牟田口廉也】インパール作戦は無謀な作戦なのか?4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2022/06/03(金) 20:07:16.32ID:0++2Rcqk
インパール作戦は補給を無視した史上最悪の作戦と言われ
牟田口中将は最悪の愚将とされ、悪い見本とされてきた。

・はたしてこれは真実なのだろうか?

・あるいは戦後のプロパガンダではないのか?

・失敗の本質は何なのか?

真実を徹底検証する。
2022/08/29(月) 22:24:24.27ID:fB0efk44
忘れないため定期貼りだがや。

【衝撃の事実】
牟田口バッシング派のソースは戦史叢書だと主張していたが、実際は高木俊朗の戦記風官能ポルノ小説とNHKスペシャル()だった(笑)

【牟田口】インパール作戦の真実を語れ【精神主義】
https://academy3.5ch.net/test/read.cgi/history/1118145626/

6 日本@名無史さん 2005/06/07(火) 22:06:35
この本、よんでみ

「全 滅 -戦場の理不尽ここに極まれり-」高木俊朗(文芸春秋社刊)

もしくはNHKアーカイブス
「太平洋戦争 日本の敗因4 責任なき戦場 インパール」角川文庫 NHK取材班

現代の企業でも当てはまる話だ(藁

501 日本@名無史さん 2005/07/03(日) 23:59:00
既出かもしれないが

インパールを語るには欠かせない
高木俊朗の一連の著作、気が付けば殆ど絶版じゃねえか!
若い内に買っとけば良かった。


お前ら昔はこんなこと言ってたじゃないかw
良かったな高木の戦記風官能ポルノ小説がKindleで買えるようになってwww
17年前に若い内とかお前ら一体全体何歳なんだよwwwwww
252名無し三等兵
垢版 |
2022/08/30(火) 02:05:10.81ID:ZTaqj5ex
また敵前逃亡野郎のコピペw
2022/08/30(火) 12:26:06.36ID:dDI5EgZ1
敵前逃亡だけが生きがいのシコリアン土足にしてuaaの愚行を定期貼りw

★★ 永久保存版 ★★
屑土足Uaaの<議論(笑)>の真実

① トンデモ本から自分の妄想に都合のいい部分をつまみ食いし、「珍説」を提示

② 「珍説」はすべて脳内ソースの憶測・疑惑で一切の挙証責任を放棄。自説を自分では立証できないので(妄想だから) 相手側に反証を求め、反証が出来なければ自分の珍説は正しいのだと言い立てる。

③ 相手から事実誤認を反証されると、「その史料はでっちあげだ!」「その史料が正しい証拠を出せ!」と発狂しだす。追いつめられると争点をすり替えて、前述のパターンを繰り返す。

④ 相手が疲れて戦線離脱をすると、「論破した」と意味不明の勝利宣言。 相手がとことん追いつめると逃亡。しばらくして論破済みの妄想を繰り返す。

⑤ 相手にされず無視されると、卑怯者や基地外と罵り挑発し暴れる。

軍事板・日本史板では誰にも相手されず空気扱いになり世界板へ逃亡するが、世界史板でも誰にも相手にされず、軍事板にオナニースレを立てて自作自演を繰り返す。

シコリアン土足にしてuaaが常に現実から敵前逃亡を繰り返すのはナチュラルボーンライアーにして
無能だからw
254名無し三等兵
垢版 |
2022/08/30(火) 13:38:37.64ID:ZTaqj5ex
また敵前逃亡野郎のコピペw
2022/08/31(水) 06:04:34.55ID:ERR9h2cj
また現実から敵前逃亡中のシコリアン土足にしてuaaのバカコピペwww

