ウクライナ情勢 490

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/06(月) 23:53:00.69ID:4MVPdpSA0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢 480
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654212973/
ウクライナ情勢 481
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654248138/
ウクライナ情勢 482
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654299555/
ウクライナ情勢 483
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654326987/
ウクライナ情勢 484
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654351574/
ウクライナ情勢 485
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654396648/
ウクライナ情勢 486
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654425978/
ウクライナ情勢 487
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654445862/
ウクライナ情勢 488
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654496363/

前スレ
ウクライナ情勢 488 (実質489)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654496368/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/06/08(水) 00:32:08.60ID:+vhoitZ20
>>617
うむ

>>618
それはマッコイ
2022/06/08(水) 00:32:48.51ID:ewgfSwly0
>>610
とりま少し旧型の88式は腐るほどあるので
緊急時こいつをあちこちの島にバラまくのでしょうな
621名無し三等兵 (ワッチョイ 6336-fRoS [14.133.203.249])
垢版 |
2022/06/08(水) 00:33:23.23ID:ne4ZjSZr0
国民の不満を逸らすためのガス抜きアピールか

https://news.yahoo.co.jp/articles/85f3a5aa2db9978ca1f882e43686d6d7c9002491
ロシアのインタファクス通信は7日、ロシア国内で徴兵された招集兵600人がウクライナの第一線に派兵されていたと報じた。
ロシアでは第一線など危険地域の戦闘には軍当局と契約を結んだ「契約軍人」が担い、徴兵される招集兵は通常、任務に就かない。
同通信によると、約600人の招集兵は西部軍管区から派兵されたという。

軍検察当局は派兵にかかわった将校12人の責任を捜査している。招集兵は既に全員帰国しているという。
2022/06/08(水) 00:33:53.56ID:mWFssFoOa
再建前にロシアがバラバラになりそう
戦国時代突入していいよ
623名無し三等兵 (ワッチョイ cf63-Apbd [153.219.203.16])
垢版 |
2022/06/08(水) 00:34:23.38ID:VtnS4YIW0
『取材名目で呼び出した日本に避難中のウクライナ人女性に肉体関係を迫った』

TBS社員のヤバすぎる情報が拡散 → ガチだった模様。しかも…
2022/06/08(水) 00:34:47.25ID:XiB6FMtfp
これはどっち側が喜んでるの?

んー、なんかすげーセヴェロドネツク方面が騒がしい
これルビージュネいけるぜ!みたいな感じ
それは流石にないやろ……
まぁ騒いでいますね、大分お祭り騒ぎですけど
やっぱり冷めた人は、まだ終わってない戦争で喜ぶのは時期尚早
次の主戦場は動いているとか
冷静に解析してますねぇ
2022/06/08(水) 00:35:53.26ID:Q7VHduEod
>>621
一部なんだろうなあ
2022/06/08(水) 00:37:27.66ID:+vhoitZ20
ロシア地上軍は国境に隣接した場所でしか戦えない事が明らかになったからね。
チェチェン、ジョージア、ウクライナ東部、南部。

