ウクライナ情勢 488

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/06/06(月) 15:19:28.12ID:F2xgEGzJH
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢 477
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654077502/
ウクライナ情勢 478
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654133945/
ウクライナ情勢 479
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654166455/
ウクライナ情勢 480
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654212973/
ウクライナ情勢 481
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654248138/
ウクライナ情勢 482
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654299555/
ウクライナ情勢 483
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654326987/
ウクライナ情勢 484
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654351574/
ウクライナ情勢 485
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654396648/
ウクライナ情勢 486
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654425978/
ウクライナ情勢 487
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654445862/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/06/07(火) 17:33:44.91ID:z/roWJWv0
米軍がグアム退避してるのは有事では日本は中国の制空権化に置かれるからなわけで
制空権持ってれば一方的にボコれるのよね
それ前提で日本は軍備進めないとだめだよ
2022/06/07(火) 17:33:45.64ID:2LokwLwo0
>>962
軽量複合材を開発するしかない
2022/06/07(火) 17:34:11.74ID:UxS17N6X0
>>958
いやAPSによる迎撃
上面全部に厚い装甲とか今のレオ2やM1が可愛く見えるくらいの超クソ重い代物になる
恐らく主力戦車として成立しない
2022/06/07(火) 17:34:19.11ID:DXMbrMlCa
>>959
まさか英軍じゃあるまいし……
2022/06/07(火) 17:34:22.93ID:wD3Znu7/a
>>924
レニングラード攻防戦で、いろいろ噂があるやん。
…ほにゃららのお肉食べたとかなんとか。
2022/06/07(火) 17:35:14.81ID:DXMbrMlCa
>>967
日本が中国の航空優勢下になると予想しているシミュレーションは今のところ日米共に存在しない
2022/06/07(火) 17:35:26.25ID:FtC3cTgw0
中国政府系の研究グループに所属するチーフエコノミストは、米国が対ロシア並みの制裁を中国に科すなら、半導体受託生産世界最大手の台湾積体電路製造(TSMC)を手中に収めるよう中国当局に提言した。

中国の経済政策全般の立案を担う国家発展改革委員会(発改委)が所管する中国国際経済交流センターの陳文玲チーフエコノミストは、「米国や西側が対ロシア制裁のように中国に対して破壊的制裁を発動するなら、われわれは台湾を取り戻さなければならない」と主張した。
陳氏は中国人民大学重陽金融研究院が主催した先月の講演で、「特に産業チェーンやサプライチェーンの再構築でわれわれはTSMCを手中に収めなければならない」と言明。TSMCについて「米国で6カ所の工場を建設するため現地への移転を加速させている」とし、「われわれはこうした移転の全目標を達成させてはならない」と続けた。

国家主義的傾向が強いニュースウェブサイト「観察者網」が7日に同氏の講演内容を掲載した。
今回のコメントは米中対立が激しくなる中で台湾の半導体産業が鍵を握る戦略的資産として中国にどう捉えられているかを示すもので、これまでで最も目立つ発言の1つだ。TSMCの顧客には米アップルなどが名を連ねる。

TSMCの担当者は陳氏の発言に関してコメントを控えた。TSMCが米国に6カ所の工場を設けるとメディアは報じているが、同社が公表しているのはこれまでのところ1カ所のみ。建設の可能性に向けて用地取得を強化している。
ロシアによるウクライナ侵攻を受け、米国などが発動した厳しい経済制裁は対ロシアのみであり、陳氏が言及したシナリオがどのように現実になるのかは不明だ。中国は台湾を不可分の領土だと主張している
2022/06/07(火) 17:35:31.05ID:7R4CJii50
>>968
金網とテントの複合素材かな。。
975名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8c-Usof [219.110.153.167])
垢版 |
2022/06/07(火) 17:35:38.96ID:d0T3Ftr40
>>955
セベロドネツク以外ではロシア軍の火砲は対砲兵射撃で始末できてると思う
セベロドネツクの問題は、街を挟んで両軍の火砲が街を砲撃している点にある。射程距離の不足で相手方の火砲は潰せないわけだな
だからMLRSやHIMARSがいる
2022/06/07(火) 17:36:09.60ID:vKPY+Z8k0
>>953
中国は軽戦車作ってたよな
チベット専用だけど

重戦車が廃れた時のようにこれからのMBTのトレンドは機動力と火力全振りになんのかな
2022/06/07(火) 17:36:30.56ID:x0Nlmccta
>>974
おっひらりマントか?
2022/06/07(火) 17:36:44.55ID:DXMbrMlCa
そもそも、中国が制海権取れる見込みがないのに、日本上空の航空優勢とれるわけねーだろ阿呆か

それでも巡航ミサイルや弾道弾のリスクがあるから嘉手納からの退避は検討されてるだけ
2022/06/07(火) 17:36:45.82ID:f4DOaUMGa
>>967
沖縄と九州辺りまではともかく、それより東で航続距離的に航空優勢取るには上陸しないと無理だぞ