シコリアン土足にしてuaaのバカ妄想のバカコピペでスレ潰すには充分w
256名無し三等兵
垢版 |
2022/08/31(水) 15:30:25.95ID:UqVaVNJW
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2022/08/31(水) 17:28:00.77ID:SxsNLLzX
牟田口の親族はポルノ小説家高木俊朗を名誉毀損で告訴するべき
258名無し三等兵
垢版 |
2022/08/31(水) 21:56:36.85ID:UqVaVNJW
敵前逃亡の佐藤の子孫は、佐藤の責任をとって、腹を切るべき
259名無し三等兵
垢版 |
2022/09/01(木) 08:29:04.37ID:eZMb4YPD
>>258
スリムにムッチーは蟻んこ並みと言われてた点についてw
道徳的勇気が無いとか、
21世紀になっても新幹線の邪魔をする佐賀県人は葉隠以降カスしか居ない。
2022/09/01(木) 16:55:36.35ID:6WlYqVpS
教育テレビの高校講座日本史でインパール作戦とりあげてんのな。
そんでこんなことだめだみたいにいっててこれじゃまるで今度は勝たねばならぬって言ってるようだし
無田口悪者状態で右傾化か!?
261名無し三等兵
垢版 |
2022/09/01(木) 21:46:47.64ID:qdK+nhVb
>>259
で佐藤の罪はどうなるの?
2022/09/02(金) 01:44:23.36ID:hVYuM4M7
シコリアン土足にしてuaaは存在そのものが罪に塗れているがなw

そんな屑に法螺で擁護される時点で牟田口に同情の余地無し。
2022/09/02(金) 16:02:30.66ID:KDm2wG1q
ニューギニアの今村均やフィリピンの山下奉文の方が牟田口廉也よりひどい。
2022/09/02(金) 17:58:22.43ID:cUEgRPAd
>>261
馬鹿ムッチーがやらなかった撤収をやったのだから罪などないw
265名無し三等兵
垢版 |
2022/09/07(水) 14:55:48.82ID:+przgB7u
>>264
惨めな敵前逃亡で数万人殺したんだが?
266名無し三等兵
垢版 |
2022/09/08(木) 09:09:06.12ID:6ulQoDd/
>>265
それ以前から要求してた補給を寄越さなかった馬鹿ムッチーの言いなりになって全滅に比べれば、帰ってこれた兵卒の救世主。
267名無し三等兵
垢版 |
2022/09/10(土) 06:22:16.03ID:W/YPpFnc
>>263
スレ違い乙。
勝手にそいつらのスレ立ててればー?
2022/09/10(土) 17:02:46.07ID:n9AAqxIT
>>265
司令官が撤退を命じる度量がないから、72000の兵士が死んだんだぞ
2022/09/10(土) 17:55:29.00ID:5EUdAXvH
珍しい名字だから
子孫は嫌だろうなぁ。
270名無し三等兵
垢版 |
2022/09/11(日) 07:59:40.56ID:vWA3xWAU
>>268
そのまた上が顔色を察しないのが悪い
2022/09/16(金) 07:35:42.99ID:9L1qnxZ0
忘れないため定期貼りでごわす

【衝撃の事実】
牟田口バッシング派のソースは戦史叢書だと主張していたが、実際は高木俊朗の戦記風官能ポルノ小説とNHKスペシャル()だった(笑)

【牟田口】インパール作戦の真実を語れ【精神主義】
https://academy3.5ch.net/test/read.cgi/history/1118145626/

6 日本@名無史さん 2005/06/07(火) 22:06:35
この本、よんでみ

「全 滅 -戦場の理不尽ここに極まれり-」高木俊朗(文芸春秋社刊)

もしくはNHKアーカイブス
「太平洋戦争 日本の敗因4 責任なき戦場 インパール」角川文庫 NHK取材班

現代の企業でも当てはまる話だ(藁

501 日本@名無史さん 2005/07/03(日) 23:59:00
既出かもしれないが

インパールを語るには欠かせない
高木俊朗の一連の著作、気が付けば殆ど絶版じゃねえか!
若い内に買っとけば良かった。


お前ら昔はこんなこと言ってたじゃないかw
良かったな高木の戦記風官能ポルノ小説がKindleで買えるようになってwww
17年前に若い内とかお前ら一体全体何歳なんだよwwwwww
2022/09/16(金) 07:54:10.29ID:ZeyrOx7A
敵前逃亡だけが生きがいのシコリアン土足にしてuaaの愚行を定期貼りw

★★ 永久保存版 ★★
屑土足Uaaの<議論(笑)>の真実

① トンデモ本から自分の妄想に都合のいい部分をつまみ食いし、「珍説」を提示

② 「珍説」はすべて脳内ソースの憶測・疑惑で一切の挙証責任を放棄。自説を自分では立証できないので(妄想だから) 相手側に反証を求め、反証が出来なければ自分の珍説は正しいのだと言い立てる。