地球の裏側のイラクやアフガニスタンで戦争が出来るアメリカ軍が異常なのかもしれないが。
2022/06/08(水) 00:37:33.88ID:EEvH0/4/0
>>621
これは明らかに嘘
キーフ侵攻ではどうみても精鋭と思えない兵士も前線にいたよな
2022/06/08(水) 00:37:46.92ID:S7qwF5Uba
>>623
告発した前原って裏垢で世界ナンパセックスしてた奴だろ
2022/06/08(水) 00:38:50.88ID:Q7VHduEod
イルクーツク方面からまた車両の増援
無限に出てくるが時期的に考えて保管してあったやつの整備が終わったのを運んでいそう
https://mobile.twitter.com/GirkinGirkin/status/1534196704475488256
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/08(水) 00:38:54.25ID:z9Rs+9ko0
>>617
一級品のロケット、ミサイル技術が有って、
物理、化学、数学の基礎的なレベルも高くて、
資源の豊富さは世界一なのに、GDPが韓国並み
国の舵取りを間違うとこうなるという見本
631名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-79Bc [153.242.93.128])
垢版 |
2022/06/08(水) 00:39:23.69ID:AlGhEn3k0
対空戦闘してるっぽいけど当たらんね
https://twitter.com/Blue_Sauron/status/1534196652638146560
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/08(水) 00:43:52.19ID:ewgfSwly0
>>629
ほーグラードとギアツイントかな。あんま数は無いね
633名無し三等兵 (ワッチョイ a301-OyGI [126.21.224.168])
垢版 |
2022/06/08(水) 00:44:22.11ID:i6Ps5pjg0
>>629
バイデンのおかげだな。
長距離砲提供がない。どんどん供給される。
2022/06/08(水) 00:45:16.36ID:/pF2GPLEa
>>623
滝沢ガレソって奴ナンパ師の事もツイートしてるし前原=ナンパ師なことも知ってるはずなのに前原のタレコミで炎上させようとしてるの見ると
そもそもナンパ師自体も嘘だったんじゃないかと思ってしまう
2022/06/08(水) 00:46:04.28ID:+vhoitZ20
>>630
ソ連が崩壊して出国が自由になったら、
ロシアにいた優秀な数学者達は一斉に欧米の大学に移ったんだよな。
俺は数学以外の分野は知らないが、
まあ優秀な人はアメリカを目指すよね。
2022/06/08(水) 00:46:05.69ID:jdvWScI40
>>626
地球の裏側でも相変わらず現地調達とかいう名目で、女とか食糧手に入れそうやけどね
2022/06/08(水) 00:47:50.57ID:jdvWScI40
>>613
ドローンに見つからないような光学迷彩は欲しいな
あと敵の軍事ドローンを乗っ取る技術とかも欲しいな
2022/06/08(水) 00:49:35.18ID:PsKXp2DU0
最近で一番の大爆発になるはず

https://mobile.twitter.com/Blue_Sauron/status/1534189897845702656
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/08(水) 00:49:40.17ID:5p/o/OkXd
ロシアが銃弾、砲弾、ロケット弾の類の製造がままならなくなる時って来るのかな?
作られた時期さえ気にしなきゃ備蓄庫に腐る程というかマジで腐りかけのストックが大量にあったりするのかな
2022/06/08(水) 00:49:43.92ID:gYfcGNY+a
オースティン(クロンボ)は、常敗将軍だからな
彼が担当したシリアのクルドは、ほとんどダメ
ただの人の良い無脳クロンボ
おそらく、ウクライナが負けるとしたら、無脳クロンボが国防相だって理由でだろう
641名無し三等兵 (ワッチョイ 4324-juMB [118.240.83.133])
垢版 |
2022/06/08(水) 00:50:51.67ID:r2J1ivK+0
プーチンはソ連を再建したかったのかもしれんが、
あんな失敗国家を目標にしたらそりゃ歪みますわ
挙句に地図上で再現するためのウクライナ侵攻…
2022/06/08(水) 00:51:43.84ID:jdvWScI40
>>520
プーチンは法律なんて意識してるとは思えないよ。最上位概念である国際法を守れてないんだから、ロシア国内法はあってないようなもんだろ。(大統領3選以上とかいうら縛りも覆らせたりね)
2022/06/08(水) 00:52:40.13ID:z9Rs+9ko0
>>635
ただ数学は、巨額な研究施設とか不要で紙と鉛筆でどうにもなるからね
フィールズ賞を辞退したペレルマンは1人で田舎で暮らしてるんだっけ?
2022/06/08(水) 00:53:49.59ID:gYfcGNY+a
>>639
ない。
なぜなら、ロケット弾と自走砲の類いは、最も設計が簡素にできる兵器だからね
戦車、歩兵戦闘車より遥かに機構が簡単
難しいのはミサイル関係、これは高度な半導体が必要
2022/06/08(水) 00:54:02.12ID:KSoOxaJ80
ヘルソン州のどっかの前線の陣地の様子(UATV NEWS)
髭のオッサン、MT-12はスナイパーライフル並によく当たるとか言ってる
砲撃レーダーが付いて「ルータ」ってやつか
https://www.youtube.com/watch?v=yTtINmLn5J4
646名無し三等兵 (スププ Sd9f-Usof [49.98.72.8])
垢版 |
2022/06/08(水) 00:54:15.99ID:iOLROJ9Ld
>>619
マッコイ来てくれたら勝てるだろ
魔改造品だし正規ルートじゃないところ
がいい
2022/06/08(水) 00:56:08.13ID:gYfcGNY+a
おそらく今後の露助は、設計が簡単な自走砲、牽引榴弾砲、ロケット砲の、非精密攻撃ばかりになるだろう
接近戦も弱いしな
2022/06/08(水) 00:56:26.96ID:/mkK/nG70
>>642
別に国際法は最上位概念でもなんでもないが

