ウクライナ情勢 488

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/06(月) 15:19:23.29ID:Pjfn/bOtF
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢 477
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654077502/
ウクライナ情勢 478
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654133945/
ウクライナ情勢 479
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654166455/
ウクライナ情勢 480
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654212973/
ウクライナ情勢 481
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654248138/
ウクライナ情勢 482
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654299555/
ウクライナ情勢 483
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654326987/
ウクライナ情勢 484
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654351574/
ウクライナ情勢 485
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654396648/
ウクライナ情勢 486
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654425978/
ウクライナ情勢 487
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654445862/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/06/06(月) 20:51:27.24ID:0+nwKwm50
土地が増えてれば勝ちってなによw
不動産屋かよww
2022/06/06(月) 20:51:47.10ID:83m1+SZ5M
ウクライナ軍が市街地に引き込まれてロシア軍に殲滅されてるのか
殺しても殺しても追加のマトが来るとか楽しすぎるだろうw
2022/06/06(月) 20:52:20.60ID:L1gMda9N0
>>565
戦線伸び切って、戦力損耗して、あちこちで撤退が始まってる段階でしょ。

それもセベロドネツクに少なくなった戦力を集中させたのに、進軍止められたということは、もう打つ手がないんじゃないかな?

防戦一方になると、補給絶たれて撤退に追い込まれるよ。
667名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-J36E [106.146.96.102])
垢版 |
2022/06/06(月) 20:52:43.92ID:Pnc89Gl3a
>>664
単に土地が増えるってのは戦術的勝利やな
ゼレンスキーや米英から譲歩を引き出す戦略的勝利にはほど遠い
2022/06/06(月) 20:52:54.19ID:sQ4UbtLV0
旧ソ連は帝政ロシア時代から、その軍隊が大戦に勝った経験はない。ロシア軍は勝った経験のない軍隊である。
このことは、評論家も地政学者も言わないけれども事実である。平安時代には蒙古に攻められて苦労した。鎌倉時代にはウクライナに攻められて苦労した。

上杉謙信は、雪が降れば物流・兵站(今の言葉で言うサプライチェーン)の点で不便になるからいつも引き揚げた。
それを武田信玄側は「勝った」とは言わなかった。雪が降れば引き揚げるのが上杉謙信だからだ。ナポレオンやヒトラーのロシアからの撤退もそれだった。

また、第二次世界大戦では連合国側に就いた旧ソ連は勝利したことになっているが、第二次世界大戦で最も多く死者を出したのはソ連であった(ソ連一国だけで
戦闘員と民間人合わせて2700万人死亡)。当時ソ連軍は退却を許さず、隊列を離脱する兵士を射殺した。後ろから飛来する味方の退却阻止係に撃たれたのだ。
人口2億人弱の中で2700万人が死んだのだから、人的損失の点では事実上の敗戦である。したがって、プーチンは人口拡大に執着しているはずだ。

(山崎和邦)
2022/06/06(月) 20:53:25.71ID:ILQFXe+Q0
>>664
不動産屋は草
なんというか19世紀的だよなw
2022/06/06(月) 20:54:45.27ID:c3vixxXrx
もうドボルニコフもお星様になってるんじゃね?