③ 相手から事実誤認を反証されると、「その史料はでっちあげだ!」「その史料が正しい証拠を出せ!」と発狂しだす。追いつめられると争点をすり替えて、前述のパターンを繰り返す。

④ 相手が疲れて戦線離脱をすると、「論破した」と意味不明の勝利宣言。 相手がとことん追いつめると逃亡。しばらくして論破済みの妄想を繰り返す。

⑤ 相手にされず無視されると、卑怯者や基地外と罵り挑発し暴れる。

軍事板・日本史板では誰にも相手されず空気扱いになり世界板へ逃亡するが、世界史板でも誰にも相手にされず、軍事板にオナニースレを立てて自作自演を繰り返す。

シコリアン土足にしてuaaが常に現実から敵前逃亡を繰り返すのはナチュラルボーンライアーにして
無能だからw
273名無し三等兵
垢版 |
2022/09/16(金) 12:27:36.71ID:3rzB2SY8
装甲騎兵ボトムズ(そうこうきへいボトムズ、Armored Trooper Votoms)は、日本サンライズ(現・サンライズ)制作のロボットアニメ(SFアニメ)。テレビシリーズが1983年4月1日から1984年3月23日、テレビ東京系ほかで放送された。全52話。


アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントは、もはや開戦の理由など誰も知らない戦争を100年も続けていた。その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士キリコ・キュービィーは、味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。その作戦でキリコは軍の最高機密「素体」を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、星から星へと逃亡の旅を続ける。その逃亡と戦いの中で、やがて陰謀の闇を突きとめ、自分の出生に関わるさらなる謎の核心へと迫っていく。



主人公とその仲間たち

キリコ・キュービィー
声  郷田ほづみ
本編の主人公。 ギルガメス暦2326年7月7日生まれ。ギルガメス軍の「メルキア方面軍」曹長。一時は第24メルキア方面軍戦略機甲兵団・特殊任務班X-1(通称「レッドショルダー」)にも所属していた。生まれながらの孤高のパーフェクトソルジャー(PS)でありワイズマンの後継者である異能者。キリコが極秘作戦の最中、偶然フィアナと出会い、心の暗闇に光をあてられたところから物語が始まる。

炎のサダメ
https://youtu.be/X-AbZ71nCTU
2022/09/17(土) 07:46:51.11ID:pFhlVqay
戦史叢書を読み込むと佐藤が罵詈雑言を河辺や牟田口に浴びせたりしてまともに会話できる人間とは思われてなかったり、師団参謀長の加藤が勝手に撤退決めやがってオレは知らんと回想してたりするね
烈兵団が狂犬みたいな佐藤じゃなくて任務に忠実な山内師団長だったら、もう少しマシな結果になったかもね
2022/09/17(土) 20:27:26.12ID:EVCIn8k4
「戦史行書」じゃなくて「戦史叢書」ちゃんと読んで来いよ屑の法螺吹き能無しシコリアン土足にしてuaaクソw
2022/09/18(日) 17:59:49.83ID:myRgVoK/
牟田口の葬儀は何百人も参列した大掛かりなものだったらしい
弔事で同期の猿谷吉太郎中将が高木がデタラメばっか書いたから人格攻撃されてさぞかし無念だっただろうと泣きながら擁護したらしいね
カメラマンの分際で報道班員の記者面したあげく、息吐くようにフィクションの大噓で色んな人を誹謗中傷した高木と猿谷氏など数百人の弔問者のどっちを信じるかは高木の戦記風官能小説でオナニーしているヤツ以外は言わずとも明らかだな
2022/09/18(日) 18:13:35.72ID:IC15rCkU
こいつが馬鹿なのは
サツ「ヤクザは引きこもり」って笑われただけなんだよ古事記



アメリカ高度経済成長時代

白人はアルコール中毒でマンションに独りで引きこもりだったらしいからな


ロック、武士、
マンが我慢、意味ないんだよ

ほんま成長快調!、セックすセックす丸出しゴミクズ古事記組織
2022/09/18(日) 19:31:59.09ID:+GvBOrSJ
★★ 永久保存版 ★★
屑土足Uaaの<議論(笑)>の真実