むしろ、プーチンはロシア特有の文化的価値観に基づく自然権的なもの信じてる可能性すらあるね
荒唐無稽なんだけど、ロシア人の中にだけ共有できる価値観
2022/06/08(水) 00:57:41.09ID:fCGIxQeja
あまりにお偉方の愛人ネタが多くて胸焼けするわ、ロシア。
どこの国でもあることだろうが、隠さないんだよねこの国は。
ギラギラが前面に出てて、大陸らしいわ。
2022/06/08(水) 00:57:44.11ID:ewgfSwly0
>>638
あいやーグラートとロケット溜めてる場所に食らったのか
にしては凄い爆発だがTOS-1もいたんかいな
2022/06/08(水) 00:57:51.04ID:KSoOxaJ80
>>631
よく見るドローンからの手榴弾落としの映像で、当たる前に気づいて逃げてるような映像多いけど
落下してくる音が聞こえるのかな?
2022/06/08(水) 00:59:35.99ID:quSPYifA0
そういやウクライナには最近フィールズ賞級の結果残した女性数学者おるんよね、今何してるのかな
24次元充填問題とかいうの解いた人
2022/06/08(水) 01:00:36.23ID:gYfcGNY+a
>>647
相変わらず極めて正確な着弾だな
GPS誘導榴弾だね
2022/06/08(水) 01:00:55.97ID:/mkK/nG70
>>638
ロケット弾の仮弾薬庫だったのか
655名無し三等兵 (ワッチョイ 4324-juMB [118.240.83.133])
垢版 |
2022/06/08(水) 01:01:17.64ID:r2J1ivK+0
もし仮にロシアの死者の大半が現地や田舎で強制徴兵した使い捨て可能な肉壁要員で、
死なせると母の会がうるさいモスクワほか都市部の息子たちを温存しているとしても、
連中が戦う頃には第二次大戦レベル前後のクソみたいな兵器しか残ってないと思うわ
2022/06/08(水) 01:01:48.45ID:ni+/xzi40
>>647
砲身を加工する機械が足りないのでは?
2022/06/08(水) 01:01:58.42ID:gYfcGNY+a
>>638
相変わらず極めて正確な着弾だな
GPS誘導榴弾だね
2022/06/08(水) 01:03:49.93ID:gYfcGNY+a
>>656
150mmまでも作れないってこと?
売ってないかぎりあると思うけどね
2022/06/08(水) 01:04:49.83ID:5fPk2UO30
>>631
歩兵とドローンの爆弾に目が行きがちだけど、陣地のすぐ上側で既に二人死んでるやん
660名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-79Bc [153.242.93.128])
垢版 |
2022/06/08(水) 01:04:50.22ID:AlGhEn3k0
>>651
上のはドローンを見つけて小銃で撃ってるからグレネード落したのはわかったんじゃないか
2022/06/08(水) 01:04:59.52ID:ewgfSwly0
着火しちゃったのか一方向にピュンピュンとロケット飛びまくってるし
2022/06/08(水) 01:05:10.71ID:+vhoitZ20
>>643
ペレルマンはもっとグロモフが面倒をみてやるべきだった。

