!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ235【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654090687/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【XF9-1】F-3を語るスレ236【推力15トン以上】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1前スレ(スレ235)の1 (ワッチョイ 031b-GGE9 [180.18.22.235])
2022/06/13(月) 22:40:10.10ID:x/G/46tH0803名無し三等兵 (ワッチョイ 971b-sER5 [180.18.22.235])
2022/06/21(火) 20:23:22.91ID:JBpAPE5M0 防衛装備庁 中央調達に係る公告
ttps://www.mod.go.jp/atla/cals_koukoku/index2.html
甲-21 R04.07.28 RCS評価システム 1式 R08.03.31 電子音響調達官 調達第3班
甲-36 訂正公告
ttps://www.mod.go.jp/atla/cals_koukoku/kokok/45-36/announcement20220621145641.pdf
>入札年月日 旧:令和4年 6月30日(木) 14時30分 新:令和4年 7月28日(木) 15時40分
ttps://www.mod.go.jp/atla/cals_koukoku/index2.html
甲-21 R04.07.28 RCS評価システム 1式 R08.03.31 電子音響調達官 調達第3班
甲-36 訂正公告
ttps://www.mod.go.jp/atla/cals_koukoku/kokok/45-36/announcement20220621145641.pdf
>入札年月日 旧:令和4年 6月30日(木) 14時30分 新:令和4年 7月28日(木) 15時40分
804名無し三等兵 (ワッチョイ cfbf-2fkF [118.241.172.230])
2022/06/21(火) 20:26:44.33ID:XPeIH6zL0 XF9を量産化する計画は現状は存在しない
現行で進めている日英エンジン共同実証事業の結果、どこまで共同開発ができるか検討する
年末までに具体的なスケジュールを出す
公式発表ではこれ以上の情報はない
一つ分かっているのは、防衛省が今のXF9の性能で満足していたら
日英でエンジン共同実証事業をやる必要はないだろうという事ぐらいか
現行で進めている日英エンジン共同実証事業の結果、どこまで共同開発ができるか検討する
年末までに具体的なスケジュールを出す
公式発表ではこれ以上の情報はない
一つ分かっているのは、防衛省が今のXF9の性能で満足していたら
日英でエンジン共同実証事業をやる必要はないだろうという事ぐらいか
805名無し三等兵 (オッペケ Sr27-6tku [126.233.151.237])
2022/06/21(火) 20:27:39.42ID:+oddGG+wr >>801
ちゃんと読めよ
双方要求に合った実証エンジンを検討する
その上で共同開発になるか検討する
だから実証エンジンの共同開発かの判断ということ
2022年末に判断するのは実証事業の日本の役割
RRの資料からも実証エンジンの共同開発
ちゃんと意味に整合性があるだろ?
いい加減、フレーズを切り取りだけしないで
周辺情報と合わせて発言者の意図を読み取ってやれよ
ちゃんと読めよ
双方要求に合った実証エンジンを検討する
その上で共同開発になるか検討する
だから実証エンジンの共同開発かの判断ということ
2022年末に判断するのは実証事業の日本の役割
RRの資料からも実証エンジンの共同開発
ちゃんと意味に整合性があるだろ?
いい加減、フレーズを切り取りだけしないで
周辺情報と合わせて発言者の意図を読み取ってやれよ
806名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp27-TfHA [126.254.76.142])
2022/06/21(火) 20:33:10.90ID:lfRzbm4Ep 堂々とねつ造する恥知らずのオッペケ
英国とのエンジンに関する協力には、共同開発の実現に向けた検討段階として、日英双方の戦闘機プログラムに関して、共通点や相違点を洗い出すことが必要。また、F-Xと英国テンペストのコンセプトに見合ったエンジンに係る検討に加え、英国との間でどの程度まで機体を共通化できるか、共同分析を行うことにも合意した。こうした検討を踏まえ、この一年間の間に、日英双方の要求に合った実証エンジンを検討し、その上でエンジンの共同開発まで発展するのかを判断する。双方が要求するエンジンの性能が固まり、お互いの要求に見合ったエンジンとなれば、共同開発に進展することになる。
英国とのエンジンに関する協力には、共同開発の実現に向けた検討段階として、日英双方の戦闘機プログラムに関して、共通点や相違点を洗い出すことが必要。また、F-Xと英国テンペストのコンセプトに見合ったエンジンに係る検討に加え、英国との間でどの程度まで機体を共通化できるか、共同分析を行うことにも合意した。こうした検討を踏まえ、この一年間の間に、日英双方の要求に合った実証エンジンを検討し、その上でエンジンの共同開発まで発展するのかを判断する。双方が要求するエンジンの性能が固まり、お互いの要求に見合ったエンジンとなれば、共同開発に進展することになる。
807名無し三等兵 (オッペケ Sr27-6tku [126.233.151.237])
2022/06/21(火) 20:33:48.61ID:+oddGG+wr しかも日本側エンジンの要求が固まったから
エンジン開発に予算付けているだろ
予算固まらないでエンジン開発予算なんて付かない
2022年に実証エンジンの成果評価もできてないのに
本番エンジンの共同開発を決められるわけないだろ
担当官が実証エンジンの話をしてるのは明らか
エンジン開発に予算付けているだろ
予算固まらないでエンジン開発予算なんて付かない
2022年に実証エンジンの成果評価もできてないのに
本番エンジンの共同開発を決められるわけないだろ
担当官が実証エンジンの話をしてるのは明らか
808名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp27-TfHA [126.254.76.142])
2022/06/21(火) 20:38:26.96ID:lfRzbm4Ep 完全に現実逃避に入ったな
自分の面子のためなら防衛省の情報も平気で捻じ曲げる
年末発表されたら何を言い出すのか楽しみ
自分の面子のためなら防衛省の情報も平気で捻じ曲げる
年末発表されたら何を言い出すのか楽しみ
809名無し三等兵 (オッペケ Sr27-6tku [126.233.151.237])
2022/06/21(火) 20:41:53.05ID:+oddGG+wr この1年間検討してるのは実証エンジン内容だろ(笑)
実証エンジンなんてイメージ図すらねえだろ
その状態で何が判断できる?
少しは話の流れで理解してやれよ
実証エンジンなんてイメージ図すらねえだろ
その状態で何が判断できる?
少しは話の流れで理解してやれよ
810名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp27-TfHA [126.254.76.142])
2022/06/21(火) 20:49:15.53ID:lfRzbm4Ep この姑息な手口って以前護衛艦スレでいずも型の空母化はないと言い張って
デマ流してたppTにそっくりだなオッペケ
デマ流してたppTにそっくりだなオッペケ
811名無し三等兵 (ワッチョイ 1754-OMJa [110.233.229.103])
2022/06/21(火) 20:51:36.78ID:DQN6tsGS0 >>810
ppTとかナツい名前聞いたな、前はいずも専用スレでも暴れてたが今はどしてるんだろ
ppTとかナツい名前聞いたな、前はいずも専用スレでも暴れてたが今はどしてるんだろ
812名無し三等兵 (オッペケ Sr27-6tku [126.233.151.237])
2022/06/21(火) 20:57:52.60ID:+oddGG+wr 2021年度予算からエンジン開発予算が付いている
日英協力は共同実証事業と正式決定がデマなんですか?
ちなみに日英共同実証事業は
まだ日英実証エンジン共同開発事業ではないからな
ちゃんと言葉を読めよ
開発に参加しないで実証に立ち合うだけもアリの状態なんだぞ
日英協力は共同実証事業と正式決定がデマなんですか?
