ウクライナ情勢 487

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ c3a8-vvKF [202.222.46.76])
垢版 |
2022/06/06(月) 01:17:42.49ID:TpCAfFpY0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢 477
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654077502/
ウクライナ情勢 478
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654133945/
ウクライナ情勢 479
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654166455/
ウクライナ情勢 480
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654212973/
ウクライナ情勢 481
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654248138/
ウクライナ情勢 482
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654299555/
ウクライナ情勢 483
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654326987/
ウクライナ情勢 484
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654351574/
ウクライナ情勢 485
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654396648/
ウクライナ情勢 486
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654425978/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/06/06(月) 12:18:36.82ID:7RepKKc4M
>>595
ロシアには時間が無いんですわ
2022/06/06(月) 12:18:56.21ID:Ui0EpGHF0
ロシア擁護必死の輩は置いとこう。
ここに来てのロシア軍将官の戦死について、軍事板住人なら単純にバカ呼ばわりせずに考察しようよ。

戦死の理由が
①たまたま撃破された車両に将官が乗っていたため
②将官の位置や動向を把握した上で攻撃したため
で大きく内容が変わる。

更には、ウクライナ軍の実力がわかり、以後の継戦能力の評価につながるだろう。
2022/06/06(月) 12:19:18.00ID:EKBh/WyVr
ロシア軍は損耗しすぎて押し切るだけの戦力もなく
占領地を広げて維持する戦力もない
首都攻略軍の失敗を全く生かせていない
総司令官のプーチンの無能がなせる業だ
2022/06/06(月) 12:19:39.70ID:FeXUGcwYM
NYTが情報源の日本のマスゴミ
615名無し三等兵 (スププ Sd9f-+fPE [49.98.233.96])
垢版 |
2022/06/06(月) 12:19:59.29ID:EXlHL2u6d
埋め立て荒らしのF9さん、顕正会とバトルしてしまうwwww日本人の宗教嫌い率は異常 [4791836] (149レス)
上下前-新
このスドは過去倉庫に格納されています。
次ス索 歴削スレ 栞レ
1(1): (ワッチョイW 4724-qYzx) 2021/12/13(月)15:28 ID:bC7kvbVn0(1/2) AAS
BEアイコン:nid.gif
外部リンク:y2u.be

