦闘が行われているようだ。

ロシアの南方部隊は、北方から攻撃してくる中央部隊の支援を受けながら、
この方面で最も成功した軸を率いていると思われる。進撃は遅いが、前進は続いている。

ポケットに入るルートは、おそらくウクライナの支配下にある。ロシアは、比較的狭い地域に兵力と砲撃を
集中させることで、作戦初期よりも大きな局所的成功を収めた。
このため、ロシアは占領地内の他の場所でリスクを受け入れざるを得ない。

これを達成するためには、ロシアはシエベロドネツクの先、重要都市クラマトルスクや
ドニプロ・ドネツク幹線道路M04など、さらに困難な作戦目標を確保する必要がある。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/01(水) 07:47:03.64ID:7/e+XVgcd
>>674
これ最初からMLRSあげないなんて言ってないのに勘違いして親ロ派は大喜びしてたな。
昨晩、報ステでも堂々とこの誤報を報じてて唖然とした。
解説者もこの程度の認識で日本が心配。
2022/06/01(水) 07:47:03.70ID:7uSssxN60
>>677
北欧見習えの連中は、高福祉政策で語ってたんじゃなかったけ?
まぁ、歴史的という程でも無い気するけど、ちょっと面白いね。

>>678
当然と言えば当然だけど、国外で商売するのはリスク高いよな。
2022/06/01(水) 07:47:41.49ID:MGD4IJoS0
>>676
制裁の結果、ロシア経済が崩壊して地方政府も言うこと効かなくなってロシア国内が大混乱に陥ってって予測よ。木村太郎とかが言ってた
686名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.21.224.108])
垢版 |
2022/06/01(水) 07:50:25.99ID:ZLZfXqb20
各国、国内事情がわかるな。
2022/06/01(水) 07:50:40.79ID:7uSssxN60
>>683
ATAMCSなんか供与したら・・・まぁ、韓が間違って何故か送ると楽しそうだけど。
2022/06/01(水) 07:51:45.49ID:QCEm3ilW0
https://twitter.com/Osinttechnical/status/1531742301013295104
ウクライナ第93機械化旅団がロシアのKa-52を9K38イグラで交戦し、撃墜したと主張する。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/01(水) 07:52:23.42ID:WPjwCKIE0
>>650
そうだね、この理屈なら逆にモスクワに対して攻撃しても問題ないよね。
しかしその理屈なら、ロシア系ポーランド人、ルーマニア人、フィンランド、ノルウェー、ドイツ、フランスと拡大解釈が可能だな。
旧ソ連圏外でも、怪しい歴史文書をもとに13世紀には〇〇はロシア領だったとか言い出して攻めてきそう。
2022/06/01(水) 07:52:30.20ID:HxHjpeLZM
ロシア、デンマークへのガス供給停止へ 6月1日から [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654034382/

ドイツ向けガス供給、ガスプロムが初の停止 シェル対象(6/1-) [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654033556/

資源国の強みとは一体…?
2022/06/01(水) 07:54:09.68ID:QCEm3ilW0
ショルツは個人的な恥ずかしい写真をプーチンに握られているな
https://twitter.com/mhmck/status/1531732958343839744
ショルツ首相は、ウクライナがロシアの侵攻を阻止するために必要とし、ドイツの産業界が提供を熱望している
マーダー歩兵戦闘車の納入を阻止する決意を固めている。

彼はBMP-1を提供するためにギリシャと複雑な協定を結んだが、これは時代遅れの死の罠である。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/01(水) 07:54:33.86ID:boXzxAKe0
バクムットのポーランドからのT72

https://twitter.com/walter_report/status/1531767034727608320?t=rh64-MU-hYtULSNL7-Nupg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/01(水) 07:55:41.53ID:QCEm3ilW0
https://twitter.com/mhmck/status/1531637361133727748
ケルソン地域のウクライナ軍は、ダビディフ・ブリッドからベリスラフへの道でロシア軍の戦線を突破して前進している。
ウクライナ軍はInhulets川の左岸(南側)で戦線を拡大した。
Davydiv Brid の北東に位置するロシア軍は特に脆弱である。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/01(水) 07:56:00.13ID:5T5geQuUM
>>685
国内はよく持ってると思うけど、こっちも時間の問題だろ

経済なんて場当たり的に未来の信用を担保に高利貸しから金借りてるような状況だし
2022/06/01(水) 07:56:23.25ID:7/e+XVgcd
>>687
弾の容器は偽装して同じ外観だからワンチャン間違うこともあるんじゃないか。
ただ、流石に照準システムが違って使えなくしてあるとか、ありそう。
696名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.21.224.108])
垢版 |
2022/06/01(水) 07:56:23.99ID:ZLZfXqb20
まったく
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae62ca7e760f9c2d4c4e36c3b4a26f419d3761ab
2022/06/01(水) 07:57:11.92ID:JoiyR0hga
韓国まで武器供与したら仲間外れは日本だけになるな(笑)
これでロシアから岸田出入り禁止されるほど恨みだけ買うんじゃどっちからも嫌われコード・アリス氏の言う通り日本だけ完全に孤立だな
2022/06/01(水) 07:58:12.24ID:QCEm3ilW0
ロシア軍、「セベロドネツクの大半」を支配 ウクライナ当局
https://www.cnn.co.jp/world/35188240.html?ref=rss
(CNN) ウクライナ東部ルハンスク州の軍事行政トップ、セルヒ・ハイダイ氏は同州の要衝セベロドネツク市の戦況について、
ロシア軍が市の大半を支配しているとの認識を示した。ただ、現地のウクライナ軍が今後包囲されるとの見方は否定した。

