ウクライナ情勢 488

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/06(月) 15:19:23.29ID:Pjfn/bOtF
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢 477
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654077502/
ウクライナ情勢 478
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654133945/
ウクライナ情勢 479
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654166455/
ウクライナ情勢 480
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654212973/
ウクライナ情勢 481
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654248138/
ウクライナ情勢 482
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654299555/
ウクライナ情勢 483
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654326987/
ウクライナ情勢 484
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654351574/
ウクライナ情勢 485
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654396648/
ウクライナ情勢 486
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654425978/
ウクライナ情勢 487
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654445862/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
405名無し三等兵 (ワッチョイ a359-U+ta [36.2.19.204])
垢版 |
2022/06/06(月) 18:49:56.78ID:vMt+J+7c0
セベロドネツクとシビエロドネツクがごっちゃに
2022/06/06(月) 18:50:08.47ID:sgRRm+MMa
>>394
最近ゲラシモフ足とかネタが無いのはわかるが
俺たちのロシアはまたなんかやらかしてくれるから
我慢だよな
2022/06/06(月) 18:51:05.86ID:d0SntkeIa
セベロドネツク市街でできるだけロシア軍を削る
最後に包囲されずに撤退する

この2つが満たされれば問題はないからな
最低でも祝日で「ロシアの日」となってる6/12まで、それ以上粘ればなおよし
2022/06/06(月) 18:51:48.60ID:wWlfILk90
>>338
当時、産業革命を達成して貧富の差が急速に広がっているイギリスだから資本論の価値があったんだと思うよ。
当時は労働基準法なんてなくて子供だろうが過酷な労働に使っていた。
資本論に対するのはアダムスミスの国富論なんだろうけど、
利益を最大限追求すと、みんな幸せになれるんじゃなくて、富が一部に集まって貧富の差が広がり、弱みに付け込んで過酷な労働をさせられるという状況になった。
これはやりすぎだとマルクスは資本論を出したわけだよ。
それ事態は間違ったわけじゃない。

