牟田口廉也】インパール作戦は無謀な作戦なのか?4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2022/06/03(金) 20:07:16.32ID:0++2Rcqk
インパール作戦は補給を無視した史上最悪の作戦と言われ
牟田口中将は最悪の愚将とされ、悪い見本とされてきた。

・はたしてこれは真実なのだろうか?

・あるいは戦後のプロパガンダではないのか?

・失敗の本質は何なのか?

真実を徹底検証する。
728名無し三等兵
垢版 |
2023/02/22(水) 16:59:16.97ID:Vgabdat2
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2023/02/22(水) 17:06:09.17ID:vngQKe+V
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないんだよなw
そもそも河辺に水向けられる前に作戦放棄の決断が出来るのが「果断の人」w

「赤誠の人」は出来もしない空手形の補充の約束はしないしなw
空手形の補給の約束なんて、そもそも自身にすら「赤誠」でない牟田口にしか出来ないなw
前線で配下部隊が抗戦中に「補給路確認」の名目で後方をウロチョロする牟田口が敵前逃亡したのが現実だしなw
730名無し三等兵
垢版 |
2023/02/22(水) 17:14:04.42ID:Vgabdat2
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2023/02/22(水) 18:45:10.42ID:ZfIIy9hV
牟田口廉也を異世界に転生させて魔物と闘わせてみたいよね
732名無し三等兵
垢版 |
2023/02/22(水) 18:51:57.55ID:Vgabdat2
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2023/02/22(水) 18:57:31.43ID:ZfIIy9hV
辻政信と牟田口廉也と東条英機を異世界に転生させて口先だけで魔物と闘わせてみたいおね
734名無し三等兵
垢版 |
2023/02/22(水) 19:49:46.67ID:Vgabdat2
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2023/02/22(水) 20:17:40.13ID:vuv6qpGc
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないんだよなw
そもそも河辺に水向けられる前に作戦放棄の決断が出来るのが「果断の人」w

「赤誠の人」は出来もしない空手形の補充の約束はしないしなw
空手形の補給の約束なんて、そもそも自身にすら「赤誠」でない牟田口にしか出来ないなw
前線で配下部隊が抗戦中に「補給路確認」の名目で後方をウロチョロする牟田口が敵前逃亡したのが現実だしなw
736名無し三等兵
垢版 |
2023/02/22(水) 20:55:25.82ID:Vgabdat2
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2023/02/22(水) 21:01:59.30ID:QXqCOQLP
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないんだよなw
そもそも河辺に水向けられる前に作戦放棄の決断が出来るのが「果断の人」w

「赤誠の人」は出来もしない空手形の補充の約束はしないしなw
空手形の補給の約束なんて、そもそも自身にすら「赤誠」でない牟田口にしか出来ないなw
前線で配下部隊が抗戦中に「補給路確認」の名目で後方をウロチョロする牟田口が敵前逃亡したのが現実だしなw
738名無し三等兵
垢版 |
2023/02/22(水) 21:36:29.87ID:Vgabdat2
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2023/02/22(水) 22:16:51.85ID:MUYns89e
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないんだよなw
そもそも河辺に水向けられる前に作戦放棄の決断が出来るのが「果断の人」w

「赤誠の人」は出来もしない空手形の補充の約束はしないしなw
空手形の補給の約束なんて、そもそも自身にすら「赤誠」でない牟田口にしか出来ないなw
前線で配下部隊が抗戦中に「補給路確認」の名目で後方をウロチョロする牟田口が敵前逃亡したのが現実だしなw
740名無し三等兵
垢版 |
2023/02/26(日) 21:45:41.94ID:zbowSeqU
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2023/02/26(日) 22:41:07.80ID:rOKMug+u
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないんだよなw
そもそも河辺に水向けられる前に作戦放棄の決断が出来るのが「果断の人」w