>>651
ウクライナ軍のドローンから落としてるのは手榴弾ではなくて、
迫撃砲弾ではないかな?
音がするのかどうかは不明。
2022/06/08(水) 01:05:48.40ID:EEvH0/4/0
>>657
これは違うよ
こんな大きな標的に誘導弾使う必要はない
2022/06/08(水) 01:07:27.32ID:O+DO7F8pa
ロシア軍Macと偽り少女に偽ブランドを渡す
https://imgur.com/a/Tfucg3X
2022/06/08(水) 01:10:56.44ID:gYfcGNY+a
>>663
よく見ろ 出入口側を狙って着弾させてるから。
敷地の右端に見えるのが輸送車ガレージな。
倉庫の出入口を攻撃してるんだよ。
まず逃がさないように
666名無し三等兵 (ワッチョイ 03fc-TpYW [124.219.133.71])
垢版 |
2022/06/08(水) 01:11:44.91ID:FOdl8hSM0
>>631
落下時間約5秒だから120mぐらいか
左下の方からもペチペチ撃ってきてるみたいだけど当たらないもんだね
2022/06/08(水) 01:11:53.54ID:+YJXlWP5a
>>623
TBSはむかし女子派遣社員を「従軍慰安婦」と呼んでた噂があったなあ
668名無し三等兵 (ワッチョイ a301-OyGI [126.21.224.168])
垢版 |
2022/06/08(水) 01:17:25.75ID:i6Ps5pjg0
>>652
マリナ・ヴィヤゾフスカ?
2022/06/08(水) 01:17:39.40ID:ewgfSwly0
>>666
アサルトライフルじゃ曳光弾無いだろうから
自分の弾道見えないんだろうね
2022/06/08(水) 01:18:21.83ID:aH6kpL120
真上に撃つ訓練なんて普通しないからな
上に撃ったら下に落ちてくるので危険だし
2022/06/08(水) 01:18:52.55ID:oHwWHpKvM
>>638
半径20mぐらいしか吹き飛んでないし、かなりの小規模な弾薬しかないだろ
2022/06/08(水) 01:20:13.17ID:oHwWHpKvM
>>644
また無知晒してる
ミサイルに高度な半導体なんていらねーよ
スーファミぐらいに半導体で十分だ
2022/06/08(水) 01:22:13.31ID:gYfcGNY+a
>>672
スーファミレベルの半導体をロシアが作れたことなんてあるのか?
いつ?
2022/06/08(水) 01:22:28.42ID:quSPYifA0
>>668
そう、その人
Wikipediaにはスイス在住と書いてあった
675名無し三等兵 (スププ Sd9f-+fPE [49.98.238.110])
垢版 |
2022/06/08(水) 01:24:22.65ID:ryzTs0Qbd
埋め立て荒らしのF9さん、顕正会とバトルしてしまうwwww日本人の宗教嫌い率は異常 [4791836] (149レス)
上下前-新
このスドは過去倉庫に格納されています。
次ス索 歴削スレ 栞レ
1(1): (ワッチョイW 4724-qYzx) 2021/12/13(月)15:28 ID:bC7kvbVn0(1/2) AAS
BEアイコン:nid.gif
外部リンク:y2u.be

おおまかな流れ

F9「ネットリンチや動物虐待はやめてくださーい!!」と駅前で大声で街宣

顕正会員(顕正会を日本国教したがってるカルト宗教)が宗勧誘の話しかけ、最初は穏やかだが宗教勧誘がしつこい為かF9若干イライラし始める

業を煮やした顕正会員がチラシを渡そうとするもF9は否
尚もき下がない顕正会にF9ブチ切駅のど真声
顕正会おはちだよ」「前もしつけえよ」と捨て台詞い去る
2022/06/08(水) 01:24:29.40ID:rqmNC6wFa
>>655
田舎の奴に武装させて、ロシアが攻められたらこいつらどうすんの?ってのは思う
長期戦になればモスクワの奴らなんかゼレンスキーに虐殺されるだろ、今は大人しくしてるが、状況が変われば人間は変わる
677名無し三等兵 (ワッチョイ 935f-QM4D [106.72.142.160])
垢版 |
2022/06/08(水) 01:28:55.67ID:eOnznMH80
残念でしたー‼ロシアには真空管がありますからー‼
あとニキシー菅だってあるニキー‼
678名無し三等兵 (ワッチョイ a301-OyGI [126.21.224.168])
垢版 |
2022/06/08(水) 01:32:12.90ID:i6Ps5pjg0
>>674
タバコ箱20本 問題 思い出す
2022/06/08(水) 01:40:24.93ID:ewgfSwly0
ロシアは高周波アナログ半導体が一切作れないので
軍用無線機とレーダーが自作も修理も出来ない羽目になっとる模様
2022/06/08(水) 01:40:34.24ID:gYfcGNY+a
https://twitter.com/UAWeapons/status/1534147638932684801?t=RRlcJ0lpSUD8eyWkaFeDzQ&s=19