両翼のバランスのようなもので、どっちに偏って横転してしまう。
資本主義だけに傾倒するとブラック企業になり中産階級没落して国力が落ちるし、共産主義だけに傾倒するとみんな貧しくなり国力が落ちる。
バランスが大切なんだと思うよ。
2022/06/06(月) 18:52:06.26ID:AlOAgMoR0
>>397
日本を狙う弾道ミサイルが成層圏以上にある時間は極端に短い
それに対して展開が遅いTHAADで迎撃するとなると迎撃できる距離はPAC-3等とほぼ変わらなくなる
410名無し三等兵 (ワッチョイ 03fc-+J4x [124.219.133.71])
垢版 |
2022/06/06(月) 18:52:15.09ID:c+0VGXgV0
セベロドネツク市街に入ってきた部隊はチェチェン他少数だけだったんじゃないの
んでそいつらを全滅させて少し前進してまた工場地帯まで撤収した
これならチェチェンの偉い奴が死んだことも20%奪還したことも、今また厳しいと言ってることもまぁ説明がつく
2022/06/06(月) 18:52:21.52ID:jCTmOYXSa
>>379
将軍首を2個ゲットしたなら
セベロドネツク1都市放棄した甲斐は十分に在るだろうし
2022/06/06(月) 18:52:35.21ID:wRKpo5Xla
マリウポリはもっとロシアが早期に落とせてたら
2014年や2015年のイロバイスクやデバリツェボになって講和あったかもしれんねって感じ
413名無し三等兵 (ワッチョイ a301-toTY [126.60.208.29])
垢版 |
2022/06/06(月) 18:52:54.60ID:NuApT7V70
>>397
日本海に展開するイージス艦で迎撃するなら、発射直後のブースト段階を狙うのが良いかな
2022/06/06(月) 18:52:56.63ID:wkucDss3d
そう言えばロシアがウキウキで投入してたBMP-Tはどうなったん
あれWargame:Red Dragonで愛用してたんやけれども
2022/06/06(月) 18:53:29.20ID:ZpSE62vqd
>>386
メジンスキーの出自が所謂なろう系作家だな
2022/06/06(月) 18:53:29.94ID:n0S32yHq0
イージスアショアだけど、山口は行ったことないから知らないが
秋田は候補地が秋田市内から自転車で行ける距離だぞ。戦争になったら
いの一番に攻撃されるのは明らかだから、地元は反対するよ。
山形県の飛島にでもしておけばよかったのに。
417名無し三等兵 (ワッチョイ ff2b-GWuK [211.133.116.147])
垢版 |
2022/06/06(月) 18:53:31.86ID:Pk8msnc+0
クトゥーゾフ少将とかナポレオン戦争の人から7代目ぐらいなのかな
2022/06/06(月) 18:54:03.92ID:AlOAgMoR0
>>402
展開時間が短く残存性も陸上よりは高いから比較的コスパは良くなる
2022/06/06(月) 18:54:18.28ID:XV/mpZ2fM
>>414
森みたいなところで戦車と停車している写真が上がってたけどそれ以来音沙汰ないね
2022/06/06(月) 18:54:42.92ID:jCTmOYXSa
>>392
いくら露助バカが相手でも
英米のインテリジェンスが二度も同じ手を使おうなんて
恥ずかしくて提案せんだろ
2022/06/06(月) 18:54:56.68ID:vf0dLk260
>>411
ない
ロシアにおいて将軍の価値なんかない
クレムリンの方針を前線に伝えるだけの伝令でしかない
2022/06/06(月) 18:55:11.39ID:OM9Udy9ep
次の時代はレーザーらしいから長野か岐阜あたりの適当な山に巨大なレーザー設備作ってそれで迎撃すればいいよ
423名無し三等兵 (ブーイモ MM9f-aR/l [49.239.64.173])
垢版 |
2022/06/06(月) 18:55:18.43ID:eMc5Gj8oM
もう一回負けた詐欺でロシア軍釣ろうとしてるんじゃないだろうな
なんかよくわからんくなって来た
424名無し三等兵 (ササクッテロロ Spe7-418g [126.255.218.111])
垢版 |
2022/06/06(月) 18:55:47.75ID:wIpA01L6p
>>422
カミオカンデってのがあったよーな
425名無し三等兵 (ワッチョイ a301-OyGI [126.3.6.25])
垢版 |
2022/06/06(月) 18:56:01.25ID:TSJR07ZJ0
ウクライナの迎撃システム
の分析は参考になるな。
日本の迎撃システムに懐疑。
2022/06/06(月) 18:56:16.53ID:hgNaMdoD0
防衛研究所の高橋氏によると
ロシア軍はセベロドネツクにウクライナ軍を引き込んで
市街戦での殲滅を図っているらしい
2022/06/06(月) 18:56:40.30ID:vf0dLk260
まあ冷静に考えればちょっと外国人傭兵が入っただけで戦況が劇的に好転するなんて話があるわけない
相当誇張入ってたのだろうな
428名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-J36E [106.155.9.79])
垢版 |
2022/06/06(月) 18:56:51.29ID:d0SntkeIa
>>421
それは言い過ぎ
プロの専門教育受けた将軍がただの伝達係ならこの世界に軍事学は必要ないことになる
古代ならともかく今は2022年だし
2022/06/06(月) 18:57:12.51ID:ZpSE62vqd
アメリカ軍からみたら、ロシア軍の将官が最前線に出てくる事自体が信じられないらしいな
430名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-IU2s [106.128.123.25])
垢版 |
2022/06/06(月) 18:57:19.75ID:sLm1xmtxa
24時間砲撃報告数
ハリコフ方面
露:11 ウ:2
イジューム方面
露:4 ウ:0
リマン方面
露:5 ウ:0
セヴェロドネツク方面
露:6 ウ:0
ポパスナ方面
露:6 ウ:0
ドネツク方面
露:11 ウ:0
ザポリージャ方面
露:13 ウ:0
ヘルソン方面
露:9 ウ:0