セベロドネツクからの退避の可能性については「現時点ではない」とし、
「非常にリスクが高く、(無傷で)脱出できる可能性は非常に少ない。
人々の命を危険にさらす意味はない」と説明した。

また、ロシアの目標はウクライナ軍を包囲することだと指摘。「もちろんロシア軍はルハンスク州全体をもっと早く掌握したいのだろう。
あるいは、リシチャンスクとバフムトをつなぐルートを寸断するか、
セベロドネツクを可能な限り早く掌握するだけで良いのかもしれないが、
この地域全域の掌握には成功していない」と述べた。
699名無し三等兵 (ワッチョイ 2a2f-8zG0 [125.199.77.5])
垢版 |
2022/06/01(水) 07:58:55.47ID:AE5/VEhA0
日本になんて向こうも期待してないだろう
日本人だけは勝手にお礼しろ!とか騒いでたが日本のやってることなんて叩かれてるドイツ以下だからな
2022/06/01(水) 07:59:19.71ID:ruRnaqxAr
ロシアへの経済制裁は一枚岩になれないしむしろ反米国家間で連携深めてて今のところそれほど効いてないし
戦線はジワジワ押されてるしウクライナ軍側の士気もおちてきてるしで
これロシアが疲弊する前にウクライナが疲弊する可能性もあるな
割とヤバいんじゃないだろうか
2022/06/01(水) 08:00:34.86ID:iQeBg4TyM
政治的な理由で撤退させないけど包囲もされないって意味わからねんだよなあ
2022/06/01(水) 08:00:41.09ID:cqcXwssf0
>>681
韓国でさえ兵器を送るというのにわーくにときたら…
この点は本当に情けない
その癖感謝されてないと顔真っ赤にして怒る始末
2022/06/01(水) 08:01:02.53ID:JoiyR0hga
アメリカは本気でロシア潰す気無いんだから日本はロシアに謝りに行けよ
出入り禁止になってない安倍と宗男にプーチンの前で土下座させれば何とかなるだろ
制裁も解除すればいいし、言うこと聞かないウクライ難民はロシア経由でウクライナに返してやれ
ロシアは資源や北極海航路、中国アメリカへの牽制のために日本が仲良くしなきゃいけない国
中国アメリカみたいに反日じゃないんだから仲良く出来るはずだし
704名無し三等兵 (ワッチョイ 1a81-c4cq [133.175.93.61])
垢版 |
2022/06/01(水) 08:01:28.51ID:Qjp7jG1G0
アメリカのボランティアがNLAWでBTR-80を破壊する
https://www.youtube.com/watch?v=UGQMMy_eVAA

フロントでのアメリカ人ボランティアの戦闘作業のゴージャスなビデオ。
「緑」のカバーの下で、彼らはロシアのBTR-80に行き、NLAWの助けを借りてそれを破壊します💪🔥
ビデオの最後に、移動する装甲兵員輸送車を発射して破壊した瞬間が空中偵察によって記録されました。
これは、アメリカのボランティアのユニットとドローンのオペレーターとの高度な調整を示しています。
2022/06/01(水) 08:02:54.22ID:GZz7V8PS0
余所で、JAが肥料価格を約二倍に引き上げる話から、
将来的な日本の食糧危機(高齢化などによる農業壊滅)の話に発展するのを見てて思ったんだけど、