おおまかな流れ

F9「ネットリンチや動物虐待はやめてくださーい!!」と駅前で大声で街宣

顕正会員(顕正会を日本国教したがってるカルト宗教)が宗勧誘の話しかけ、最初は穏やかだが宗教勧誘がしつこい為かF9若干イライラし始める

業を煮やした顕正会員がチラシを渡そうとするもF9は
尚もき下がない顕正会にF9ブチ切駅のど真声
顕正会おはちだよ」「前もしつけえよ」と捨て台詞い去
2022/06/06(月) 12:20:04.79ID:NYYJ+Kbxd
>>563
普通の思考なら露軍は全滅を避ける為に撤退すべきなんだがここから押し返す可能性(作戦)も有るのだろうか?!
617名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe7-Usof [126.247.20.160])
垢版 |
2022/06/06(月) 12:20:18.44ID:qoFxTBZap
>>609
洞穴があちこちに点在する、言語を絶するクソ地形だったらしい
2022/06/06(月) 12:20:21.13ID:WeYZas7f0
都市戦で圧倒的不利から大逆転劇
現地では何が起こってるんだ?
2022/06/06(月) 12:20:29.42ID:SdnaPkL9d
>>608
ATACMS供与しなかったのを勘違いして勝手に深読みするメディアの主張じゃないの?
620名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-cwPQ [133.106.55.40])
垢版 |
2022/06/06(月) 12:20:46.54ID:SJfyc5ORM
>>552
プーアノンさん達はグツ悪くなるとその理論に走るから分かりやすい
2022/06/06(月) 12:20:48.71ID:UCQ1OUgLd
マリウポリとセベロドネツクくらいしかいいとこ無かったのに
2022/06/06(月) 12:20:53.70ID:GXGPMKWUa
>>608
アフガンと同じパターン
今回は見捨てるの早かった
2022/06/06(月) 12:21:07.41ID:E85yaXkp0
プーアノン、ロシア軍くそ雑魚過ぎてPTSDになりモロゾフカクテルに逃げるwww
2022/06/06(月) 12:21:27.84ID:ZpSE62vqd
格闘戦になると火力云々はあまり意味無くなるね
2022/06/06(月) 12:21:34.19ID:E85yaXkp0
哀れ
モロゾフカクテル糞娘
PTSDアノン
626名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-AdlO [106.146.0.114])
垢版 |
2022/06/06(月) 12:21:53.11ID:b5Hah7uNa
>>467
いいから仕事しろよ
2022/06/06(月) 12:21:56.51ID:t2/UISsKa
>>536
アメリカの世論が物価なんとかしろになってるらしいな
2022/06/06(月) 12:22:12.89ID:RFgwKDkB0
>>563
これは投降でいいだろw
先週はウクライナお通夜だったのにえらい違いだな
2022/06/06(月) 12:22:23.51ID:UbKYvo1Da
どっかで手打ちにできないものかねえ
ウクライナとしては全部返せだから終わらないし停戦したら永遠に奪還できそうにもないし
630名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe7-Usof [126.247.20.160])
垢版 |
2022/06/06(月) 12:22:34.19ID:qoFxTBZap
セベロドネツクは都市全体に監視カメラを配置し、ロシア軍の行動を逐一把握していたんだろうな
独立電源のネットカメラとスターリンク端末があれば難しいことではない
2022/06/06(月) 12:22:52.31ID:kBTGFK4z0
>>624
まんまと市街戦に引きずり込んだ形になるね
キーウハリコウの生き残りもいただろうに何故繰り返してしまうのか
2022/06/06(月) 12:23:54.12ID:RFgwKDkB0
>>608
元々融和だったような
バイデンが先っちょだけならいいよって言ったからロシアが攻め込んだし
633名無し三等兵 (スプッッ Sd9f-jMVO [1.75.239.203])
垢版 |
2022/06/06(月) 12:24:58.87ID:MqAoPyajd
日本で言う日雇い派遣やネカフェ難民を兵士として送り込んでいるからな。
2022/06/06(月) 12:25:04.99ID:0aKzl2uda
>>613
それが分かるには時間がかかるよ
下手すると戦後
2022/06/06(月) 12:25:30.83ID:BjtT9eFR0
>>608
ありえん。
完全な憶測であり無視してよい。
2022/06/06(月) 12:25:50.53ID:f8TKh2Ozd
釣り野伏せの見本
練度と士気が高くないと 無理な戦術
つまりロシアじゃ無理
637名無し三等兵 (スププ Sd9f-zJoZ [49.98.255.56])
垢版 |
2022/06/06(月) 12:25:53.03ID:Fn7JhV7Sd
>>571
普通の感覚ならなそうだな。でも相手は自分をスターリン以来の強国に導く救世主だと思ってる。この前もアフリカ連合との会談で「ロシアはアフリカの味方だ」って言ってた。おまゆう状態なんだけど、独裁者にしては冷静なんだよね。
2022/06/06(月) 12:27:18.68ID:0aKzl2uda
>>637
それは酔ってるだけで冷静とは真逆では?
639名無し三等兵 (スププ Sd9f-zJoZ [49.98.255.56])
垢版 |
2022/06/06(月) 12:28:37.31ID:Fn7JhV7Sd
>>638
そうかもね。でも計算はしてるかもよ。
2022/06/06(月) 12:28:39.10ID:TxUSaLoJH
ウクライナ軍圧倒的優勢ムードでの融和の噂
これ幸いとはしゃぐプーアノン

後は分かるよな
2022/06/06(月) 12:28:51.64ID:hrfLlWGla
ひるおびに高橋さん出てるぞ
2022/06/06(月) 12:28:59.23ID:UCQ1OUgLd
>>608
セベロドネツクのウクライナ軍オワタさんの感情がダダ漏れな予感
2022/06/06(月) 12:29:03.02ID:casZP72/r
戦況なんて常に変わるんだからいちいち騒ぐのもな
2022/06/06(月) 12:29:18.82ID:EKBh/WyVr
>>612