らしい
https://twitter.com/iunomesu/status/1533647887208685569
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
431名無し三等兵 (ワッチョイ a301-OyGI [126.3.6.25])
垢版 |
2022/06/06(月) 18:57:36.31ID:TSJR07ZJ0
>>424
ニュートリノ 検出だよ。
2022/06/06(月) 18:57:41.26ID:FRqub5WO0
昼のワールドニュースでウクライナ側の現場がフランスが供与したカエサル18門を褒め称えてたな 扱いやすさと撃ちまくった後の逃げ足の速さが素晴らしいのだと 
2022/06/06(月) 18:57:45.96ID:ZMYqef8Aa
>>417
やっぱで部なんかな?
2022/06/06(月) 18:57:51.67ID:d0SntkeIa
>セベロドネツク市街に入ってきた部隊はチェチェン他少数だけだったんじゃないの
んでそいつらを全滅させて少し前進してまた工場地帯まで撤収した これならチェチェンの偉い奴が死んだことも20%奪還したことも、今また厳しいと言ってることもまぁ説明がつく

この辺はありそうやな
チェチェン人の将校が戦死してるのは事実だし
2022/06/06(月) 18:58:16.28ID:411viZsM0
アメリカ海兵隊は将官も前線いくんじゃないかね
2022/06/06(月) 18:58:18.86ID:MDGuh5Z+0
ウクライナ軍セベロドネツクから撤退開始してるじゃん
何が起きてるんだよ…

これがビデオの(それほど簡単ではない) #NewsMapです。
護送船団はセベロドネツクを出てリシキアンスクに入ります。
https://twitter.com/JulianRoepcke/status/1533744190391304192
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
437名無し三等兵 (ササクッテロロ Spe7-418g [126.255.218.111])
垢版 |
2022/06/06(月) 18:58:35.24ID:wIpA01L6p
>>431
転用出来そうな施設だと思う
2022/06/06(月) 18:58:54.11ID:3ObxeKyF0
ロシア兵が引いて野砲を撃ってくるようになったから
遮蔽物や地下が多い工場地帯に籠ってるだけじゃないの
2022/06/06(月) 18:58:55.48ID:MDGuh5Z+0
>>426
有名なプーアノンじゃんそいつ
2022/06/06(月) 18:59:23.73ID:jCTmOYXSa
やっぱりアレか?