ちなみに日英共同実証事業は
まだ日英実証エンジン共同開発事業ではないからな
ちゃんと言葉を読めよ
開発に参加しないで実証に立ち合うだけもアリの状態なんだぞ
813名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp27-TfHA [126.254.76.142])
2022/06/21(火) 20:58:42.94ID:lfRzbm4Ep >>811
もうコテ名乗ってないから見かけないけど、空母運用構想が発表された直後まで大暴れしてたからな
少しでも自分の主張が有利になるように防衛省の情報を無視したり
自分の願望に沿って捻じ曲げて解釈する所がオッペケにそっくり
そこまで惨めになりたくないものだな
もうコテ名乗ってないから見かけないけど、空母運用構想が発表された直後まで大暴れしてたからな
少しでも自分の主張が有利になるように防衛省の情報を無視したり
自分の願望に沿って捻じ曲げて解釈する所がオッペケにそっくり
そこまで惨めになりたくないものだな
814名無し三等兵 (オッペケ Sr27-6tku [126.233.156.171])
2022/06/21(火) 21:05:36.33ID:SMnwTpLlr https://www.mod.go.jp/j/approach/defense/nextfighter/index.html
ちゃんとよく読め
今のところはエンジンの共同実証事業は決まってるが
実証エンジンの共同開発とは書いていない
その実証エンジンが日本にも有益なら開発に参加もあり得るとコメントしたということ
素材だけ提供して試験に参加だけの可能性もアリの状態
2022年末までにより係るかも決めるということ
ちゃんとよく読め
今のところはエンジンの共同実証事業は決まってるが
実証エンジンの共同開発とは書いていない
その実証エンジンが日本にも有益なら開発に参加もあり得るとコメントしたということ
素材だけ提供して試験に参加だけの可能性もアリの状態
2022年末までにより係るかも決めるということ
815名無し三等兵 (スププ Sd72-gg4z [49.97.38.62])
2022/06/21(火) 21:08:52.00ID:grzTQu0xd 空母化は政治案件だけどB型IOCと模擬戦の模様、米英クロスデッキ構想でゴーサイン出た感はあったな
816名無し三等兵 (オッペケ Sr27-6tku [126.233.156.171])
2022/06/21(火) 21:10:28.80ID:SMnwTpLlr その係る材料がアダプティブ化など将来的なものなのか
発電機みたいな直近必要なものなのかはわからんが
日英双方に有益な実証内容を今協議中ということだ
発電機みたいな直近必要なものなのかはわからんが
日英双方に有益な実証内容を今協議中ということだ
817名無し三等兵 (ワッチョイ 971b-sER5 [180.18.22.235])
2022/06/21(火) 21:27:29.29ID:JBpAPE5M0 産業構造審議会グリーンイノベーションプロジェクト部会
第2回産業構造転換分野ワーキンググループ 議事録 経済産業省
日時:令和3年7月8日(木)10時00分~12時00分 P.25 次期戦闘機部分抜粋
ttps://www.meti.go.jp/shingikai/sankoshin/green_innovation/industrial_restructuring/pdf/002_gijiroku.pdf#page=25
”国としては引き続き支援をし、取り組んでいきたいと思っております。防衛用の用途では、
次期戦闘機の開発が防衛省において着手されているという動きもございます。”
第2回産業構造転換分野ワーキンググループ 議事録 経済産業省
日時:令和3年7月8日(木)10時00分~12時00分 P.25 次期戦闘機部分抜粋
ttps://www.meti.go.jp/shingikai/sankoshin/green_innovation/industrial_restructuring/pdf/002_gijiroku.pdf#page=25
”国としては引き続き支援をし、取り組んでいきたいと思っております。防衛用の用途では、
次期戦闘機の開発が防衛省において着手されているという動きもございます。”
818名無し三等兵 (ワッチョイ 971b-sER5 [180.18.22.235])
2022/06/21(火) 21:29:13.94ID:JBpAPE5M0 財務省 財務総合政策研究所 財政金融統計月報 第829号(令和3年度予算特集)
ttps://www.mof.go.jp/pri/publication/zaikin_geppo/hyou/g829/829.html
12. 令和3年度一般会計国庫債務負担行為 P.111 次期戦闘機部分抜粋
ttps://www.mof.go.jp/pri/////publication/zaikin_geppo/hyou/g829/829_12.pdf#page=37
(組織)防衛装備庁 研究開発 限度額:186,328 国庫の負担となる年度:3~7年度
支出予定額(単位 百万円) 3年度:1,496 4年度以降:184,832
摘要:車両搭載高出力レーザ実証装置等の試作,大型エンジン試験装置等の購入及び島嶼防衛用高速滑空弾等の技術試験
(令和5年度完成又は完了予定)次期戦闘機等の試作,多目的誘導弾システム(改)等の技術試験(令和6年度完成又は完了予定)
12式地対艦誘導弾能力向上型等の試作,次期戦闘機の技術試験及び安全保障技術に関する研究委託
(令和7年度完成又は完了予定)
(画像)ttps://image02.seesaawiki.jp/f/h/force_army_2ch/MNBl4vMTiJ.jpg
ttps://www.mof.go.jp/pri/publication/zaikin_geppo/hyou/g829/829.html
12. 令和3年度一般会計国庫債務負担行為 P.111 次期戦闘機部分抜粋
ttps://www.mof.go.jp/pri/////publication/zaikin_geppo/hyou/g829/829_12.pdf#page=37
(組織)防衛装備庁 研究開発 限度額:186,328 国庫の負担となる年度:3~7年度
支出予定額(単位 百万円) 3年度:1,496 4年度以降:184,832
摘要:車両搭載高出力レーザ実証装置等の試作,大型エンジン試験装置等の購入及び島嶼防衛用高速滑空弾等の技術試験
(令和5年度完成又は完了予定)次期戦闘機等の試作,多目的誘導弾システム(改)等の技術試験(令和6年度完成又は完了予定)
12式地対艦誘導弾能力向上型等の試作,次期戦闘機の技術試験及び安全保障技術に関する研究委託
(令和7年度完成又は完了予定)
(画像)ttps://image02.seesaawiki.jp/f/h/force_army_2ch/MNBl4vMTiJ.jpg
819名無し三等兵 (ワッチョイ 971b-sER5 [180.18.22.235])
2022/06/21(火) 21:32:52.78ID:JBpAPE5M0 >>818 は (2021年5月号)なので
820名無し三等兵 (ワッチョイ 971b-sER5 [180.18.22.235])
2022/06/21(火) 21:47:40.23ID:JBpAPE5M0 >>818 の追加 去年(2021年5月号)のなので現在そうなってるかは?