「赤誠の人」は出来もしない空手形の補充の約束はしないしなw
空手形の補給の約束なんて、そもそも自身にすら「赤誠」でない牟田口にしか出来ないなw
前線で配下部隊が抗戦中に「補給路確認」の名目で後方をウロチョロする牟田口が敵前逃亡したのが現実だしなw
742名無し三等兵
垢版 |
2023/02/26(日) 23:00:56.22ID:zbowSeqU
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2023/02/27(月) 00:12:50.63ID:u/jpGKx7
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないんだよなw
そもそも河辺に水向けられる前に作戦放棄の決断が出来るのが「果断の人」w

「赤誠の人」は出来もしない空手形の補充の約束はしないしなw
空手形の補給の約束なんて、そもそも自身にすら「赤誠」でない牟田口にしか出来ないなw
前線で配下部隊が抗戦中に「補給路確認」の名目で後方をウロチョロする牟田口が敵前逃亡したのが現実だしなw
744名無し三等兵
垢版 |
2023/02/27(月) 00:22:22.64ID:FdkK2bPR
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2023/02/27(月) 00:35:18.46ID:e9dQ3bXX
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないんだよなw
そもそも河辺に水向けられる前に作戦放棄の決断が出来るのが「果断の人」w

「赤誠の人」は出来もしない空手形の補充の約束はしないしなw
空手形の補給の約束なんて、そもそも自身にすら「赤誠」でない牟田口にしか出来ないなw
前線で配下部隊が抗戦中に「補給路確認」の名目で後方をウロチョロする牟田口が敵前逃亡したのが現実だしなw
746名無し三等兵
垢版 |
2023/02/27(月) 01:38:02.83ID:FdkK2bPR
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2023/02/27(月) 07:56:47.14ID:o5bg571J
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないんだよなw
そもそも河辺に水向けられる前に作戦放棄の決断が出来るのが「果断の人」w

「赤誠の人」は出来もしない空手形の補充の約束はしないしなw
空手形の補給の約束なんて、そもそも自身にすら「赤誠」でない牟田口にしか出来ないなw
前線で配下部隊が抗戦中に「補給路確認」の名目で後方をウロチョロする牟田口が敵前逃亡したのが現実だしなw
748名無し三等兵
垢版 |
2023/02/27(月) 08:13:34.04ID:FdkK2bPR
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2023/02/27(月) 10:41:22.56ID:qUAK35pW
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないんだよなw
そもそも河辺に水向けられる前に作戦放棄の決断が出来るのが「果断の人」w

「赤誠の人」は出来もしない空手形の補充の約束はしないしなw
空手形の補給の約束なんて、そもそも自身にすら「赤誠」でない牟田口にしか出来ないなw
前線で配下部隊が抗戦中に「補給路確認」の名目で後方をウロチョロする牟田口が敵前逃亡したのが現実だしなw
750名無し三等兵
垢版 |
2023/02/27(月) 10:49:40.94ID:FdkK2bPR
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2023/02/27(月) 11:31:30.83ID:895ldJ5/
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないんだよなw
そもそも河辺に水向けられる前に作戦放棄の決断が出来るのが「果断の人」w

「赤誠の人」は出来もしない空手形の補充の約束はしないしなw
空手形の補給の約束なんて、そもそも自身にすら「赤誠」でない牟田口にしか出来ないなw
前線で配下部隊が抗戦中に「補給路確認」の名目で後方をウロチョロする牟田口が敵前逃亡したのが現実だしなw
752名無し三等兵
垢版 |
2023/02/27(月) 11:41:12.25ID:FdkK2bPR
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2023/02/27(月) 11:45:21.18ID:nCSf7ndf
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないんだよなw
そもそも河辺に水向けられる前に作戦放棄の決断が出来るのが「果断の人」w