プーさんが「ロシアの日までにセベロドネツクを奪え」なんて言ったもんだから
ウ軍は「だったら露助ホイホイにしてやろう」とか考えて
ひたすらヒット&アウェイを繰り返す気か
441名無し三等兵 (スッププ Sdff-osPe [27.230.97.177])
垢版 |
2022/06/06(月) 18:59:52.83ID:2AcSASwrd
>>439
プーアノンはあなたですよね?
2022/06/06(月) 19:00:10.56ID:RJaDMou4a
ウクライナは、サッカーで負けたから、しばらく士気低下が深刻だと思う
2022/06/06(月) 19:00:17.40ID:ePpERk3Y0
衛星映像から、ロシア支配地域が砲撃を受けていることが判明
https://pbs.twimg.com/media/FUjxw_cWUAAgOhb.jpg
444名無し三等兵 (ササクッテロロ Spe7-Usof [126.253.33.77])
垢版 |
2022/06/06(月) 19:00:22.30ID:67BCNmdBp
>>434
これだろうな。あるいはロシア軍が増援を得て、プッシュしてきたか。防御に適した地域に引いたのだろう
2022/06/06(月) 19:00:28.56ID:d0SntkeIa
元々「セベロドネツクの東側にウクライナ軍が取り残されてる」みたいな話があったんだよな
それを救出するための作戦だったかもしれん
2022/06/06(月) 19:00:38.93ID:vf0dLk260
>>428
実際将軍の価値なんかはないだろう
本来は戦術レベルの意思決定をするのが役目なんだろうけど
今ではクレムリンが出しゃばって細かいところまで指示してるようだし
こうなると将軍の意味がない
2022/06/06(月) 19:00:41.07ID:Gbl5efBq0
ボリス不信任てマジか
2022/06/06(月) 19:01:34.47ID:wkucDss3d
>>432
装輪自走砲ってやっぱり大正解やったんやな
自衛隊もどんどん更新してほしい
449名無し三等兵 (ワッチョイ a301-OyGI [126.3.6.25])
垢版 |
2022/06/06(月) 19:01:48.62ID:TSJR07ZJ0
>>437
今の所
日本一の核シェルター
2022/06/06(月) 19:01:51.81ID:nDpnDdSWa
モスクワで街頭インタビューしてるYouTube見てみたけど、
若者の無関心ぶりがすさまじい。
解体も含め、ロシアはどうしたらまともになるのかなあ…。
若者はやっぱ可哀想やな。
2022/06/06(月) 19:02:01.72ID:pjju7XMh0
>>447
エリツィンが?
2022/06/06(月) 19:02:05.58ID:0PNYiJ+I0
>>438
うむ。住宅街に籠ったら、避難していない住民が被害を受けるし、住宅が破壊されることはできるだけ控えたいし。
そもそも、野戦でも市街戦でも機動的に動くことが、ウクライナ軍の得意とするところ。
2022/06/06(月) 19:02:07.78ID:sLm1xmtxa
撤退支援のために攻勢かけたら思ったよりうまく行ったから「奪還」と主張しただけ説
2022/06/06(月) 19:02:26.41ID:RJaDMou4a
パーティー我慢できなくて首相やめさせられるなんて、
くっそウケるよなwww
455名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-J36E [106.155.9.79])
垢版 |
2022/06/06(月) 19:04:16.71ID:d0SntkeIa
>>446
意味がないなら少将クラスが最前線で死んだりはしないんで
今日死んだ少将なんて最前線から数キロのところで砲撃に撃たれて死んでる
彼らも本音で言えば安全な後方に引きこもりたいんだろうが、クレムリンの意思決定を遂行するためには現場で色々指示を出すしか無いんだよ
2022/06/06(月) 19:04:23.36ID:M96Pqcv7M
ルシチャンシクは住宅街では?
2022/06/06(月) 19:05:56.57ID:GygMIsMf0
>>453

撤退支援はありそうだね
2022/06/06(月) 19:06:12.43ID:AlOAgMoR0
>>456
川をまたいだ丘という天然の防御陣地
2022/06/06(月) 19:06:38.15ID:wattV5A90
>>450
しょっちゅう戦争やら紛争に介入してるから慣れちまってる
2022/06/06(月) 19:06:40.77ID:MDGuh5Z+0
うーん予兆はかなりあったんだな
普通に敗走パターンだ


現在セベロドネツクに配備されている外国の戦闘機と話をした。
彼はそこにウクライナ軍が留まると確信しているが、彼の部隊は大きな損失の後に回転している-たった24時間の戦闘で彼の部隊から3人が死亡、6人が負傷した。
https://twitter.com/NeilPHauer/status/1533473515009200129


このユニットは、前面で24時間で30%の損失を被りました。
#Ukraineは負けており、緊急の支援が必要です。
そうでなければ主張するすべての人を呼びなさい。
https://twitter.com/igorsushko/status/1533489134652002304