実は寝巻きでションベン中に爆撃で粉々にやられたので戦死を確認できずに、お得意の行方不明で解任とかw
671名無し三等兵 (ワッチョイ 7fad-XrPm [61.24.147.80])
垢版 |
2022/06/06(月) 20:54:54.96ID:yRWhfFCK0
当たり前だが講和しない限り戦争は終わらないからな
講和しない限り永久に動員を解除できない
2022/06/06(月) 20:54:55.18ID:CKSoDHbQM
>>570
無知の知が必要だったな
673名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-J36E [106.146.96.102])
垢版 |
2022/06/06(月) 20:55:52.42ID:Pnc89Gl3a
>>671
あるいは講和の必要がないぐらい圧倒するかだが…まあ100%無理よね
ハリキウ陥落ぐらいまで行かないと抗戦の意思は小揺るぎもはないでしょう
674名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-J36E [106.146.96.102])
垢版 |
2022/06/06(月) 20:55:52.68ID:Pnc89Gl3a
>>671
あるいは講和の必要がないぐらい圧倒するかだが…まあ100%無理よね
ハリキウ陥落ぐらいまで行かないと抗戦の意思は小揺るぎもはないでしょう
2022/06/06(月) 20:56:19.63ID:qTZ891c+0
セベロドネツク撤退はソースがないと突っ込まれてるなあ
676名無し三等兵 (ワッチョイ 136e-K7Si [138.64.68.101])
垢版 |
2022/06/06(月) 20:56:21.57ID:uh2OVJzh0
>>659
連合軍がノルマンディー上陸してパリに迫ってくるとレジスタンスも活動を活発化して無かったかな
燃えるドイツ軍車両とかのフィルムもあったような
それ以前はマキが活動してたが都市部ではなくどこか森か山中にこもってなかったかな
2022/06/06(月) 20:56:39.87ID:UCQ1OUgLd
>>664
人的資源の方が大事だよなあ
2022/06/06(月) 20:57:11.63ID:vHSdIB+Ua
>>570
チャーチルよばわりは可哀想だろ
悪口だよ
2022/06/06(月) 20:57:32.71ID:s/mgz6670
>>663
髪をバリカンで剃られて丸坊主にされた女性の映像やキャパが撮った捕虜になったドイツ兵の列についていくフランス女との写真なら見た事あるな
処刑されたものは未だ見たことない
2022/06/06(月) 20:57:40.68ID:Pnc89Gl3a
まぁなんだかんだ解放軍が来ないとパルチザン独力だけでは無理やね
2022/06/06(月) 20:58:35.10ID:UCQ1OUgLd
>>664
あー、ロシアは畑で兵士が採れるんだっけ
土地大切だわwww
2022/06/06(月) 21:00:00.10ID:KHCDi7Dpd
>>667
これ正しいと思うんだが、庶民目線ではなかなか実感に到達できない話にも思うんだよなぁ
分かりやすい勝利の結果が提示されないと心理的に納得できず、その最も分かりやすい結果というのが土地と国境線、あと金
2022/06/06(月) 21:00:41.88ID:oRezgz950
今後、保険引き受けを止めるとタンカーがロシアに行かなくなって、資源輸出も干上がるらしいですね
楽しみです

ウクライナでの戦況に関わらず、戦略的にはどんどん負けていく
ロシアには地政学に相当する知恵が無いようですね
2022/06/06(月) 21:00:48.79ID:ILQFXe+Q0
>>663
ペタン元帥ってよくリンチされなかったな
ムッソリーニより恨まれてそうなのに
2022/06/06(月) 21:01:47.90ID:peZXeWGad
知事はロシア軍の反撃でウクライナ軍は工業地帯まで後退したと言ってるな
2022/06/06(月) 21:02:11.87ID:MDGuh5Z+0
ウクライナの記者「大統領が訪問するからってハイダイはセベルドネツク解放が50%とか数字を盛るな。実勢に即していない。勝利には現実を知る必要がある」
https://twitter.com/26Shovkovychna/status/1533775879280934917
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/06(月) 21:02:30.65ID:hTRE2UJ+0
>>661
存在価値無いなら置かなきゃ良い。
益々、軍が機能麻痺するから。
現場指揮官居なくなれば、軍隊なんて烏合の衆だから。

要は将軍何人死んでも平気って言いたいの?
すごいね!
2022/06/06(月) 21:02:32.90ID:ILQFXe+Q0
>>679
映像の世紀に出てきた丸坊主にされてカギ十字をおでこに書かれた女性
拳銃突き付けられたシーンで終わるけど続きがあって最後は射殺されるんだよ
2022/06/06(月) 21:03:10.12ID:XRuIsQEh0
ロシアでは物資不足と価格高騰で庶民が困ってるとテレ朝が同情的に報じてた
いいじゃないね
もっと苦しめ
殺されたウクライナ一般市民に比べたらどうってことない
これから地獄に落ちてもらわないと
それが経済制裁というものなのだから
2022/06/06(月) 21:03:37.44ID:Y+POa7MHa
>>688
フランス人は処刑が娯楽の国だもんな
2022/06/06(月) 21:03:48.34ID:8bGkrjty0
>>661
1人で全部隊末端まで全て管理とかショイグにしろプーチンにしろ過労死すんだろ
2022/06/06(月) 21:05:06.09ID:8bGkrjty0
>>668
もう滅茶苦茶
2022/06/06(月) 21:05:47.34ID:peZXeWGad
結局ウクライナ軍は工業地帯を維持するも、市街地についてはまだ明確な支配地域を確立できてないってのが正解なんだろう
ただウクライナアカウントの言ってる通り市内北東部で戦闘が頻発になってるのはFireマップでも確認できる
2022/06/06(月) 21:06:15.52ID:l+8gogGt0
本日の映像の性器はヒトラー対チャップリンだよ~
695名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-J36E [106.146.97.85])
垢版 |
2022/06/06(月) 21:06:15.94ID:MwO3VscCa
>>686