① トンデモ本から自分の妄想に都合のいい部分をつまみ食いし、「珍説」を提示

② 「珍説」はすべて脳内ソースの憶測・疑惑で一切の挙証責任を放棄。自説を自分では立証できないので(妄想だから) 相手側に反証を求め、反証が出来なければ自分の珍説は正しいのだと言い立てる。

③ 相手から事実誤認を反証されると、「その史料はでっちあげだ!」「その史料が正しい証拠を出せ!」と発狂しだす。追いつめられると争点をすり替えて、前述のパターンを繰り返す。

④ 相手が疲れて戦線離脱をすると、「論破した」と意味不明の勝利宣言。 相手がとことん追いつめると逃亡。しばらくして論破済みの妄想を繰り返す。

⑤ 相手にされず無視されると、卑怯者や基地外と罵り挑発し暴れる。

軍事板・日本史板では誰にも相手されず空気扱いになり世界板へ逃亡するが、世界史板でも誰にも相手にされず、軍事板にオナニースレを立てて自作自演を繰り返す。

シコリアン土足にしてuaaが常に現実から敵前逃亡を繰り返すのはナチュラルボーンライアーにして
無能だからw
2022/09/18(日) 19:39:39.98ID:myRgVoK/
高木の戦記風ポルノ小説に騙され続けて牟田口を検証無しに避難し続けた思考停止状態から一日も早く脱するべきだよ
戦史叢書はちゃんと佐藤への批判も書いてるのに立派な戦史叢書を無視して常にソースは高木のバカチンポゴミ小説だから恐れ入る
2022/09/18(日) 20:24:03.15ID:+GvBOrSJ
コンビニ本のバカコピペしか出来ず「戦史叢書」は読み方も知らなかった屑の能無し法螺吹きシコリアン土足にしてuaaクソは
そもそも日本人平均の知的レベルに達してないけどなw

あ、エロ本大好きな「痴的レベル」だけは突出しているかw
「ビニ本王」谷村新司みたいに古臭いエロ文脈だけには詳しいしなw
2022/09/19(月) 00:46:50.75ID:yvP7VabQ
高木の戦記風感能ポルノ小説()よりはまだコンビニ本の方が信頼できるな
2022/09/19(月) 01:43:26.84ID:O7o2+HWw
シコリアン土足にしてuaaの日本語読解力じゃコンビニ本と戦史叢書の区別つかないからなw

色ボケジジイが日刊ゲソダイ読んで9cm握りしめてるのとかわらんw
2022/09/19(月) 09:27:41.93ID:PpsXn/a4
ホラッチョ高木の妄想だけで戦後80年近くも人格攻撃されてきた牟田口は究極のフェイクニュース被害者だよなぁ
2022/09/19(月) 12:57:39.72ID:yvP7VabQ
この類のスレって2ちゃんねるが始まって20年ぐらい「牟田口は無能で女たらしソースは高木俊朗」って主張し続けてるんだろ
おかげでネットは高木俊朗の妄想の牟田口像で埋め尽くされてるわけで全く異常だよ
狂ってるとしか言いようがない
2022/09/19(月) 14:15:00.58ID:fVSTT23N
戦史叢書でも牟田口の無能っぷりは晒されているし、何なら牟田口自身も
葬儀の会場で配った自費出版本に「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」と
書いてるぞw

屑の法螺吹き能無しシコリアン土足にしてuaaは読めるのが精々フランス書院が
上限だから理解出来ないけどなw
2022/09/19(月) 15:24:59.30ID:yvP7VabQ
そりゃ東條だって寺内だって河辺だってやる気満々なんだから牟田口が自分から作戦中止とは言いにくかったんだろ
お前ら派遣労働者が会社の部長や社長に意見できるのか考えればわかるだろ?
高木はまともに宮仕えしたことないようなプー助だからできもしないことで批判してるだけ
まぁお前らは派遣どころか子供部屋オヤジだからもっとわからないかなw
2022/09/20(火) 07:49:08.14ID:Y7RQdqhJ
東條もビリケンさんも良い顔してないぞw