うーん、セヴェロドネツクにおいて
すっげぇ胡散臭い上層部のぼやきってのが流れてきたんですが
上層部してんだと、現在の状況は芳しくないのは変わらず
撤退か攻略かの瀬戸際であって難しい場面だそうです
うーん、すっげぇ胡散臭い話だなぁ
まぁそんなのワイに分かるわけないし様子見かなぁ
https://twitter.com/iunomesu/status/1533651991192166400
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/06(月) 19:07:01.20ID:t8Mkiq0Pr
>>450
国が広すぎて極東がどうなろうが知らんってやつだらけだしな、他の国も似たようなもんだけどな
2022/06/06(月) 19:07:18.64ID:GygMIsMf0
明日のISW待ちだな
2022/06/06(月) 19:07:31.80ID:wWlfILk90
>>450
無関心じゃないとヤバいじゃん。
戦争反対とかいったら拘束されるし、
戦争賛成ならなぜ志願しないのかって話になりそう。
2022/06/06(月) 19:07:43.86ID:vf0dLk260
もし戦況が厳しいのだとしても、そこは正しく伝えなければならない
ゼレンスキーがそれを知れば援軍送る判断もあったかもしれないだろう
それを我々が優勢ですと言ってしまうと戦争に勝つための正しい判断が行われない
それが軍の壊滅の原因になることもあるだろう
このようなリップサービスをする者はクビにしなければならない
465名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-IU2s [106.128.123.25])
垢版 |
2022/06/06(月) 19:07:53.07ID:sLm1xmtxa
そもそも英国防省が数日前に「ルハンシク州は2週間以内に制圧される」と言ってたろ
セベロドネツクを失陥しても当然のことが起きたまで、と割り切ればいい

英国防省がプーアノンだと言うなら話は別だが
466名無し三等兵 (ワッチョイ 03fc-TpYW [124.219.133.71])
垢版 |
2022/06/06(月) 19:08:05.04ID:c+0VGXgV0
逆に現場からスイッチブレード300を褒め称える声が聞こえてこないってことはやっぱりハズレか
塹壕手前で炸裂して有効打になってなさそうな動画1本しか見てない
あとは筒から発射するところを2本だったか
2022/06/06(月) 19:09:21.85ID:WeYZas7f0
>>464
援軍でなく次の防御陣まで引くべき
セベロドネツクで粘るのは愚行
468名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-cwPQ [133.106.53.135])
垢版 |
2022/06/06(月) 19:09:24.75ID:zNUPTFOxM
オワタくん頑張るねえw
2022/06/06(月) 19:09:34.37ID:RJaDMou4a
まず、戦況ヤバいのに、大統領視察するわけがないだろwwww
お前らアホか?
三味線再構築中なんだよ
まぁ、付き合うなら徹底的にプーアノンは洗脳しろよ
2022/06/06(月) 19:09:50.92ID:pjju7XMh0
>>465
ブリはロシアを騙すためならブラフくらい普通に打つと思うよ
2022/06/06(月) 19:10:05.62ID:RJaDMou4a
オワタアノン復活したの?笑
472名無し三等兵 (ワッチョイ 9302-qQWk [106.180.124.232])
垢版 |
2022/06/06(月) 19:10:52.33ID:ftEuKyLQ0
>>409
なるほどなー、時間の制約は確かにあるが
それが極超音速ミサイルになるとさらに厳しいモノになると思うが
確か中国はもう停止標的に対して命中弾与えとるんよな?
実験だけども
473名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-J36E [106.155.9.79])
垢版 |
2022/06/06(月) 19:11:05.36ID:d0SntkeIa
>>468

id:MDGuh5Z+0(10/10)

まぁ実際の戦況はともかくこいつはちょっと怪しいな
ササクッテロと入れ替わるように出てきて10レス以上オワタアノン的主張を繰り返してる
端末変えたかもしれん
474名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-J36E [106.155.9.79])
垢版 |
2022/06/06(月) 19:11:59.63ID:d0SntkeIa
>>471
復活は明言してるし本人も隠してない
IPやワッチョイ違っても同じような書き込みを見たら注意やね
2022/06/06(月) 19:12:04.70ID:nDpnDdSWa
>>459
>>461
とりあえず、ロシアに希望を感じてる若者は少なそうってのは伝わるほどの、
無気力ぶりだったわ。
老人がやっぱりダメだね。
2022/06/06(月) 19:12:09.69ID:N5CplePW0
セベロドネツクに陣取っても砲撃で削られるだけだから、長居する意味がないのでは
またロシア軍が市街地に入ってきたら市街地戦を展開するとか
477名無し三等兵 (ワッチョイ 73f2-h4Uq [114.149.67.158])
垢版 |
2022/06/06(月) 19:12:13.99ID:MoitOj1F0
>>397