今1レス目な?

211 名無し三等兵 (ササクッテロ Spe7-qNvU [126.33.146.187]) 2022/06/06 17:42:14

>>204
ソフトバンクと全く別なのに頭大丈夫か?

0308 名無し三等兵 (ワッチョイ 53a5-DCdc [112.138.106.134]) 2022/06/06 18:25:52

今帰ったけどウクライナ軍のセベロドネツクの奪還が全部嘘だったのとかマジなの?
英国戦況レポートすら騙してたのか
死人人数が100人固定でおかしいと思ってたけど大規模なプロパガンダだったのかね

まぁ今日は自演バレしてるけど
696名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-AdlO [106.146.3.80])
垢版 |
2022/06/06(月) 21:06:26.08ID:IIoU6hnsa
>>505
ポエム板にいけ
2022/06/06(月) 21:06:45.71ID:U864DdsXa
>>690
風呂に入らんわ ギロチン大好きだわ
嫌だなアイツら
698名無し三等兵 (スプッッ Sd9f-BvxP [1.75.255.136])
垢版 |
2022/06/06(月) 21:07:19.38ID:pMMulaY1d
>>690
どうせ処刑するなら娯楽もアリだろ
今なら死刑を課金配信したら良い金になるだろ
死刑をエンタメにして被害者の見舞金に充てるくらいはしろ
2022/06/06(月) 21:07:41.69ID:9OzghKZIM
>>689
ウクライナで砲撃と爆撃で庶民が困ってるとテレ朝が同情的に報じてた
いいじゃないね
もっと苦しめ
殺されたロシア兵に比べたらどうってことない
これから地獄に落ちてもらわないと
それが戦争というものなのだから
2022/06/06(月) 21:07:57.94ID:IaZAZmQ6a
まぁ売国奴の処刑って今の日本でもどこまで理性抑えられるかわからんな
2022/06/06(月) 21:08:41.80ID:9OzghKZIM
>>698
それを国内の親露派にやったのがウクライナ
ブチャの虐殺もウクライナ兵がロシア協力者にやらかしたんだよ
2022/06/06(月) 21:09:02.26ID:hTRE2UJ+0
>>698
拘置所から引き出して、暴れる被疑者を抑えながら執行するとこ見せるの? エグくない?
2022/06/06(月) 21:09:24.93ID:U864DdsXa
>>701
エビデンスは?プーアノン
2022/06/06(月) 21:09:44.42ID:l+8gogGt0
>>701
お薬出しときますね



手遅れだろうけど
2022/06/06(月) 21:10:17.56ID:8bGkrjty0
>>702
チャウシェスクの最後なんかもある意味最高のエンタメではあったのだろうな
2022/06/06(月) 21:10:29.27ID:6Z7/vEBN0
>>137
何段構えなんだよwww
しかも延期www
2022/06/06(月) 21:10:29.46ID:IaZAZmQ6a
「今帰ったけど〜」でオワタアノンが自演を悪意を持って遂行してるとはっきりして今日は残念な1日だった

