ウクライナ情勢 484

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/04(土) 23:06:14.79ID:jF0pyWHe0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


ウクライナ情勢 476
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654049629/
ウクライナ情勢 477
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654077502/
ウクライナ情勢 478
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654133945/
ウクライナ情勢 479
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654166455/
ウクライナ情勢 480
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654212973/
ウクライナ情勢 481
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654248138/
ウクライナ情勢 482
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654299555/
ウクライナ情勢 483
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654326987/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/06/05(日) 07:49:40.05ID:WZLejRlr0
>>402
国産キャビア50gで6万円とかするんで
地元ではチョウザメは刺し身や煮物にして食うモノだったりする

意外と美味いよ?
2022/06/05(日) 07:51:06.35ID:cs1gC+1Y0
>>406
問題なのはプーチンに代わる勢力が出たとして、そいつらは平和主義ではなく
むしろ強硬派の可能性が高い事だ。
2022/06/05(日) 07:53:07.50ID:fBHpJd8fd
>>409
記事に書いてるのもそういう事ね
むしろ弱ったプーチンの方がまだマシなこともあるから
注意はしておこうみたいな
2022/06/05(日) 07:53:48.41ID:KDLogpUl0
争ってまで権力者になりたい奴は生きる事に執着するから核は使わないよ
2022/06/05(日) 08:00:11.61ID:2+U0p1eS0
>>401
ホンモノのチョウザメのキャビアはとんでもなく高いから、大量に使った料理だと数万円するぞ。
しないんだったら偽物だ。
まあ、ランプフィッシュのキャビアでもうまいはうまいし、そこそこ高級品だし、問題ないけど。
413名無し三等兵 (ワッチョイ 53da-yiPH [58.95.24.44])
垢版 |
2022/06/05(日) 08:00:19.52ID:qpnnjncX0
ロシアのセベロドネツク侵攻がすんなりいったのは
誘い込んで潰すウクライナの作戦だったのか
ちょっと前はロシアの攻勢に不安を抱いていたが
ウクライナの抜かりなさとロシアの愚鈍さは開戦以来変わらないようだ
2022/06/05(日) 08:01:23.25ID:FZtRBT5E0
>>402
北海道美深町だな
石狩川と天塩川にチョウザメが生息している
415名無し三等兵 (スップ Sd9f-7bES [1.75.228.14])
垢版 |
2022/06/05(日) 08:02:18.90ID:h6dKOKrgd
>>373
もうやってるよ
太平洋艦隊の三等艦長がウクライナで戦死したって
2022/06/05(日) 08:03:26.74ID:evOKVEruM
キャビアは美味しいと思ったことないな
いい値段するウニとイクラとホヤが苦手だから単に味覚の嗜好かもだけど、豚バラ肉の方が100倍美味しい
2022/06/05(日) 08:04:06.92ID:evOKVEruM
>>413
と、必死で自分に言い聞かせるウーアノンだったw
2022/06/05(日) 08:04:18.78ID:HY7aMISE0
>>415
そうですか

勿体無い…
2022/06/05(日) 08:05:15.31ID:O+EaC4UV0
>>402
輸入缶詰だった
それを全部投入して20人分作ってた

>>412
1人2万のコースの中の一品だった
チーズケーキにのっける軽いクリームにキャビアとイクラを混ぜたものを合わせてた
2022/06/05(日) 08:06:04.43ID:tGVEzU2cd
コピペ荒らしの人、宗教に関係するスキャンダルを貼る傾向っぽいけど
どこかの宗教に入れ込んでるのか、逆に無神論者で全ての宗教憎んでるのかどっちだろ

あとブラウザの表示そのままコピペしていて従来のコピペしまくる人達の流儀から外れてるここに慣れてない感じ
2022/06/05(日) 08:06:39.96ID:5oYhpVYUa
>>376
三式弾「そろそろアップ始めた方がいい?」
2022/06/05(日) 08:07:06.50ID:4WonaxrU0
プーチンが権力の座にどれだけ居座ることができるのか
プーチン後に誰が台頭してくるのか
どちらも西側がコントロールできることではなく
コントロールできるのはウクライナに兵器と情報を提供してロシア軍の将官を磨り潰し
経済制裁を長期に渡って続けてロシアの兵器産業を破壊することだけ
423名無し三等兵 (スップ Sd9f-7bES [1.75.228.14])
垢版 |
2022/06/05(日) 08:07:42.01ID:h6dKOKrgd
>>418
ハバロフスクでも武器庫で火災発生した
おそらくウクライナかアメリカの工作

ロシアは兵も武器も全土から動員している
2022/06/05(日) 08:10:14.09ID:Phcwge4d0
>>409
ぼろぼろになったロシア軍をその強硬派がさらに酷使してぼろぼろに…
2022/06/05(日) 08:10:59.99ID:6v8Lq7ld0
>>423
もしくはウォッカのせい
426名無し三等兵 (スップ Sd9f-7bES [1.75.228.14])
垢版 |
2022/06/05(日) 08:11:15.77ID:h6dKOKrgd
>>375
ドボルニコフ解任はプーチンの政治判断