自衛隊施設整備15,1983~6年度57814,620
艦艇装備研究所ほか5箇所の施設の整備及び千歳試験場大型エンジン試験場の施設の整備の一部(令和4年度完成予定)
定期機体整備用格納庫及び航空装備研究所の施設の整備並びに千歳試験場大型エンジン試験場の施設の整備の一部(令和5年度完成予定)
電子戦評価施設の整備(令和6年度完成予定)
(画像)ttps://image02.seesaawiki.jp/f/h/force_army_2ch/sXA9mN5Ywq.jpg
自衛隊施設整備15,1983~6年度57814,620
艦艇装備研究所ほか5箇所の施設の整備及び千歳試験場大型エンジン試験場の施設の整備の一部(令和4年度完成予定)
定期機体整備用格納庫及び航空装備研究所の施設の整備並びに千歳試験場大型エンジン試験場の施設の整備の一部(令和5年度完成予定)
電子戦評価施設の整備(令和6年度完成予定)
(画像)ttps://image02.seesaawiki.jp/f/h/force_army_2ch/sXA9mN5Ywq.jpg
821名無し三等兵 (スッップ Sd72-X6gc [49.96.230.37])
2022/06/21(火) 21:52:51.02ID:2plXYxixd 共同開発でも何でも、とにかく良いものを作ってくれりゃそれで良い
822名無し三等兵 (ワッチョイ 8682-8hnT [113.20.244.9])
2022/06/21(火) 22:40:48.30ID:H+Es8chX0823名無し三等兵 (ブーイモ MM9e-kEda [133.159.150.128])
2022/06/21(火) 22:52:56.99ID:EBaFLAdxM 現状エンジンの構想設計中なのだから、それ以前のエンジン開発は何らF-3の要求仕様に基づいていない要素研究の続きだというのは明白なのだがね
F-3の要求仕様が決まる最初のタイミングは日英共同実証エンジンなのだからそれがどういう位置づけかも考えれば分かりそうなもんだ
F-3の要求仕様が決まる最初のタイミングは日英共同実証エンジンなのだからそれがどういう位置づけかも考えれば分かりそうなもんだ
824名無し三等兵 (アウアウエー Saea-ToRJ [111.237.10.2])
2022/06/21(火) 23:26:04.63ID:OC/zOky4a いまだに何を開発するか決まってないと言い出す人がいますが
何を開発するか決まらないのに開発予算は出ませんよ
まして次期戦闘機用エンジンの本開発で何を開発するかも決まらないうちに予算だけドンドン付くわけないじゃないですか
何を作るか決まらないと財務省は予算カットする正当な理由を持つことになりますから
当然の事ながら詳細設計の予算が付いたということは
それまでの段取りは既に決定済みということで問題が発生しない限りは予算通りに開発が進んでいきます
予算は多くの人動かす予定表なのですから何をどこと開発するかも決まらないうちは予算なんて付きません
少なくとも詳細設計までは段取りが全て決まったことを意味するのです
何を開発するか決まらないのに開発予算は出ませんよ
まして次期戦闘機用エンジンの本開発で何を開発するかも決まらないうちに予算だけドンドン付くわけないじゃないですか
何を作るか決まらないと財務省は予算カットする正当な理由を持つことになりますから
当然の事ながら詳細設計の予算が付いたということは
それまでの段取りは既に決定済みということで問題が発生しない限りは予算通りに開発が進んでいきます
予算は多くの人動かす予定表なのですから何をどこと開発するかも決まらないうちは予算なんて付きません
少なくとも詳細設計までは段取りが全て決まったことを意味するのです
825名無し三等兵 (ブーイモ MM9e-kEda [133.159.150.128])
2022/06/21(火) 23:29:27.25ID:EBaFLAdxM 何年経っても要素研究と区別が付かない念仏君
担当官が構想設計注文だと言っても担当官は分かっていないと発狂する念仏君
担当官が構想設計注文だと言っても担当官は分かっていないと発狂する念仏君
826名無し三等兵 (ワッチョイ 935f-ctFn [106.73.215.1])
2022/06/21(火) 23:30:11.50ID:0JyAD6TQ0 今日の念仏season113第54話(再)
なんだこのクソ番組
なんだこのクソ番組
827名無し三等兵 (アウアウエー Saea-ToRJ [111.237.10.2])
2022/06/21(火) 23:35:21.17ID:OC/zOky4a ちなみに実証事業も今年度予算で1円も計上してないでしょ?
年末までに何か決まるとは思いますが
現時点では予算が日本から提供技術も資金1円も出てないから共同開発ではないんですよ
実証事業をやると合意をみたけど具体的内容は今年の年末迄に決定・発表される
日本とイギリスに互いに利用するだけの技術があるかを現在協議中ということです
その要求が見合えば技術だけなのか資金と技術の両方か何かしらの開発参加も視野に協議してるということです
あくまでも実証事業の話です
年末までに何か決まるとは思いますが
現時点では予算が日本から提供技術も資金1円も出てないから共同開発ではないんですよ
実証事業をやると合意をみたけど具体的内容は今年の年末迄に決定・発表される
日本とイギリスに互いに利用するだけの技術があるかを現在協議中ということです
その要求が見合えば技術だけなのか資金と技術の両方か何かしらの開発参加も視野に協議してるということです
あくまでも実証事業の話です
828名無し三等兵 (ブーイモ MM9e-kEda [133.159.150.128])
2022/06/21(火) 23:42:58.79ID:EBaFLAdxM 構想設計が終わっていないのにF-3仕様のエンジン開発が進んでいると発狂している念仏君
829名無し三等兵 (ブーイモ MMbb-m8c+ [210.138.176.221])
2022/06/22(水) 00:46:58.14ID:h8chOOKuM >>804
防衛省はXF9-1が要求性能満たしてないと判断したのか?
サラッと嘘をつくな
防衛省の評価は要求性能を満たしているとの評価だぞ
https://www.mod.go.jp/atla/research/gaibuhyouka/pdf/ENG_for_fut._Figter_29.pdf
防衛省はXF9-1が要求性能満たしてないと判断したのか?
サラッと嘘をつくな
防衛省の評価は要求性能を満たしているとの評価だぞ
https://www.mod.go.jp/atla/research/gaibuhyouka/pdf/ENG_for_fut._Figter_29.pdf
830名無し三等兵 (ブーイモ MM9e-kEda [133.159.150.128])
2022/06/22(水) 00:56:59.08ID:VFyxH7FOM >>829
要素研究の目的を理解しましょう
要素研究の目的を理解しましょう
831名無し三等兵 (ワッチョイ cfbf-2fkF [118.241.172.230])
2022/06/22(水) 01:03:02.49ID:C0X63dFu0 >>829
そりゃ研究目標を達成しただけだからな
ATD-Xがそのまま戦闘機になれないのと同じ事で
XF9は量産化してそのまま戦闘機に載せられるような物じゃないんだよ
4年前の古い資料を貼って何が言いたいのやら
そりゃ研究目標を達成しただけだからな
ATD-Xがそのまま戦闘機になれないのと同じ事で
XF9は量産化してそのまま戦闘機に載せられるような物じゃないんだよ
4年前の古い資料を貼って何が言いたいのやら
832名無し三等兵 (オッペケ Sr27-6tku [126.194.94.23])
2022/06/22(水) 01:25:21.54ID:GXB+IaKqr 日英実証エンジンなんて実物自体が無いのだが(笑)
833名無し三等兵 (ブーイモ MMbb-m8c+ [210.138.176.221])
2022/06/22(水) 01:32:02.14ID:h8chOOKuM >>831
アホか
4年前の時点でXF9-1は完成、納入していて要求性能満たしてるんだよ
要求されたものを作ってそれで性能に満足してないならメーカーは何を基準に開発すれば良いんだ?
最初から共同開発ありきの間違った結論を求めるから話に矛盾が生じるんだよ
そんな簡単なこともわからんのか
アホか
4年前の時点でXF9-1は完成、納入していて要求性能満たしてるんだよ
要求されたものを作ってそれで性能に満足してないならメーカーは何を基準に開発すれば良いんだ?