もしかしたら改心するかもと思ったんだがな
708名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-AdlO [106.146.3.80])
垢版 |
2022/06/06(月) 21:10:41.44ID:IIoU6hnsa
>>562
確実に病気です
ネットから離れましょう
2022/06/06(月) 21:10:44.35ID:oRezgz950
>>665
「火砲に勝るロシア軍がわざわざ市街戦に引き込む」という時点で無知の極み
ロシア軍は火力優勢を活かす為に近接戦闘となる市街戦を避けるのが当然
ロシア軍の苦戦をみると、あなた並の知恵者が指揮している可能性も高いけどね
2022/06/06(月) 21:11:37.65ID:ILQFXe+Q0
ラクッペペに構うな
レベル低すぎてもはやただのレス乞食だからあれ
2022/06/06(月) 21:12:10.38ID:Gbl5efBq0
アノンアノン言ってるやつもウザいだろ
712名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-J36E [106.146.96.180])
垢版 |
2022/06/06(月) 21:12:18.77ID:IaZAZmQ6a
>>708
そんな1時間前のレスしかも誰にもレス返してないのに反応するとかバレバレやんオワタアノン
いいから今日は撤退しとけ、な?
また明日偽装潜伏しとけ
2022/06/06(月) 21:12:23.08ID:OM9Udy9ep
ザポリージャでロシア軍の陣地を攻撃するアゾフ兵士
投稿者によっていくつかバージョン生まれてるけど軍板なのを考えて一番カットと修正が少ない奴を探した
そのかわり分割なので後半はツリー参照

https://twitter.com/tpyxanews/status/1533745078447005696
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/06(月) 21:12:51.35ID:6Z7/vEBN0
>>187
プロパガンダ合戦の側面もあるからしょうがないね
情報を煩雑にしないとよろしくない面もある
2022/06/06(月) 21:13:23.20ID:l+8gogGt0
色々考えるとヘルソンよりもむしろザポリージャのほうが奪還早いかもしれんね
2022/06/06(月) 21:13:26.81ID:U864DdsXa
>>710
見かけたら殴るぐらい構わないかな?
2022/06/06(月) 21:14:05.54ID:+qht9cClM
>>686
プラウダじゃねーかw
2022/06/06(月) 21:14:20.16ID:l+8gogGt0
>>716
市中引き回しの上、磔獄門で
2022/06/06(月) 21:14:21.84ID:411viZsM0
安倍がTVに出ててプーチンと融和への批判について聞かれてたけど
レベルが低すぎて答える気も起きなかったって言ってたな
2022/06/06(月) 21:14:47.20ID:om5RTimoM
>>693
つか市街地戦を知らなすぎ
ロシア軍は圧倒的優勢だから偵察部隊を突っ込ませて敵の居場所を炙って砲撃と爆撃を繰り返してるだけ
あえて完全包囲はせずに輸送路を半壊状態でギリギリ希望を抱かせることで死兵を防ぎつつ、マリウポリの二の舞いを避けたいウクライナ軍の増援を誘うわんこそば状態で戦果を拡大中

敵が出たらすぐ撤退するので占領地が何%とかは流動的になる
2022/06/06(月) 21:15:38.39ID:oRezgz950
>>704
秋葉原とかに突入されても困るから
致死性のやつで良いぞ
2022/06/06(月) 21:15:49.72ID:H5Qr8sPyr
まだ両軍合わせて兵隊5万人くらいしか死んでないだろ?
お互い今新兵の訓練やってるから永久に終わらんよ
723名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-Ir1o [133.106.164.205])
垢版 |
2022/06/06(月) 21:15:53.07ID:BwCCcEAwM
バカすぎて相手にされないから
必死で自分から絡みに出たかw
724名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-AdlO [106.146.3.80])
垢版 |
2022/06/06(月) 21:15:59.00ID:IIoU6hnsa
>>707
お前絶対に一日張り付きだろw
2022/06/06(月) 21:16:04.84ID:wattV5A90
相手より兵士を倒せば勝ちとか土地を多く取れば勝ちとか軍事作戦をなんだと思ってるんだよ。戦略目標を達成するかしないかだろが
2022/06/06(月) 21:16:08.23ID:Y+POa7MHa
>>137
何処で買えるの、その面の皮
こいつの生き方は参考にしていきたい
2022/06/06(月) 21:16:08.76ID:om5RTimoM
>>709
たぶん市内にいるのはスカウトだぞ
まともに戦う気がない、敵の居場所を炙りだすための軽装備で機動力の高い小部隊
728名無し三等兵 (スプッッ Sd9f-BvxP [1.75.254.212])
垢版 |
2022/06/06(月) 21:16:40.18ID:FsrpOE5Gd
>>702
全くエグくないだろ
ネットに動画が溢れてる時代だぞ
2022/06/06(月) 21:16:55.11ID:6Z7/vEBN0
>>160
説明会の報告会を忘れるな!
2022/06/06(月) 21:17:39.49ID:l+8gogGt0
ラクッペペは色々薄っぺらい
731名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-aR/l [27.95.192.158])
垢版 |
2022/06/06(月) 21:17:39.92ID:FRqub5WO0
>>684
すっかり老齢のお飾りだったのと過去の栄光があったから 祖国への奉仕として周りが不名誉になるだと止めたのに引き受けたらしいし
2022/06/06(月) 21:17:40.14ID:U864DdsXa
時々居るけどアノンアノン呼ばれて怒る奴も臭いぞ^_^
733名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-AdlO [106.146.3.80])
垢版 |
2022/06/06(月) 21:17:43.20ID:IIoU6hnsa
>>712
オワタアノンとかレッテル貼りしないと不安でしょうがないんですね
2022/06/06(月) 21:18:02.23ID:wattV5A90
>>137
次は点検で不備が見つかったから進軍延期だな
2022/06/06(月) 21:18:06.72ID:rpWegZH6a
ルカシェンコを殺したらベラルーシを親露路線に持って行ける奴はいないからな