「赤誠の人」は出来もしない空手形の補充の約束はしないしなw
空手形の補給の約束なんて、そもそも自身にすら「赤誠」でない牟田口にしか出来ないなw
前線で配下部隊が抗戦中に「補給路確認」の名目で後方をウロチョロする牟田口が敵前逃亡したのが現実だしなw
754名無し三等兵
垢版 |
2023/02/27(月) 12:50:43.51ID:FdkK2bPR
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2023/02/27(月) 13:27:45.92ID:hmjZrbsY
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないんだよなw
そもそも河辺に水向けられる前に作戦放棄の決断が出来るのが「果断の人」w

「赤誠の人」は出来もしない空手形の補充の約束はしないしなw
空手形の補給の約束なんて、そもそも自身にすら「赤誠」でない牟田口にしか出来ないなw
前線で配下部隊が抗戦中に「補給路確認」の名目で後方をウロチョロする牟田口が敵前逃亡したのが現実だしなw
756名無し三等兵
垢版 |
2023/02/27(月) 13:45:58.75ID:FdkK2bPR
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2023/02/27(月) 13:47:51.91ID:zpEiVGOh
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないんだよなw
そもそも河辺に水向けられる前に作戦放棄の決断が出来るのが「果断の人」w

「赤誠の人」は出来もしない空手形の補充の約束はしないしなw
空手形の補給の約束なんて、そもそも自身にすら「赤誠」でない牟田口にしか出来ないなw
前線で配下部隊が抗戦中に「補給路確認」の名目で後方をウロチョロする牟田口が敵前逃亡したのが現実だしなw
758名無し三等兵
垢版 |
2023/02/27(月) 14:40:37.94ID:FdkK2bPR
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2023/02/27(月) 16:02:59.40ID:Jgkf2vo4
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないんだよなw
そもそも河辺に水向けられる前に作戦放棄の決断が出来るのが「果断の人」w

「赤誠の人」は出来もしない空手形の補充の約束はしないしなw
空手形の補給の約束なんて、そもそも自身にすら「赤誠」でない牟田口にしか出来ないなw
前線で配下部隊が抗戦中に「補給路確認」の名目で後方をウロチョロする牟田口が敵前逃亡したのが現実だしなw
760名無し三等兵
垢版 |
2023/02/27(月) 16:22:36.60ID:FdkK2bPR
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2023/02/27(月) 18:52:21.38ID:7WquHISQ
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないんだよなw
そもそも河辺に水向けられる前に作戦放棄の決断が出来るのが「果断の人」w

「赤誠の人」は出来もしない空手形の補充の約束はしないしなw
空手形の補給の約束なんて、そもそも自身にすら「赤誠」でない牟田口にしか出来ないなw
前線で配下部隊が抗戦中に「補給路確認」の名目で後方をウロチョロする牟田口が敵前逃亡したのが現実だしなw
762名無し三等兵
垢版 |
2023/02/27(月) 19:08:58.50ID:FdkK2bPR
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2023/02/27(月) 21:03:30.03ID:/8O3eNs6
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないんだよなw
そもそも河辺に水向けられる前に作戦放棄の決断が出来るのが「果断の人」w

「赤誠の人」は出来もしない空手形の補充の約束はしないしなw
空手形の補給の約束なんて、そもそも自身にすら「赤誠」でない牟田口にしか出来ないなw
前線で配下部隊が抗戦中に「補給路確認」の名目で後方をウロチョロする牟田口が敵前逃亡したのが現実だしなw
764名無し三等兵
垢版 |
2023/02/27(月) 21:19:06.12ID:FdkK2bPR
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2023/02/27(月) 21:24:59.55ID:u/jpGKx7
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないんだよなw
そもそも河辺に水向けられる前に作戦放棄の決断が出来るのが「果断の人」w

「赤誠の人」は出来もしない空手形の補充の約束はしないしなw
空手形の補給の約束なんて、そもそも自身にすら「赤誠」でない牟田口にしか出来ないなw
前線で配下部隊が抗戦中に「補給路確認」の名目で後方をウロチョロする牟田口が敵前逃亡したのが現実だしなw
766名無し三等兵
垢版 |
2023/02/27(月) 21:47:25.25ID:FdkK2bPR
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2023/02/27(月) 23:11:24.44ID:Kyqd/USH
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないんだよなw
そもそも河辺に水向けられる前に作戦放棄の決断が出来るのが「果断の人」w