笑ったw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
681名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-ypq2 [106.155.9.105])
垢版 |
2022/06/08(水) 01:40:54.13ID:17gUFuDEa
もう少し射程ある砲弾支援すれば良いのに…
いつまでシーソーゲームしてんのよ
射出機は良いのに肝心の砲弾がなんと言うかね?
ロシア側は色々旧式とは言え多連装やら砲弾やらその他射程それなりにあるのにさ
反抗攻勢掛けるにしてもこれじゃあ泥沼のまま
7月辺りになってもヘルソンやら東部まともに取り返せるの?
2022/06/08(水) 01:41:25.34ID:SC9LvIdo0
>>643
ペレルマンは母ちゃんと同居で
母ちゃんの年金で暮らしてるという話だった
2022/06/08(水) 01:44:21.41ID:0iTt6d/E0
>>680
鹵獲させない為に破壊したんやろ残当
2022/06/08(水) 01:47:51.83ID:KSoOxaJ80
オデッサ港上空を哨戒中のロシア軍Su-35がウクライナ海軍Mi-14を発見
Gsh-30-1 30mm機関砲で攻撃 (日時不明)
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1534200938361245697/pu/vid/352x640/wmeKxZwnDrNMV9Rs.mp4
https://twitter.com/partisan2015en/status/1534201019122466816
距離が遠いから音がズレてるのか射撃のタイミングがホントにズレてるのかわからんが
ヘリは無事だったのかな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/08(水) 01:48:28.53ID:gYfcGNY+a
ペレルマンは、きのこ農家に転身したんじゃなかったかな
686名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-ypq2 [106.155.9.105])
垢版 |
2022/06/08(水) 01:49:25.30ID:17gUFuDEa
長射程支援しない場合は数でカバーする必要もあるから明らかに足らないと思う
シーソーゲームするだけなら余裕だろうけどシーソー状態でも徐々に押し込まれてる現状だとそろそろ本格的にゲームチェンジャーになる支援必要
倍の数用意するか素直に長射程解禁してしまえば良いと思う
2022/06/08(水) 01:50:00.75ID:/mkK/nG70
>>684
この角度じゃ当たらんだろ

しかしオデーサのこんなとこ飛んでたらまた落とされるぞ
2022/06/08(水) 01:50:18.50ID:rqmNC6wFa
バイデンがMLRS大量に引き渡せばすぐ終わるのにこいつホントカス野郎だなってのは西側の人間ですら感じてるよ
2022/06/08(水) 01:51:41.02ID:gYfcGNY+a
バイデン『キッシンジャー先輩の意見は貴重ですわ(^ー^)』
2022/06/08(水) 01:52:15.49ID:xZknUDhy0
拾い物
https://i.imgur.com/YrsC4qs.jpg
691名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-ypq2 [106.155.9.105])
垢版 |
2022/06/08(水) 01:52:34.91ID:17gUFuDEa
>>688
だよね
砲弾の射出制限するならMLRS数もっと送れば良いと思うw
マジでさバイデンあんな発表やる前に数渡してからにすれば良いのにここに来て足引っ張りすぎ
2022/06/08(水) 01:54:16.87ID:rqmNC6wFa
これアメリカが石油売りたいだけの戦争だったと後世で言われそうだな

ロシアがバカ過ぎてアメリカに付け入られたというのが一番正しいんだが


https://jp.reuters.com/article/idJPL4N2XU32V?il=0

米商務省が7日発表した4月の貿易赤字は前月比19.1%減の871億ドルだった。減少率は2012年12月以来の大きさ。モノ(財)とサービスの輸出は3.5%増の2526億ドルで、過去最高となった。貿易が22年第2・四半期の経済成長に貢献する可能性を示唆した。