最初から共同開発ありきの間違った結論を求めるから話に矛盾が生じるんだよ
そんな簡単なこともわからんのか
834名無し三等兵 (ワッチョイ 4b79-sER5 [210.170.226.103])
2022/06/22(水) 01:33:39.00ID:0mowVgAY0 イギリスが共同開発で一番に求めているのは金だろ
もう単独で新世代戦闘機を開発する国力がない
だから共同開発という形で日本を含め、他の国を巻き込んで開発を続けているのだ
戦闘機関連の日本の技術をどこまで欲しがっているかは不透明だな
もう単独で新世代戦闘機を開発する国力がない
だから共同開発という形で日本を含め、他の国を巻き込んで開発を続けているのだ
戦闘機関連の日本の技術をどこまで欲しがっているかは不透明だな
835名無し三等兵 (ブーイモ MM9e-kEda [133.159.150.128])
2022/06/22(水) 01:48:27.24ID:VFyxH7FOM >>833
ではファスナーレス構造体検証用に実物大胴体部を作って成功と評価されたが、F-3はその胴体仕様のままじゃ無いとイカンのか?
構想設計が終わっていない時期に作られた物なのに?
だから要素研究の意味が分かっていないと言われるんだよ
ではファスナーレス構造体検証用に実物大胴体部を作って成功と評価されたが、F-3はその胴体仕様のままじゃ無いとイカンのか?
構想設計が終わっていない時期に作られた物なのに?
だから要素研究の意味が分かっていないと言われるんだよ
836名無し三等兵 (オッペケ Sr27-6tku [126.254.234.153])
2022/06/22(水) 01:51:37.15ID:w9CgJ/B+r もう次期戦闘機は正式開発スタートして3年目だよ
テンペストなんて構成要素開発を始めたばかり
ちゃんと進捗状況を調べような
また、ありもしないRRの実証エンジンが試験も終わってるとか言わないでくれよ(笑)
まあ、二行すら読解が厳しい人には難しいかもしれんが
テンペストなんて構成要素開発を始めたばかり
ちゃんと進捗状況を調べような
また、ありもしないRRの実証エンジンが試験も終わってるとか言わないでくれよ(笑)
まあ、二行すら読解が厳しい人には難しいかもしれんが
837名無し三等兵 (ブーイモ MM9e-kEda [133.159.150.128])
2022/06/22(水) 01:52:39.39ID:VFyxH7FOM >>832
日英実証エンジンに使われる技術は既に存在しているが?
F-3とテンペスト用エンジンに使われる技術は存在するが仕様に基づいた物は未だ存在していないのだから同じ事
だから何も理解出来ない念仏と馬鹿にされる
日英実証エンジンに使われる技術は既に存在しているが?
F-3とテンペスト用エンジンに使われる技術は存在するが仕様に基づいた物は未だ存在していないのだから同じ事
だから何も理解出来ない念仏と馬鹿にされる
838名無し三等兵 (ブーイモ MM9e-kEda [133.159.150.128])
2022/06/22(水) 01:55:34.21ID:VFyxH7FOM839名無し三等兵 (ワッチョイ 4b79-sER5 [210.170.226.103])
2022/06/22(水) 02:37:54.38ID:0mowVgAY0 F3に求められるものはやはり作戦行動半径だろう。
広い日本の領域をカバーできるだけの能力が必要だ
F2は830キロしかなかったが、これを超えるのはもちろん
F35やタイフーンは概ね1400キロくらいだ
この辺は実証エンジンでどれくらい可能なのか、まったく情報がないしわからんけど
広い日本の領域をカバーできるだけの能力が必要だ
F2は830キロしかなかったが、これを超えるのはもちろん
F35やタイフーンは概ね1400キロくらいだ
この辺は実証エンジンでどれくらい可能なのか、まったく情報がないしわからんけど
840名無し三等兵 (ワッチョイ 9e56-TfHA [207.65.234.46])
2022/06/22(水) 04:39:50.98ID:gAJZaTQt0 >>822
F-3計画の監理調整と対外説明を担当する防衛省の担当者が直接説明したのにただの雑誌
金出して共同研究したのに権利すら持てないという主張
明らかに間違ってるのに行間を読め
自分の間違いを認められないタイプだな
F-3計画の監理調整と対外説明を担当する防衛省の担当者が直接説明したのにただの雑誌
金出して共同研究したのに権利すら持てないという主張
明らかに間違ってるのに行間を読め
自分の間違いを認められないタイプだな
841名無し三等兵 (ワッチョイ a25b-3zJh [117.104.5.153])
2022/06/22(水) 05:22:54.91ID:RbL8771M0 今までどうしようもないので見過ごされてきたが、空力操舵によるエネルギー損失ってのは馬鹿にできない
特に負安定性を旨とする現代の戦闘機では
例のフルイディックノズルが戦闘機に適用できるものなら、巡航時の効率向上でかなり強力なソリューションになり得ると思う
RRがどういうノウハウを持ってるか知らんが、テンペストの概念として公式に構成要素の一つと据えるくらいだから、何かしらの道筋は見えてるんだろう
特に負安定性を旨とする現代の戦闘機では
例のフルイディックノズルが戦闘機に適用できるものなら、巡航時の効率向上でかなり強力なソリューションになり得ると思う
RRがどういうノウハウを持ってるか知らんが、テンペストの概念として公式に構成要素の一つと据えるくらいだから、何かしらの道筋は見えてるんだろう
842名無し三等兵 (ワッチョイ 9e56-TfHA [207.65.234.46])
2022/06/22(水) 05:32:35.57ID:gAJZaTQt0 フルイディックノズルを実証したのがBAE MagmaだからBAEがノウハウ持ってるのでは?