THAADは高層迎撃向けだから、裏を返せばそれより低い軌道を使う中/短距離弾道ミサイルは苦手。
あと巡航ミサイル対策にも不向き。

日本の周囲を考えた場合、ICBMより、中距離、短距離弾道ミサイル、潜水艦発射ミサイルに対応する方が優先。
要は”あればいいが優先順位はそこまでではない”と理解すればOK。
2022/06/06(月) 19:12:36.02ID:+tKfiGOFd
@maxfras: A Russian who stole a Ukrainian's PlayStation console from Mariupol is emailing the owner to demand the account password

"Will you reply or are you dead?" https://twitter.com/OstAnatoliy/status/1530817634060607493
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/06(月) 19:12:45.60ID:LCiPsflM0
露助弱すぎワロタw
480名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-KBqx [106.129.70.17])
垢版 |
2022/06/06(月) 19:13:09.50ID:VTxPv1Mia
>>449
なんか海外って下手に家庭でシェルターがあるから、逃げるのをしない気がする。
2022/06/06(月) 19:13:09.62ID:wattV5A90
あとロシアは連邦制だから地方は実質的に別の国的な感覚もある。地方の貧乏民族がいくら死のうと(特にモスクワには)関係ない的な
482名無し三等兵 (ワッチョイ 0363-TkOU [124.87.197.59])
垢版 |
2022/06/06(月) 19:13:14.52ID:LyFJ4x8E0
NHKでニュースやってるな
一応奪還は嘘じゃないのね じゃあすぐさま引いたぐらいか
2022/06/06(月) 19:13:56.23ID:RkgMTjuD0
>>450
モスクワやサンクトペテルブルクの人間はほとんど死んでないんだろうし
制裁がどう効いてくるか
484名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-cwPQ [133.106.53.135])
垢版 |
2022/06/06(月) 19:14:14.52ID:zNUPTFOxM
西側の情報も刻一刻と入る最重要人物が
リップサービスでホイホイ動くかってえのw
>>473
しかも今帰ってきたで始まってるからな
2022/06/06(月) 19:14:19.81ID:Ui0EpGHF0
世界中のウクライナ擁護派が、真実の今の戦況を知りたいあまり、つい位置特定職人が衛星画像やドローン映像、SNS動画から、ウクライナ軍の攻勢位置や配置状況を明らかにしてしまうのではないか。

これはウクライナが苦難に対していかに立ち向かっているかを知りたいという善意での行いだとしても、それをネットなどで流すことはロシア側に情報提供してるのと同じだ。

だから人の口に戸を立てられないのなら、有利不利の様々な情報を流すことで真の状況が分かりにくくしてるのかもしれないな。
ウクライナに栄光あれ。
2022/06/06(月) 19:14:44.02ID:RJaDMou4a
セベロドネツクは、必ずプーチンが取らないとアカン場所だから、釣り野伏は10回だろうと100回だろうと使える。
こことドネツ川は、本当に露助ハンバーガーヒル
2022/06/06(月) 19:15:20.75ID:y2ckfSYWp
ウクライナにセントリーガンを大量に送ってあげたい
2022/06/06(月) 19:15:21.93ID:sLm1xmtxa
Twitterだとセベロドネツクの戦況悪化はまだ日本人には広まってない感じだな
今日の夜中辺りから親ロ垢との壮絶な罵り合いが始まりそうだ
2022/06/06(月) 19:15:36.25ID:d0SntkeIa
オワタアノンは「自分は味方と言いながらウクライナ中傷レスを5レス以上にわたってずーーーっと繰り返す」という特徴がある