貿易は7四半期連続で国内総生産(GDP)を押し下げてきたが、第2・四半期は年率換算4.8%増が見込まれている。

輸出は、工業用品・材料がけん引。天然ガスや貴金属、石油製品など幅広く増加する中、石油製品は272億ドルと、過去最高を記録した。食品も過去最高で、大豆が21億ドル増えた。
693名無し三等兵 (ワッチョイ a301-OyGI [126.21.224.168])
垢版 |
2022/06/08(水) 01:56:15.26ID:i6Ps5pjg0
ドイツ元首相
アンゲラ・メルケル 物理学
694名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-ypq2 [106.155.9.105])
垢版 |
2022/06/08(水) 01:56:35.83ID:17gUFuDEa
砲弾の射出じゃなくて射程だw
衛星で見た感じ相手の数に対しての砲撃数が足らんと思う
質でカバーしてるけどアレ絶対大変
少しミスやイレギュラー起きると軽く押されるし
そこをカバーして押し返してみたいなね
いい加減シーソーゲーム終わらせて欲しいね
695名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-ypq2 [106.155.9.105])
垢版 |
2022/06/08(水) 01:58:29.18ID:17gUFuDEa
もう少し密度増やせればある程度余裕出そうな感じだけどもう少し何とかならんかねw
2022/06/08(水) 01:58:53.97ID:gYfcGNY+a
https://twitter.com/Illya_Ayzin/status/1534079607141449728?t=VTgW3uLvZWSqa4qYIybApA&s=19