グアムに移動してるのは単に後方の強化と初動弾道弾の対策がメインだ
2022/06/07(火) 17:37:13.87ID:YpegjADm0
>>966
M1A3(ポシャったが)は別に軟弱地盤対応で軽量化を目指した訳じゃない
大元のM1が54.5t程度なのに、劣化ウラン装甲の採用で重くなり過ぎなんだよ
981名無し三等兵 (ワッチョイ 9302-m5EP [106.173.205.115])
垢版 |
2022/06/07(火) 17:37:48.65ID:WFwH4GjO0
天楼の装甲ロシア軍既にやってるし。アレ役に立たないの?
2022/06/07(火) 17:38:00.38ID:DXMbrMlCa
>>976
そうするとATMの餌食になるからバランス問題だろう
MBT同士の殴り合いになったら前面装甲大正義だし
2022/06/07(火) 17:38:01.16ID:5iJ1Cw7x0
>>956 >>957
時代遅れだ
この戦争でもどんだけスタグナPやジャベリンに破壊されてんだ?
安っぽい対戦車ミサイルに破壊されまくってどんだけコスパ悪い兵器だよ
ロシアの苦戦は戦車や装甲車に頼り過ぎてるというのが大きい
2022/06/07(火) 17:38:37.09ID:f4DOaUMGa
>>983
歩兵が仕事してねえからATGMを排除できねえんだろ
2022/06/07(火) 17:39:27.31ID:YpegjADm0
>>983
キルレシオも込みで考えると、むしろATGMがめっちゃコスパ悪い
986名無し三等兵 (ササクッテロラ Spe7-Usof [126.166.2.200])
垢版 |
2022/06/07(火) 17:39:49.10ID:64q3CLkMp
>>973
言うまでもないことだが、中国が台湾を侵略したら台湾軍はこうした戦略目標に立てこもって戦うので、力づくで奪おうにも工場はボコボコになっている。マリウポリの製鉄所がいい例だな
この時代、他国のものを無傷で奪うことはできない
2022/06/07(火) 17:40:05.43ID:DXMbrMlCa
>>983
ちなみに装甲車両なくなったら、クラスター弾大復活ののち、砲撃&空爆で一面ミンチ
2022/06/07(火) 17:40:26.46ID:UxS17N6X0
>>984
テルミナートルはその点いい装備だと思うが冗談みたいな数の少なさが全てを台無しにしている
2022/06/07(火) 17:40:36.93ID:DCcZKUozM
>>976
正面装甲なら撃ち抜けないのにトップアタックされてパーなのは、背を低くしてるのが全ての間違いだと思う
2022/06/07(火) 17:40:51.48ID:DXMbrMlCa
>>986
資金と技術は国外に即時退避するだけだしな
2022/06/07(火) 17:40:53.80ID:z/roWJWv0
日本の対空ミサイルなんて数がないし
ドローンと旧式戦闘機をAIで飛ばしてきたら簡単に飽和されるだけってね
2022/06/07(火) 17:42:03.88ID:ISay5X+w0
頭財務省かよ
2022/06/07(火) 17:42:04.36ID:x0Nlmccta
>>983
いや安くねぇからなジャベリン
2022/06/07(火) 17:42:29.02ID:UxS17N6X0
>>986
仮にfabを無傷で手に入れて、さらに奇跡的に全ての従業員が侵略者に従ったとしても
世界に流通するほとんど全てのウエハは我が国の企業が製造しているので無意味なのである
995名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-TkOU [153.173.140.135])
垢版 |
2022/06/07(火) 17:42:31.47ID:eM3fYQ+s0
ニシンの甘露煮がきた!
https://twitter.com/noclador/status/1533923213008596992
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
996名無し三等兵 (ワッチョイ 7f34-TKg+ [61.46.232.8])
垢版 |
2022/06/07(火) 17:43:36.27ID:RlZhmiPC0
>>924
犬食ってるうちはまだまし
そのうち死んだ兵士の肉を食い、さらに苦しくなったら生きてる人を捕まえて…
997名無し三等兵 (ワッチョイ a301-ScZ2 [126.159.38.194])
垢版 |
2022/06/07(火) 17:43:36.78ID:0WomWI2o0
戦車にレーダーと対ミサイルミサイルを装備するしかなさそう
2022/06/07(火) 17:43:43.25ID:YpegjADm0
>>991
上海~九州でも片道900kmあるぞ
まず空自がスクランブルに上がって撃墜するわな
2022/06/07(火) 17:47:11.54ID:x0Nlmccta
>>997
本気で対処するならSea-RAMの小型化してVLS化と小さめのAESAパネル付けてFCS3陸戦拡張版を搭載になるか
なお予算
2022/06/07(火) 17:47:33.28ID:Xbfsj5/qp
ロシア滅亡
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 2時間 28分 5秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況