「赤誠の人」は出来もしない空手形の補充の約束はしないしなw
空手形の補給の約束なんて、そもそも自身にすら「赤誠」でない牟田口にしか出来ないなw
前線で配下部隊が抗戦中に「補給路確認」の名目で後方をウロチョロする牟田口が敵前逃亡したのが現実だしなw
768名無し三等兵
垢版 |
2023/02/27(月) 23:26:21.37ID:FdkK2bPR
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2023/02/28(火) 06:51:29.94ID:aqU4kyXz
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないんだよなw
そもそも河辺に水向けられる前に作戦放棄の決断が出来るのが「果断の人」w

「赤誠の人」は出来もしない空手形の補充の約束はしないしなw
空手形の補給の約束なんて、そもそも自身にすら「赤誠」でない牟田口にしか出来ないなw
前線で配下部隊が抗戦中に「補給路確認」の名目で後方をウロチョロする牟田口が敵前逃亡したのが現実だしなw
770名無し三等兵
垢版 |
2023/02/28(火) 07:03:27.31ID:NMxPHbh2
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2023/02/28(火) 07:15:06.15ID:YFrABiEU
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないんだよなw
そもそも河辺に水向けられる前に作戦放棄の決断が出来るのが「果断の人」w

「赤誠の人」は出来もしない空手形の補充の約束はしないしなw
空手形の補給の約束なんて、そもそも自身にすら「赤誠」でない牟田口にしか出来ないなw
前線で配下部隊が抗戦中に「補給路確認」の名目で後方をウロチョロする牟田口が敵前逃亡したのが現実だしなw
772名無し三等兵
垢版 |
2023/02/28(火) 08:06:58.51ID:NMxPHbh2
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2023/02/28(火) 12:46:26.06ID:tvLhk0jW
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないんだよなw
そもそも河辺に水向けられる前に作戦放棄の決断が出来るのが「果断の人」w

「赤誠の人」は出来もしない空手形の補充の約束はしないしなw
空手形の補給の約束なんて、そもそも自身にすら「赤誠」でない牟田口にしか出来ないなw
前線で配下部隊が抗戦中に「補給路確認」の名目で後方をウロチョロする牟田口が敵前逃亡したのが現実だしなw
774名無し三等兵
垢版 |
2023/02/28(火) 12:58:47.89ID:NMxPHbh2
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2023/02/28(火) 14:24:59.64ID:ReV3ANbN
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないんだよなw
そもそも河辺に水向けられる前に作戦放棄の決断が出来るのが「果断の人」w

「赤誠の人」は出来もしない空手形の補充の約束はしないしなw
空手形の補給の約束なんて、そもそも自身にすら「赤誠」でない牟田口にしか出来ないなw
前線で配下部隊が抗戦中に「補給路確認」の名目で後方をウロチョロする牟田口が敵前逃亡したのが現実だしなw
776名無し三等兵
垢版 |
2023/02/28(火) 14:30:55.32ID:NMxPHbh2
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
777名無し三等兵
垢版 |
2023/02/28(火) 14:37:01.42ID:KoKoU8Yo
このスレ2010年くらいからずっと続いてるよな 土足は今何歳なんだ…?
778名無し三等兵
垢版 |
2023/02/28(火) 15:34:56.48ID:NMxPHbh2
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2023/02/28(火) 21:50:29.20ID:6ieh5eSF
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないんだよなw
そもそも河辺に水向けられる前に作戦放棄の決断が出来るのが「果断の人」w

「赤誠の人」は出来もしない空手形の補充の約束はしないしなw
空手形の補給の約束なんて、そもそも自身にすら「赤誠」でない牟田口にしか出来ないなw
前線で配下部隊が抗戦中に「補給路確認」の名目で後方をウロチョロする牟田口が敵前逃亡したのが現実だしなw
780名無し三等兵
垢版 |
2023/02/28(火) 21:50:52.19ID:NMxPHbh2
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2023/03/02(木) 21:41:14.72ID:+8PdKkeS
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないんだよなw
そもそも河辺に水向けられる前に作戦放棄の決断が出来るのが「果断の人」w

