ウクライナ情勢 476

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/01(水) 11:13:49.84ID:4pHiwZ980
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ウクライナ情勢 466
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653653861/
ウクライナ情勢 467
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653708285/
ウクライナ情勢 467 (実質468)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653708279/
ウクライナ情勢 469
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653767766/
ウクライナ情勢 470
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653807629/
ウクライナ情勢 471
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653808480/
ウクライナ情勢 472
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653832809/
ウクライナ情勢 473
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653913686/
ウクライナ情勢 474
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653966604/
ウクライナ情勢 475
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653996614/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/06/01(水) 12:34:16.59ID:8l91BNRva
>>79
しないよ
朝鮮、ヴェトナム、アフガン(ソ連)など
大国同士の直接衝突はお互い避けてきた
111名無し三等兵 (ワッチョイ b35f-YSgh [14.11.66.224])
垢版 |
2022/06/01(水) 12:34:25.82ID:IA+3BcGM0
>>86
そういう点では、台湾はTSMCという最強の人質を作り上げたな
2022/06/01(水) 12:34:44.81ID:hGOGFtmH0
リマンに制圧射撃が開始されたか
防御陣地は壊滅的な損害が発生しているだろう
反撃の対砲兵戦にはMLRSが最適解だが…まあ供与はされないだろう

https://twitter.com/spriteer_774400/status/1531610637545136134?t=uqVUXluea0mtlm7jGlSJgA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
113名無し三等兵 (ラクッペペ MMa6-WS8S [133.106.75.161])
垢版 |
2022/06/01(水) 12:35:13.16ID:5LaQ6uzcM
>>74
ペーペーシャの投入はまだかな
2022/06/01(水) 12:35:13.21ID:mUAaO/rDa
ロシア本土の基地や補給生産施設攻撃できないのほんとツライな
ある程度自活できて国民が餓死しても平気なロシアは我慢比べかなり強そうだし
115名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.3.30.161])
垢版 |
2022/06/01(水) 12:35:29.71ID:/BidulZ/0
>>103
裏切る必要もない。
トルコ無しではNATO軍は90%ダウン
116名無し三等兵 (ワッチョイ eb24-WYYa [118.240.83.133])
垢版 |
2022/06/01(水) 12:35:57.10ID:qP0SMCr+0
>>107
その様子をドローンで観測・撮影してる時点で、実は根本的に昔とは違うんだ
2022/06/01(水) 12:36:23.73ID:AE5/VEhA0
台湾侵攻しても中国は潰れない面子のが大事ってなれば侵攻しそうな気もするんだよな
ゼロコロナとか無意味にしてる国だし核持ちだし
2022/06/01(水) 12:36:34.22ID:i/wabA39M
>>40
外交問題含む政治ってのはふつう利益不利益を判断基準に動くもの
善悪の価値観軸は利益を獲得したり不利益を回避しようと動く際にアホを扇動するために使う方便でしかない
今回の件ではならず者国家に堕ちたロシアをここで潰しておいたほうがお得と考えた国家が多いということ
だから米欧のように積極的にウクライナを支援したり中国のように消極的にロシアを見殺しにする国が多いというだけ
2022/06/01(水) 12:37:08.98ID:474YWgVla
>>112
HIMARSの供与決まったばかりじゃねえか
120名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.3.30.161])
垢版 |
2022/06/01(水) 12:37:43.37ID:/BidulZ/0
>>117
三峡ダム等破壊できれば充分
台湾独自で1200km開発
2022/06/01(水) 12:38:11.86ID:AE5/VEhA0
>>120
台湾さんすごい
122名無し三等兵 (スププ Sdca-kt8p [49.98.64.230])
垢版 |
2022/06/01(水) 12:38:37.88ID:JcYLsSKSd
>>100
つまりロシア人の戦争犯罪はウクライナ人もやってる事やから大した事ではない。
ウイグル族への民族浄化もロマ人に対する民族浄化と同じようなものやから非難する謂れはない。
と、言いたいんやね
お前の意見を一言でまとめてやろう
「ロシアは悪くない」
それに対して一言で返してやろう
「ロシアは悪い」
2022/06/01(水) 12:38:53.55ID:bUfiRUVxd
>>120
九州西岸に津波が来るぞ
2022/06/01(水) 12:38:59.72ID:474YWgVla
>>117
台湾侵攻って、まず決定的に中国経済破綻するんだが、面子って?
なお、世界経済全体も極大ダメージな模様