考察する以前に前代未聞の無能ぶりで
プーチンの異常と無能で全て説明がついてしまう
2022/06/06(月) 12:29:21.20ID:GXGPMKWUa
アメリカ内部も停戦派と強硬派で割れてそうだな
ノリノリで戦争したいならレンドリースあんなに先延ばしにするわけないし
2022/06/06(月) 12:29:42.31ID:8eAlcV/00
スターリンは領土増やしたからな
プーチンも同様にできればスターリンに多少並べるだろうな
647名無し三等兵 (ワッチョイ 7f34-TKg+ [61.46.232.8])
垢版 |
2022/06/06(月) 12:30:11.05ID:Q3Q3/Te10
>>486
諜報能力の差じゃね
ウクライナの諜報機関→予算がなくてたいしたことはできないけど衰えたとはいえソ連時代KGB、GRUのウクライナ支部として西側とやりあってた時代の面影を多少は残している
ロシア→元ただの新聞切り抜き担当の事務員のプーチンが「俺は諜報にはすごく詳しいんだ」とかき回したせいで能力が著しく低下
648名無し三等兵 (ワッチョイ 6f7a-fRoS [183.76.214.45])
垢版 |
2022/06/06(月) 12:31:15.34ID:C0nQ4aN00
PTSDといえばカナダスナイパー・ワリ
戦車砲で仲間が吹き飛ばされたショックで再起不能 チーン ざっこ
2022/06/06(月) 12:31:39.38ID:hTRE2UJ+0
>>413
しかし、腰が軽いよね。
勇敢だわ
2022/06/06(月) 12:31:51.25ID:GXGPMKWUa
やっぱセベロドネツクでウクライナが押し返したとか情報は嘘臭いな
元々東部は兵士の士気が低く、ロシアにシンパシーを抱く住民も多いし、このまま戦争続けてもウクライナに良い結末はないと判断したのだろうよ
2022/06/06(月) 12:32:03.26ID:ZpSE62vqd
>>647
何処ぞの菅N人やんけ
2022/06/06(月) 12:32:06.61ID:dskNg/EFa
プーアノンはもっとセベロドネツクのこと語れよ
陥落寸前なんやろ?
653名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-KBqx [106.129.71.24])
垢版 |
2022/06/06(月) 12:32:09.95ID:M+/iZoQ/a
1時間前にまたロシアの将校が死んだみたい。名前はRoman Kutuzovで既に確認済み
2022/06/06(月) 12:32:53.55ID:hNrkPybka
ロシアはいつまで兵力が持つのかな?
総動員の話ではなく、特別軍事作戦での兵力ね。
2022/06/06(月) 12:33:06.69ID:BjtT9eFR0
>>645
涙拭けよオカマw
2022/06/06(月) 12:33:07.18ID:+vHCHwmed
キーウの攻防戦でロシアはイルピンで負けてからまもなく撤退に追い込まれた
東部戦線もこれから総崩れになる可能性あるんじゃね
2022/06/06(月) 12:33:46.57ID:WeYZas7f0
ロシア化とかロシアにシンパシーとかないわ
庶民は力のある方、家族を養っていける方についていくだけ
これから極貧になるロシアに付く人はいない
2022/06/06(月) 12:33:57.48ID:FeXUGcwYM
冬戦争の時みたく
露助将軍:あんた(プーチン)がYESマンばかりで固めるから勝てないんだ!
2022/06/06(月) 12:34:24.51ID:hTRE2UJ+0
>>477
誰の創作だよw
2022/06/06(月) 12:34:35.80ID:Ui0EpGHF0
>>637
アフリカもほぼほぼ強権政府の国家ばかりだから、その国の首脳陣(自己保身と身内の金儲けしか考えていない )に対してロシアが味方すると言ってるのでしょう。