だから牟田口は河辺に口添えして貰ってるんだからなw
288名無し三等兵
垢版 |
2022/09/20(火) 21:42:16.78ID:OpWvggrb
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2022/09/21(水) 08:38:17.10ID:xJDsISx2
>>286
やる気満々なのは東条と牟田口で、寺内はさっぱりやる気なかったぞ
2022/09/22(木) 05:43:09.94ID:f5i64sAQ
>>289
寺内の本心は知らんが南方軍はイケイケドンドンで河辺や牟田口の尻を叩き続けてたろ
2022/09/22(木) 12:14:11.05ID:IQjeWceL
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないよなw
2022/09/23(金) 06:47:21.73ID:F7YPR+iH
いや「謙虚な典型的帝国陸軍軍人」だったそんな恥さらしな事はやらないだろうが
悪い意味で「果断な人」はやっても不思議は無い
2022/09/24(土) 20:20:18.36ID:L17n40wr
>>290
いやいや、副参謀長が強硬に反対してたから南方軍で頓挫してただろ
だから牟田口廉也が富永陸軍次官にチクって副参謀長を解任させてニューギニアに飛ばしたやん
2022/09/24(土) 20:36:11.29ID:pSS02GQG
>>293
作戦開始後は河辺と牟田口の尻を叩いてたのは南方軍だぞ
2022/09/25(日) 00:34:46.06ID:B8NdUEHU
そりゃ大口たたいた分はやって貰わないと
296名無し三等兵
垢版 |
2022/09/25(日) 18:12:00.05ID:U2z7VnMo
田母神 、神保町



アニメ 巨神 ゴーグ

ストーリー

サモア諸島東南2000キロ“オウストラル島”。地図からその名を消去された島の秘密を探るべく田神悠宇(たがみ ゆう)は、亡き父の遺志を継ぎ、冒険の旅に出る。

父の友人ドクター・ウェィブとその妹ドリス、ウェイブの友人で「船長」と名乗る男の手を借り、島に向かう悠宇を、巨大複合企業“GAIL”(ガイル)とレイディ・リンクス率いるギャング団“クーガー・コネクション”が狙う。

ようやく島に降り立った悠宇たちだが、突然、謎の怪物に襲われる。絶体絶命と思った時、目の前に青い巨人のようなロボットが現われ怪物を破壊、悠宇を救う。初めて出会う人智を越えた存在にも関わらず、何故か暖かさと懐かしさを感じる悠宇。

島の住民から“神の使い”と呼ばれる巨人ゴーグの導きのもと、“GAIL”の戦闘部隊の追撃を躱しながら悠宇が辿りついたのは、地下深くに隠されていた異星文明の遺跡と、3万年の眠りから目覚めた異星人との出会いだった。
297名無し三等兵
垢版 |
2022/09/25(日) 20:07:08.47ID:UYsi70YG
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2022/09/25(日) 21:15:05.35ID:UJIjaJJg
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないよなw
299名無し三等兵
垢版 |
2022/09/26(月) 21:32:37.76ID:ZYPzfOwE
マジンガーZ

兜 十蔵博士

やや狂気じみた科学者。数多くの特許を持ち、その収入でマジンガーZを建造。突然の大地震で命を落とすが、死の直前に甲児にマジンガーZを与え「お前は神にも悪魔にもなれる」と言い放つ。

原作では顔に大きな傷のある隻眼の老人で、孫のシローに「いきなり顔を見せるな」と罵られる程怖い顔だが、TVアニメ版では対照的に温和な顔立ちになっており、命を落とした原因が鉄十字軍団の襲撃によるものに変更されている

甲児、シローと三人で暮らしていた。二人には優しく、甲児は「素晴らしくかっこいいおじいちゃんだぜ!俺は大好きさ!」と言っている。またアニメ版と違い、光子力研究所からは完全に引退していた。
300名無し三等兵
垢版 |
2022/09/29(木) 04:14:53.60ID:F0rwSDqq
サッカーな、昔な
ロベルトバッジョな、草加な

バッジよ!、バッジ男!

で、呼び方、ロビー、な
ロビー活動な

意味分かるよな?ゴミクズ泥棒古事記
意味分かるよな?