もしかすると、相対的に最もダメージ少ないのアメリカかもしれず
2022/06/01(水) 12:39:10.43ID:WeqwyhC6M
>>112
あれ、リマンって先週もう落ちたとか言ってなかったか?
「露リマン制圧」とか声に出して読みたくなる書き込みをしてた奴がいたじゃん
126名無し三等兵 (アウアウウー Saff-MC5V [106.129.111.189])
垢版 |
2022/06/01(水) 12:39:35.25ID:uWsfhgQna
ロシアの犬はプロパガンダを打つのも二、三手遅れ
本国のボロボロなら犬もダメダメ
2022/06/01(水) 12:39:39.70ID:474YWgVla
>>123
来ません

地震の破壊力なめすぎ
128名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.3.30.161])
垢版 |
2022/06/01(水) 12:40:35.97ID:/BidulZ/0
>>121
ほい
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.sankei.com/article/20220421-X4PUS53DHZMGLJPXCPLGDYNC6A/%3FoutputType%3Damp%26usqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D

拒否権ある国にどっぷりはダメだよ。
ブタペスト覚書
2022/06/01(水) 12:41:17.76ID:mUAaO/rDa
リマン郊外?の南側のエリアはずっと戦ってるみたいよ
130名無し三等兵 (アウアウウー Saff-dknQ [106.130.188.131])
垢版 |
2022/06/01(水) 12:41:25.66ID:k7o/BsvMa
>>105
ウクライナに非はない
アゾフ連隊が過去にネオナチだったのが事実だとしても今では普通の軍隊になってるし
アゾフの過去の悪さって柱に縛りつけてお尻ペンペンじゃないか
こんなもの言うほどの悪事とは思わない
2022/06/01(水) 12:42:13.74ID:YS4V1rHC0
DD論も使いようだな
2022/06/01(水) 12:42:16.38ID:iSZrG0sx0
>>96
ロシア領内に攻撃しないと保証w

ウクライナ「一発だけなら誤射かもしれない( ー`дー´)キリッ」
2022/06/01(水) 12:42:49.66ID:93uutBMR0
>>8
世界政治の歴史関連で専門教育を軽視してきちんと勉強しなかったでしょ?
ロシアプロパガンダの方ならわかってて仰っえいると思いますが
2022/06/01(水) 12:43:32.72ID:93uutBMR0
>>23
日本はロシアの隣国なのに緊張感無いですね
2022/06/01(水) 12:43:33.28ID:474YWgVla
M777で砲撃するのは問題ないわけだな、うん
136名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.3.30.161])
垢版 |
2022/06/01(水) 12:43:40.44ID:/BidulZ/0
>>132
米国だろー
長距離はカナダにもある。
ウクライナ移民 議会に影響力あるぞ
137名無し三等兵 (スップ Sd6a-kt8p [1.72.6.242])
垢版 |
2022/06/01(水) 12:43:44.20ID:5qhaC8eCd
>>118
一応形態は「民主」国家だからな
2022/06/01(水) 12:44:07.47ID:asUMNQrFa
>>130
あれは、泥棒を一般人が捕まえて見せしめにしてた動画でアゾフ関係ないぞ。
2022/06/01(水) 12:44:42.83ID:D5/dOhwEd
>>96日本に対しても、敵基地攻撃能力の獲得は支持しません!
武器も与えません!ってなるんかな
2022/06/01(水) 12:45:16.60ID:474YWgVla
>>139
同盟国なんだと思ってんの???
2022/06/01(水) 12:45:34.01ID:asUMNQrFa
>>96
ロシア領内が難しいよな。
クリミアどうすんだという話しあるし。
2022/06/01(水) 12:45:38.86ID:Sn3P2lT3d
まあ、国連が機能しないってのが最高にまずいよな
開戦初期に即時PKO部隊を投入出来ていればと思うと
これ年末には両軍合わせて戦死者(巻き込まれた一般市民も含む)10万人とか行くんじゃないのか
2022/06/01(水) 12:46:12.54ID:RPB5bRBMd
>>109
「ウクライナ政府を批判・戦闘を拒否するウクライナ部隊」というテーマの動画が大発生した事については
「撮っているのはロシア人だしそんな事をしている場合ではない」という批判がロシア国内でありましたよね
2022/06/01(水) 12:46:17.68ID:AE5/VEhA0
>>128
台湾はほんと頑張ってほしいな
極東有事起こされると日本めちゃ困るからね
2022/06/01(水) 12:46:26.55ID:474YWgVla
>>141
アメリカ解釈ならクリミアはウクライナ領内
他に解釈などない
2022/06/01(水) 12:46:57.53ID:474YWgVla
>>144
困るじゃすまんな
2022/06/01(水) 12:47:35.64ID:asUMNQrFa
>>111
だって国家戦略で半導体関係は補助金出して育ててるからね。
台湾の生命線だよ。
2022/06/01(水) 12:47:40.95ID:zTPXT2C90
肥料、値段が倍になるとか夏以降はそもそもモノ自体がなくなるらしいな
2022/06/01(水) 12:48:38.31ID:Sn3P2lT3d
>>148
第三国経由で出回るっしょ
2022/06/01(水) 12:48:47.69ID:YCr97j8Cd
>>96
最初から送るの決まってるのかな
プロレスやってるだけで
2022/06/01(水) 12:48:49.63ID:bUfiRUVxd
>>130
あったとしても ね
有るのかないのか確たることはわからんけど、あったとしても二国間の問題。
一方ロシアは、国連中心の平和の維持ってのを常任理事国が踏みにじったってことで、国連全体の問題だわ。
2022/06/01(水) 12:49:11.52ID:AE5/VEhA0
白人が減る!!って危機感持ってる白人主義アメリカ人良かったな