アフリカの貧しい人々の味方をするとは言っていない。
2022/06/06(月) 12:34:41.85ID:UbKYvo1Da
数だけはあるからなぁ
総崩れでござるにするにはスッカスカにしないと
2022/06/06(月) 12:34:55.12ID:RtC34zmLa
正直セベロドネツクは陥落すると思ってたし、陥落してもしゃーないと思ってたよ…
663名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe7-Usof [126.247.20.160])
垢版 |
2022/06/06(月) 12:36:12.98ID:qoFxTBZap
セベロドネツクでロシア軍が閉じ込められてるポケットは、ウクライナ軍はプレッシャーをかけつつも、完全には潰さないと思う。救援を狩り取れる可能性があるからな
ウクライナ軍の現在の目的はロシア軍の兵隊を殺し、装備を壊すこと。
2022/06/06(月) 12:36:13.14ID:OlnDqKRG0
>>653
本当なら前線どうなっとるんだ総崩れじゃないか
2022/06/06(月) 12:36:19.46ID:dskNg/EFa
奪還まではいかなくても可能な限りセベロドネツク市内で膠着を保っていればプーチンのメンツをまた潰せるしロシア軍も削れる
2022/06/06(月) 12:37:06.27ID:K0/MG3XbM
陸戦は良く分からないがセベロドネツクはディエンビエンフーの戦いか
若しくはWW2のスターリングラードみたいな状況でロシア軍が包囲されている?
もしロシア軍が完敗したら政治、外交的な影響が出てくるかもだな
2022/06/06(月) 12:37:22.12ID:dskNg/EFa
ロマンクトゥーゾフって朝には名前出てなかったっけ
二人ぐらい死んだと言われてるけど情報が錯綜してる
2022/06/06(月) 12:37:43.88ID:hNrkPybka
これだけ将官が死ぬって事は、やはり釣り野伏にやられたのか。
2022/06/06(月) 12:37:47.41ID:RFgwKDkB0
>>653
既出では
2022/06/06(月) 12:38:49.83ID:kXD27CHcM
ロマンさん死んじゃったか
2022/06/06(月) 12:38:58.13ID:RtC34zmLa
クリミアで自演テロでも起こして「本土を攻撃された!」で総動員かければいいんじゃね?
2022/06/06(月) 12:40:12.67ID:FeXUGcwYM
そろそろ一兵卒からの暗殺が流行りそうだよ、将校暗殺
混乱に乗じてヌッ殺して戦線離脱
673名無し三等兵 (スププ Sd9f-zJoZ [49.98.255.56])
垢版 |
2022/06/06(月) 12:40:57.67ID:Fn7JhV7Sd
>>660
たしかに世界は独裁国家の方が多いくらい?だからそうたろうね。プーチンは貧しい人を助けようなんて思ってない。ただそうやって弱いものの味方のふりをして国連憲章や西側の人権尊重を利用しようとしてるんだよ。
2022/06/06(月) 12:41:30.70ID:WeYZas7f0
ブチャ前ならともかく今に逃亡してもウクライナは許してもらえないと思う
675名無し三等兵 (ワッチョイ a301-624R [126.235.1.171])
垢版 |
2022/06/06(月) 12:41:50.56ID:FO5XbtGB0
やっぱりウクライナの大勝利だな。今月中にウクライナからロシア軍が追い出されるんじゃないか。
676名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-AdlO [106.146.0.114])
垢版 |
2022/06/06(月) 12:41:57.15ID:b5Hah7uNa
>>666
全然違う
2022/06/06(月) 12:42:34.01ID:casZP72/r
G7で大別すると