5レス以上取り扱う話題は変化しない
この場合はセベロドネツクやな
絶対に別の話題に触れない
ちょっと言葉では伝わらんかもしれんが、レス見たら大体わかる
2022/06/06(月) 19:15:53.17ID:MDuzqJ2D0
>>347
テレビで見たけど州知事は悲観的なこと言っていてセベロドネツク市長は奪還したとか言ってるんだよね

どっちかの情報が古いのかフェイクなのか
2022/06/06(月) 19:15:59.53ID:JWYNze+s0
>>473
179ササクッテロ  うーんウクライナ側の嘘だったのかね
316ワッチョイ  うーん ウクライナ軍の大攻勢が嘘だったとしても未だに陥落してない事実はあるからなぁ
460ワッチョイ うーん予兆はかなりあったんだな

口癖からして濃厚かもな
2022/06/06(月) 19:16:56.61ID:d0SntkeIa
別にオワタアノンの主張が100%ガセの嘘っぱちというつもりはない

だがこいつは明らかにIPやワッチョイを変えてるフシがあるので、その意味でプーアノンだと認定するしかないんだなこれが
2022/06/06(月) 19:17:28.66ID:bP2FXsZFd
プーアノンは恥を知り給え
せめて軍板ではなく巣でやってくれ
2022/06/06(月) 19:17:41.51ID:wattV5A90
本当のロシア人は大して死んでなくて奴隷階級の準ロシア人が戦ってる感じ。捨て駒だしそれがいくら死んでもモスクワはなんとも思わん
2022/06/06(月) 19:17:43.75
市街戦で乱戦状態になってたらもう現場にいる兵士ですらまともな勢力図なんてわからんだろ
休んでたら実は隣の部屋に敵がいっぱいなんてこともザラだし
2022/06/06(月) 19:17:50.19ID:MDGuh5Z+0
いつの映像か知らんけどこんなの戦車で狙い撃ちにされたら死ぬじゃん

第72機械化旅団の要素が#Sievierodonetskに到着し、ウクライナの防衛を強化しました。 #UkraineRussiaWar
https://twitter.com/Militarylandnet/status/1533753704272257024
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/06(月) 19:18:25.39ID:GXGPMKWUa
そもそもウクライナ発表の戦果には嘘が多すぎたり、武器の横流しや地方政府や軍の腐敗ぶりをアメリカも問題視しているかも
今頃レンドリースなんか言い出したことを後悔してるかもね
2022/06/06(月) 19:18:27.13ID:YJz0tBr1a
戦局については数日たたんとわからんからな
よくわからん垢の情報なんて話半分でいい
499名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-J36E [106.155.9.79])
垢版 |
2022/06/06(月) 19:18:52.42ID:d0SntkeIa
>>491
やっぱりニュアンスや言葉遣いからなんとなくわかるよね
俺の妄想じゃなくてよかったわ
2022/06/06(月) 19:19:36.30ID:lT9Aua4PH
将軍は伝令役!ワロタ

なんだってトップ未満は伝令役だよ
トップのやりたいことが実現するように上手く味付けして伝令するのが上級伝令職の役目な
まぁ、こんなことできる伝令役はとっくにいなくなってるかも知らんけど
だとしたらロシア軍は負けるべくして負けるだろう
2022/06/06(月) 19:19:48.87ID:d0SntkeIa
オワタアノンに比べたらカマ娘やPTSDアノンは善人と評価できるレベルでこいつは悪質
本人もそれをわかってるからコロコロするんだろうね
2022/06/06(月) 19:19:59.83ID:MDGuh5Z+0
>>498
情報纏めるとセベロドネツク方面ずっとヤバかったけどもう無理そうだから真実を発表します
って感じじゃないの
ウクライナ軍が市街から追い出した映像って有り得ない程に一つも存在しないんだよね
2022/06/06(月) 19:20:56.45
>>496
機甲部隊での反撃は無理だとわかっていたがガチの歩兵オンリーで市街戦やってるのか…
2022/06/06(月) 19:21:05.59ID:MDGuh5Z+0
>>501
お前もう病気だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況