核より飢えへの恐怖が上回った場合、ぶち切れた各国がロシアに進軍・統治・資源確保する可能性もあるんだろうか。
プーチンは、あんまり調子乗らない方がいいぞ。エスカレート抑制とか甘やかして貰えるのは、相手に余裕がある間だけだぞ。
2022/06/01(水) 08:03:20.23ID:7uSssxN60
>>689
氷河期は地続きだった事を理由に日本もロシア圏内にされかねない無いよね。
2022/06/01(水) 08:04:15.42ID:ODSx83zm0
>>704
ボランティア……ねぇw
708名無し三等兵 (ワッチョイ 2a2f-8zG0 [125.199.77.5])
垢版 |
2022/06/01(水) 08:04:16.12ID:AE5/VEhA0
>>700
冬とかガスや石油欲しがる国民世論に耐えられなくてハンガリー以外も制裁やめるはありえるからな欧州
アメリカも世論が支援より経済回せならありえる
日本は武器送らんから国民が反露で威勢良くても支援はゴミ
ウクライナ側はショボい兵器で冬までにロシア軍を追い出す必要があるがこの感じなら無理かもしれないな
2022/06/01(水) 08:04:51.99ID:7uSssxN60
>>697
大量の民生品送ってるみたいだから住み分けで良いんじゃね?
710名無し三等兵 (ワッチョイ ff5f-pEvu [106.73.9.194])
垢版 |
2022/06/01(水) 08:05:38.83ID:8/HWFY200
>>696
そういえば、アンモニアもばら撒かれていたよね
火力発電所に使うやつだったと思う。
2022/06/01(水) 08:05:51.00ID:BzMRfIot0
>>693
ロシア軍は交代要員がいないので疲労が蓄積して戦える状況で無くなってきている
このまま時間が経つと自壊するだろう
プーチンの駄目なところは前線の兵士への思いやりが全く無いところだ
これでは軍はプーチンの命令に背くようになる
たとえ一部のカルト信者が熱烈にプーチンを支持しているとしても
世の中の大半はそのような精神病のキチガイではないので皆、現実的に判断する
2022/06/01(水) 08:06:25.56ID:7uSssxN60
>>704
結構近いな
2022/06/01(水) 08:06:38.17ID:ODSx83zm0
>>689
それを持ちだすと北米大陸もそれに該当しますな。何でもハワイやカリフォルニアにまで到達してたそうだから
714名無し三等兵 (ワッチョイ 7e7b-2v5q [153.178.255.53])
垢版 |
2022/06/01(水) 08:08:58.12ID:BzMRfIot0
>>708
ロシアのエネルギー依存で制裁をやめるのは
ドイツやフランスのような経済のショボい国だけなので
アメリカやイギリス、カナダ、オーストラリアのような
資源大国は何の気兼ねもなく世界最強の最先端の兵器を
ウクライナに支援し続けるだろうから
ロシア軍はショボい兵器でウクライナで戦い続ける必要があるが
この感じなら無理かもしれないな
715名無し三等兵 (ワッチョイ ff5f-pEvu [106.73.9.194])
垢版 |
2022/06/01(水) 08:09:59.68ID:8/HWFY200
>>691
ロシア美女5人といちゃいちゃとか
ですかね??

有り得そう
2022/06/01(水) 08:10:54.73ID:B6NnncCR0
中間選挙の11月までにはロシアをボコれるようにホワイトハウスも調整してるでしょう。
でなきゃバイテンがレームダックになるし。
717名無し三等兵 (ワッチョイ 2a2f-8zG0 [125.199.77.5])
垢版 |
2022/06/01(水) 08:11:11.67ID:AE5/VEhA0
ヨーロッパは夏もギリ耐えられるかも怪しいか
イタリアとか南欧はくそ暑くなるんだろ確か
エネルギー支援しないとマジでヨーロッパみんなハンガリーになる可能性はある
2022/06/01(水) 08:11:17.46ID:JoiyR0hga
>>714
だからアメリカがやる気無いからただの茶番なんだって
ウクライナのためにロシアを不安定にして世界を破滅させるほどアメリカもアホじゃないと
719名無し三等兵 (ワッチョイ ff5f-pEvu [106.73.9.194])
垢版 |
2022/06/01(水) 08:11:42.96ID:8/HWFY200
>>698
セベロドネツクはウクライナ軍のガチ陽動

と思っている
プーアノンと同じ言い方になってしまった(笑)
2022/06/01(水) 08:11:59.15ID:fF1JGHmb0
昨日のUSWマップ
南部ヘルソン戦線
https://i.imgur.com/gaY2k81.gif
ポパスナ セベロドネツク戦線
https://i.imgur.com/61SlfAY.gif

共に細かく動いただけ
721名無し三等兵 (ワッチョイ aa31-nubO [219.125.11.114])
垢版 |
2022/06/01(水) 08:13:01.83ID:j/2/D+Ud0
アメリカとカナダとオーストラリアを同列で語んなw
2022/06/01(水) 08:13:11.43ID:gM9/A3aMd
ロシア軍は、ウクライナでの大きな物的損害を補うために、ベラルーシの備蓄品を利用しようとしているようである。
ウクライナ軍参謀本部は5月31日、ベラルーシ軍が戦車や歩兵戦闘車をベラルーシの倉庫からロシアに運び、戦闘損失を補っていると報告した[3]。
この報告は、ロシア軍が自国の備品をほぼ使い切ったという過去の報告を裏付け、クレムリンがベラルーシの装備を使うために、まだベラルーシの影響を利用していると示すものである。
https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-may-31
723名無し三等兵 (ワッチョイ 7e7b-2v5q [153.178.255.53])
垢版 |
2022/06/01(水) 08:13:55.80ID:BzMRfIot0
>>718
ウクライナへ武器を提供することに賛成する
アメリカ人は全体の75%だし
今のバイデンの対応が消極的でまだ不十分と考える
アメリカ人も過半数を占める

おまえは弱い負け犬のロシアの側に付いたアホだから
アメリカ人がやる気になっているのが怖いのだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況