何が正しいか?、すら意味なかったゴミクズ

お前が店長の意味なんてなかったんだよボケ

銀座・亀り~の
ロベルタ・ディ・カメリーノ


自分がセックすしたいだけの泥棒超えた古事記


アベ、、真のスケ、、ベ

若い女
指し、腹、、ノリ、十年連続日本1位

銀座に耐えない

銀座→Winズ

女の花園→前園→ゾノ
2022/09/29(木) 05:42:45.37ID:X7Qdwmq7
キャッチャー・アベ
キャッチャー・勃つ側



保守
302名無し三等兵
垢版 |
2022/10/01(土) 01:54:50.04ID:MN1B/qY3
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2022/10/01(土) 08:08:09.63ID:euDtH6O+
火力も圧倒的に劣って腹ペコペコの3個師団で航空支援付の7個師団相手に3ヶ月も攻勢を維持できただけでもかなり凄いよね

まぁ宮崎だの作間だのの第一線指揮官がとてつもなく優秀だっただけなんだけどね
ポルノ高木が褒め称える名将()佐藤は牟田口と口喧嘩してただけで何もしてないしな
304名無し三等兵
垢版 |
2022/10/01(土) 12:00:38.59ID:MN1B/qY3
佐藤なんか敵前逃亡しただけじゃんw
2022/10/01(土) 12:18:54.48ID:8YYPJt+U
シコリアン土足にしてuaaは常に現実から敵前逃亡してるけどなw
2022/10/01(土) 14:18:20.01ID:BgrlabxL
>>294
南方軍じゃなくて東條英機だろ
ビルマ方面軍の参謀が大本営でインパール作戦の先行き怪しいと報告したのを無理やり潰したのが東條英機
307名無し三等兵
垢版 |
2022/10/07(金) 08:58:20.54ID:dlbQQH3H
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2022/10/07(金) 10:03:56.13ID:dCOc81/L
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないんだよなw
309名無し三等兵
垢版 |
2022/10/09(日) 16:54:19.83ID:/ftMkbIL
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2022/10/09(日) 17:33:20.37ID:oZx8OuAE
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないんだよなw
311名無し三等兵
垢版 |
2022/10/15(土) 09:46:27.66ID:xSjx7nAC
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2022/10/15(土) 10:09:17.79ID:HA0Qjjg8
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないんだよなw
313名無し三等兵
垢版 |
2022/10/16(日) 03:25:18.02ID:ed1CTPpQ
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
314900
垢版 |
2022/10/16(日) 05:47:31.21ID:tszDAqGy
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないんだよなw
315名無し三等兵
垢版 |
2022/10/18(火) 01:23:54.83ID:KNIlbRDk
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2022/10/18(火) 08:07:59.50ID:/8n8P9p9
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないんだよなw
317名無し三等兵
垢版 |
2022/10/18(火) 13:13:42.06ID:KNIlbRDk
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2022/10/18(火) 16:35:40.54ID:INuFEWGc
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないんだよなw
2022/10/18(火) 18:42:55.75ID:kd+4GqDj
まぁ、未来永劫日本がある限り
残るんだろうね。悪い意味で。
320名無し三等兵
垢版 |
2022/10/20(木) 00:33:24.46ID:yUPliYqB
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2022/10/20(木) 00:39:20.68ID:8xvGPykm
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないんだよなw
322名無し三等兵
垢版 |
2022/10/24(月) 23:22:42.87ID:4+PAK3G1
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2022/10/24(月) 23:34:09.25ID:hpJ+l9ql
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないんだよなw

「至誠の人」は出来もしない空手形の補充の約束はしないしなw
324名無し三等兵
垢版 |
2022/10/26(水) 19:12:13.14ID:/wdqRKdr
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2022/10/26(水) 20:45:15.59ID:I+VQ4wHI
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないんだよなw

「赤誠の人」は出来もしない空手形の補充の約束はしないしなw
326名無し三等兵
垢版 |
2022/10/27(木) 06:08:09.66ID:tgDCpiov
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2022/10/27(木) 06:20:06.77ID:2gta1w7C
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないんだよなw

