ウクライナはそもそもブタペスト合意があるから、ほとんど軍事については
無視していた。それが2014年のクリミア侵略で驚愕した。ほぼ軍閥の
ドンパス防衛隊がウクライナ国軍に編入されて、ドンパス戦争を8年間
戦った。そして中枢の軍の腐敗してる連中はある程度追放され、NATO型の
軍に生まれ変わる途中だった。そしてロシアの侵略。よく持ってるよ。
今のドンパス方面軍の司令官は緒戦でケルソン方面の司令官が裏切って
ロシア側について危機に瀕したとき、ミコライエフ地区司令官だったはず。
ロシア軍のオデーサ方面への進撃を巧みな戦術で防衛した。これからどう
戦うのか、興味あるな。