ルカシェンコとプーチンは一蓮托生なんでルカシェンコも強気に出れる
736名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-J36E [106.146.96.145])
垢版 |
2022/06/06(月) 21:19:06.40ID:rpWegZH6a
>>732
まぁ放っといてやれ
自演してるなんてみんなとっくに知ってることだ
2022/06/06(月) 21:21:23.78ID:l+8gogGt0
 ボーイングは、米空軍の攻撃機A-10「サンダーボルトII」の新主翼セットを初納入した。2019年8月に契約したもので、50セット供給する。

 新主翼セットはユタ州のヒル空軍基地へ5月はじめに到着。外翼アセンブリー、中央翼アセンブリー、コントロールサーフェース、胴体結合キットで構成され、新主翼は耐久性や効率性、整備性が向上し、飛行寿命を1万時間に延ばす。ボーイングは韓国航空宇宙産業(KAI)など主翼サプライヤーとともに供給する。

 ボーイングは以前の契約で173機分の強化型主翼を納入。今回は契約から1年以内に工具を復活させ、新主翼セットを製造している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3da61ec357c6a89e29b5b45cfdf77ec877b1b4ed
ボーイングが新主翼を供給する米空軍のA-10(同社サイトから)
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220604-00000002-awire-000-1-view.jpg

航空優勢があればの話だけど、もしA10いたら今のロシア軍なんてボーナスステージやろな
2022/06/06(月) 21:21:43.46ID:eMb7AQ0O0
ルカ「我々は3日以内にウクライナに進軍する計画の2週間目に突入した」
739名無し三等兵 (ワッチョイ e3a0-h4Uq [110.4.192.189])
垢版 |
2022/06/06(月) 21:23:05.25ID:9V5OK/JP0
100%やるやる詐欺とは思っていてもウクライナ軍は多少は備えに置いとくんだろうし
ロシアに貢献してるじゃんw
2022/06/06(月) 21:25:33.71ID:I0oR0tCod
twitterミリオタたち

ウクライナ軍は士気が低下しセベロドネツクを放棄した

政治的判断からウクライナ軍は無理をして反撃を開始、ロシア軍はわざと市外まで撤退して誘い込み砲撃で潰す戦術を取っている

なんでガチンコ殴り合いの市街戦をしてんの??????←イマココ

なぜ普通に市内に突入して市街戦になっていると考えられないのか…
2022/06/06(月) 21:25:50.64ID:wWlfILk90
>>684
ペタン元帥は、WW1では活躍した人なわけだし、
ドゴールの上司で彼を見出した人だし、
当時はかなりの高齢だったし(そのため死刑判決は取り消された)、
そういうのもあったんだと思う。
晩節は汚してしまったけど、功罪のどっちが大きいのかはよくわからん。
742名無し三等兵 (オッペケ Sre7-624R [126.193.191.107])
垢版 |
2022/06/06(月) 21:25:51.73ID:5CHX097/r
セベロドネツクは今どうなっているんだろうか。
2022/06/06(月) 21:26:13.06ID:GygMIsMf0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1533771482903547904
#ロシアはキエフに長距離ミサイルを供給した場合、ウクライナのインフラや国家機関への攻撃を開始する可能性がある。