「赤誠の人」は出来もしない空手形の補充の約束はしないしなw
328名無し三等兵
垢版 |
2022/10/28(金) 03:53:10.48ID:JhfdOCUM
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2022/10/28(金) 06:32:07.63ID:xD/YBW6T
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないんだよなw

「赤誠の人」は出来もしない空手形の補充の約束はしないしなw
330名無し三等兵
垢版 |
2022/10/29(土) 13:56:54.19ID:ueHOEwyU
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2022/10/29(土) 14:01:55.28ID:ivxYPklJ
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないんだよなw

「赤誠の人」は出来もしない空手形の補充の約束はしないしなw
332名無し三等兵
垢版 |
2022/10/30(日) 22:40:11.95ID:NEWscKMO
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2022/10/30(日) 23:02:18.92ID:bpzGhOzc
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないんだよなw

「赤誠の人」は出来もしない空手形の補充の約束はしないしなw
334名無し三等兵
垢版 |
2022/10/31(月) 00:31:36.23ID:EUusfi2A
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2022/10/31(月) 00:34:30.61ID:SpHgL2VW
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないんだよなw

「赤誠の人」は出来もしない空手形の補充の約束はしないしなw
2022/10/31(月) 01:01:17.49ID:idDQ8ddr
物量、軍事力、兵力で勝るのに負け続けのプーチンよりアホな指揮官がいたら教えて
2022/10/31(月) 01:13:32.80ID:Fk5kwEvP
インパール 4ヶ月 死傷者数 5~6万人くらい(死者、不明者 計2万人くらい)。

プーチン軍 8ヶ月 死傷者数20万人以上(戦死7万人以上)

牟田口軍が装備劣勢、補給劣勢で開始。
プーチン軍は装備、補給、弾薬、兵力豊富など圧倒的に有利な軍事力の状況で開始。
338名無し三等兵
垢版 |
2022/10/31(月) 02:01:09.21ID:EUusfi2A
牟田口大将は佐藤が敵前逃亡しなきゃ勝ったしな
2022/10/31(月) 07:34:03.03ID:LwuBzky1
>>336
物量、軍事力、補給力が足りないのが判ってて作戦始めちゃうアホな指揮官がいるだろ
340名無し三等兵
垢版 |
2022/11/01(火) 21:42:35.65ID:hmoDOXcd
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2022/11/01(火) 22:46:15.16ID:C68Dixo2
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないんだよなw

「赤誠の人」は出来もしない空手形の補充の約束はしないしなw
342名無し三等兵
垢版 |
2022/11/02(水) 08:38:27.00ID:ABoqMaQ5
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2022/11/02(水) 09:53:19.34ID:o4f67mTE
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないんだよなw

「赤誠の人」は出来もしない空手形の補充の約束はしないしなw
2022/11/02(水) 12:12:32.42ID:E7af9reo
>>339
そんなのはよくあること。
戦争で侵略される側はたいていそう。

攻める側がイニシアティブを持ってるから。

準備万端で負け戦してる無能を教えて。
2022/11/02(水) 12:22:24.18ID:8KdWibqh
>>346
ムッチーもプーチンも、「イニシアティブ」握っている側なのに攻勢に失敗した訳だがw

ムッチーは自軍指揮下の部隊が欠編成である事を知りながら攻勢を企図して大失敗、
プーチンは多数を漫然と国境に貼り付けた上に攻勢軸も碌に定めず大失敗、という違いはあるがなw
346名無し三等兵
垢版 |
2022/11/02(水) 21:20:43.60ID:ABoqMaQ5
そりゃ部下が敵前逃亡するなんて予見できんわなあw
2022/11/02(水) 21:25:34.14ID:qxpkFKaF
そりゃ軍司令官が放浪の旅に出るなんざ予想もつかんわなw

上位司令官に水向けられて「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
考えていたなんて恥ずかしい言い訳を戦後にするなんて思わんしw
2022/11/02(水) 21:57:15.02ID:ooH54Qo2
戦犯で吊られりゃ良かったのに
349名無し三等兵
垢版 |
2022/11/03(木) 04:58:44.89ID:XrNhVbFE
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2022/11/03(木) 05:32:57.60ID:16LnqTQL
>>344
あれで攻めちゃった無能を上回る奴は居ないなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況