CNN
バイデン米政権が米国への渡航を希望するウクライナ人難民のために手続きを簡素化した新制度の下で、2万3000人を超えるウクライナ人の渡米が許可された。
国土安全保障省が明らかにした。

バイデン大統領は4月、一時的な米国滞在を希望するウクライナ人に経路を提供する新プログラム「Uniting for Ukraine(ウクライナ人のための団結)」を発表した。
このプログラムでは、米国への入国を希望するウクライナ人は、米国市民または個人の支援を受ける必要がある。
定住支援団体や非営利団体の支援も認められる。
また、申請者は身元確認や生体認証など厳格なセキュリティー審査とチェックを受け、新型コロナウイルス感染症ワクチンの接種を含む予防接種とその他の公衆衛生上の要件を満たさなければならない。
国土安全保障省によると、5月31日時点で米市民権移民局には4万2000件超のウクライナ人支援の申請があった。
5800人を超えるウクライナ人がこのプログラムによって米国に到着した。
許可を受けてから、実際に航空券を購入し、渡米するまでしばし時間がかかる。

バイデン政権は、最大10万人のウクライナ人難民を受け入れることを約束している。
153名無し三等兵 (スッップ Sdca-l4Qn [49.98.116.69])
垢版 |
2022/06/01(水) 12:49:14.67ID:NjByZUTtd
>>122
お前頭大丈夫か?
大したことないと思ってるのはお前だけ。俺はそんなことを言ってないぞ。

ロシア人もウクライナ人も戦争犯罪はやってる事実から目を逸らすなと言ってるんだが、なんでそれすら認めないんだ?
ウイグルもロマも批難するなじゃなくて両方批難しろと言ってるんだが、逆になんでお前はウクライナを批難しないんだ?

ウクライナを批判できない自分を正当化するのに忙しいのかもしれんが、もう少し考えて書き込んだら?
ウクライナ人じゃないんだからさ。
154名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-eOmp [126.51.150.214])
垢版 |
2022/06/01(水) 12:49:17.41ID:kY/iVp3l0
>>142
攻め込んでるロシアが2万近く死んでて、ウクライナだってKR1:5としても4〜5000死んでて50万都市の9割瓦礫とかキーウ近郊で虐殺とか、市街地無差別砲爆撃してたりとか
すでに10万死亡は現実のものだと思うけど
155名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.3.30.161])
垢版 |
2022/06/01(水) 12:49:30.88ID:/BidulZ/0
>>139
9条じゃ、負けるよ
参院選 自民勝ちゃうよ。
若者のだいたいが戦争行かないと発言
その代わりに敵地攻撃を徹底にやるのが
若者の意見だった
2022/06/01(水) 12:49:33.41ID:zTPXT2C90
>>149
JAからプレスリリース出てるから
たぶんホントに出なくなる
2022/06/01(水) 12:49:38.37ID:asUMNQrFa
>>145
まぁ、そうだよね。
ロシアの反応は不明だけど。
まぁ、クリミア攻め込まれるレベルでロシアが弱体化したら国がバラバラになるかもしれんけどね。
2022/06/01(水) 12:49:51.66ID:474YWgVla
フォックスコンの中国からインドへのシフトは痛し痒しなんだよな
台湾大資本の経済的影響力が大陸で弱くなるのは、安全保障的にはマイナス