「赤誠の人」は出来もしない空手形の補充の約束はしないしなw
空手形の補給の約束なんて、そもそも自身にすら「赤誠」でない牟田口にしか出来ないなw
前線で配下部隊が抗戦中に「補給路確認」の名目で後方をウロチョロする牟田口が敵前逃亡したのが現実だしなw
782名無し三等兵
垢版 |
2023/03/03(金) 12:49:30.03ID:1Abh/x25
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2023/03/03(金) 12:55:58.16ID:SQFfIz7o
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないんだよなw
そもそも河辺に水向けられる前に作戦放棄の決断が出来るのが「果断の人」w

「赤誠の人」は出来もしない空手形の補充の約束はしないしなw
空手形の補給の約束なんて、そもそも自身にすら「赤誠」でない牟田口にしか出来ないなw
前線で配下部隊が抗戦中に「補給路確認」の名目で後方をウロチョロする牟田口が敵前逃亡したのが現実だしなw
784名無し三等兵
垢版 |
2023/03/03(金) 13:47:10.22ID:1Abh/x25
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2023/03/03(金) 15:08:03.97ID:DeQoyXO9
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないんだよなw
そもそも河辺に水向けられる前に作戦放棄の決断が出来るのが「果断の人」w

「赤誠の人」は出来もしない空手形の補充の約束はしないしなw
空手形の補給の約束なんて、そもそも自身にすら「赤誠」でない牟田口にしか出来ないなw
前線で配下部隊が抗戦中に「補給路確認」の名目で後方をウロチョロする牟田口が敵前逃亡したのが現実だしなw
786名無し三等兵
垢版 |
2023/03/03(金) 15:25:26.82ID:1Abh/x25
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2023/03/03(金) 17:01:24.43ID:0kKVjHQG
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないんだよなw
そもそも河辺に水向けられる前に作戦放棄の決断が出来るのが「果断の人」w

「赤誠の人」は出来もしない空手形の補充の約束はしないしなw
空手形の補給の約束なんて、そもそも自身にすら「赤誠」でない牟田口にしか出来ないなw
前線で配下部隊が抗戦中に「補給路確認」の名目で後方をウロチョロする牟田口が敵前逃亡したのが現実だしなw
788名無し三等兵
垢版 |
2023/03/03(金) 17:02:32.65ID:1Abh/x25
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2023/03/03(金) 17:40:54.11ID:5TfPRBDc
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないんだよなw
そもそも河辺に水向けられる前に作戦放棄の決断が出来るのが「果断の人」w

「赤誠の人」は出来もしない空手形の補充の約束はしないしなw
空手形の補給の約束なんて、そもそも自身にすら「赤誠」でない牟田口にしか出来ないなw
前線で配下部隊が抗戦中に「補給路確認」の名目で後方をウロチョロする牟田口が敵前逃亡したのが現実だしなw
790名無し三等兵
垢版 |
2023/03/03(金) 18:05:39.16ID:1Abh/x25
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2023/03/03(金) 19:10:55.23ID:K7qYqFmX
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないんだよなw
そもそも河辺に水向けられる前に作戦放棄の決断が出来るのが「果断の人」w

「赤誠の人」は出来もしない空手形の補充の約束はしないしなw
空手形の補給の約束なんて、そもそも自身にすら「赤誠」でない牟田口にしか出来ないなw
前線で配下部隊が抗戦中に「補給路確認」の名目で後方をウロチョロする牟田口が敵前逃亡したのが現実だしなw
792名無し三等兵
垢版 |
2023/03/03(金) 19:26:08.26ID:1Abh/x25
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2023/03/03(金) 22:05:50.07ID:eY9EOv7U
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないんだよなw
そもそも河辺に水向けられる前に作戦放棄の決断が出来るのが「果断の人」w