FCAS時代からRRと一緒に次世代戦闘機に研究してるから
あのエンジンはフルイディックノズルの実装を前提にしてるかもしれないけど
FCAS時代からRRと一緒に次世代戦闘機に研究してるから
あのエンジンはフルイディックノズルの実装を前提にしてるかもしれないけど
843名無し三等兵 (アウアウエー Saea-ToRJ [111.237.10.2])
2022/06/22(水) 06:08:41.03ID:lvFVzZbAa もう少し用語と現状の整理した方がいいですよ
まずXF9は戦闘機用エンジンと防衛省は規定してますよ
XF9のプロトタイプがXF9-1です
そして2021年度から開発予算が付いてい開発中です
そして現在協議してるのがエンジンに関しては実証事業をどうするかです
日英で共同実証事業をやることは21年12月に決まりましたが日本がどう関わるのかは現在協議中です
現時点ではイギリスの予算を拠出して日本は出していません
どう関わるかの結論が出るのが今年の年末です
こういう状況で担当官が共同開発がどうとかコメントしたということです
共同開発云々は主に実証事業の事だとわかります
実証事業の内容も決まってなのに別エンジンに開発切替の判断を年末にするわけないじゃないですか
本当にそう解釈されたら担当官もビックリですよ
まずXF9は戦闘機用エンジンと防衛省は規定してますよ
XF9のプロトタイプがXF9-1です
そして2021年度から開発予算が付いてい開発中です
そして現在協議してるのがエンジンに関しては実証事業をどうするかです
日英で共同実証事業をやることは21年12月に決まりましたが日本がどう関わるのかは現在協議中です
現時点ではイギリスの予算を拠出して日本は出していません
どう関わるかの結論が出るのが今年の年末です
こういう状況で担当官が共同開発がどうとかコメントしたということです
共同開発云々は主に実証事業の事だとわかります
実証事業の内容も決まってなのに別エンジンに開発切替の判断を年末にするわけないじゃないですか
本当にそう解釈されたら担当官もビックリですよ
844名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-OMJa [106.128.103.226])
2022/06/22(水) 06:14:23.84ID:tEJYCIgQa >>842
恐らくはそうだろな
四本ダクト先端につけるのかメインノズルとしても使うのかその両方なのか
ノズルの効率としてはどうなんかな?メインノズルは固定か三次元ノズルでダクトノズルに付けて巡航時の機体制御に使うとかの方が良いとは思うが、効率良いなら両方に使うだろな
恐らくはそうだろな
四本ダクト先端につけるのかメインノズルとしても使うのかその両方なのか
ノズルの効率としてはどうなんかな?メインノズルは固定か三次元ノズルでダクトノズルに付けて巡航時の機体制御に使うとかの方が良いとは思うが、効率良いなら両方に使うだろな
845名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-OMJa [106.128.103.226])
2022/06/22(水) 06:16:44.60ID:tEJYCIgQa >>841
ステルス性能の向上とか尾翼の小型化若しくは無尾翼化にも寄与するわな
そうなれば空気抵抗は減るし尾翼自体の重さが減るので軽量化、尾翼を支える機体の強度も減らせるのでその分の軽量化と波及してくのだが
ステルス性能の向上とか尾翼の小型化若しくは無尾翼化にも寄与するわな
そうなれば空気抵抗は減るし尾翼自体の重さが減るので軽量化、尾翼を支える機体の強度も減らせるのでその分の軽量化と波及してくのだが
846名無し三等兵 (ワッチョイ 523c-nsqY [61.211.140.47])
2022/06/22(水) 06:43:55.22ID:RbLhlQHN0 B2みたいなアスペクト比なら別だけどよく見る無尾翼次世代機画像のアスペクトだと
ゼロリフト抗力はともかく揚抗比は決して良くないと思うぞ
ゼロリフト抗力はともかく揚抗比は決して良くないと思うぞ
847名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-OMJa [106.128.103.226])
2022/06/22(水) 07:06:49.82ID:tEJYCIgQa >>846
そこはその機体に尾翼付けた場合との比較になるんでない?
そこはその機体に尾翼付けた場合との比較になるんでない?
848名無し三等兵 (ワッチョイ a25b-3zJh [117.104.5.153])
2022/06/22(水) 07:10:13.17ID:RbL8771M0 だから、ラムダ翼が必要だったんですね
849名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-OMJa [106.128.103.226])
2022/06/22(水) 07:17:28.25ID:tEJYCIgQa >>848
今もう一度あのイメージ絵見てたんだが、ノズルが三次元ノズルでなく二次元ノズルなのではと前に言われてたのよな
実はあれ実はフルイディックノズルなんでなかろか?装備庁が出してた特許だと上下に挟んでるのよな
今もう一度あのイメージ絵見てたんだが、ノズルが三次元ノズルでなく二次元ノズルなのではと前に言われてたのよな
実はあれ実はフルイディックノズルなんでなかろか?装備庁が出してた特許だと上下に挟んでるのよな
850名無し三等兵 (ワッチョイ 4b79-sER5 [210.170.226.103])
2022/06/22(水) 07:24:50.86ID:0mowVgAY0 >>843
イギリスが日本に一番に欲しがったいるのは金だって事ははっきりわかっている
イギリスは、単独で次世代機を開発出来るだけの金はもってない。
だから輸出に馴れたスウェーデンと組んでテンペストの将来的な輸出を視野に入れているし
イタリアと組んでいるのも同じようなものだろう。
そして戦闘機開発経験の浅い、日本に英国が一番に期待できるのは金だってのは
それは少し考えればわかるだろう
イギリスが日本に一番に欲しがったいるのは金だって事ははっきりわかっている
イギリスは、単独で次世代機を開発出来るだけの金はもってない。
だから輸出に馴れたスウェーデンと組んでテンペストの将来的な輸出を視野に入れているし
イタリアと組んでいるのも同じようなものだろう。
そして戦闘機開発経験の浅い、日本に英国が一番に期待できるのは金だってのは
それは少し考えればわかるだろう
851名無し三等兵 (オッペケ Sr27-6tku [126.254.245.157])
2022/06/22(水) 07:30:53.39ID:mcM29sInr どこの国もただ金くれるわけないじゃん
日本はテンペスト参加国でないし
日本はテンペスト参加国でないし
852名無し三等兵 (ワッチョイ c3e0-PHxN [122.201.7.76])
2022/06/22(水) 07:50:25.57ID:Yf9KkqpP0 >>834
>イギリスが共同開発で一番に求めているのは金だろ
>もう単独で新世代戦闘機を開発する国力がない
英の人口は日本の半分程度だから、仮にテンペストの開発費を5兆円とすると
日本に換算して10兆円の開発費に相当するね。まあ、単独では勿論、伊や
スウェーデンを加えても無理なんだよね。FCASを巻き込めば如何にか成るか?
>イギリスが共同開発で一番に求めているのは金だろ
>もう単独で新世代戦闘機を開発する国力がない
英の人口は日本の半分程度だから、仮にテンペストの開発費を5兆円とすると
日本に換算して10兆円の開発費に相当するね。まあ、単独では勿論、伊や
スウェーデンを加えても無理なんだよね。FCASを巻き込めば如何にか成るか?