これ、アメリカ国内かな?
どこで訓練してんだろ?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/08(水) 02:02:03.19ID:gYfcGNY+a
お前らの感覚がオカシイんであって、普通は牽引榴弾砲が敵装甲車両にジャストミートするなんて、ものすごくあり得ないことだったからな。
俺にはエクスカリバーはカルチャーショックだわ。
ほんとゲームチェンジャー
698名無し三等兵 (ワッチョイ a301-OyGI [126.21.224.168])
垢版 |
2022/06/08(水) 02:03:38.44ID:i6Ps5pjg0
ヘディ・ラマー
女優 
2022/06/08(水) 02:04:27.61ID:gYfcGNY+a
ロケット砲の良いところは沢山あるが、
●蛮族でも作れるほど構造が簡単
●蛮族でも使えるほど操作が簡単
●蛮族でも買えるほど価格が安い
したがって、中東やアフリカの蛮族は御用達な兵器
2022/06/08(水) 02:07:06.86ID:l5n09XHmd
陸戦ってチマチマしてるんだな
701名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-TkOU [153.173.140.135])
垢版 |
2022/06/08(水) 02:08:03.43ID:FfZ2TZQa0
この人のPOVはなかなか良い
多分いろんな人のメモリーカードにいっぱいあるんだろうなあ
https://twitter.com/caucasuswar/status/1534216600538210306
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
702名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-ypq2 [106.155.9.105])
垢版 |
2022/06/08(水) 02:09:16.84ID:17gUFuDEa
まぁエクスカリバーは数少ないからね
制空圏優位取れてるなら射程制限するの分かるけどさ
密度不足してる所各所にあるのに現場の事を考えてない感じする
射程制限するのなら数支援して密度増やせば良いんだけど支援物資どうなってるのやら
2022/06/08(水) 02:10:53.10ID:1lApqiZ80
そら榴弾砲で富士山描くのとか見慣れてたらおかしくもなるよ
704名無し三等兵 (ワッチョイ a359-U+ta [36.2.19.204])
垢版 |
2022/06/08(水) 02:12:59.16ID:nRJwD40c0
MLRSはイギリスが送るみたいだな
705名無し三等兵 (ワッチョイ 4324-juMB [118.240.83.133])
垢版 |
2022/06/08(水) 02:17:26.74ID:r2J1ivK+0
>>700
戦争なんて基本的には凄く地味な作業ですから
たまーに起こる派手なイベントが目立つだけで
2022/06/08(水) 02:17:58.57ID:EEvH0/4/0
https://twitter.com/TpyxaNews/status/1534190108341153792
大砲一発で戦車や装甲車の乗員全員一網打尽にされたのか?
これは素晴らしい仕事ですね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
707名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-ypq2 [106.155.9.105])
垢版 |
2022/06/08(水) 02:19:06.91ID:17gUFuDEa
7月辺りになっても大きな動き無くにならなきゃ良いんだけどね
思ったより押し返す時期遅れそうな気がする
戦略的負けが無いからと言って長引いた分だけ被害は大きくなるだけだから宜しくないし
708名無し三等兵 (ワッチョイ 4324-juMB [118.240.83.133])
垢版 |
2022/06/08(水) 02:23:02.63ID:r2J1ivK+0
>>707
兵器と物資の輸送と兵士の慣熟を半端なまま反攻開始してもロシア軍の二の舞になりかねないし、
多少早めたところで既に大損害は確定なんだから、いっそ可能な限りの準備をしてから挑むつもりじゃないかしら
709名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-ypq2 [106.155.9.105])
垢版 |
2022/06/08(水) 02:27:05.18ID:17gUFuDEa
>>708
まぁ確かにそうだね
思った以上に現状色々足らないのが見えるし
毎日消費してる物資も想定より多くて準備遅れが出てるんだろうけどさ
710名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-ypq2 [106.155.9.105])
垢版 |
2022/06/08(水) 02:32:07.93ID:17gUFuDEa
後はもう少し押し込まれて無い想定だったのも予定遅れの原因かもね
ロシア側の包囲する前にセベロドネツク先走ったの見ると急がば回れな気もするし
ロシア側がアホな事ばかりしてるから何をどうしてそうなったのかみたいなのあるからねw
そのお陰で助かってる部分が相当あるんだけどさ
711名無し三等兵 (ワッチョイ 8f7c-fRoS [113.40.127.230])
垢版 |
2022/06/08(水) 02:32:59.65ID:KLjOuPHV0
>>623
TBSの社員は朝鮮人だもんな。
712名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-79Bc [153.242.93.128])
垢版 |
2022/06/08(水) 02:34:27.71ID:AlGhEn3k0
ガーキン先生日露戦争を引き合いに出してロシアは動員かけて総力戦を仕掛けないと国内で反乱が起きると予想
https://twitter.com/mdmitri91/status/1534165912017936384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/08(水) 02:36:03.07ID:kWaIcBsSr
将官11人戦死で兵士は犬を食ってる有様
こんな無能な戦争してるプーチンを
いまだに有能と思ってる奴は相当な無能だ
2022/06/08(水) 02:43:46.15ID:sUgtCjyX0
>>504
中国もそうだけどこいつら西側の悪口言いながら
金持ちや権力者の子息は欧米に留学させてるよな
結局欧米に憧れているんだよ だっさ
715名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-ypq2 [106.155.9.105])
垢版 |
2022/06/08(水) 02:46:29.55ID:17gUFuDEa
なんにせよいい加減さっさと終わらせて欲しいね
支援制限せずウクライナ側が求めるもの全部提供しちゃえば良いのにさ
射程制限は仕方ないとしてもそれ以外の支援物資要求は全部のんで良いと思う
それプラスαで後々必要な物も並行で早めに訓練やら送るやらしてさ
716名無し三等兵 (ワッチョイ 7f34-TKg+ [61.46.232.8])
垢版 |
2022/06/08(水) 02:51:03.75ID:M+PjKL9W0
>>713
牟田口が東條+昭和天皇合わせたくらいの権力握ってるようなもんだ
ヤバすぎる
2022/06/08(水) 02:53:00.24ID:EEvH0/4/0
>>713
将軍なんかどうでもいい
要はウクライナ軍をやっつければいいとロシア軍は割り切ってる
将軍でさえ前線に出て将兵と同じように戦うのはある意味偉い
2022/06/08(水) 02:58:37.31ID:EEvH0/4/0
https://twitter.com/TpyxaNews/status/1534226705526706179
ロシア軍の新しい援軍がウクライナに送り込まれているようだけど、
ここで注目すべきは戦車や装甲車がないこと
殆どMLRSと自走砲と補給トラック
つまりどういうことかと言うとロシア軍でさえ戦車なんか使えないと見限ってる
使えると認めた兵器を集中的に生産している
ウクライナ側はNATOのお古の戦車や装甲車をもらって喜んでいるようでは先行き明るくないだろう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況