ロシア軍は再びキーウ方面の過ちを東部戦線で繰り返そうとしている
https://grandfleet.info/european-region/russian-troops-are-once-again-trying-to-repeat-the-mistakes-in-the-direction-of-kyiv-on-the-eastern-front/

欧州連合軍最高司令官を務めたブリードラブ元大将は「ウクライナ軍がハルキウ州東部でロシア軍の補給路遮断に
成功すればイジューム方面のロシア軍はキーウ方面の戦いと同じ状況に陥るだろう」と指摘しているのが興味深い。

つまりイジューム方面のロシア軍はベルゴロド~ボルチャンスク~T2014~Prykolotne~T2114~クピャンスク~P79~イジューム
という最短ルートの補給路に依存しており、ドネツ川沿いまで前進したハルキウ州のウクライナ軍がボルチャンスク方面に前進
して補給ルートを遮断できればロストフ州経由の補給ルートに頼らざるを得なくなって「戦闘がおぼつかなくなる」