ウクライナ戦争が終わるなら、成果は限定的でもプーチンは勝利宣言しないといけない
勝ったからにはドボルニコフ司令官を称賛して、ロシアの英雄にしないといけない

そうなるとドボルニコフの株が上がり、プーチンの地位が危ない。だから今のうちに解任したんだろう。
2022/06/05(日) 08:12:27.85ID:jKjQQOwq0
>>276
若気の至り時代の話だけど、流星花火をビンにぶっ指して手持ちで曲射すると、
100mくらいの距離だったら、普通にCEP1m以内に着弾していた。
2022/06/05(日) 08:13:34.19ID:CB2Xv2zWr
>>361
87式高射機関砲  射程3500m

バイラクタルTB2 射程8000m(対戦車ミサイル)


どっちが強い論議は答えが出てる
429名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-juMB [106.131.65.150])
垢版 |
2022/06/05(日) 08:13:48.36ID:jCANDdsXa
小型ドローン余裕とか言うても、あの手の低価格で大量生産可能かつ誰にでも使える代物を落とすのに、
大型で金もかかる兵器を使わにゃならん時点で結構キツイぞ。どう足掻いても数揃わんから後手に回る
2022/06/05(日) 08:13:50.55ID:+Cu9+UM70
最近ここでよくはられていた犬の人ウ軍のセベロドネツク反撃読めてなかったから俺の中でランク下がった。
2022/06/05(日) 08:13:55.33ID:jKjQQOwq0
>>284
「環境問題で世界の最先端!」
「ダメダメな国を説教してやるぜ!」

って思っていたら、見事に足元すくわれて自爆したパターンですね。
2022/06/05(日) 08:14:11.76ID:O+EaC4UV0
プーが理由もよくわからず有能な人材を解任しまくってるのは、西側のスパイが誰か未だに特定しきれて無いからなんだろうなあ
2022/06/05(日) 08:15:08.48ID:Npc6xVvd0
>>407
おーありがとう。美味そう。
2022/06/05(日) 08:15:29.02ID:bX1BMS720
ハンガリーとかロシアエネルギーの代わり見つけて来たらすぐ手のひら返しそうなのになにもしてやらんのちょっと可哀想だ
2022/06/05(日) 08:15:35.85ID:jKjQQOwq0
>>300
学習するためには、適切な教師データが必要だけど、
プーチンのところまでは正しい結果(失敗)が返っていないのかと。

だから何度でも同じ失敗する。
2022/06/05(日) 08:15:44.20ID:Npc6xVvd0
>>408
そんな高いのか。
ホテルで出すとこあるから今度行ってみるか。
2022/06/05(日) 08:16:04.90ID:zx7mjXZVd
>>423
ロシア軍の再編再軍備に5年はかかりそうですね
438名無し三等兵 (スップ Sd9f-7bES [1.75.228.14])
垢版 |
2022/06/05(日) 08:16:40.63ID:h6dKOKrgd
>>432
釣りしか能がないショイグ国防大臣は解任されないw

むしろプーチンにとっても寝首をかかれずあんしんw
2022/06/05(日) 08:16:43.18ID:Npc6xVvd0
>>420
あれ何のためにやってんのかね?
2022/06/05(日) 08:17:25.67ID:evOKVEruM
対空機関砲の砲弾って一発数千円から数万円もするから、数万円から十数万円のドローンに使うと赤字なんだよな
2022/06/05(日) 08:17:28.29ID:bX1BMS720
キーウ近郊の湖で不発弾撤去、2日間で10発 夏季レジャーの事故懸念
AFP=時事
https://news.yahoo.co.jp/articles/4556720e36c0faead4f27acb6e7c7506518b6ad9

日本は戦後助けられるよな?これ
2022/06/05(日) 08:18:26.63ID:Npc6xVvd0
>>438
寧ろ奴がスパイだったりして。
推理小説だとありがちなパターンだよね?
2022/06/05(日) 08:19:07.75ID:jKjQQOwq0
>>337
サボタージュでその辺適当に爆撃しといてから、
プーチンにはそういう報告しているんだってね。
2022/06/05(日) 08:20:42.97ID:CB2Xv2zWr
小型ドローンを使った索敵、爆撃、自爆行動はどんどん進化するはず
2022/06/05(日) 08:22:12.46ID:hrDaEerxa
>>428
財務省えもん新型の開発予算頂戴~!!
446名無し三等兵 (スップ Sd9f-7bES [1.75.228.14])
垢版 |
2022/06/05(日) 08:22:31.05ID:h6dKOKrgd
>>443
マリウポリの戦いでもロシアの歩兵が信号機に銃を乱射した末に、無線で上官に「弾が少なくなったので撤収します」とやってたわ
2022/06/05(日) 08:23:13.10ID:62mRecoOa
うまく行っていたら将軍を解任する必要はないわけで
まぁそういうことでしょうね
プーチンはスターリンと同じ感覚で将軍ガチャ回してるんだろうが
448名無し三等兵 (スップ Sd9f-7bES [1.75.228.14])
垢版 |
2022/06/05(日) 08:23:51.33ID:h6dKOKrgd
>>444
元々は自前の航空機を持たないISISがドローンを爆撃機の代用品にしたのが始まり
2022/06/05(日) 08:23:53.32ID:Npc6xVvd0
>>447
ジューコフでろー