アンドレイ・カルタポロフ 国会議員団国防委員会委員長
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/06(月) 21:27:08.25ID:H5Qr8sPyr
>>743
前からやってたじゃん、勝手にやれよw
2022/06/06(月) 21:27:09.40ID:411viZsM0
そういえばキエフへの攻撃はアメリカがMLRS送ったからかね
2022/06/06(月) 21:27:12.96ID:ud7WC7Yba
脅せば脅すほど自分の首締めるって学習しないよね
747名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-J36E [106.146.97.21])
垢版 |
2022/06/06(月) 21:27:35.27ID:Y6U3y5uba
>>742
今週中には大体はっきりするでしょう
ヘルソンも1週間ぐらいデマが飛び交ったがウクライナの橋頭堡確保成功は確からしいでおさまった
2022/06/06(月) 21:27:53.52ID:ud7WC7Yba
しかしログ見るとぷららはほんと毎日丸一日いるな
2022/06/06(月) 21:28:02.14ID:x9YrnyMCd
>>742
取ったり取られたりの陣取り合戦やってる。
人口10万程度の小さい街だから、戦況がコロコロ変わるそうな。
2022/06/06(月) 21:28:20.07ID:cdDTku3YM
>>160
バブルの頃の就職相談会みたいなことをやってるのかな
2022/06/06(月) 21:28:36.02ID:GygMIsMf0
>>744
だよねw
2022/06/06(月) 21:29:16.92ID:l+8gogGt0
>>746
鶏頭だからね。むしろ鶏より頭悪い
2022/06/06(月) 21:29:18.08ID:FRqub5WO0
報道1930面白かった ロシアへの制裁、主にエネルギー輸出のアレコレ トランスポンダー切った黒海からの貨物船がシリアにウクライナから盗んだ小麦を運んでて、タンカーも信号切って同じくせどりに励んでるとか、他国のオイルとブレンドして制裁逃れとか 原油は国際価格より40ドルも値引き販売せざるを得なくて、インドは余分に買って他国に転売して儲けてる
西側の保険会社のロシアタンカーの再保険を引き受け停止の動きとか、OPECプラスの減産合意が八月に終了することでシェアの食い合いや原油の価格の下落で更なる窮地かもとか 
    
754名無し三等兵 (ワッチョイ ff2b-GWuK [211.133.116.147])
垢版 |
2022/06/06(月) 21:30:06.34ID:Pk8msnc+0
>>753
インド転売ヤーかよwww
2022/06/06(月) 21:30:18.01ID:Y6U3y5uba
ロシアの脅しがほぼブラフだとバレたのは痛いな
本気で核兵器使うと思ってる国は完全にゼロ、だからみんな武器供与しまくってる
2022/06/06(月) 21:30:25.78ID:I0oR0tCod
親露派テレグラムがウクライナ軍がハリコフ東のドネツ川をが渡河成功して陣地構築したとついに認めた
https://pbs.twimg.com/media/FUgKPwWXwAAQ5kL?format=jpg&name=large
2022/06/06(月) 21:30:44.00ID:wWlfILk90
>>700
A級戦犯の処刑を自ら出来なかった日本人に何を期待しているんだw
2022/06/06(月) 21:30:59.99ID:ruggL1CkM
>>740
州知事が嘘ついてたのバレて全部解決したじゃん
2022/06/06(月) 21:31:22.90ID:l+8gogGt0
>>756
ドネツの河童はウクライナには天恵を与えたな
760名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-J36E [106.146.97.21])
垢版 |
2022/06/06(月) 21:32:17.39ID:Y6U3y5uba
>>758
お前はなんだかんだテテンテンテンを変えないから偉いな
オワタアノンよりマシな道を歩んでいる
PTSDにならずこれからも頑張ってくれ
2022/06/06(月) 21:33:05.82ID:wattV5A90
>>754
ロンダリングと読んで欲しいものだな
2022/06/06(月) 21:33:24.62ID:wWlfILk90
>>749
それって意味あるんかね?
無駄に兵士を消耗しているだけのような。
圧倒的に火力のある武器がないと戦いは終わらないように思う。
2022/06/06(月) 21:33:42.83ID:Y6U3y5uba
インドは強かすぎてちょっと意外
中国がそうなると思ったんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況