大陸がプーチン並みに頭おかしければ脱出すべきなんだが
2022/06/01(水) 12:50:15.07ID:Sn3P2lT3d
>>154
もうそれくらいになってるかな
恐ろしいことだな
どこが平和維持活動だって話
160名無し三等兵 (アウアウウー Saff-dknQ [106.130.188.131])
垢版 |
2022/06/01(水) 12:50:26.92ID:k7o/BsvMa
これまでロシアは散々擬旗作戦やってる
ウクライナの悪事って堂々と語っちゃうのは「私バカです」って宣言してるようなものだな
161名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.3.30.161])
垢版 |
2022/06/01(水) 12:51:28.79ID:/BidulZ/0
>>156
いいきっかけかも?
自給を考え出してきた。
日本はまだいい方
EU ロシア依存度高すぎ
2022/06/01(水) 12:51:50.19ID:474YWgVla
ウクライナの民間人なら、もう30万人くらい犠牲になってんじゃないのか
2022/06/01(水) 12:52:21.16ID:bJ5mIu+Fa
結局リマンもずっと粘ってるのか
ロシアの「陥落」は嘘つきの始まりやね
2022/06/01(水) 12:52:26.94ID:WeqwyhC6M
>>153
つまりロマを虐待してるのはロシアってオチか
2022/06/01(水) 12:52:47.24ID:Yw/AIjj3d
実はプーチン本人はもう死んでる
今のプーチンは影武者
ずっとネタ扱いされてたけどついに
あのMI6の長官も認めた

https://i.imgur.com/2CJ4Caj.png
.
2022/06/01(水) 12:53:20.45ID:Sn3P2lT3d
人道回廊でロシア国内へ運ばれた人々はどうなってるんだろうか
ロシア市民権持たされて徴兵後、前線に送り返されてたりして
167名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.3.30.161])
垢版 |
2022/06/01(水) 12:53:39.53ID:/BidulZ/0
>>162
東部、南部だからロシア系ウクライナ人が
多いんじゃないの?
168名無し三等兵 (ワッチョイ ff5f-4OPX [106.72.151.96])
垢版 |
2022/06/01(水) 12:54:33.92ID:odxIYljT0
>>79
ww2以降、常任理事国同士の戦争なんて一度も起きとらんが
2022/06/01(水) 12:54:56.45ID:474YWgVla
>>167
ええ、この戦争その人たちが1番犠牲になってるよ

結論:ロシアはアホ
2022/06/01(水) 12:55:24.07ID:GWMFVCida
>>101
1990年代に完全にロシアはエリツィンが呼んだハーバード派閥のグローバリストによって経済と共に息の根を止められてる。
プーチンがそこから正常化させようとしたけど時既に遅しだ
2022/06/01(水) 12:55:26.45ID:asUMNQrFa
>>153
日本でもホームレスを襲撃して虐殺したり酷い事件あるよね。
酷いやつはどこの国にも居るし人種差別は悲しいよね。

それで、ロシアが組織的にウクライナで拷問したり虐殺したりしてる訳だけど、基地外のおかした事件と組織的に虐殺行為してる戦争犯罪を一緒にしてるお前の頭はおかしいわ。

頭大丈夫か?
2022/06/01(水) 12:56:02.49ID:YS4V1rHC0
>>163
第一弾がマリウポリ(陥落済)
第二弾がセベロドネツク

落とす落とす詐欺は何弾まで続くかな
173名無し三等兵 (スッップ Sdca-l4Qn [49.98.116.69])
垢版 |
2022/06/01(水) 12:56:06.81ID:NjByZUTtd
>>164
どんな要約するとそうなるんだよ。ウクライナはロシアの一部とか言ってるプーアノンかお前。