by プーチン
2022/06/05(日) 08:24:28.67ID:Npc6xVvd0
>>448
貧者が新しい戦術を生み出すのね。
2022/06/05(日) 08:25:19.21ID:J5I0/l2PH
>>34
ゴッドハンマー「あの…僕は…」
2022/06/05(日) 08:25:53.67ID:3dCkMaE9d
昨日のISWでも東部ではロシアの電子戦が強化されてウクライナのドローン運用に支障が出てるような事が書いてあったし
本来なら小型のちゃちなドローンはもっと電子妨害が効くはずなんだよ
ロシアがお粗末なだけで
2022/06/05(日) 08:26:05.73ID:CB2Xv2zWr
>>445
日本の場合は、敵地攻撃用のミサイル、地対艦ミサイル、スマート機雷を頑張ったほうがいい
2022/06/05(日) 08:26:07.13ID:KDLogpUl0
ジューコフ排出率は0.5パーセントぐらいだろ
2022/06/05(日) 08:27:36.35ID:Npc6xVvd0
>>454
期待値で考えると10連ガチャ20回回せばいいのか。
プーチンの財力なら余裕。
2022/06/05(日) 08:27:48.85ID:pHcP39GtM
>>442
一番鈍臭そうなのが怪しい。
人畜無害で視線がぼーっとしてて半分口開いてるようなやつとか。
457マリンの酢生臭いマンコにプーのデカマラが! ◆mBsTrffZPs (アウアウウー Sa47-kDgW [106.154.149.51 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/05(日) 08:27:51.47ID:/Z0GbJdwa
>>204
やっぱウクライナはクソ反日国だな
ロシアへの経済制裁も解除してやっていいし、難民も援助断ってロシア経由でウクライナへ送り返してやれ
458名無し三等兵 (ワッチョイ 4324-juMB [118.240.83.133])
垢版 |
2022/06/05(日) 08:28:07.02ID:HtWibVrR0
もう小型ドローンを戦場から排除するなら、偵察・観測力や価格・量産性でそれらを越える代物を開発しないと不可能だと思う

それくらい代えが利かないし便利なんだよね。当然だけどジャミング装置や対空砲ではいくら安く量産しても同じことは出来ないし
2022/06/05(日) 08:28:07.16ID:WZLejRlr0
>>419
最上級のキャビアは缶じゃなくて
本体が蓋の二倍ぐらいの厚みしかない冗談みたいな瓶に入って
10g単位で取引されてる

これ20gで一万円
https://i.imgur.com/2faUQgg.jpg
460名無し三等兵 (スププ Sd9f-G2tU [49.98.231.216])
垢版 |
2022/06/05(日) 08:29:21.45ID:VyDtJ68Bd
ウクライナはロシアに降伏しろってことでしょ

985名無しでいいとも!2022/06/05(日) 08:20:58.88ID:dvHRy2YC0
ハシゲ病気再発しちゃったよ

986名無しでいいとも!2022/06/05(日) 08:21:14.69ID:YCXCTKb+0
まぁ、アメリカに負けたあとの日本人は、高度経済成長もできて、それなりに幸福だったからなぁ その視点から、橋下さんは正しい でも、ロシアがそうしてくれる?

987名無しでいいとも!2022/06/05(日) 08:21:18.00ID:QYvSnK7/a
>>912
働かない高齢者の割合が多すぎることがそもそもの問題

988名無しでいいとも!2022/06/05(日) 08:21:18.16ID:SezLR8wI0
戦況悪化してハシゲのターンじゃねえの?

989名無しでいいとも!2022/06/
大阪府民を使ってロシアに侵攻・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

993名無しでいいとも!2022/06/05(日) 08:21:33.85ID:Z0/K8VPa0
橋下は正論っていうよりロシアの代弁なんだよね

994名無しでいいとも!2022/06/05(日) 08:21:33.91ID:pbrTSV7p0
>>924
全然コロナで高齢者死んでないじゃない。
ファイザーワクチンジジババが押しかけて若者から奪って、モデルナは若者避けて駄々あまり廃棄
現役世代、氷河期世代はアストラゼネカとか狂ってるぞ