「赤誠の人」は出来もしない空手形の補充の約束はしないしなw
空手形の補給の約束なんて、そもそも自身にすら「赤誠」でない牟田口にしか出来ないなw
前線で配下部隊が抗戦中に「補給路確認」の名目で後方をウロチョロする牟田口が敵前逃亡したのが現実だしなw
794名無し三等兵
垢版 |
2023/03/03(金) 22:20:01.44ID:1Abh/x25
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2023/03/04(土) 03:27:12.68ID:EFWusFLG
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないんだよなw
そもそも河辺に水向けられる前に作戦放棄の決断が出来るのが「果断の人」w

「赤誠の人」は出来もしない空手形の補充の約束はしないしなw
空手形の補給の約束なんて、そもそも自身にすら「赤誠」でない牟田口にしか出来ないなw
前線で配下部隊が抗戦中に「補給路確認」の名目で後方をウロチョロする牟田口が敵前逃亡したのが現実だしなw
796名無し三等兵
垢版 |
2023/03/04(土) 03:36:45.50ID:mopuU//q
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2023/03/04(土) 09:54:08.62ID:Vf9Dpj3s
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないんだよなw
そもそも河辺に水向けられる前に作戦放棄の決断が出来るのが「果断の人」w

「赤誠の人」は出来もしない空手形の補充の約束はしないしなw
空手形の補給の約束なんて、そもそも自身にすら「赤誠」でない牟田口にしか出来ないなw
前線で配下部隊が抗戦中に「補給路確認」の名目で後方をウロチョロする牟田口が敵前逃亡したのが現実だしなw
798名無し三等兵
垢版 |
2023/03/04(土) 10:02:43.18ID:mopuU//q
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2023/03/04(土) 14:20:04.47ID:R71/8nnW
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないんだよなw
そもそも河辺に水向けられる前に作戦放棄の決断が出来るのが「果断の人」w

「赤誠の人」は出来もしない空手形の補充の約束はしないしなw
空手形の補給の約束なんて、そもそも自身にすら「赤誠」でない牟田口にしか出来ないなw
前線で配下部隊が抗戦中に「補給路確認」の名目で後方をウロチョロする牟田口が敵前逃亡したのが現実だしなw
800名無し三等兵
垢版 |
2023/03/04(土) 14:26:49.45ID:mopuU//q
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2023/03/04(土) 14:36:18.19ID:R71/8nnW
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないんだよなw
そもそも河辺に水向けられる前に作戦放棄の決断が出来るのが「果断の人」w

「赤誠の人」は出来もしない空手形の補充の約束はしないしなw
空手形の補給の約束なんて、そもそも自身にすら「赤誠」でない牟田口にしか出来ないなw
前線で配下部隊が抗戦中に「補給路確認」の名目で後方をウロチョロする牟田口が敵前逃亡したのが現実だしなw

大体牟田口に関しては戦後どころか戦中から批判の対象でしか無いw
802名無し三等兵
垢版 |
2023/03/04(土) 14:56:09.24ID:mopuU//q
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2023/03/04(土) 15:02:24.19ID:Qdqk70Ve
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないんだよなw
そもそも河辺に水向けられる前に作戦放棄の決断が出来るのが「果断の人」w

「赤誠の人」は出来もしない空手形の補充の約束はしないしなw
空手形の補給の約束なんて、そもそも自身にすら「赤誠」でない牟田口にしか出来ないなw
前線で配下部隊が抗戦中に「補給路確認」の名目で後方をウロチョロする牟田口が敵前逃亡したのが現実だしなw

大体牟田口に関しては戦後どころか戦中から批判の対象でしか無いw
804名無し三等兵
垢版 |
2023/03/04(土) 15:34:29.48ID:mopuU//q
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2023/03/04(土) 16:24:37.05ID:Vf9Dpj3s
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないんだよなw
そもそも河辺に水向けられる前に作戦放棄の決断が出来るのが「果断の人」w