戦え派
イギリス(東欧の一部と北欧のEU諸国)

講和推進派
ドイツフランスイタリア(トルコ・旧来の第三世界の食糧事情の厳しい国)

ウクライナの好きにしたら派
アメリカ、日本、カナダ(その他EU諸国や影響の薄い国)

どうでも良いな派
アジア小国
2022/06/06(月) 12:42:57.88ID:Ui0EpGHF0
>>666
ISWの地図を見ると良くわかるのでご一読を。
セベロドネツクはルハンシク州の極々一都市であり、ルハンシク州を大きく占領支配下に置いているのは、残念ながら今のところはロシア軍と親露派勢力。
これらを駆逐するウクライナ軍の戦いは、まだ道のりが遠い。
2022/06/06(月) 12:43:15.70ID:4jHoVZ1bd
都市部で敵へ肉薄することで航空支援や砲火力を無効化するってまんまスターリングラードやん
プーチンはスターリン支持者なのに戦史を学ばないの?
680名無し三等兵 (ワッチョイ 7398-aG9+ [114.164.123.70])
垢版 |
2022/06/06(月) 12:43:19.68ID:aXAETmpu0
歴史は繰り返す。ロシアは王翦不在の秦

紀元前225年、秦は魏を滅ぼし、次の標的を楚とした。秦王政は楚の攻略に必要な
兵数を尋ねると李信は20万人、王翦は60万人と答えた。秦王政は李信の策を採用し、
李信・蒙恬に10万人ずつの兵を託し楚の討伐に向かわせた。
両軍は勝利を重ねていて、特に李信は快進撃していた。しかし、楚の項燕の奇襲により
大敗し、2つの土城と7人の部隊長を失った。
681名無し三等兵 (オイコラミネオ MM27-GB9M [150.66.121.123])
垢版 |
2022/06/06(月) 12:44:11.06ID:W/aBiS2LM
https://i.imgur.com/1gidSiY.jpg
軍版住人なら98%が保有するイスカンデルの画像だが
この保有率はAVの時間停止物のフェイク率91%をはるかに超える
高い保有率といえる
682名無し三等兵 (ワッチョイ a301-624R [126.235.1.171])
垢版 |
2022/06/06(月) 12:44:27.28ID:FO5XbtGB0
完全にウクライナが押せ押せになったな。親露派は皆殺しにされそうだな。
2022/06/06(月) 12:44:44.24ID:GXGPMKWUa
ロシアのラブロフ外相は4日、西側の制裁によって石油輸出に影響は生じていないとし、
今年のエネルギー輸出利益は大幅に増加するとの見方を示した。
「西側の制裁の結果として形成された価格水準を考慮すると、ロシアは財政面で全く損失
を負っていない」と発言。「むしろ、今年はエネルギー資源輸出から得る利益が大幅に増加するだろう」と述べた。
また「一般的に石油は政治の影響を受けない。需要が存在し、われわれには代替の市場があり、
そこで既に販売を増やしている」と語った。

ロイター

ロシア、今年のエネルギー輸出利益は大幅増 制裁影響せず=外相
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-energy-idJPKBN2NN037
2022/06/06(月) 12:45:59.72ID:GXGPMKWUa
ねえロシアに経済制裁は全く効いてなくて経済制裁で苦しんでるのは物価高がひどい西側諸国ってどんな気分?(AA略
2022/06/06(月) 12:47:11.80ID:BjtT9eFR0
>>683
ああそうですか、それは良かったですね(棒)
686名無し三等兵 (スププ Sd9f-1EEO [49.98.245.5])
垢版 |
2022/06/06(月) 12:47:26.87ID:oR/yWAkkd
>>684
涙ふけよ、モロゾフカクテルおごってやるから
2022/06/06(月) 12:47:57.21ID:wdqbcdXP0
>>683
じゃ制裁解除しなくていいね
2022/06/06(月) 12:48:01.08ID:dSCiSPVCr
>>683
OPECに
ロシアは原油採掘割当未達なんだから俺たちによこせ 
と言われてるのによく言うw
2022/06/06(月) 12:48:15.18ID:dskNg/EFa
経済制裁の前にまず目の前の戦闘で勝たないとどうしようもならんぞ
セベロドネツクはいつ落ちるんだカマ娘
2022/06/06(月) 12:48:33.11ID:WeYZas7f0
ロシアは今万引きが増えてます
地方ではデパートの廃棄物に老人が群がっています。制裁で景気がすさまじく悪化したので
失業者による犯罪が激増しています
2022/06/06(月) 12:48:37.53ID:xBI4Jt78a
>>608
バイデンはいつも融和って言ってるじゃん
2022/06/06(月) 12:48:38.16ID:wdqbcdXP0
>>684
じゃ制裁解除しなくていいでしょ?w
2022/06/06(月) 12:48:42.99ID:IKq5/EE30
情報源が何であっても読みたいようにしか読まない人が多いことに驚く
もはや情報は必要ないのだね
2022/06/06(月) 12:49:04.18ID:kXD27CHcM
これ親ロ派の住人ってどう思ってるなかね?街めちゃくちゃにされていつ死んでもおかしくない生活送ることになってもウラーって言ってるんかいな
2022/06/06(月) 12:49:07.71ID:GXGPMKWUa
イラン、北朝鮮もだが、資源のある内陸国にたいしての経済制裁の効果は幻想なんだよな
現在のところ兵員については不安があるが、それは動員すればいいわけで、
通常戦力での継戦能力は3年ぐらいはあってもおかしくない
ベアリングや半導体などの軍需品も中国から代替品の入手が時間経てば可能だろうし