995名無しでいいとも!2022/06/「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/05(日) 08:29:28.22ID:2+U0p1eS0
>>423
さすがにあんなところまでウクライナは工作できないんじゃ、、
462名無し三等兵 (スププ Sd9f-G2tU [49.98.231.216])
垢版 |
2022/06/05(日) 08:30:10.42ID:VyDtJ68Bd
速(嫌儲) 橋下徹「山口敬之は俺が上海電力から金を貰ったという立証をしろ!違法性を証明しろ!」 [511335184] (249) 未190
2:ニュー速(嫌儲) 【朗報】百田尚樹と橋下のレスバにひろゆき参戦「百田さんの意見には根拠がない」「髪もあんまりない」 [963243619] (34) 未14
3:政治ニュース+ 大手メディアが取り上げぬ橋下徹氏と上海電力の「ただならぬ関係」 [クロ★] (160) 未140
4:政治ニュース+ 橋下徹氏、ツイッターのリプ欄が「上海電力」で埋まる…北村晴男弁護士も「きちんと説明せよ」と参戦【Smart FLASH】 [少考さん★] (663) 未無
5:東アジアnews+ 【中国】「上海電力」が連日トレンド入り…橋下氏は猛反論!何が起こっている? [Ikh★] (772) 未無
2022/06/05(日) 08:31:18.83ID:G02ciH450
>>452
侵攻初期はジャミングすると味方の通信もジャミングされるから出来ないとかあった
攻勢範囲が狭まって連絡手段が確保出来たか
2022/06/05(日) 08:31:37.79ID:8hOoQsWH0
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1533205893856251909
ウクライナ軍によると、6月4日にドンバスで47台のロシア製機器を破壊したという。
ウクライナの統合部隊作戦によると、墜落したK-52ヘリコプター、
戦車3台、装甲車11台、非装甲車26台、大砲4基が含まれている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/05(日) 08:31:45.66ID:CB2Xv2zWr
自称、自由ロシア軍がロシア国内で頑張ってるんやろ(適当)
2022/06/05(日) 08:32:03.18ID:Npc6xVvd0
>>456
粛清しますか,
釣りのやり過ぎの罪でw
2022/06/05(日) 08:32:08.11ID:dft91B8ba
>>368
セレブが未だにモスクワに住んでれば、だが

逃亡先が中東かあの世か分からん
468名無し三等兵 (スップ Sd9f-7bES [1.75.228.14])
垢版 |
2022/06/05(日) 08:32:23.17ID:h6dKOKrgd
>>452
残念だな
ウクライナ東部で電子戦を指揮していたシモノフ少将がイジュームで討ち取れたのに
2022/06/05(日) 08:33:52.78ID:+It6IrfWa
ホビードローンなんて別に簡単に撃ち落とせるからなぁ
AESAの出力上げて小鳥の機影にも反応させて全自動で毒電波でレンチンしてけばいいだけだし
電力供給するAPUもハイブリットパワーパックで兼用すりゃいい

既に対策方法は見えてる
スウォーム?薙ぎ払え

今回の戦争で一番やべぇのはスターリンクだろ
2022/06/05(日) 08:35:17.34ID:CB2Xv2zWr
>>464
相変わらず戦車、装甲車は只の的だな
2022/06/05(日) 08:35:56.08ID:ozuDLNMJM
>>461
強制移住させられて人はいるから
2022/06/05(日) 08:37:22.74ID:8hOoQsWH0
ISW評価
https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-june-4
戦況図
全域
https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-june-4
東部
https://www.understandingwar.org/sites/default/files/Luhansk%20Battle%20Map%20Draft%20June%204%2C2022.png
ルハンスク
https://www.understandingwar.org/sites/default/files/Severodonetsk%20Battle%20Map%20Draft%20June%204%2C2022.png
ハリコフ
https://www.understandingwar.org/sites/default/files/Kharkiv%20Battle%20Map%20Draft%20June%204%2C2022.png
ヘルソン
https://www.understandingwar.org/sites/default/files/Kherson-Mykolaiv%20Battle%20Map%20Draft%20June%204%2C2022.png
重要点

https://www.understandingwar.org/sites/default/files/DraftUkraineCoTJune4%2C2022.png

ウクライナ軍はセベロドネツク市での反撃に成功し、ロシア軍の同市への直接攻撃と包囲作戦の進展は依然として緩慢なままである。
包囲作戦の進展は依然として緩慢なままである。ウクライナ東部におけるウクライナ軍の防衛は引き続き効果的である。