「赤誠の人」は出来もしない空手形の補充の約束はしないしなw
空手形の補給の約束なんて、そもそも自身にすら「赤誠」でない牟田口にしか出来ないなw
前線で配下部隊が抗戦中に「補給路確認」の名目で後方をウロチョロする牟田口が敵前逃亡したのが現実だしなw
806名無し三等兵
垢版 |
2023/03/04(土) 16:43:56.00ID:mopuU//q
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2023/03/04(土) 19:37:32.61ID:T8Vt4xJ4
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないんだよなw
そもそも河辺に水向けられる前に作戦放棄の決断が出来るのが「果断の人」w

「赤誠の人」は出来もしない空手形の補充の約束はしないしなw
空手形の補給の約束なんて、そもそも自身にすら「赤誠」でない牟田口にしか出来ないなw
前線で配下部隊が抗戦中に「補給路確認」の名目で後方をウロチョロする牟田口が敵前逃亡したのが現実だしなw

大体牟田口に関しては戦後どころか戦中から批判の対象でしか無いw
808名無し三等兵
垢版 |
2023/03/04(土) 19:40:24.21ID:mopuU//q
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2023/03/05(日) 19:39:54.60ID:rGttfmWr
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないんだよなw
そもそも河辺に水向けられる前に作戦放棄の決断が出来るのが「果断の人」w

「赤誠の人」は出来もしない空手形の補充の約束はしないしなw
空手形の補給の約束なんて、そもそも自身にすら「赤誠」でない牟田口にしか出来ないなw
前線で配下部隊が抗戦中に「補給路確認」の名目で後方をウロチョロする牟田口が敵前逃亡したのが現実だしなw

大体牟田口に関しては戦後どころか戦中から批判の対象でしか無いw
810名無し三等兵
垢版 |
2023/03/05(日) 21:18:02.79ID:000PWeiB
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2023/03/05(日) 21:51:52.00ID:7jvptQ3n
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないんだよなw
そもそも河辺に水向けられる前に作戦放棄の決断が出来るのが「果断の人」w

「赤誠の人」は出来もしない空手形の補充の約束はしないしなw
空手形の補給の約束なんて、そもそも自身にすら「赤誠」でない牟田口にしか出来ないなw
前線で配下部隊が抗戦中に「補給路確認」の名目で後方をウロチョロする牟田口が敵前逃亡したのが現実だしなw

大体牟田口に関しては戦後どころか戦中から批判の対象でしか無いw
812名無し三等兵
垢版 |
2023/03/05(日) 22:19:45.19ID:000PWeiB
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2023/03/05(日) 23:00:45.23ID:jDyQAJ2R
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないんだよなw
そもそも河辺に水向けられる前に作戦放棄の決断が出来るのが「果断の人」w

「赤誠の人」は出来もしない空手形の補充の約束はしないしなw
空手形の補給の約束なんて、そもそも自身にすら「赤誠」でない牟田口にしか出来ないなw
前線で配下部隊が抗戦中に「補給路確認」の名目で後方をウロチョロする牟田口が敵前逃亡したのが現実だしなw
814名無し三等兵
垢版 |
2023/03/05(日) 23:09:19.50ID:000PWeiB
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2023/03/06(月) 00:56:09.71ID:H7gz/+nA
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないんだよなw
そもそも河辺に水向けられる前に作戦放棄の決断が出来るのが「果断の人」w

「赤誠の人」は出来もしない空手形の補充の約束はしないしなw
空手形の補給の約束なんて、そもそも自身にすら「赤誠」でない牟田口にしか出来ないなw
前線で配下部隊が抗戦中に「補給路確認」の名目で後方をウロチョロする牟田口が敵前逃亡したのが現実だしなw