精密誘導兵器とかが少なくなってもウクライナが押されているからな
時間はかかるが大勢はロシアに有利だろ
2022/06/06(月) 12:49:20.97ID:wShtnCi0d
カマ娘ってなんでロシア側思想やろうと思ったん?今からウクライナ側に来なよ、楽になるぞ
697名無し三等兵 (ワッチョイ a301-624R [126.235.1.171])
垢版 |
2022/06/06(月) 12:50:10.33ID:FO5XbtGB0
>>678
今月中にウクライナに取り返されそうな勢いなんだが。
698名無し三等兵 (ワッチョイ 1341-+J4x [160.86.190.252])
垢版 |
2022/06/06(月) 12:50:18.43ID:0iuuLoUU0
>>683
儲かってんなら黙ってりゃ制裁の影響でずっと原油高だぞ。
パチンコとか競馬の攻略詐欺と一緒で儲かるんなら一人で黙ってやってりゃ邪魔が入らずずっと儲かり続けるのになぁ。棒
2022/06/06(月) 12:50:28.52ID:dskNg/EFa
IPなしスレも経済制裁の話やり出してるし、東部攻勢の失敗で短期的にロシアが勝利するのはほぼ不可能になったと内心感じてるんだろうな
2022/06/06(月) 12:50:47.84ID:BjtT9eFR0
>>684
それならなおさら未来永劫ロシアへの経済制裁は解除しなくてもいいな。
2022/06/06(月) 12:50:51.35ID:wdqbcdXP0
>>695
だったら解除しなくていいな
2022/06/06(月) 12:51:09.40ID:XgS9EmKbM
>>681
ワロタを授けよう
2022/06/06(月) 12:51:21.61ID:Pjfn/bOtF
https://twitter.com/ukraine_map/status/1533654078881931271
セベロドネツク(6月6日午前6時30分)
ウクライナはロシアから領土を奪還し、現在Severodonetskの80%以上を支配している
ウクライナは東部と中央部の一部を占領し、前日中に市の25%近くを奪還した
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/06(月) 12:51:22.61ID:K0/MG3XbM
>>678
レスthks!
WW2の海戦、空戦なら少しは分かるんだが陸戦は知識薄くて...
ロシア側はまだ占領した後背地が大きいから包囲殲滅になる戦いにはならないのは理解出来ました
2022/06/06(月) 12:52:27.73ID:BjtT9eFR0
>>699
精神が保たずに現実逃避してるだけだということがよくわかる。
2022/06/06(月) 12:53:10.77ID:w/fA6Xee0
セベロドネツクなんでこんな早くウクライナに奪還されてるんだ?
ロシアは本気で消える前のロウソクだったの?
707名無し三等兵 (ワッチョイ a301-624R [126.235.1.171])
垢版 |
2022/06/06(月) 12:53:10.85ID:FO5XbtGB0
クリミアまでウクライナに取り返されたら、何のための戦争になるんだろうな。しかし、世界中がびっくりするほどロシア軍が弱かったな。
2022/06/06(月) 12:53:31.78ID:ZJ+odbQi0
>>696
こいつはロシア云々じゃなくて反米
2022/06/06(月) 12:53:41.06ID:zFvwczjgd
全土占領が失敗して、ドンバスに絞って失敗して、ルガンシクに限定してもまた失敗。
次はどうする?
2022/06/06(月) 12:53:45.62ID:GXGPMKWUa
キエフに5発ミサイル落ちたニュースがあったが、
DVRZキエフ工場(T-72戦車の撃破済鹵獲を修理している事実上工廠)が派手にやられたようだ

推測するにTu-95戦略爆撃機は第5軍本陣近隣のウクラインカから遠路遥々とセバストポリ経由で
キエフエクスプレスを送り込んだ可能性がありJujnoukrainskaya駅構内の南ブーフ川原子力発電所に
低空侵入の威力偵察も兼ねているのだろうね
711名無し三等兵 (ワッチョイ e361-M4fi [180.39.180.152])
垢版 |
2022/06/06(月) 12:53:47.61ID:bi27nGZQ0
>>677
トルコ(エルドアン)は戦争を利用して
国内外にアピールしてるだけだべ
停戦自体はどうでもいいと思ってるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況