ロシア軍は、Izyumの南西とLyman地域で一連の攻撃作戦を展開したが、失敗に終わった。

ロシア軍はハリコフ市周辺の既成の陣地の防衛を続け、ウクライナ人防衛者に対するミサイルと砲撃の攻撃を開始した。

ロシア軍はKhersonとZaporizhia州の入植地に対する攻撃を試みなかったが、ウクライナ南部全域のウクライナ人拠点に対する砲撃を継続した。

クレムリンは、ロシアが移動や通信を制限しているにもかかわらず、ウクライナ南部でパルチザンの活動が活発になっていることに直面している。

ウクライナ当局は、捕虜となったマリウポリ守備隊員の交換交渉を続けている。
2022/06/05(日) 08:37:49.46ID:FZtRBT5E0
キャビアは味というよりプチプチ食感を愉しむもの。秋田名産とんぶりは畑のキャビアっていわれてる。
474岩間ハシゲプーチンw (スププ Sd9f-G2tU [49.97.35.240])
垢版 |
2022/06/05(日) 08:38:53.08ID:6uzGGawqd
原誠司「俺は玉木より維新を選ぶ」独断で維新候補と一緒に合同街頭演説 [985284829] (64レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): (、維新の梶原英樹京都府議、楠井祐子参議院予定候補と街頭演説を行いました
そーす2 外部リンク:www.5ch
2(1): (ササクッテロラ Sp69-AcIa) 05/18(水)17:12 ID:z9uvUxvFp(2/2) AAS
BEアイコン:nida.gif
国民維新党やん
TwitterW 5b24-Lh2i) 05/18(水)17:14 ID:NOoRw7r40(1) AAS
クラッシャー前原
5: (ワッチョイW 0fd2-Ygii) 05/18(水)17:14 ID:OSZD/Xrq0(1) AAS
だからもう解党しろって
玉木でも前原でもどっち行ってもゴミやから
6(1): (ワッチョイW 314e-ASPC) 05/18(水)17:14 ID:YVSAgqM50(1) AAS
旧民主党の右派共が癌だったな
立憲がこいつら追い出せたのは大きい
7: (スフッ Sdd7-iq5
2022/06/05(日) 08:39:03.65ID:hFAtneJo0
>>361
>>428
バイラクタルの飛行高度は5500mだったはず
本気だしたら8000mまで上昇できるけど安定しない
2022/06/05(日) 08:39:10.92ID:8hOoQsWH0
ISW評価
https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-june-4
ウクライナ軍は、セベロドネツクでの慎重かつ効果的な現地反撃とシヴェルスキー・ドネツ川西岸の防衛により、
ルハンスク州のウクライナ陣地を包囲するロシアの作戦と、セベロドネツクでのロシアの正面攻撃を遅らせることに成功しつつある。
ウクライナ当局は 6 月 3 日、セベロドネツクでのロシア軍の進攻をウクライナ軍が押し返し、南西からのリシ ャンスクへの
ロシア軍の進攻を積極的に妨げていると報告した。[ルハンスク州管理局長のセルヒイ・ハイダイは、ロシア軍が
今後2週間で州の残りの10%を占領するという6月3日の英国国防省の予測に同意せず、ウクライナ軍はさらなる
反撃と防衛のための十分な増援と装備を有していると主張した。 ハイダイは、ロシア軍が自らの成功を誤って
信じているためにウクライナ防衛軍が疑いもなくチェチェン軍に対して大きな損失を与えている、と指摘した。
親ロシア派の軍事ブロガーであるVoenkor Kotyenok Zは、ロシア軍がセベロドネツクからリシチャンスクの
ウクライナの防衛を突破することは(正面攻撃を続け、シヴェルスキー・ドネツク川を反対方向に渡ることによって)不可能で、
リシチャンスクを攻略するにはポパスナからのドライブを完了する必要がありそうだと主張しています[3]。[3]
Voenkor Kotyenok Zは、ウクライナ軍はセベロドネツクからのロシアの河川横断を阻止できると主張し、ロシア軍が
リシチャンスクへの2つの重要な高速道路へのアクセスをまだ確保していないことを強調した。