853名無し三等兵 (ワッチョイ 4b79-sER5 [210.170.226.103])
2022/06/22(水) 07:52:22.06ID:0mowVgAY0 >>851
だからイギリスだって技術を提供するとか
将来的なF3輸出では、何等かの協力をするなどの約束は憑りつけるだろう。
だいたい、日本が同盟関係を考えれば一番にメリットがある
アメリカとの共同開発を断念したのだって
装備のアメリカ製の採用を要求するし。
提供する技術は制限する癖に、日本が提供する技術には無制限であることを要求するとか
アメリカのこうしたやり方に辟易したからだろう。
アメリカとの共同開発では次期国産機に求める日本側の要求を満たす事はとても出来なかったからであり
イギリスとの開発では満たせそうだってことだろ
だからイギリスだって技術を提供するとか
将来的なF3輸出では、何等かの協力をするなどの約束は憑りつけるだろう。
だいたい、日本が同盟関係を考えれば一番にメリットがある
アメリカとの共同開発を断念したのだって
装備のアメリカ製の採用を要求するし。
提供する技術は制限する癖に、日本が提供する技術には無制限であることを要求するとか
アメリカのこうしたやり方に辟易したからだろう。
アメリカとの共同開発では次期国産機に求める日本側の要求を満たす事はとても出来なかったからであり
イギリスとの開発では満たせそうだってことだろ
854名無し三等兵 (ワッチョイ 8682-8hnT [113.20.244.9])
2022/06/22(水) 08:45:04.43ID:j8zAzZzx0 >>850
共同実証エンジンは日本側の予算はゼロ
100%イギリス負担で開発してることはイギリスも言ってる
日本の素材の提供が有償なのか、何らの技術と引き換えなのか、今回のEETエンジンの試タ験データと引bォ換えなのかは封s明
共同実証エンジンは日本側の予算はゼロ
100%イギリス負担で開発してることはイギリスも言ってる
日本の素材の提供が有償なのか、何らの技術と引き換えなのか、今回のEETエンジンの試タ験データと引bォ換えなのかは封s明
855名無し試O等兵 (ワッチョイ 9e56-TfHA [207.65.234.46])
2022/06/22(水) 08:49:07.97ID:gAJZaTQt0 >>854
>共同実証エンジンは日本側の予算はゼロ
根拠よろしく
>100%イギリス負担で開発してることはイギリスも言ってる
言ってない
共同実証事業のスタートアップにいくら出す、来年以降いくら出すしか発表してない
>共同実証エンジンは日本側の予算はゼロ
根拠よろしく
>100%イギリス負担で開発してることはイギリスも言ってる
言ってない
共同実証事業のスタートアップにいくら出す、来年以降いくら出すしか発表してない
856名無し三等兵 (オッペケ Sr27-6tku [126.254.230.139])
2022/06/22(水) 08:55:52.61ID:zuvP8OwMr 今年度予算見ればわかるだろ
日本の役割も決まってないのに予算付くわけないじゃん
協議の結果、日本が開発資金を出してもよいものがあれば来年度以降予算付く可能性はあるが
単に実証事業をやると決めただけでは開発予算なんて付かない
予算というのは計画そのものだから流用はできないと何度言ったらわかる
その予算を付けるだけの価値があるか何をやるかを現在協議中ということ
技術だけ出すにしても予算ゼロというわけにはいかんだろ
予算見れば日本側が実証事業で現時点で動きがないのは明らか
日本の役割も決まってないのに予算付くわけないじゃん
協議の結果、日本が開発資金を出してもよいものがあれば来年度以降予算付く可能性はあるが
単に実証事業をやると決めただけでは開発予算なんて付かない
予算というのは計画そのものだから流用はできないと何度言ったらわかる
その予算を付けるだけの価値があるか何をやるかを現在協議中ということ
技術だけ出すにしても予算ゼロというわけにはいかんだろ
予算見れば日本側が実証事業で現時点で動きがないのは明らか
857名無し三等兵 (オッペケ Sr27-6tku [126.254.230.139])
2022/06/22(水) 08:58:07.09ID:zuvP8OwMr 次期戦闘機用エンジンの詳細設計までは計画は固まったということ
何をやるか決まらないと予算は付けられないから
何をやるか決まらないと予算は付けられないから
858名無し三等兵 (ワッチョイ 9e56-TfHA [207.65.234.46])
2022/06/22(水) 09:04:05.60ID:gAJZaTQt0 >>856
予算ね
エンジンシステムその1の予算に関する流れはこう
日英共同実証事業発表 2021年12月22日
エンジンシステムその1公募開始 2021年12月24日
日英共同実証事業開始 2022年1月1日
エンジンシステムその1公募締め切り 2022年1月末
ATLA監理官付き調整官が共同実証事業の方針説明 2022年3月28日
エンジンシステムその1契約(予算執行) 2022年3月29日
無関係だと言い張るならオレがそう思うからではなく根拠を見せてくれ
予算ね
エンジンシステムその1の予算に関する流れはこう
日英共同実証事業発表 2021年12月22日
エンジンシステムその1公募開始 2021年12月24日
日英共同実証事業開始 2022年1月1日
エンジンシステムその1公募締め切り 2022年1月末
ATLA監理官付き調整官が共同実証事業の方針説明 2022年3月28日
エンジンシステムその1契約(予算執行) 2022年3月29日
無関係だと言い張るならオレがそう思うからではなく根拠を見せてくれ
859名無し三等兵 (オッペケ Sr27-6tku [126.254.230.139])
2022/06/22(水) 09:11:41.27ID:zuvP8OwMr 日英で実証エンジンの共同開発の内容なんて合意してない
あくまでも実証事業をやるという総論で合意しただけ
エンジンシステム云々は全て次期戦闘機用エンジン開発関連
もしかしたら破談になる可能性だってあるのに
合意もしてないことを前提に予算付わけないだろ
あくまでも実証事業をやるという総論で合意しただけ
エンジンシステム云々は全て次期戦闘機用エンジン開発関連
もしかしたら破談になる可能性だってあるのに
合意もしてないことを前提に予算付わけないだろ
860名無し三等兵 (ワッチョイ 9e56-TfHA [207.65.234.46])
2022/06/22(水) 09:14:56.58ID:gAJZaTQt0 だから「オレがそう思うから!」は要らないって
根拠出せないなら汚い長文垂れ流しても意味ない
根拠出せないなら汚い長文垂れ流しても意味ない
861名無し三等兵 (ブーイモ MM9e-kEda [133.159.149.95])
2022/06/22(水) 09:20:05.36ID:Sek8GX5JM >>856
構想設計中だという事はスケジュールでも担当官のコメントでも明らかなので念仏君の頭でもかろうじて理解できるとは思うが
では構想設計が終わっていない段階以前のエンジン開発がF-3の仕様にどうやって基づく事が出来るのでしょうねぇ?
予算というものは計画そのものだとか意味不明なフレーズを作っても説得力皆無だが(笑)
構想設計中だという事はスケジュールでも担当官のコメントでも明らかなので念仏君の頭でもかろうじて理解できるとは思うが
では構想設計が終わっていない段階以前のエンジン開発がF-3の仕様にどうやって基づく事が出来るのでしょうねぇ?
予算というものは計画そのものだとか意味不明なフレーズを作っても説得力皆無だが(笑)
862名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-GrDg [106.146.55.212])
2022/06/22(水) 09:40:39.73ID:hwfpdMXja すでに日英共同実証事業は動いてるんだから
予算ガーとか喚いても意味ないし、議論する意味がないよな
年末まで黙ってろと
予算ガーとか喚いても意味ないし、議論する意味がないよな
年末まで黙ってろと
863名無し三等兵 (アウアウエー Saea-ToRJ [111.237.10.2])
2022/06/22(水) 09:42:10.77ID:lvFVzZbAa F-2の時のFBWで痛い目にあってるから具体的合意をあてにした計画はやらんでしょ
突然アメリカがFBWに関する技術移転・情報開示を拒否して独自開発して開発遅延と開発費高騰
開発費総額や開発スケジュールにも関わる問題だから正式に決まるまでは合意が無いことを前提にした計画は立てられない
どうしても必要なら日英間の合意成立まで待ちますよ
突然アメリカがFBWに関する技術移転・情報開示を拒否して独自開発して開発遅延と開発費高騰
開発費総額や開発スケジュールにも関わる問題だから正式に決まるまでは合意が無いことを前提にした計画は立てられない
どうしても必要なら日英間の合意成立まで待ちますよ
864名無し三等兵 (ブーイモ MM9e-kEda [133.159.149.95])
2022/06/22(水) 09:56:37.28ID:Sek8GX5JM865名無し三等兵 (オッペケ Sr27-6tku [126.254.239.157])
2022/06/22(水) 09:59:53.13ID:puY7NXc4r ブーイモ君は社会参加してないから
協議が不調に終わった場合のことは考えないからわからんだけだよ(笑)
協議が不調に終わった場合のことは考えないからわからんだけだよ(笑)
866名無し三等兵 (ブーイモ MM9e-kEda [133.159.149.95])
2022/06/22(水) 10:08:31.21ID:Sek8GX5JM >>865
ID変えて自演がバレてないつもりの念仏君(笑)
だから協議してんだろ?で終わる話なのだが
協議終わっていないのに日英間で勝手に誰かが開発を始まるのか?(笑)
流石朝5:00からバイトの念仏君は社会経験が違うな
ID変えて自演がバレてないつもりの念仏君(笑)
だから協議してんだろ?で終わる話なのだが
協議終わっていないのに日英間で勝手に誰かが開発を始まるのか?(笑)
流石朝5:00からバイトの念仏君は社会経験が違うな
867名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-pgwc [124.141.239.176])
2022/06/22(水) 10:13:28.35ID:shzkvoBP0 順調に会議はしてます(駄目なパターンは
868名無し三等兵 (ブーイモ MM9e-kEda [133.159.149.95])
2022/06/22(水) 10:15:38.61ID:Sek8GX5JM >>867
君の仕事のレベルと一緒にするなって
君の仕事のレベルと一緒にするなって
869名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-pgwc [124.141.239.176])
2022/06/22(水) 10:16:32.65ID:shzkvoBP0870名無し三等兵 (ブーイモ MM9e-kEda [133.159.149.95])
2022/06/22(水) 10:22:16.82ID:Sek8GX5JM871名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-pgwc [124.141.239.176])
2022/06/22(水) 10:25:33.94ID:shzkvoBP0872名無し三等兵 (ブーイモ MM9e-kEda [133.159.149.95])
2022/06/22(水) 10:31:46.11ID:Sek8GX5JM873名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-pgwc [124.141.239.176])
2022/06/22(水) 10:36:44.79ID:shzkvoBP0 >>872
進捗報告位普通はするもんだが
年末結論を出す話で相違点を洗い出し、
なんて4月段階で言ってちゃ駄目よ?