やっぱウクライナ批判できないんだな。
一応期待はしてたんだけどな。
2022/06/01(水) 12:56:17.66ID:asUMNQrFa
>>155
ちゃんと投票行くんだよ。
老害に思い知らせるためにも。
175名無し三等兵 (アウアウウー Saff-dknQ [106.130.188.131])
垢版 |
2022/06/01(水) 12:56:35.55ID:k7o/BsvMa
チェチェンや南オセチアでもロシアは侵攻前に「ロシア人が攻撃されてる!ロシア人保護だ!」って名目で侵攻してる
ウクライナ侵攻の直前でもウクライナが攻撃してる報道があったし
モルドバでも攻撃されてる報道があったよな
何回同じ手口繰り返してんだ?
あとそんなのに騙される知能も信じられない
176名無し三等兵 (ワッチョイ ff5f-4OPX [106.72.151.96])
垢版 |
2022/06/01(水) 12:56:40.77ID:odxIYljT0
>>165
イギリスタブロイド紙なんてネッシーはどこに現れただの宇宙人がどうのまで取り扱う新聞なのに、まともに相手する奴はバカだぞ
177名無し三等兵 (スププ Sdca-kt8p [49.98.64.230])
垢版 |
2022/06/01(水) 12:57:06.34ID:JcYLsSKSd
>>153
お前もロマ人じゃないんやからウイグル族への民族浄化に対する非難に対してロマ人出してくる権利無いわな。そう言うのただの詭弁って言うんやで。
さらに言えばロシア人の戦争犯罪は証拠が明らかで残虐、対してウクライナ人の戦争犯罪は証拠が薄弱
何より「この戦争はロシアが一方的に攻めてる」
公平に考えてロシアが悪い
ウイグル族に対する民族浄化は中国が悪い
2022/06/01(水) 12:57:32.64ID:Sn3P2lT3d
わざと苦戦してるように見せかけて最終的には作戦目標を完全破壊
そんな感じかなロシアは
大きな鉄工所ふたつ潰されたマリウポリはもうオワタよね
2022/06/01(水) 12:57:37.82ID:asUMNQrFa
>>172
一応、落とせるんじゃない?
市街地3/4は占領してるらしいし。
180名無し三等兵 (ワッチョイ ff5f-4OPX [106.72.151.96])
垢版 |
2022/06/01(水) 12:57:41.08ID:odxIYljT0
>>170
その経済システムを作ったのはロシア人自身なので人のせいにするな
2022/06/01(水) 12:58:01.26ID:AE5/VEhA0
ロシアの一部議員「北海道もロシア!」

ウクライナ成功してたら北海道も狙われてた可能性あるのすごいというか当の北海道の人らはどう思ってるんだろ
2022/06/01(水) 12:58:17.06ID:WeqwyhC6M
>>173
ようウクライナで民族紛争や内戦があったと思ってるプーアノンw
いつまでマスゴミの操り人形やってんの?

>>169
越境撤退お断りのドネツク勢はどうなったんやろなぁ
2022/06/01(水) 12:58:25.72ID:GWMFVCida
>>165
つうかプーアノンを越える衝撃じゃねーかw
2022/06/01(水) 12:58:50.04ID:TmKZ4e/B0
>>165
早く東スポに掲載して!
2022/06/01(水) 12:59:08.35ID:bJ5mIu+Fa
工業地帯をぶっ壊したマリウポリでロシアはどうやって産業をおこすのかと思ったら「リゾートにする」とか言ってて呆れたわ
再建する金もないんだろうな
2022/06/01(水) 12:59:13.57ID:474YWgVla
>>178
支配するつもりなのに完全破壊してどうすんの?
略奪して撤退するモンゴルじゃあるまいし
2022/06/01(水) 12:59:18.84ID:asUMNQrFa
>>182
流石に移送したんじゃないか?
してなかったらクソロシアの歴史がまた1ページ。
2022/06/01(水) 12:59:23.29ID:986x+gnn0
もうウクライナ軍に力は残っていない。
いま補充されてる兵は一通り訓練したことある兵員で歩兵以上の事はたいして出来ない。