さらに、ウクライナ政府と軍は、セベロドネツクの戦いについて、ますます自信に満ちた言葉で議論しており、
ロシア軍がこの都市をめぐる激しい戦いに予備兵力を大きく投入することをうまく阻止しているようだ
ロシア軍はセベロドネツクとリシヤンスクを攻略できるかもしれず、ウクライナ軍はハイダイの発言にある以上
に劣化していると思われるが、この重要な戦場でウクライナの防衛力は依然強固である。
ロシア軍は持てる戦力をこの一戦に集中させ、わずかな利益を得たに過ぎない。一方、ウクライナ軍は、
ウクライナの他の地域(ケルソン北部など)で局所的な反撃を行うだけでなく、
セベロドネツクで24時間以内に街の20%を奪還したと伝えられるロシア軍の襲撃に対して有効な反撃を行う
柔軟性と自信を保持している。ウクライナ政府が自軍がセベロドネツクを2週間以上保持できると直接的に述べ、
厳密に防御に徹するのではなく、局所的な反撃を行う意志があることは、最近5月28日にウクライナ軍が包囲を
避けるためにセベロドネツクから撤退するかもしれないと述べたことから著しく変化している[4]。
2022/06/05(日) 08:39:15.57ID:8hOoQsWH0
クレムリンのドミトリー・ペスコフ報道官は6月3日、ロシアがすべての目的を達成するまでウクライナでの
「特別軍事作戦」を継続すると繰り返した[5]。ペスコフは、ロシアが作戦開始以来すでに多くの
居住地を「解放」していると指摘した。クレムリン当局は、5月下旬の戦争の遅いペースを説明する
以前の声明とは対照的に、ロシアのウクライナ侵攻の成功に関する当初の主張に着実に戻り始めている[6]。
ロシアのセルゲイ・ショイグ防衛大臣も6月3日に、戦争の進行を加速させるためにロシア軍が不特定の新しい
任務を採用していると主張した[7]。クレムリンは、戦争の長期化を準備しながらウクライナ東部に何らかの勝利を
発表する条件を整えていると考えられる。クレムリンは、当面の軍事目標を下方修正せざるを得なくなったとしても、
ウクライナに対する最大公約数的な政治目標を捨ててはいない。
478岩間ハシゲプーチンw (スププ Sd9f-G2tU [49.97.35.240])
垢版 |
2022/06/05(日) 08:39:45.05ID:6uzGGawqd
:前原誠司「俺は玉木より維新を選ぶ」独断で維新候補と一緒に合同街頭演説 [985284829] (64)
2:前原「維新候補推薦する」玉木「自民怒ったから白紙だ白紙!」前原「維新候補推薦する(リピート)」どうなってんだよこの党 [921615131] (14)
3:前原「維新と共に政権交代」玉木「与党に入れてもらえるチャンスに何してんだお前」前原「なんだお前」玉木「やんのか」国民、空中分裂へ [921615131] (58)
4:【悲報】前原誠司、国民民主党を破壊 分裂の危機へ [426566211] (135)
5:【悲報】トリガー解除結局先送り。前原「予算案に賛成してこれじゃウチの玉木ただのバカじゃん🥺」自民のパシリと批判も [204861919] (27)
6:前原さん「玉木!自民に擦り寄る与党化の動きじゃ支持広がらねえぞ」 [258663303] (8)
7:前原「玉木はクソ 野党の薩長同盟が必要」 [492515557] (3)
8:前原さん「玉木って与党に擦り寄ってついていけない離党しようかな」 [258663303] (53)
9:開戦直前にウクライナ入国の慶大生・前原剛くん、慶應大学当局から「指導」へ [377482965] (29)
10:国民・榛葉幹事長「玉木くん聞いて欲しい前原さんはすごく思い詰めた顔で欠席してたよ」 [258663303] (4)
11:前原さん「離党したい」 [258663303] (116)
2022/06/05(日) 08:40:11.32ID:CB2Xv2zWr
>>469
RCSの関係でアンチドローンのAESAはまだ実用化されてなくない?どこも開発中みたいな感じ
2022/06/05(日) 08:40:34.52ID:Npc6xVvd0
>>475
カメラの性能的に使えるのかね?
その高度で。
2022/06/05(日) 08:42:01.12ID:8hOoQsWH0
ISW東部論評
https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-june-4
主な取り組み-ウクライナ東部

下部主活動-南部ハリコフ、ドネツク、ルハンスク州(ロシア側の目的。東ウクライナでウクライナ軍を包囲し、
ドンバスでロシアの代理人が主張するドネツク州、ルハンスク州の全領域を占領すること。)

ロシア軍は6月4日、イジュム南東部およびバルビノコフ付近(イジュム南西部)で限定的な攻撃作戦を実施したが、
領土の獲得には至らなかった。ハリコフ州行政長官オレグ・シーネグボフは、ロシア軍がイジュムの
南西約20kmにあるヴィルノピリヤの占領を試み、失敗したと報告した[8] ロシア軍は、
イジュムの南東約25kmにあるスヴィアトヒルスクを東から占領しようとしている部隊と連携する可能性が高い
ボホロディチェンへの攻撃を続け失敗した[9] ロシア軍がスヴィアトヒルスクとその周囲への砲撃を継続したことを
ウクライナ参謀本部が報告している[10]。10] ウクライナ当局は、ロシア軍の砲撃がモスクワ総主教座の
スヴャトヒルスク・ラブラ(修道院)を破壊する火災を引き起こしたと報告したが、ISWはこの主張を独自に検証することはできない[11]。
ロシア国防省はこの火災をウクライナ軍のせいとし、ロシア軍がスヴャトヒルスクに攻撃を仕掛けなかったと主張している[12]。
[12] ロシアのテレグラム・チャンネルは、ロシア軍がスヴィアトヒルスクのすぐ北にあるソスノベと、ライマンの南西約9kmにある
ブルジフカを占領したと主張した[13] ウクライナ参謀本部は、ブルジフカの北東約1kmのスタリイカラヴァンでロシア軍が
シヴァスキー・ドーネット川の東岸をまだ確保しようとしていると報告した[14]。
2022/06/05(日) 08:42:04.03ID:dft91B8ba
>>402
最近は琵琶湖でチョウザメとれるって
自然に増えるかなあ
外来種だから捕獲しなきゃダメだよねえ
2022/06/05(日) 08:42:05.74ID:8hOoQsWH0
ウクライナとロシアの情報源は、ウクライナ軍が6月3日にセベロドネツクで反撃の成功を収めたことを確認した。
ルハンスク州行政長官のセルヒイ・ハイダイは、ウクライナ軍がロシア軍からセベロドネツクの20%を奪還し、
チェチェン軍に対して大きな犠牲を出したと報告した。 ロシアの一部のミルブロガーは、チェチェン軍はおそらく
セベロドネツクの確保に成功したと思っていて反撃の準備が出来ていなかったと報告した。 16]
ロシア防衛省は反撃についてコメントせず、最大で90%の兵士の高い損失によりウクライナ軍がリシヤンスクまで退却したと偽りの主張をした。
[17] ウクライナ参謀本部は、ロシア軍がセベロドネツクで街頭戦を続け、6月4日にルハンスク人民共和国(LNR)
第2軍団から動員された予備軍で部隊を強化したと報告した[18] ハイダイは、ロシア軍がセベロドネツクに残る橋を標的とし続け、
ウクライナからセベロドネツクの物流ルートを断ち切ったと報告した。[19] ロシア軍はまた、セベロドネツクの南東約16kmにある
ウスチニフカで、おそらく西のシヴェルスキー・ドネツ川岸での陣地を確保するために失敗した攻撃作戦を開始したと伝えられている[20]。