因みにロールス・ロイスは何の実証エンジンを
使うのか言える様になったのかな
…上にも言われてたけど、社会人してないと
その辺に違和感持たないものかも知れんがw
進捗報告位普通はするもんだが
年末結論を出す話で相違点を洗い出し、
なんて4月段階で言ってちゃ駄目よ?
因みにロールス・ロイスは何の実証エンジンを
使うのか言える様になったのかな
…上にも言われてたけど、社会人してないと
その辺に違和感持たないものかも知れんがw
874名無し三等兵 (ブーイモ MM9e-kEda [133.159.149.95])
2022/06/22(水) 10:42:13.04ID:Sek8GX5JM875名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-pgwc [124.141.239.176])
2022/06/22(水) 10:45:34.77ID:shzkvoBP0 >>874
何で「俺」(ネットでレスしてる一個人)限定の報告の話を始めてるの?
両国の国防当局がそれぞれの国民に公知にする話をしてるが
まさに→こりゃアホというよりキチガイだな
そんな話を始めるなんて
何で「俺」(ネットでレスしてる一個人)限定の報告の話を始めてるの?
両国の国防当局がそれぞれの国民に公知にする話をしてるが
まさに→こりゃアホというよりキチガイだな
そんな話を始めるなんて
876名無し三等兵 (ワッチョイ 9e56-TfHA [207.65.234.46])
2022/06/22(水) 10:49:45.62ID:gAJZaTQt0 オレが知らないからやってないに違いないと言う
877名無し三等兵 (ブーイモ MM9e-kEda [133.159.149.95])
2022/06/22(水) 10:50:05.81ID:Sek8GX5JM878名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-pgwc [124.141.239.176])
2022/06/22(水) 10:50:52.13ID:shzkvoBP0879名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-pgwc [124.141.239.176])
2022/06/22(水) 10:54:30.16ID:shzkvoBP0 >>877
おまえ、て話が馬鹿過ぎて方向転換図ってますかw
この「協議」に関してはそれこそ「防秘」とした所で
「共通点は(意外と)多い」とか
「相違点は合わせた」とか
共同開発に関して良く判断出来る、見込みがある
ような報告もない。
これ、会議のための会議、にはならんのか?
おまえ、て話が馬鹿過ぎて方向転換図ってますかw
この「協議」に関してはそれこそ「防秘」とした所で
「共通点は(意外と)多い」とか
「相違点は合わせた」とか
共同開発に関して良く判断出来る、見込みがある
ような報告もない。
これ、会議のための会議、にはならんのか?
880名無し三等兵 (ブーイモ MM9e-kEda [133.159.149.95])
2022/06/22(水) 10:56:13.60ID:Sek8GX5JM >>878
協議が行われてると公表されてるのだから、キモレス君が無駄な協議してるだけというソースを出せば宜しい
協議が行われてると公表されてるのだから、キモレス君が無駄な協議してるだけというソースを出せば宜しい
881名無し三等兵 (ワッチョイ 9e56-TfHA [207.65.234.46])
2022/06/22(水) 10:56:45.38ID:gAJZaTQt0 >>878
進展のソースって戦闘機エンジンの開発を随時公表する国がどこに居る?
情報ほしくて煽ってる五毛か荒しか馬鹿しか言わないよこんなこと
そのオレが知らないからやってない論で行くと
F-3開発スタートしたのに国民に何の報告もなく相変わらずポンチ絵一枚使い回しだからやってないに違いない
エンジン発注したのに何を設計してるのか国民に報告してないからやってないに違いない
になるだけでその馬鹿っぽい論理をさらに破綻させるだけだぞ
進展のソースって戦闘機エンジンの開発を随時公表する国がどこに居る?
情報ほしくて煽ってる五毛か荒しか馬鹿しか言わないよこんなこと
そのオレが知らないからやってない論で行くと
F-3開発スタートしたのに国民に何の報告もなく相変わらずポンチ絵一枚使い回しだからやってないに違いない
エンジン発注したのに何を設計してるのか国民に報告してないからやってないに違いない
になるだけでその馬鹿っぽい論理をさらに破綻させるだけだぞ
882名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-pgwc [124.141.239.176])
2022/06/22(水) 10:57:28.34ID:shzkvoBP0883名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-pgwc [124.141.239.176])
2022/06/22(水) 10:59:52.55ID:shzkvoBP0 >>881
イギリス側は実証エンジンの事については記載あったがなぁ
新しい技術を探求(Explore)してみるとかな?
もちろん、そのExplorationが場合によっては
失敗する、とのニュアンスも含めての話だが
そう言った類の話すら出せんのかね
イギリス側は実証エンジンの事については記載あったがなぁ
新しい技術を探求(Explore)してみるとかな?
もちろん、そのExplorationが場合によっては
失敗する、とのニュアンスも含めての話だが
そう言った類の話すら出せんのかね
884名無し三等兵 (オッペケ Sr27-6tku [126.254.251.137])
2022/06/22(水) 11:00:34.55ID:Uox3660mr そうだよ
相違点と言ってる時点で違いを認識してる
あくまでも協力できるとこはしましょうということ
相違点と言ってる時点で違いを認識してる
あくまでも協力できるとこはしましょうということ
885名無し三等兵 (ワッチョイ 9e56-TfHA [207.65.234.46])
2022/06/22(水) 11:01:32.56ID:gAJZaTQt0886名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-pgwc [124.141.239.176])
2022/06/22(水) 11:01:46.69ID:shzkvoBP0 だよね>違いを認識してる
当局も同程度の認識だが何でそんなに
イキってるのやら…
当局も同程度の認識だが何でそんなに
イキってるのやら…
887名無し三等兵 (ブーイモ MM9e-kEda [133.159.149.95])
2022/06/22(水) 11:02:54.26ID:Sek8GX5JM >>879
> おまえ、て話が馬鹿過ぎて方向転換図ってますかw
相変わらず文章がキモすぎて何を言ってるのか良くわからんが
> この「協議」に関してはそれこそ「防秘」とした所で
> 「共通点は(意外と)多い」とか
> 「相違点は合わせた」とか
> 共同開発に関して良く判断出来る、見込みがある
> ような報告もない。
国の防衛政策に絡む様な機密を何故都度都度公表する必要が有る?