そりゃあゲリラ戦術で戦えばロシアは手を焼くだろうよ、面倒くさいなと思いつつしらみ潰しに砲撃して投降させる戦術。
2022/06/01(水) 12:59:58.80ID:iNRUplcHd
>>181
ロシアの一部議員「アラスカもロシア領」
2022/06/01(水) 13:00:13.05ID:Sn3P2lT3d
>>186
まあでも製鉄所は実際もう無理っしよあれ
2022/06/01(水) 13:00:15.88ID:474YWgVla
マリウポリは港湾として重要だから、工業地帯破壊しても価値は残るがねえ
2022/06/01(水) 13:00:29.59ID:TmKZ4e/B0
>>181
北海道自治共和国が出来たら、○○ハウスのSさんが大統領をやるの?
2022/06/01(水) 13:00:32.39ID:asUMNQrFa
>>188
歩兵出来るなんて凄いけどな。
2022/06/01(水) 13:00:53.48ID:AE5/VEhA0
>>189
手の込んだ自殺ですね
2022/06/01(水) 13:01:15.13ID:FIotSrYXF
>>179
でも、またプーチンに、「もうセベロドネツクは陥落した。一部の包囲を残して、
戦力を他に振り向けよ。」とショイグに言ってもらうまで、そこに戦力を集中し
続けるしかない指揮命令系統なんでしょ。
2022/06/01(水) 13:01:31.49ID:iNRUplcHd
>>188
逆でしょ
2022/06/01(水) 13:01:41.76ID:6oEnFseWr
>>185
重工業地帯跡とか土壌とか相当汚染されてそうなんだけど大丈夫なんか
198名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.3.30.161])
垢版 |
2022/06/01(水) 13:02:00.41ID:/BidulZ/0
>>164
資金出している。
両陣営を過激な集団にさせて対立。
オリガルヒの分裂、内ゲバ
2022/06/01(水) 13:02:45.34ID:iNRUplcHd
>>194
彼等にしてみたら、アメリカにアラスカを売却したのは国辱モノだそうだからな。
2022/06/01(水) 13:03:02.93ID:VvHLSc30p
>>181
ならロシアは北海道と言っても良いわけだな。
2022/06/01(水) 13:03:15.19ID:FIotSrYXF
>>185
製鉄所の地下迷宮を、アゾフの亡霊が出てくるお化け屋敷にしたら
繁盛するかも知れないと、一瞬だけ思ってしまった…
2022/06/01(水) 13:03:44.30ID:jXI/aHxkr
>>191
陸路としてもクリミアまで打通したかったからだしな。黒海のシーパワーがなくなればまったく意味がなくなるけど
2022/06/01(水) 13:04:01.03ID:GWMFVCida
>>180
じゃー小泉改革も日本人の責任ですね、外資に資産叩き売られるのも日本人責任ですね
204名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.3.30.161])
垢版 |
2022/06/01(水) 13:04:36.14ID:/BidulZ/0
>>190
てっかクリミア併合後
経済疲弊している。
なので中国が利用しようとしている。
ウクライナは一帯一路構想地
2022/06/01(水) 13:05:19.17ID:AE5/VEhA0
ロシア軍は原発人質好きだな
下手したら自分も死ぬのに

ザポロジエ原発に多量の爆発物 ウクライナ「危険な状況」
共同通信

ウクライナ国営原子力企業エネルゴアトムは、ロシアが管理下に置く南部ザポロジエ原発に多量の爆発物が置かれ、危険な状況になっていると明らかにした。
ウクライナメディアが5月31日伝えた。
同社幹部は「ウクライナと世界の安全を確保するため、ロシアの侵略者から原発を解放する必要がある」と訴えた。
欧州最大級のザポロジエ原発は3月4日にロシア軍が制圧。
国際原子力機関(IAEA)によると5月31日時点で、ロシア側の管理下で6基中2基が運転を続けている。
エネルゴアトムによると、原発には約500人のロシア兵が駐留している。
核物質を盾に軍事拠点として利用しているという。
206名無し三等兵 (ワッチョイ ff5f-4OPX [106.72.151.96])
垢版 |
2022/06/01(水) 13:05:38.08ID:odxIYljT0
>>203
そらそうだろ
それが主権というもの
2022/06/01(水) 13:06:00.36ID:FIotSrYXF
>>203
あれには腹が立った。

が、反対意見を持っていたものも、その責任を共有する事は
民主主義にとっては大事な事だと思うぞ。
2022/06/01(水) 13:06:02.37ID:474YWgVla
>>205
愚かすぎる
209名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.3.30.161])
垢版 |
2022/06/01(水) 13:06:27.28ID:/BidulZ/0
>>201
そのままでいいじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況