ウクライナ軍はポパスナ周辺でのロシアの攻撃作戦の撃退を続け、バフムートとリシチャンスクの間のウクライナ
地上連絡線(GLOCs)を防衛した[21]。ウクライナ参謀本部は、ロシア軍がバフムートの周辺にある居住地にミサイルと
空爆を開始したと報告した[22] ロシア軍もアブディフカ地区でウクライナ軍の防御者をかく乱するデモンストレーション的行動を行ったが、
西部ドネツク州では攻撃を開始しなかったと報告された[23].[23] イギリス国防省は、ロシア軍がドンバスにおける
空爆と砲撃の複合的な使用を戦争の最初の2ヶ月と比較して改善したと報告した[24] ロシアのミルブロガーで
ドネツク人民共和国の軍人であるマクシム・フォミン(Vladelen TatarZkiy)は、ロシア軍がウクライナ砲を完全に抑制で
きていないためロシア歩兵はまだうまく作戦行動を取ることができていないと主張した.[25]
フォミンは、レーダーやドローンなどの必要な装備の不足と、ロシア軍の砲兵隊と偵察隊の間の不十分なコミュニケーションにより、
ロシア軍はウクライナの砲兵隊の位置を特定するのに苦労していると付け加えた。
2022/06/05(日) 08:42:19.64ID:CB2Xv2zWr
>>480
軍用のカメラとスマホのカメラを一緒にしてはいけない
2022/06/05(日) 08:42:20.36ID:fBHpJd8fd
ttps://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-putin-idJPKBN2NK0AT
アングル:ウクライナ侵攻100日、「平時」装うプーチン露大統領
2022/06/05(日) 08:44:00.52ID:8hOoQsWH0
ISWハリコフ、南部論評
https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-june-4
支援活動#1-Kharkiv市(ロシアの目標。北へ部隊を撤退させ、イージムへの地上連絡線(GLOC)を防衛する。)

ロシア軍は6月4日、ハリコフ市方面への攻撃作戦を行わず、以前から占拠していた陣地の防衛を継続した。
ウクライナ軍参謀本部によれば、ロシア軍はハリコフ市北東のウクライナ側陣地への砲撃を続け、市の南東約36kmの
モフナハ付近の輸送インフラ施設にミサイル攻撃を行った。[26] 親ロシア派のテレグラムチャンネルRybarは、
ウクライナの工兵部隊がハリコフ市の東約46km、ペチェニヒ貯水池の東岸にあるホトムリャに到達し、その地域で活動しているが、
その領域に対する完全支配は回復していないと主張した。 27] ウクライナ当局とメディアは、
ウクライナ防衛軍がペチェニヒ貯水池を横断した証拠を示してはいないものの、そうした前進は
北ハリコフのロシアの地上連絡線(GLOCs)に脅威となるであろう。ウクライナ参謀本部は、ロシア軍が前線部隊に弾薬を供給し続け、
6月4日に北ハリコフ州のGLOCsを介して最大100点の不特定の破損した軍事装備を引き揚げたと報告している[28]。

支援活動#2-南方軸(目的。ウクライナの反撃からケルソン州とザポリージャ州を守る。)