町内会の会合と一緒にするなって
> これ、会議のための会議、にはならんのか?
何を言ってるんだこのアホは
全く理解出来ないレベルの人種だな
> おまえ、て話が馬鹿過ぎて方向転換図ってますかw
相変わらず文章がキモすぎて何を言ってるのか良くわからんが
> この「協議」に関してはそれこそ「防秘」とした所で
> 「共通点は(意外と)多い」とか
> 「相違点は合わせた」とか
> 共同開発に関して良く判断出来る、見込みがある
> ような報告もない。
国の防衛政策に絡む様な機密を何故都度都度公表する必要が有る?
町内会の会合と一緒にするなって
> これ、会議のための会議、にはならんのか?
何を言ってるんだこのアホは
全く理解出来ないレベルの人種だな
888名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-pgwc [124.141.239.176])
2022/06/22(水) 11:04:38.53ID:shzkvoBP0 >>885
MoDの担当官の話だったがなぁ(実証エンジンの発表時
で、日英のエンジンの共同開発については何が出てるの。
協議の話しは、そのインタビューやらのあとだが、
例の「相違点」を洗い出すで終わりか?
MoDの担当官の話だったがなぁ(実証エンジンの発表時
で、日英のエンジンの共同開発については何が出てるの。
協議の話しは、そのインタビューやらのあとだが、
例の「相違点」を洗い出すで終わりか?
889名無し三等兵 (ブーイモ MM9e-kEda [133.159.149.95])
2022/06/22(水) 11:05:26.17ID:Sek8GX5JM890名無し三等兵 (アウグロ MM2a-PxJX [119.243.194.224])
2022/06/22(水) 11:05:28.33ID:JptH8I6wM891名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-pgwc [124.141.239.176])
2022/06/22(水) 11:06:11.39ID:shzkvoBP0892名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-pgwc [124.141.239.176])
2022/06/22(水) 11:07:45.67ID:shzkvoBP0893名無し三等兵 (ブーイモ MM9e-kEda [133.159.149.95])
2022/06/22(水) 11:10:07.00ID:Sek8GX5JM 防秘なんて公表出来る程度の物は出す、そうでない物は出さない
当たり前の話だが何故か自分が知らないと存在しない、意味が無いと発狂している人種が若干名居るな
まぁキチガイだな(笑)
当たり前の話だが何故か自分が知らないと存在しない、意味が無いと発狂している人種が若干名居るな
まぁキチガイだな(笑)
894名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-pgwc [124.141.239.176])
2022/06/22(水) 11:15:31.90ID:shzkvoBP0 >>893
まあレス番からしてそうだが、何か変な因縁付けてるよねw
今年中に結論出す話について4-5月の段階で
「共通点」「相違点」を探し「協議」する
レベルの、防秘とやらに引っかからない
もっとマクロレベルでもまとまりのない
発表に何をそんなに期待してるのやら…
総論賛成各論反対、と言うのは技術開発でも
ある事だけど、総論ですら凄く怪しいよ、これ
まあレス番からしてそうだが、何か変な因縁付けてるよねw
今年中に結論出す話について4-5月の段階で
「共通点」「相違点」を探し「協議」する
レベルの、防秘とやらに引っかからない
もっとマクロレベルでもまとまりのない
発表に何をそんなに期待してるのやら…
総論賛成各論反対、と言うのは技術開発でも
ある事だけど、総論ですら凄く怪しいよ、これ
895名無し三等兵 (ブーイモ MM9e-kEda [133.159.149.95])
2022/06/22(水) 11:18:39.30ID:Sek8GX5JM うんうんそうだね
君が中身を知らない様な協議なんて怪しいね(笑)
君が中身を知らない様な協議なんて怪しいね(笑)
896名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-OMJa [106.128.101.121])
2022/06/22(水) 11:19:44.68ID:mjdJ40oQa897名無し三等兵 (ブーイモ MM9e-kEda [133.159.149.95])
2022/06/22(水) 11:20:27.39ID:Sek8GX5JM もしかして協議なんて嘘でイギリス人と紅茶飲んでるだけかもしれんな(笑)
898名無し三等兵 (オッペケ Sr27-6tku [126.254.229.113])
2022/06/22(水) 11:24:27.26ID:+hfC5U32r 協議がどうとかより予算程確かなものはない
日英協議に関わらず2022年度予算で機体は基本設計、エンジンは詳細設計
これは実行段階だから予算が付いてる
二行すら読めない人は理解できないけどね(笑)
日英協議に関わらず2022年度予算で機体は基本設計、エンジンは詳細設計
これは実行段階だから予算が付いてる
二行すら読めない人は理解できないけどね(笑)
899名無し三等兵 (ブーイモ MM9e-kEda [133.159.149.95])
2022/06/22(水) 11:30:34.40ID:Sek8GX5JM 念仏君のポエムは2行も読む必要有るのかね?(笑)
バレバレの自演までして念仏唱えて馬鹿にされ
何がしたいのやら
バレバレの自演までして念仏唱えて馬鹿にされ
何がしたいのやら
900名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-pgwc [124.141.239.176])
2022/06/22(水) 11:35:18.12ID:shzkvoBP0901名無し三等兵 (ブーイモ MM9e-kEda [133.159.149.95])
2022/06/22(水) 11:37:16.60ID:Sek8GX5JM >>900
では僕ちゃんはそう思いますと防衛省へ行き進言すれば宜しい(笑)
では僕ちゃんはそう思いますと防衛省へ行き進言すれば宜しい(笑)
902名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-pgwc [124.141.239.176])
2022/06/22(水) 11:41:19.32ID:shzkvoBP0 >>901
それこそ言わんでも、防衛省がしてる事なんじゃないの?(笑
日英当局者はそんなに肩に力いれないで共通化出来そうな事を
探ってる()と思うよ。
相違点が多くてあまり出来なかったとしてもそれはそれで
成果になるよ…まあ努力はしたんだしw(緑茶ズズズ
それこそ言わんでも、防衛省がしてる事なんじゃないの?(笑
日英当局者はそんなに肩に力いれないで共通化出来そうな事を
探ってる()と思うよ。
相違点が多くてあまり出来なかったとしてもそれはそれで
成果になるよ…まあ努力はしたんだしw(緑茶ズズズ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 高市内閣の支持率72%、高い水準維持…読売世論調査 [どどん★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… [BFU★]
- 【外交】オーストラリア市民党全国委員長「高市首相の発言は極めて破壊的」 [1ゲットロボ★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★3 [尺アジ★]
- 香港、日本側と交流停止 首相発言受け中国に追従 [蚤の市★]
- 【芸能】「普通のホテルが12万て…どうなってんの」 嵐のラストツアー、幕開けの札幌で早くもホテル高騰 ファンから相次ぐ悲鳴★2 [冬月記者★]
- 【悲報】高市早苗が統一教会の侵略に無関心な理由、誰にもわからない🥺 [616817505]
- 【日本一決定戦】大阪府民ちょっと来いkskすっぞ【ミャクミャク様が大屋根リングでお休みやでええ】
- ぼっち🌸&カラーズ🥵🥶🥺すこすこ部😍 🏡
- 政府高官「かなりのスピードで各国と関係を強化している。高市総理ならではだ」と言い始める [256556981]
- 眼鏡ってずり落ちて来るのがクソだよな
- 【📛専】とうふさんすこすこ😊👎スレッド【とうふゲームズ🏡】