大体牟田口に関しては戦後どころか戦中から批判の対象でしか無いw
816名無し三等兵
垢版 |
2023/03/06(月) 00:56:11.47ID:qr7YAN/z
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2023/03/06(月) 09:52:45.90ID:rzSmmMWe
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないんだよなw
そもそも河辺に水向けられる前に作戦放棄の決断が出来るのが「果断の人」w

「赤誠の人」は出来もしない空手形の補充の約束はしないしなw
空手形の補給の約束なんて、そもそも自身にすら「赤誠」でない牟田口にしか出来ないなw
前線で配下部隊が抗戦中に「補給路確認」の名目で後方をウロチョロする牟田口が敵前逃亡したのが現実だしなw

大体牟田口に関しては戦後どころか戦中から批判の対象でしか無いw
818名無し三等兵
垢版 |
2023/03/06(月) 10:10:41.51ID:qr7YAN/z
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2023/03/06(月) 12:07:17.98ID:GBoowaMi
第二次アキャブ作戦って高木俊朗の『戦死』では花谷がパワハラのキチガイで惨敗とか書いてるけど、インパールの牽制は果たしたし、アキャブも守りきったし、損害は英印軍がデカいし全然負けてないよね。
高木俊朗って戦闘の勝ち負けすらわからないのに戦史作家とか名乗ってるの?
こんなヤツの本を盲信して牟田口叩いてる連中ってガイジしかいないだろ
論理的に反論してみろコラ
820名無し三等兵
垢版 |
2023/03/06(月) 12:20:28.47ID:qr7YAN/z
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2023/03/06(月) 12:25:39.90ID:tlRW3bdw
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないんだよなw
そもそも河辺に水向けられる前に作戦放棄の決断が出来るのが「果断の人」w

「赤誠の人」は出来もしない空手形の補充の約束はしないしなw
空手形の補給の約束なんて、そもそも自身にすら「赤誠」でない牟田口にしか出来ないなw
前線で配下部隊が抗戦中に「補給路確認」の名目で後方をウロチョロする牟田口が敵前逃亡したのが現実だしなw
822名無し三等兵
垢版 |
2023/03/06(月) 13:15:00.80ID:qr7YAN/z
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2023/03/06(月) 13:51:23.40ID:H7gz/+nA
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないんだよなw
そもそも河辺に水向けられる前に作戦放棄の決断が出来るのが「果断の人」w

「赤誠の人」は出来もしない空手形の補充の約束はしないしなw
空手形の補給の約束なんて、そもそも自身にすら「赤誠」でない牟田口にしか出来ないなw
前線で配下部隊が抗戦中に「補給路確認」の名目で後方をウロチョロする牟田口が敵前逃亡したのが現実だしなw
824名無し三等兵
垢版 |
2023/03/06(月) 14:29:17.00ID:qr7YAN/z
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2023/03/06(月) 15:00:19.09ID:wZJkpWpg
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないんだよなw
そもそも河辺に水向けられる前に作戦放棄の決断が出来るのが「果断の人」w

「赤誠の人」は出来もしない空手形の補充の約束はしないしなw
空手形の補給の約束なんて、そもそも自身にすら「赤誠」でない牟田口にしか出来ないなw
前線で配下部隊が抗戦中に「補給路確認」の名目で後方をウロチョロする牟田口が敵前逃亡したのが現実だしなw
826名無し三等兵
垢版 |
2023/03/06(月) 15:08:04.20ID:qr7YAN/z
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。
2023/03/06(月) 15:26:23.68ID:3j0zW8B0
「果断な人」は「私は私の顔色を見て察して欲しかったのである」なんて
自費出版本に書き残さないんだよなw
そもそも河辺に水向けられる前に作戦放棄の決断が出来るのが「果断の人」w

「赤誠の人」は出来もしない空手形の補充の約束はしないしなw
空手形の補給の約束なんて、そもそも自身にすら「赤誠」でない牟田口にしか出来ないなw
前線で配下部隊が抗戦中に「補給路確認」の名目で後方をウロチョロする牟田口が敵前逃亡したのが現実だしなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況