ロシア軍は6月4日、ウクライナ南部全域で防衛措置を継続し、ミサイル、空爆、砲撃を実施した。
ザポリージャ州軍政部は、接触線上で小規模な戦闘が続いたが、ロシア軍は攻撃的な作戦を行わなかったと報告した[29]。
ロシア軍はザポリージャ市の南約45kmにあるヴァシルキフカで戦力の発生を継続させた[30]。[30] ウクライナ参謀本部は、
ロシア軍がザポリジア州中央部のウクライナ軍の陣地に発砲し、ヴァシルキフカのすぐ北のカミアンスケに空爆を開始したと報告した[31]
ロシア軍はオデッサ州とミコライフ州にミサイル攻撃を行い、ミコライフ市とケルソン州への砲撃を継続した[32].
2022/06/05(日) 08:45:33.90ID:8hOoQsWH0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1533149200917184512
ノルウェーの自走榴弾砲M109A3はすでに最前線で高い精度で目標を打ち、敵を撃破しています。
ウクライナ軍最高司令官 ザルジニー氏
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/05(日) 08:45:53.65ID:hFAtneJo0
>>480
5500mまでなら安定して使える
高性能カメラが映し出す航空写真を
ザイリンクスの半導体を使って
CNNで画像認識して距離計測する
2022/06/05(日) 08:46:33.88ID:8hOoQsWH0
https://twitter.com/Osinttechnical/status/1533148067263823872
ウクライナ第93機械化旅団がロシア軍T-80Uを至近距離からストゥグナで攻撃し、司令官を脱出させる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/05(日) 08:48:02.45ID:8hOoQsWH0
https://twitter.com/UAWeapons/status/1533148807076229120
ウクライナ軍が米国から供給されたFGM-148ジャベリンATGMをロシアの装甲車に対して使用した貴重な一人称映像です。
ターゲットに命中しているように見える。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
491名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-TpYW [133.159.149.130])
垢版 |
2022/06/05(日) 08:49:46.65ID:5j6MxBLlM
海自艦の艦砲は対空射撃も出来るからなぁw
ドローンは足遅いから艦砲で余裕で撃墜できるだろう
2022/06/05(日) 08:50:09.65ID:+It6IrfWa
>>479
ぶっちゃけドローンも滞空時間確保してるものはそんな小さくないし
やってる低RCS化なんてたかが知れてるやろ
2022/06/05(日) 08:51:18.48ID:Npc6xVvd0
>>488
結構優秀だね。
CNNで認識してるから、偽装してる戦車も発見できるのね。
2022/06/05(日) 08:51:56.43ID:MeifL4gq0
>>489
これ反応装甲が機能したんかな
車長は吹っ飛んだけど
2022/06/05(日) 08:52:01.46ID:CB2Xv2zWr
>>491
単艦のロシア艦ですら沈んだから自衛艦も複数艦での連携次第だな
496名無し三等兵 (ワッチョイ e363-Rl6H [180.1.163.102])
垢版 |
2022/06/05(日) 08:53:45.13ID:CmAIS3gf0
>>434
ハンガリーは内陸国なので、
ロシア産石油の代替が見つかって輸入できたとしても、
港からハンガリーまで輸送する手段がないんよ。

ロシア産石油の輸入はパイプライン。
2022/06/05(日) 08:54:54.16ID:gmmv0xsb0
>>445
正直、軍用ドローンの分野でなんで日本が遅れを取っているのかわからんよな〜
だってヘルファイアやらスティンガー積んだ軍用ドローンの動力はレシプロエンジンだぜ
目標を補足する光学技術も優れている
要は財務省も予算付けないし、民間も自衛隊相手だけだと儲からないからやらないだけ
武器輸出さえ解禁すれば日本こそ軍用ドローンのベストセラーを作ってもおかしくないと思うんだがなぁ
2022/06/05(日) 08:54:59.65ID:Npc6xVvd0
>>489
脱出が笑えるなw
吹き飛ばしてるじゃないかw
499名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-9IIz [106.154.149.58])
垢版 |
2022/06/05(日) 08:56:01.15ID:ybk4Y0ACa
書けるかな
2022/06/05(日) 08:56:22.92ID:XGG3WZ2Pa
>>487
エクスカリバー何発撃たせて貰ったのでな?
2022/06/05(日) 08:56:32.79ID:Npc6xVvd0
>>497
本当それ。
国の施策がダメすぎる。
ロシアさんはオーラン10で日本を認めてんのにね。
2022/06/05(日) 08:56:43.11ID:UeCsyQjL0
昨日のISWマップ
東部 ポパスナ セベロドネツク戦線  混戦が続く
https://i.imgur.com/Q3lFENZ.gif
南部 ヘルソン戦線  ロシアが少し反攻
https://i.imgur.com/TrXSjHt.gif
503名無し三等兵 (ワッチョイ e363-Rl6H [180.1.163.102])
垢版 |
2022/06/05(日) 08:57:10.83ID:CmAIS3gf0
>>440
対ドローン兵器は、狩猟用の散弾銃じゃダメなん?
2022/06/05(日) 08:57:31.22ID:NLfuPhni0
>>497
頭の硬いヲタクが未だに軍用ヘリと戦車推しでドローンにお金が回らないだけ
505偽娘蘭おねえちゃん ◆mBsTrffZPs (アウアウウー Sa47-9IIz [106.154.149.58])
垢版 |
2022/06/05(日) 08:57:58.80ID:ybk4Y0ACa
意味不明な理由でスマホから書き込み出来なくなったわ
何が鍵がないだよ!
これだから5chは糞なんだよ
2022/06/05(日) 08:58:19.14ID:FZtRBT5E0
>>497
武器輸出は禁止してない
紛争地域への輸出と防衛省の装備品移管が通常なら出来ないだけ。
2022/06/05(日) 08:58:20.31ID:Npc6xVvd0
>>503
ホビードローンなら届くかもだけど、厳しいんじゃないかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況